|
|
朝のお散歩 海へ行ったらぴの君がいた 去年夏に会って以来だね しかし、ラムの反応は・・・申し訳ないがこんなもんでしょう 波打ち際に魚が 確認に行くラム特大のボラでした ぴの君と西プロ入口 君も立派な入口メンバーだ ロビン君もやって来てクンクンしてもらいました 日陰で休憩していたももちゃんとおーちゃん 早朝なのにかなりの暑さ うん、長居は無用だ ルネ君ぴの君と3匹でひえひえ中 気持ちよさそうね ぴの君また遊びに来てね~ 午後、炎天下の中ベランダに出せとサッシをカリカリするラム 「どーぞ」と出してあげたら、寝た 結構な時間外にいてハーハーしながら帰ってきました 明日も暑いらしいよ~  ポチお願いします |
|
|
朝のお散歩、今朝は蒸し暑かった  涼しかったのはたった2日間・・・ 今朝はたくさんのワン友に会いました 手前からジョイ君・ももちゃん・ロビン君 そしてラム挟まれる 西プロ入口でお水を飲むラムとそれを見るももちゃん ラムが離れた隙に 一応ラムが飲んでる時に遠慮しているももちゃん カワイイ はい、仲良しさん 帰り道、日陰で休憩していたおーちゃん 午後 1階から持って来た物 お散歩バッグやめて 男子に挟まれて嬉しいラムでした ポチお願いします |
|
|
朝のお散歩 今年は海の家にお客さんは入っているのだろうか? ワンコOKのお店もあるんだけど 暑い中わざわざラムを連れていくのもね~・・・ ジョイ君に会いました 生え変わり中の頭の毛をポソポソッと抜かせて貰いました 西プロ入口で休憩していたら監視台にカワセミが飛んできた 海の魚を食べるのか この構図気に入った と、自画自賛 帰り道 ラムの様子を見ていたら、ちょっと気になる男子みたい また会えるといいね ホルスちゃんと段を歩きました ホルスちゃんと比べるとラムは大型犬だね 久しぶりに会ったクッキーちゃん クッキーちゃんとホルスちゃんとラムは同じ町内さん おおっ、オヤジの歯ブラシ ナナメ咥えが決まってるね 書き上げたブログの内容を間違って消してしまい テンション下がりました ポチお願いします |
|
|
はい、3日ぶりの海 ちよっと涼しかったので足取り軽やか 釣りおじさん、ちょうどキスを釣り上げたところでした キスは食べないでしょーが ロビン君に会ってクンクンしてもらったのに あら、おすましかしらね 砂浜に落ちていたメガネ 階段に置いておいたよ ももちゃんとルネ君 いつもエンドレスで遊ぶ2匹 帰り道ティーとソニアに会いました ティーが大好きなラムの目が乙女ちゃん でも最近相手にされてない 明日もちよっと涼しいらしいよ ポチお願いします |
|
|
そして今日 昨日は雲がかかっていて対岸が見えなかったけど今朝は快晴 オヤジはすでにSUPで一遊びした後 次は私が 朝の湖は風もなくSUPが漕ぎやすい キャンプ場 富士山 雪が見えん、溶けたのね ラムは泳ぐと洗わないといけないし、片付けとかあるので 乗せなかったんだけどSUPを岸に寄せたら自分から乗っていた 行きたかったのか? 乗り物好きのラムなので一応乗ってみたとか? 早く帰らないと道路が混むので早々撤収 片づけに夢中でラムをほおっておくと吠えるので 荷物と一緒に積んでみた ピッタリはまっていいじゃん そして今回この車でSUPを運んだんだけど キャリアーが付けられないので、直乗せ用のキャリアーを買って 運んでみましたが、行きは天井から異音がしたり 板がずれたりで恐る恐るの高速走行 帰りは行きの反省点を踏まえて積んでみました そうしたら異音やブレも全くなく心配なく走ることが出来きて 一安心 朝から食欲旺盛の我が家 よく寄る本栖館というドライブイン テラスはワンコOK デザートも食べました 春に行けなかったまかいの牧場だ~ これが食べたかったのよ これを手渡しで貰った時ラムがワンワンと吠えた もう貰う気マンマンらしい スプーン咥え過ぎ・・・ 早く出たので12時過ぎには到着 旅は早出早帰りが鉄則ね しかし、帰って来た時の暑さには参った 初キャンプは涼しくて良かったな~ ポチお願いします |
|
|
7月26日27日と今年初のキャンプへ行ってきました 場所はお馴染み 今年も顔なじみのスタッフさんたちにお迎えして貰いました 本栖湖は爽やかな風が吹いていた この日はお客さん少な目 荷物を降ろして早速SUPで遊びました ラムが「今年は乗るかなー?」と心配していたけど 準備の段階ですでに乗っていた おおっ、イメトレか 湖へGO SUPの先頭に立つ姿もベテラン級 スイスイ泳いだり オヤジと私のSUPを行ったり来たりオヤジがの裸があまりにもヤバイので隠しました 豪快ダイブ たっぷり遊んだ後ラムを洗ってバンガローへ 洗った後は必ずテンションが上がってこうなる↓ 蚊帳の外を掘るラム 破けるからヤメローーー お次はお布団 なんでゴロゴロするのが好きなんだろうね この後涼しい風に吹かれながらお昼寝 クーラーいらず、ちょっと肌寒いくらいでした 夕方は早めの焼き肉  メニューに何の進歩も見られない我が家 7時にはご飯を済ませ バンガローでゴロゴロ 遅めにやってきた若者達の山手線ゲームを子守唄に就寝した我が家でした クーラー無しで寝たのって1か月振り ポチお願いします |
|
|
 今年のキャンプはじめ♪ 爽やか~、クーラーいらずです! |
|
|
朝のお散歩 時々会うこの子、ラムに挨拶したいんだけど・・・ ラムは興味がないとこの通り 分かりやすいというか・・・  西プロ入口に誰かいるーーー 一番乗りのおーちゃんでした 最近入り口は無ワンコだったから嬉しいね 仲良くお水タイム 久し振りに会ったジョイ君 頭の色がまばらだけどどしたの 夏毛に生え変わり中でした 早く抜けないと夏が終わっちゃう~ ジョイ父に貰ったオヤツに味を占めたラム 付きまとい中 ももちゃん登場 3匹で集まって大人な会話中 病気自慢かしら なぜ人のオヤツは美味しいのか ポチお願いします |
|
|
朝のお散歩 海は湿気か?霧か?モヤモヤ状態 景色がグレーだ 裸の大将風なゴルフおじ様 ラムに「今日は一人か?」と聞いていた。 そういえば行きはほとんどワンコには会わないね Uターンでボチボチ会う感じかな なんたって早いから 暇そうに歩くのでチリチリボールを出してみたら食いついた 途中私が疲れて止めちゃった  帰り道階段で休憩していたらホルスちゃん登場 そして幼馴染のリオ君 リオ父曰く 「リオ君が会っても吠えないワンコはブラッキーとラムだけ」 なんだそう。 好き好きしてもらってラムもまんざらじゃない様子 夕方のお散歩 職場コースでぐりちゃんに会いました ラムを見るとシャキッとなるぐりちゃん 暑さに負けないでお散歩頑張ろうね ゴルフおじ様にリュックを背負って欲しいな~ |
|
|
今朝の海は無風で暑かった なんでこんなに暑いのかと思っていたら 今日は二十四節気の『大暑』なんだって そう 1年の中で最も暑くなる時期らしい じゃあこれを過ぎたら涼しくなるのか??? んな訳ないね アディーに会いました 母にオヤツを貰ってそれぞれのコースへ 小粒な子たちがわらわら登場 オヤツ交換が忙しかったね 大好きな釣りおじさん この接近具合がヤバイ この釣りおじさんも大好き 別にオヤツをくれるわけではないけど毎日挨拶をしに 釣りおじさん巡りをするラム ひえひえしながら同時に物色も ぬかりないわよ~ 午後 家にて いつもの『みてみて♪』なんだけど みてみて感が伝わらないぞ また下へ行って、ズルズルバタバタと何かを持ってくる音 カメラを構えて待っていたら わ、またお散歩バッグ持って来た もう歯ブラシじゃ物足りないらしい 明日は涼しいといいな ポチお願いします |
|
|
どーりで暑いわけね  早朝散歩を超早朝散歩に変えるか 釣りおじさんにご挨拶 遠くからラムを呼んでくれる優しいおじさん カラスがイカを食べていた たぶんカラス狩りかと見ていたら ゲゲッウンコした  それもイカの真横に その後に集まったカラスが一瞬ひいていたのは気のせいか ちゃんと拾ったけどお気の毒・・・ ミカンの子供を拾ったのでラムが遊ぶかとあげてみた どーでもいいらしいね ももちゃんに会いました 暑くて歩く気ゼロ 父にズルズル引きずられていた 今日は持っていたおじ様 ラムは昨日貰えなかったことは覚えてないと思うけど・・・ 本格的夏の到来、暑さ対策忘れずに ポチお願いします |
|
|
今日7月21日は何の日 ラムは毎日が海の日じゃないの 釣りおじさんにご挨拶 西プロ入口ではラジオの公開放送があるらしく設営中 早朝から大変ですな そんな入り口でハト狩りに夢中なラム 最近砂浜がキレイでラムの遊ぶものがなかったんだけど 今朝はうまい棒(かなり細め)がありました そーねー、うまいかは??? その細い棒はうまかったらしく 食べる食べる そんなにカワイイ顔しても貸しません Uターンしたらピノが海から上がってきた ピノも元気だけどピノ父も元気だ おーちゃんの雄叫びを聞いて3連休は終わった 結局どこへも行かない我が家でした・・・ ゴルフおじ様、オヤツを忘れたらしい ラムに「ない」と言っても聞こえるわけないし いつくれるかと近寄るラムにエアーオヤツをあげていたおじ様 オヤツを貰えなかったラム、草でも食べて帰りましょ キャンプ計画進行中  ポチお願いします |
|
|
昨日、雨で夕方散歩に行けなかったラム 元気が有り余って22時にこんなことを そして今朝、念願の海散歩 涼しくて人もまばらな中、釣りおじさん発見 西プロ入口帰りにみなさんゾロゾロと おー父のオヤツに視線集中 ブラッキーとももちゃんお尻とお尻をくっつけて これがほんとの『おしりあい』だね 芝生へ行ったら久しぶりのティーとソニアがいた 家にて スイカを頂きました~ デカそうに見えるけど厚さは1cm 種は出さないのかい 皮まで食べそうな勢いだった そして、これは今日のお昼のみてみて これはもう日課です ランキング1位になりました、どうもありがとうございます |
|
|
3連休の始まりだけど・・・ 予報は曇りのち雨 お出かけの予定なしなので、海散歩です くまこに会いました おんぶで挨拶嬉しいね~ そして久しぶりに会ったクー君 嬉しいラムは周りをクルクル みんなにモテモテだったクー君、秩父へ完全お引越しするそうで もう今までみたいには会えなくなります・・・ ラムに好き好きしてくれる数少ないワンコが減って寂しいな クー君元気でね もっと先にはワンコの集団 みんなにアピールするも・・・ そんな日もあるよ 帰り道ブラッキーと 2匹でなにか見つめてますが その先には茶色いモップみたいな子が ブラッキーとラムの姿を見てフセをしちゃったみたい でも上から目線の2匹はそのままサッサと歩いて行ってしまった その先にホルスちゃん 耳は遠いが鼻は超利くラム 庭でボードを洗っていたオヤジの匂いを嗅ぎつけ穴からチェックオヤジの匂い=加齢臭か 夕方は雨でお散歩断念 ポチお願いします。 |
|
|
朝のお散歩 ロビン君に会いました 朝からほのぼの 波打ち際になんかいた 長い魚 お次は 小さい魚 ラムはどちらもお気に召さず イワシがいいみたいよ 魚と言ったら、釣りおじさん この青い長靴のおじさんとは長い付き合い 毎年魚が釣れる時期に会ってお互い「元気だった?」と そしてラムには時々オヤツを頂く ももちゃん、おはよ 今日の気分はいかが 笑顔はさわやか風なんだけど・・・ お散歩しているワンコを見てはキュ~キュ~鳴いていた 午後家にて オヤジの歯ブラシ持ってきた ブラシの部分が見えないよ よーく見ると口元が異様にぽっこりしてるけど・・・ そっか、ここにブラシがあるんだね~ そっと戻しておこう  夕方はラムの定期検査で病院へ 検査結果は毎度の如く高め安定 エコーも変化無し 待ち時間にお隣に座った人と話をしたらなんと千葉の成田から通ってるというワンコが  病院がもう少し近かったらなんて思っている私は贅沢だ 今日病院でたくさんの人に13歳に見えないと言われて 嬉しかったラムです ポチお願いします |
|
|
朝のお散歩 首のひえひえも焼け石に水か  砂浜にカツオノエボシ発見  青い風船みたい  あ、赤い風船は浅田美代子ね  白い風船っていうお菓子もあるよね~  仲良しの釣りおじさん達にご挨拶  挨拶と言っても食い物狙いみたい  先に西プロ入口にいたももちゃんがお迎えにきてくれた  入り口ガール  そんなももちゃん、8か月の男の子を見つけました  もも父、まだお婿さん探しは諦めていないらしい 早く見つけてあげて~  午後家にて  1階からスリスリ、ガサガサという音を立てながら 何かを運んでくる音が  ぬわんと  お散歩バッグを持ってきた もうこれはみてみての域を超えたね  お次は歯ブラシ  こんな物ではもう満足しないらしい  お誕生日のお祝いメッセージどうもありがとうございました |
|
|
はい、本日はお祝い日 詳しくは後ほど そして今朝のラム 蒸し暑いけどご機嫌 海ではレイちゃんとカイ君がボール遊び ラムはそこまでだよ~ 仕事の日にシャンプーなんてそんな暇ないっ アディーに会いました お祝いオヤツありがと~ めずらしい、朝に会ったコロちゃん シーズンになっちゃったももちゃん まだお婿さん探しは続いているのだろうか・・・ もし赤ちゃんができたらかなりの高齢出産 さて本日7月16日はラム13歳の誕生日 ケーキを前にピ~ピ~鳴くラム 大量の写真を撮って半分だけあげました ケーキの後は頂いたプレゼント どうもありがとうございました 13歳になったラム もう立派な高齢犬 これからはより一層の体調管理と栄養管理 そして楽しい事をいっぱいさせてあげよう 13歳になったけどオツムは子犬 ポチお願いします |
|
|
朝のお散歩 昨日の強風は止んでいたので海行くよ しじみちゃんがサマーカットしてた 涼しそうね ビーグルもサマーカット ありえねー 西プロ入り口 お水がぶ飲みしました 今まで小さなペットボトルだったけど明日から大きなボトルに変えましょう 太陽は出てなかったけど湿度が高いのでかなり暑そうだった 気持ちよさそうに歩くラム 帰り道 早起きちゃたろうがいた ラムもすっかり慣れて吠えなくなったけどちゃたろう以外の猫にはまだ興奮する ちゃたろう待って~ 写真の向きが縦になって戻らないお昼寝姿 夕方のお散歩は職場コース ブルーベリーの実が色づきました どーぞお食べ 行ってみたいな本当のブルーべり狩り ポチお願いします |
|
|
久しぶりのブログアップ 颯爽と砂浜を走るいや物色するラムの姿を と思っていたのに 超強い南風のせいで砂ビュービュー、砂浜に行けないどころか 歩道も歩けない状態  風を避けて歩きました ああ、江ノ島が遠い・・・ 自由になれないお散歩は不満らしいよ 午後 家にて ほぼ毎日やっております ランキングも再開 ポチお願いします |
|
|
今回さくらの訃報に際しブログを見て頂いている皆様からお悔やみの言葉やさくらを想う言葉を頂きどうもありがとうございました。 さくら母と「みんなさくらの事を見ててくれてたんだね~」と感謝の気持ちでいっぱいです。 本来なら皆様一人一人にお返事をしなければなりませんが、今回はお返しできない事をどうかお許しください。 さくらが亡くなってもうすぐ2週間が過ぎようとしていますが、お散歩に行ってはさくらが走ってくるんじゃないか?とか写真を見ては涙の日々が続いています。 ちっちゃなさくらでしたが存在はとても大きかったんだなと・・・ さくらがいっぱい好き好きしてくれたラムももうすぐ13歳、残りの犬生をさくらの分まで精一杯生きてくれればと思っています。 明日からラムブログ再開します!! どうぞよろしくお願いします。 |
|
|
| こんにちは。さくら母です。
さくらを想っての皆さんからのコメント 本当にありがたく拝見させて頂きました。
こんなに早くこんなに急に、我が家の中心だったさくらがいなくなってしまい未だに現実を受け入れられずにいます。
入院中もたくさんのお友達がさくらの為に足を運んで下さり 彼女の犬柄と、結んでくれた縁と思い出にただただ感謝するばかりです。 早朝に心臓が止まりそうとの連絡を受け、急いで駆け付け さくらの名前を必死で呼ぶと 最期の力を振り絞って私達に応えてくれました。
5年と言う短い生涯でしたが、本当にみんなに愛され 本当に天使の様な子でした。
本当に有り難うございました。
| |
| | |
|
|
|
今日はとても悲しいお知らせをしなくてはいけません・・・ (さくら父と母の許可をいただいて書いています) さくらが6月29日の朝に交通事故に遭って入院 29日と30日の2日間ちいさな体で 一生懸命頑張りましたが 7月1日の早朝、天使になってしまいました 29日の早朝、みんなで撮った写真 5歳になったばかりのさくら、あまりにも早すぎる別れに さくら父母はじめ私たちは現実を受け止められず 深い悲しみの中にいます。 そして今日はさくらのお葬式でした まんなかにちんまり寝ているのがさくら その姿はまるでお昼寝でもしているようです もう姿は見られなくなってしまったけど さくらは私たちの心の中にずーっといるよ 初めて会った2009.9.17 この日さくらはお散歩デビューだったのかなぁ ブラッキーやラムに恐る恐る挨拶してたよね そんなさくらも大きくなっていつも元気いっぱいで走って来てくれたっけ いつもニコニコ走ってたさくら さくらが繋げてくれたご縁で家族ぐるみの付き合いになって お出かけもしたよね~ 2011.9.24 箱根ピクニックガーデン 2012.3.18 伊豆高原ハッピーデイズお泊り どんどんお転婆になって 大好きなワンコと遊ぶ姿がカワイイこと もう入り口メンバー勢揃いはできないけどね・・・ ラムのこといっぱい好きでいてくれてありがとうもうラムの後を付いてくる事もないし 嬉しくなって飛びついてくる事もないけど 今頃はお空で大好きなワンコ達と遊んでるはず さくら、今まで楽しい思い出ありがとうね |
|
|