|
|
8月も今日で終わりだというのに・・・
暑い
ラムちんカニさんに挨拶
ココにいるワンコ達には夏バテと言う文字はなさそうね
だってこんなにオヤツに夢中だもん
生意気に枕してます
夕方
私の職場に実ったブルーベリーを食べに行きました~
私が枝からもぎ取るのを見て自分で枝から直接食べていた
職場の同僚ieさんが出てきてラムが食べやすいように枝を支えてくれました~
ちゃんと熟れてない実は口から出していた・・・
恐るべし
ブルーベリーは目にいいから明日海で大金を見つけてくれ
たっぷりブルーべりーを食べた後海へ行きました
だがまだまだ夏は終わらない 
|
|
|
朝のお散歩
砂浜になぜかバッタがいた
小次郎興味津々
ヘインちゃん、チーム早朝に囲まれて背中が丸くなる
帰り道
バディー君に会いました
最近のラムはバディー君に会うといつも大胆な格好で挑発している
バディー君完全に引いてました
お構いなしのラム
以前はバディー君がラムに興味津々で
近づいてはラムに怒られる事ばっかりだったんだけど最近は態勢逆転
どんな心境の変化があったのかね?
大胆なラムの姿を見た後のお口直しに
カワイイでしょ
昨日お知らせした、今日の『とくダネ!』にピノが出演するよと書きましたが
見られた方はいたかな?
格好よくサーフィンするピノが映ってました~
そしてラムも映ってました、お姉さんにインタビューする後ろで
お馴染みライフジャケット姿のラムがウロウロする姿ーーー
そう、砂浜の天然オヤツを探す姿が
また永久保存版ができた(笑)
|
|
|
8月最後の日曜日も暑かった
今日もしつけ厳しいおじ様
ソイ君ちょっとひえひえしてみました
でも海は嫌いなんだって
暑いので泳いでクールダウンだ~
さくちゃん入水の練習
遊びすぎてお腹がピーになった小次郎
小次父に抱っこされて帰ったよ
うまく撮れなかったけどこの子ピノです
サーファー犬として明日TVに出るそうです
ワン友達もいっぱいいたからみんな写ってるといいな~
久し振りに会ったおーじろうは相変わらず大人しかった
そーっと挨拶されるとラムも嫌ではないらしい
ハイテンションで来られると怒るけどね
砂浜に肌色の物体が
なんとゆで卵でした
『たまごちゃん』というオモチャがあるけど
これは本物だから『リアルたまごちゃん』
ラムが気に入ったんだけど、どう扱っていいか迷う様子が可笑しかった
海に投げたら夢中で探してたっけ
でも海中に沈んでさようなら・・・
RunRunはリアルたまごちゃんはいらないの
目がうつろだった
午後
炎天下のベランダに「出して」と窓をカリカリするので出してあげた
意図がわからん 
身体を触ったらかなり暑くなってたけどね~
|
|
|
8月最後の土曜日
大好きなロビン君に会いました
ラムがしおらしくなってる
hinaちゃんがラムと一緒に海水浴しよ~と抱っこしてくれました
ココちゃんもお父さんに抱っこされて後を追います
小さなフェンディ君もyokoちゃんに抱っこされて海水浴~
でもとっても浅いのよ
一方アニーちゃん入水断固拒否
ブラッキー今日も砂に埋められました
スヌパパのサングラスをかけてもらい
いえ、何も・・・
東京に住んでるライナス
ウキを発見
興味津々な3匹
そしてラムが
夜、ベランダで焼肉~
ラムおこぼれ狙い中
|
|
|
朝のお散歩
なかなか涼しくなりませんな
朝の砂浜はカニ穴がいっぱい 
1回でいいから鼻挟まれる姿を見てみたい
マイペース3ビーとパワフルな親子黒ラブ
黒ラブ3匹を自転車で引いているラック父は凄いぞ
帰り道大好きなグリちゃんに会いました~
一緒に段を歩いたりして
でもね、クイクイされそうになったラム豹変
大好きだけどそこまでは許してないらしい
|
|
|
今日は木曜日だからお休み
暑いけどお散歩は欠かせないよね
みんなは帰っちゃったけどラムは居残りで海遊び~
楽しそうだね~
暑さ対策になったみたいね
帰ってからのシャンプーが面倒だけど・・・
お昼前
我が家にお客さんがやって来た
さくちゃんでーす
ラムに挨拶したくてくっつくさくちゃんに怒るラム
挨拶とお家探検が終わって落ちついたさくちゃん
ちょっぴりお昼寝して目が覚めた2匹
ラムまた知らんぷりか・・・
台所で作業中の私の所に行きたいさくちゃん
小さいから隙間から入って来れそうな勢い
さくちゃんが持って来たビーグルのヌイグルミを得意げに持ち逃げ
返して欲しいけど・・・
ラムに遠慮してたのね。
まったく遊ばないかと思えば
自分からさくちゃんを誘ったりしていた
疲れて夕寝中
もっとくっついて寝ればいいのにね~
1歳のさくちゃんは元気いっぱいでした
ラムにもいい刺激になったみたい、また遊びに来てね~
|
|
|
朝のお散歩
対象的なこの姿 
へインちゃんが来たんだけどワンコの数の多さにビビっていた
今日はスヌーピーもひえひえを巻いていた
ひえひえ巻いてひえひえに浸かる
これ最高ね
|
|
|
南風が強かった今朝の海
なんか寂しいわね・・・
砂浜に下りるとこの子が待っていた
最近TVに出ないと思っていたらこんな所にいたのね
ラムがお願いしています
そうだねー、食べても食べてもオヤツが湧いてくるお皿が欲しいね
めずらしく誰にも会わなかった
帰り
久し振りの噴水チェック
あるのは水のみ
久し振りに会った弟まりん
午後
ラムも一緒にお邪魔したよ~
マスコット犬でお手伝い
頼んでませんが・・・
|
|
|
今日も暑かった
朝のお散歩の写真がイマイチよく撮れてなかった
なので昨日の午後のラムをUP
すごーくユルいのでご了承を 
「そんなラムちん・・・」って、あんたラムでしょ
そして今日の午後
暑さ頂点と思われる14時
なぜか屋上に上がっていった
肉球ヤケドするといけないので即捕獲 
夜
ラム父、昨日泊まりではなかったけどお迎えに行ったラム
門を閉める音を一生懸命聞いていたラム
|
|
|
爽やかな海でラムが最初にやった事
まだ、みんな来ないからウオーミングアップして待ちましょう
サム君はE,コッカーの空ちゃんのお家に里親探しでやって来ました
今日もラムちんチビッコと遊ぶ気マンマン?
ココちゃんとうまい棒の取りっこだ~
ラム前足で押さえたうまい棒がケチっぷり丸出し
ラム父がやってきてラムを沖に
ラムは泳げるからすぐに飛び降りちゃうんだよね・・・
ブラッキーも乗せられた~
どこへ向かう
ココちゃんも初波乗り~
昨日に引き続きチクチクボールで遊びます
ジョイ君が近くに来たんだけど、またまたケチっぷりを見せるラム
たっぷり2時間いたね
帰ってシャンプーしたラム
そして人間は
近所のデパートに沖縄物産展が来ているのでソーキそばを食べに行きました
美味しかったよ
|
|
|
ラムちん、寝不足ですか
久し振りに遊びに来たライナスだ~
早速チビビー達と海水浴
さくちゃん頑張ってます
かわいい姉妹犬、ココ&くるみ
そしてかわいい姉犬ラム (血は繋がってませんが)
ビーグルはみんな姉妹・兄弟だよね~
チクチクボールで遊びましょ
ラム、くるみちゃんと追いかけっこ
ラムがこんなに走ったのは久し振り、若いパワーをもらったらしいよ
そして今日はビーグルがわんさか
柴2、ラブ2、ビーグル7(写って無い子いますが)
ビーグルがビーグルを狩る
ラムも追う、ヤル気だ
たっぷり遊んだから泳いでシメね
ブラッキー&RunRun&ラムの等間隔がかわいい~
ワンコの海は終わったが人間の海は終わらなかった
お昼
ウィリーのお兄さんが手伝ってる海の家にお邪魔~
ビールで喉を潤さねば
このお店中華がメインで、この他色々食べたんだけど
その後マックで甘い系も食べて帰った私達
朝から満足の一日でした |
|
|
昨日、今日と朝がちょっとだけ涼しかった
夜は外で秋の虫が鳴いている
秋も近いか
でもももちゃんの夏は終わらない
挨拶代わりにラムにクイクイ
そしてボケてるけど
決定的瞬間
ラムの剣幕に驚くさくちゃん
ももちゃんにいいお婿さんいないかな
ソイ君いつものハイテンションはどうした
怖い女とは・・・誰
7時前になると暑くなってきたね
夜
昨日泊まりで山梨に行ってたラム父が帰ってきた
嬉しいラムは『ピロちゃん』を咥えてお出迎え~
ラム父に褒められて得意げなんだけど
顔が見えないね~
|
|
|
今日は木曜なので仕事が休み
ラムと海水浴だ~
ちょっと雲ってたけど関係ないよ
ラムちんリノリですな
初めて会ったワンコに興味津々
ジョイ君1才半、ラム9歳、年上の貫禄か?
でもすぐに仲良くなって泳ぎました~
今日の海は波もなく穏やか~
ラムが子犬の頃は波が怖くて波打ち際族だたけど
今や遠泳大会にも出れるようなトップスイマーになってくれたよ
砂浜に上がったら小次郎がボールを2個も咥えていた
そのうちの1個が欲しくて小次郎に訴えるラム
吠えた甲斐があった
チクチクボールをGETしてご満悦
さくちゃんと追いかけっこ~
追いかけっこの次は砂掘り
チクチクが欲しいさくちゃん、チクチクボールってもてるのね
ブラッキーも到着
久々に砂掘りしたラムの穴を守るブラッキー
砂掘りして暑くなったのでもう一泳ぎ
海水が澄んでたよね
あまりにも波がない、いつもこんな穏やかだといいね。
アレサは足が長いので沖までいかないと泳げないのよ
たっぷり2時間遊びました
犬って肉球がシワシワにならないのか
まだまだ終わらない夏
家に帰ってシャンプーして
お昼寝中~
寝ながらもネタを提供してくれるラムちん100点あげるっ
|
|
|
朝のお散歩
ラムの好きなグリちゃんに会いました
グリちゃんは13歳
暑くなってくると歩かなくなるからもう帰るそうです
この前なんか、まったく歩かなくなってしまい
車でお迎えに来てもらったんだって 
海へ行ったら早速カニ穴ホリホリ
いつもはちよこっと掘って終わるんだけど
今日は『く』の字に掘ってたよ
ひらがなを掘る犬として売り出すか
小次郎ケーキの外側のフィルムみたいなの咥えてるね
しかし、これはれっきとしたオモチャで投げると遠くへ飛ぶんです
ラック&ラビィ親子の撮影中にお邪魔するラム
空気が読めない犬・・・いや、読まない犬です
首のひえひえも効果なし
砂浜を上がったらヘインちゃんに会いました
噴水は足を冷やしたり喉を潤したり重宝ですな
お散歩の後はお風呂場で足を洗って
2階でオヤツタイム~
1匹でどんどん上がって行くラム
必ず戻って来るよ
仕事に行く準備をしてたら視線を感じた
わわっ、石になる~
|
|
|
今朝も暑い
首に保冷剤のヒエヒエを巻いて行っても
30分もいないのに溶けている毎日
こんなときはお家で冷えた梨を食べるのがいいね~
昨日、ヴェルママさんから送って頂いた梨です
ももちゃん本日もラムのストーカーと化す
カニ穴を見つけてホリホリしてたら
ももちゃんに捕まった
ラム凄い顔で反撃
仕事が休みだったら海で遊ぶんだけどね・・・
|
|
|
なんと5日から15日まで夏休みだった私
北海道行ったり、甥っ子が来たりと忙しかったけどね
長い休みも終わり今日から仕事へ
ラムのお散歩もしっかり行かなくちゃ
あら、ももちゃんラムに何か御用かしら?
ええ~っ、こんな所で
女同士ですが・・・
ももちゃん今シーズン中。
いいお婿さんいないかしら?
ブラ母が早く仕事へ行かなきゃいけないのに・・・
嫌がらせ入水だね
久し振りに会ったロビン君を前に女座りのラム
わかりやすいよね
帰りブラッキー&ヘインちゃんとヒエヒエして帰りました
まだまだ暑い日が続きそうだよねーーー 
|
|
|
子供も早起き
ラムのホームグラウンドの鵠沼で海水浴だーー
ピノに会いました
ワンコが大好きな開はピノをなでなで~
豪はちょっとビビリなので遠くから見学~
砂浜にて
久し振りに会ったアニーちゃん
お顔が白くなってたね。
そして子供3人波で遊ぶ
言葉は交わしてなかったけど一緒に海に入ったりしてかわいい光景
ラムは開と海水浴もしました
波が高かったけど頑張って泳いでたよ
そして湘南に来たら波乗りでしょ~って事で
楽しそう
アル君に耳をクンクンされてうっとりしていた
開と柿の実遊び~
柿の実は色んなワンコに人気だった
それは
食べられるから
家に帰ってからも水遊び~
午後
空港へ送って行ったんだけど別れ際泣かれてこっちももらい泣きしそうに
甥っ子台風さようなら~
|
|
|
本栖湖の朝は早いよ
男達はまだ寝ていたのでラムと湖畔へお散歩
いつもはキレイな景色だけどこの日は雲がかかっていて
湖には波が立っていた
私たちが泊まったロッジ
と言ってもプレハブなんだけど、テントを持ってない我が家にはありがたい
ワンコモロッジに泊まっていいんだよ
湖は寒そうだったので泳ぐのを断念してキャンプ場にさよなら
牧場内ワンコOKです
中にいる馬やウサギに食べさせてもいいニンジンが売ってるんだけど
それをラムが欲しがって釘付けに
開が上手にニンジンを食べさせていました
トラクターバスに乗って牧場内探検
もちろんワンコOK
今度は涼しくなったら歩きで回りたいね
そしてココに来たら避けては帰れない
開&豪
こんな美味しいソフトクリームを食べたのは初めてだ
ラムも少ーしお味見
ラムにもわかるかこの美味さ 
帰りの渋滞もなくスイスイ帰宅
楽しいキャンプになりました~
|
|
|
足を伸ばして本栖湖の湖畔にある
本栖レークサイドキャンプ場へ
2008年7月19日20日とキャンプをしてお気に入りの場所
男達は腹ごしらえの真っ最中 お昼ごはんね
お楽しみ第1弾
お腹いっぱいになったらキレイな湖で湖水浴だ~
ラム&開&豪
豪はライフジャケットに頭が埋もれていた
あ、開も埋もれてる
私もス~イスイ
ラムは最近興味を示さないチリチリボールを咥えてスーイスイ
波があっても平気で泳ぐけど波が無いと泳ぎやすそうね
そして~、水中写真
相変わらずの透明度 
たーっぷり(たっぷりすぎる )泳いだ後はオヤツタイム
本栖湖に向かう途中で買った生でも食べられるトウキビ
糖度が19もあるらしい、完熟したメロンでも16くらいしかないんだって
子供のオヤツタイムかと思ったらラム父かよ
ラムにもおすそ分け
芯まで食べる勢い
子供のヒザには決して乗らないラムだけど甥っ子には心を許してるのか?
お楽しみ第2弾
男達が「メシメシ」とうるさいのでバーベキュー開始~
でもねこのときまだ4時半すぎ
通る人がジロジロ見てたっけ
そんなの気にしないでみんな夢中で食べてたけどね 
ラムも焼きソバの行く末を見守りました
すべてラム父の胃袋に入ったのを見届けたらしいよ・・・
お楽しみ第3弾
この日のイベントはすべて終わり
9時には就寝した私達でした
|
|
|
台風は朝から猛威をふるっていた
早朝散歩も元気に付いて来た
散歩から帰ってきたら「お腹空いた~ 」
朝ご飯を食べる(作る)習慣の無い私は
何年ぶりかゴハンを炊いた 
そしてパクパク食べる台風の下、ラムが足でなでてもらっていた
子供がゴハンを食べると必ずこぼすよね
お掃除ありがと
いつでもラムにくっつきたい2人
ラムはえらいよ
絶対咬んだり怒ったりしないから
そして台風2人を竜宮城へ送りこむ
いえいえ、何度行っても楽しい江ノ島水族館に行ったのです
楽しそうに魚を見たので腹ごしらえ
魚や貝と触れ合えるタッチングプールで
約30分くらい遊んだ豪(赤いキャップ)・・・
大した魚はいなかったんだけど・・・
満足して帰ったはずなのに
ラムがまたこねくりまわされていた
|
|
|
朝の散歩
台風の影響か波が高い
砂浜にも潮だまりが、そこにあった魚の死骸
中途はんぱな水溜りには入らないラムが
ズンズン入って行ってシッコをかけてた
足まで上げてさ
シンメトリーな黒パグちゃん
ロンちゃんとウーフです
ソイ君とラム
この後ラムが吠えてたけど・・・
ココちゃん海へ行く気マンマン
帰り道ムサシに会いました
これって絶対チューだよね
家のベランダにて
しかし、この至福の時間もこれまで・・・・
台風4号は関東に上陸しないみたいだけど
我が家に台風がやって来た~ 
その名は開(右)&豪(左)
私の甥っ子です、宮崎から上陸
台風一時休息
|
|
|
今朝は曇りで小雨が降っていたけどお散歩へ
初めて会ったケン君8ヶ月
落ち着いた男の子
いや
ラムの無言の圧力にやや緊張気味か
ボールがいっぱい落ちていたので遊ぶ気マンマンのラム
久し振りの小次郎は相変わらずハイテンション
柿の実が落ちていたので海へ投げ~
ライフジャケットがなくても全然泳げるもんね
ちょっと波が高かったけどズンズン入って柿の実探し
おおっ、水中キャッチ披露だ~
6時に海に来て7時半過ぎまでずーーっと海に入っていたラム
|
|
|
8月5日から8日までラム父の実家がある北海道へ行って来ました
今回ラムはペットシッターさんのところでお留守番となりました
まず5日の様子
飛行機は夕方だったので朝はたっぷり海遊び 
午後ラムをペットシッターさんちに連れて行ったんだけど
ラムは私達を振り返りもせず大好きなシッターさんちへ入っていってしまった
ま、後追いされるよりかいいけどね。
涼しいだろうと期待していた北海道
んーーーーなんだこの暑さは 
6日の私達
ちよっと足を伸ばしてドライブへ
最近出来た三井アウトレットパーク札幌北広島店へ
そこで食べた
COLD STONE CREAMERY
オーダーしたアイスを冷たい石の上でこねてくれるんだけど
陽気に歌を歌いながら作ってくれるお兄さん&お姉さん
アイスはメチャ美味しかったよ~
次は有名な銅像を見に
クラーク博士ですよ
クラーク博士はここにいます
札幌ドームも遠くに見れるのね
7日はもっと足を伸ばして室蘭まで行って来ました
そこで見かけた
ラムがいなくてもこんなの見ると思わず
ラムも一緒に来たかったな~・・・
地球岬でーす
そして目的だったイルカクジラウオッチング船へいざ乗船
船上から見る景色
残念ながらこの船はワンコNGだそうです・・・
そしてお待ちかねイルカに遭遇
種類はカマイルカ
海面のどこに出てくるかわからないので
カメラを構えてたーくさん撮ったんだけどうまく撮れてなかった
イルカってわかるのがこの1枚↑
このあとも沢山のイルカを見ることもできました、感激
運がよければ鯨やアザラシ、シャチを見れることもあるんだって
8日は無事に羽田へ着きまして
ラムを迎えに行きました
喜んでピーピー泣いていました
そして本日
お外チェック
夕方お散歩へ行ったらヘインちゃんに会いました
ラムにだいぶ慣れてくれたみたいでシッポを振って挨拶してくれたよ
海へ
ビーチバレジャパンの会場作りが進んでいました
明日は泳げるかな~?
|
|
|
 イルカ、クジラウォッチングの船に乗ったよ\(^O^)/ |
|
|
 昨日からラム父の実家がある北海道に来ています! |
|
|
富士山クッキリの朝
久し振りのカニ穴ホリホリしてたらココちゃんが見に来た
ラム穴を覗かれてもケチっぷりは発揮せず。
ヘインちゃん少しワンコ達に慣れてきたね
ここは砂浜ですが・・・
家のよう。
まったりとは何か?と言わんべく小次郎は2個のボールで遊んでいた
仕方ないね
|
|
|
毎日暑い、雨が降らないんだけど水不足は大丈夫かな?
ばらばらな3匹も江戸っ子おばさんの招集に整列っ
そしてタイトルにあったように
今日は江の島の花火大会
毎年5000発上がる花火が今年は縮小して1000発
11月にも花火大会をやるそうだ
一軒家に引っ越して初の花火
見えるか心配だったけどバッチリ見えまして安心
写真がショボイのはかんべんね
この差はなーに?
テーブルの上のものを食べたりしないブラッキーと
油断も隙もありゃしないビーグルの差です
花火が終わった後は部屋でのんびり
ブラ父とブラ母になでなでしてもらって至福のラムちん
なぜ足でなでてもらうのが好きなのか???
|
|
|
デジカメを新調しました
PENTAX W90
もちろん防水・防塵・耐衝撃
初UP写真は風景だ
今までとなんら変わりなしか
普通だよね~
さくちゃんにお水をあげようとしていたら
あつかましいラムが割り込み
夕方のお散歩
ちよっと歩くとすぐに休憩なんだって
ピノは早朝も夕方も波乗りしたんだって~
パワフルだ
そして我が家にある観葉植物の虎の尾(サンセベリア)に花が咲きました
すごーくめずらしいらしいよ
|
|
|
今日も暑くなりそうだね~ 
ってことで海水浴したんだけど・・・
えー、昨日はあんなに楽しそうだったのに
RunRunはいつも気分じゃないんだよね
逃げ足速いぞ
オヤツを貰う時は活発化
真剣な眼差し
陸では元気なラム
手前の茶色い物体は皮が腐ったミカンでした
こんなんでもいいのか
ブラッキーも入水だよ
昨日会えなかったmayuちゃんに連れて行ってもらって泳ぎました
水の中では浮力がつくから重くない?
そしてラム父と波乗りの練習
海から上がると
なんだこの人だかり
お兄さんカメラ構えてます
チビッコ、はな&ココもビックリ
砂に埋められたブラッキーです
嫌がるかと思いきや
意外と気に入ってる
砂の中でジッとしているブラッキー可愛かったな~
いつもと違うシチュエーションで
今日から8月です
まだまだ暑さは続くみたいですね、ワンコも人間もバテないようにね
|
|
|