|
|
 年賀状用でたくさん撮ったなかから失敗作を紹介しちゃいます。 3ワンズはいい子にカメラ目線  だけど、リョウガクンはどっかに目を向けてるし、エマチャンは目が閉じちゃってるのでボツ   これは何故かリョウガクンが怒り出して傘をブンブン振り回しちゃったのでボツ  エマチャンと3ワンズはかわいいのになぁ~。残念   これは中央のスコットクンの目が変でボツ  コレはイケテナイヨネ  スコットクンのお顔  こんな感じでした  |
|
|
 昨日病院の帰りにホームセンターに行ってきました。3ワンズを連れては今回が本当に初めてで私の方が喜んでしまって カリンチャンとルーククンはペット用に用意されている籠の中にきちんと入ってくれました たくさん商品がおいてあって2ワンズはあっちこっちと目を輝かせてキョロキョロ
今日はトイレシートや子供のオムツに洗剤を買いにきたんだけど、私もたくさん新商品に目を光らせてちゃいました 

スコットクンはというと、私やパパに順番に抱っこされて腕にすっぽり収まってしまって・・・。 センター内は暖房が効いてたし、抱っこされてしたせいで、この後ウトウトしていたスコットクン 気持ち良さそうでした やっと自分がしたかった事が出来て誰よりも私が大満足していました |
|
|

今日はパパとみんなでクリスマスツリーを飾りました
エマチャンもリョウガクンもそれはそれは嬉しそうにお手伝い
エマチャンなんて「サンタさん、エマチャンのところにきてねぇ~!!」ですって しっかりしてるでしょ
[続きを読む] |
|
|
 今日のパパとママはいつもよりバタバタ何かを準備して慌しかったんだぁ  ボクはなんか嫌な予感がしてここに隠れたんだけど、すぐに見つけられちゃったぁ  上手く隠れたつもりなのに・・・。 [ 続きを読む] |
|
|

今日はボクもしっかり登園できて、お友達をたくさん遊んできたよ
コレはエマチャンの自転車 カッコいいでしょ
ボクはいつも乗りたくて仕方がないのにエマチャンが乗せてくれないんだぁ~ お風呂上りにこっそり乗ってみたよ
[続きを読む] |
|
|
はじめに 皆さんのおかげでリョウガクンは今日10日振りに元気良く登園する事が出来ました。 本当にありがとうございます!!

今日の天気は快晴 本当にあったかくて普通に歩いてるだけで汗ばんでしまうほどいいお天気でしたよ きっと3ワンズが今日まで日中のお散歩を我慢したからお天とさんも 3ワンズにご褒美してくれたのかも・・・。 お散歩に行くと早速もんじろうくんに会い、みんなで追いかけっこして遊んでいました もう、すっかり仲良くなってる感じ

生憎、芝生が少しぬれていて3ワンズのお腹が汚れてしまったけど、今日ばかりは私も気にしないでみんなの楽しそうな笑顔を見て楽しんできました
本当に楽しそうでしょ ルーククンなんていつも以上に芝生に身体をこすり付けて、はしゃいでいました
ピュアクリームのもんじろうくんなんて本当に体中泥だらけ 飼い主さん「昨日シャンプーしたばっかなのに・・・ 」って嘆いてました。
[続きを読む] |
|
|
 昨日の夜、福岡は雷がゴロゴロいっていました。でも、まだ雨は振り出していなかったので私と3ワンズはお散歩へ行ってきました  生暖かい風の中1時間ほどのお散歩でしたが、帰ってくると私の足首が何となく痛いような・・・  きっと、ここのところ毎日の日課でもあった3ワンズのお散歩がいつもより短かったせいか運動不足になってるみたい  明日からはリョウガクンも登園できそうで3ワンズもきっと明日の日中のお散歩楽しみにしてくれるんじゃないかなぁ~   そして、お散歩から戻ってから20分後に雷雨が・・・。本当に凄い雷と雨。 今日は今のところ雨は降っていないけど、明日の天気が晴れる事を願うしかないなぁ  今日の3ワンズはいつもの通り日向ぼっこをして過ごしていますが、日差しが入ったり入らなかったり・・・  何となくこの写真も暗いですが、3ワンズの退屈さを物語ってるようで・・・。 明日晴れたら、たくさんお散歩して遊ぼうね  |
|
|
 今日のお昼寝の後、少しだけ3ワンズとリョウガクンを一緒に過ごさせてあげました  この光景、1週間振りで見てる私もかなり嬉しい気分になりました  エマチャンはというと大好きなおばあちゃんがお家に来てそのままお泊まりに行ってしまいました  リョウガクン、眠たいながらも大好きなテレビを見ながらルーククンに手を伸ばして触っていました  ここまでは本当に心が和む光景だったのですよ  小さい手でルーククンを撫で撫でしていて。 でもね、乱暴リョウガクンときたら・・・  [ 続きを読む] |
|
|
 今日は朝から、怒られてしまったボク、リョウガクンです  今日はママがボクの為にうどん  にしてくれたんだけどさぁ、飲み物を出すのをすっかり忘れていたママに 「にゅうにゅう、ちょーらい!!」っていったんだぁ~。 でもね、ママはボクの大好きなにゅうにゅう  を少ししか入れてくれなくって・・・。 思わず困らせようとしてママの目の前でにゅうにゅう  をこぼして見せちゃったの   そしたら、困らせるどころかママは怒っちゃった  この時のママは本物の鬼になってたよ  だから 「ママ、ごめんなしゃい」ってちゃんと謝ったんだぁ~  こぼした  はカリンチャンとルーククンがすかさずペロペロ  ボクは自分が気に入らないと直ぐにこうしてこぼす癖があるから、その度にママに怒られちゃうんだよねぇ。 ボクももう少しお兄ちゃんにならないとママに嫌われちゃうよねぇ  |
|
|
 今日はボク、ルークが近況報告したいと思います  只今リョウガクンはお昼寝中です。でも、エマチャンは眠たくなうようで僕たちのお気に入りの場所で おままごとをやりだしたんだぁ  そして、僕たちがお客さんなんだってよ  僕たち3ワンズにお昼寝をさせないでおままごとの相手をするように勝手に決められちゃった  [ 続きを読む] |
|
|
 今日も子供たちは家で過ごしています。午前中はエマチャンとリョウガクンは 『ハウルの動く城』を真剣に鑑賞していました  リョウガクンは特にお口をあけて真剣ですよ  ところで皆さんは 『ハウルの動く城』のDVD買われましたか? 結構いい特典があって私は大満足しているんですよ  それは・・・。 [ 続きを読む] |
|
|
 今日はカリンチャントピックスですよ  今日はエマチャンは風邪のお薬を貰う為、リョウガクンは診察とお薬を貰う為に保育園をお休みするみたいよ  でね、朝からのんびりしているエマチャンの股の間に最初座ってたら、いつの間にかくつろいじゃった私(カリンチャン)  ココって、案外あったかくて気持ちが良いのよ  エマチャンは教育テレビの「お母さんといっしょ!!」を真剣に見てるの   エマチャンの股の間って本当に暖かいのよ  スコットクンやルーククンも入りたがってたけどチョット譲れないわぁ  たまに、エマチャン無意識におならしちゃうんだけど、それでもココは居心地が良くってよ  一度、皆も試してみない  きっと私と一緒でやみ付きになるんだからぁ~  |
|
|
 今日はボクスコットクンが3ワンズを代表して僕たちの近況をお話します  リョウガクンはまだゼィゼィしながらたまに苦しそうは咳をしたりしてるんだぁ  見てる僕らもとっても心配です  ココのところママは睡眠不足でお肌の調子が良くなくてお顔にたくさん何かを塗ってはパンパン  お肌を叩いたり、マッサージしてるんだよ  痛くないのかなぁ   日中は僕たちは子供部屋の隣のお部屋で日向ぼっこして過ごしています  日が落ちてきたら風も一気に冷たくなるのでリビングに戻るんだけど、リョウガクンがいるので僕たちは、ママが 「ハウス!!」って言うとゲージに入る事になってるの  でも、ママはきちんと僕たちのことを考えてくれてて日向ぼっこ  してる時はこの部屋にエマチャンやリョウガクンが入らないようにしてくれてるの  だから、のんびりお昼寝楽しんだり、エマチャンたちがお昼寝するとママが遊んでくれるの  だから、我慢出来るんだよ。 |
|
|
 久しぶりの夜のお散歩に行ってきたよ  空気がとってもひんやりしていて私はかなり厚着をしていったのに身震いを何回もしちゃいました  でも、3ワンズはとっても寒い中を元気にお散歩を楽しんでいました  近所の公園の滑り台に腰を下ろして  をパシャパシャ   座ってみたはいいけど、おケツが冷たかったぁ  スコットクンとルーククンは「早く歩こうよ!!」って言ってるかの様に私の側で鼻を鳴らしていました  こんなに冷たい夜のお散歩でも私はすんごく気分転換になって良かったぁ  リョウガクンは、未だに喘息のゼィゼィという呼吸をしていて、夜は苦しくて何度も泣いて起きちゃってます  なので、リョウガクンと私はかなりの睡眠不足です   でも、3ワンズとのつかの間のお散歩は、疲れた心と身体を癒してくれてるかのようで、歩いてて楽しかったです  スコットクン、カリンチャン、ルーククンありがとう  君たちもすんごく甘えん坊だけど、もしかして私の方が3ワンズに甘えてるのかもしれないねぇ  でも、大好きだからいいでしょ  |
|
|
 これはパパが農林水産祭りで購入してきた椎茸  の成る木です。 最初1本1000円で売られていたものらしいのですが、最終日の最後という事もあって、値切り倒して購入したらしいです。 価格は2本で500円Σ(゚д゚;) ヌオォ!? パパも中々やりますよ。値切り上手だったんだねぇ~  エマちゃんのこの嬉しそうな顔可愛いでしょ  [ 続きを読む] |
|
|
 先日の年賀状の写真を載せて時に皆さんから 『私のワンちゃん、動いてしまって上手く撮れない、『待て』はできるけど、解除するまで『待つ』事ができない!!』といった言葉がたくさんコメントに残されていたので今日は『待て』がきちんとできる為の訓練の仕方を少し書いてみようとおもいます。 お家では、ご飯やおやつを与える前に「座れ」「伏せ」「待て」をさせたりしているご家庭がほとんどだと思います。 ですが、家でそれが出来るから、他の場所で出来るとおもっていませんかぁ  ワンちゃんにとって家の中は外の環境に比べ、日々生活の中心をそれぞれの家で過ごしているので家の中の環境が少し変わってもワンちゃんにとって刺激が大きくなる事は差ほど無いはずなんです。例えば、家の中を模様替えしたからといって、変な行動をしたりはあまりしないでしょう  いろんな場所で 『待て』をさせるにはもちろんそれらの刺激にワンちゃんを慣れさせる必要があります。 では、「どうやって、その刺激に慣れさせていけばいいのか。」って事になりますが、それは色んな場所で 「座れ」「伏せ」「待て」の訓練をやはりしないといけないんです。 この写真は、横断歩道で『待て』を掛けた時の写真です。 お散歩に行くときには必ず2.3つ横断歩道を渡ったりするとおもいますが、その度にこういった訓練をとりいれて行けばいいんです。 かなり、長く書いておますので時間がある方は良かったら飛んでみてください!! [ 続きを読む] |
|
|
 今日はマリノアシティーに行ってきました  ココは福岡のアウトレットなんですが お買い物が目的ではなく子供達がはまっている プリキュアのショーを見せに行って来ました  正直、このプリキュアが登場した時は思わず、噴出しそうなってしまった私・・・ でも、子供たちは真剣に 『本物のプリキュアだぁ~!』って信じてみていました   男の子のリョウガクンでさえ、身体を乗り出して見入っていました  自分が子供のときに親にショーを見せに連れて行ってもらっていた頃は今のエマチャンやリョウガクンと同じ気持ちだったはずなのに、今ではこういったショーをみては噴出してしまう始末  心がくすんでしまったのでしょかぁ(´;ェ;)ウゥ・・・ [ 続きを読む] |
|
|
 年賀状用のショットを何枚か撮って来ましたが、日が暮れるのが早くて今度も撮って来た方がいいみたい  今日撮ってきたなかではコレが一番良いできかも・・・  皆さんどれが良いと思うか教えてねぇ。  これも3ワンズはいい子に『待て』が出来てるんだけど、日陰だったからお顔が良くみえないんだよねぇ  それに、お散歩を楽しむ人がたくさんいてここでのショットは一枚だけしか撮れなくて・・・ でも、このショットは一発で決めてくれて助かったぁ~  頑張ったね、スコットクン、カリンチャン、ルーククン  [ 続きを読む] |
|
|
 今日はしっかりお散歩してきましたよ  昨日に比べ風がない分、私も軽快な足取りで行って来ました  そして、来年の年賀状で使う写真を何枚か撮ってきました  時間があったらアップしますねぇ。 |
|
|
 今日、朝ベランダに出ると白い息が・・・。 福岡にもとうとう冬が近づいてきた感じ  最初はいつもの大濠公園を歩いていたのですが、あまりの寒さに途中で引き返し、いつものショップに3ワンズをつれて遊びにいってきたよ  ここなら、寒くないしお友達もさくさんいるしねぇ  ほら、DEFクンが出迎えてくれたよ   しばらくするとワンちゃん同士でバトルが勃発  今回の標的はチョコタンのZINクンです。 スコットクン、カリンチャン、ルーククンもZINクン目掛けて果敢に突進していました  以前は本当にこのようには遊ばなかったのに、今ではマウントもしっかりやっちゃったり   しばらくこのバトルを見ていると、なんとスコットクンとルーククンがZINクンを追い詰めていました  思わずZINクンもへそ天して降参ポーズをとっていました  ココまで家の子は成長したんですねぇ。凄い事だわ   その後もZINクンはみんなから逃れる事もできずに、ただただ逃げるばかりでした  お疲れ様ZINクン。でも、おかげで3ワンズの新たな発見が出来て助かっちゃったよ  スコットクンはまるで勝利の遠吠えを1人で永遠にやってました  明日も寒かったらお散歩代わりにココに遊びにいこうかなぁ~ 営業妨害ってオーナーに怒られるかしら  |
|
|
 海を満喫した後はまた  に乗り込んで紅葉を観にいってきました  ココは雷山観音というお寺です。 パーキングから入り口まで歩きだったんですが、なんとも綺麗に紅葉してて、パパと私が 『ここなら、今度3ワンズみんな連れてこれそうだねぇ。』って話していると・・・(ノ◇≦。) ガビーン!! 入り口にデガデガと 『ペット同伴禁止』と書かれていました   とっても、綺麗だとおもいませんかぁ  海の潮風よりもさらにココは空気が澄んでいてしかも、とっても身が引き締まるような寒さでしたが、だからこそ紅葉が綺麗に見えたような・・・。 3ワンズにも本当に見せたかったですよぉ~   今日1日本当に、みんなの笑顔が絶えませんでした  レンズを通してパパや子供たちを見ていてもそれが充分なぐらいに伝わってきて、心がまたしても充電されたような気がしました  今度は絶対に3ワンズ  がいけるところに一緒に行こうと思います。 帰宅後、ちゃんと3ワンズのお散歩行ってきました  |
|
|
 みんなでお腹一杯になったので、目の前の海で少し運動を兼ねて皆で浜辺を散策してきました  風は冷たかったんですが、とっても気持ちがよくて子供達も楽しんでいました  この海綺麗でしょ   エマチャンの笑顔も最高ですが、パパの笑顔も素敵でしょ  パパにとって、ずーっと出張続きで子供たちと1日中楽しく過ごせなかったので、パパにとったら念願の家族団欒だったようですよ  エマチャン、パパにとっても甘えん坊に大変身してました  [ 続きを読む] |
|
|
 今日はパパがお休みの日。家族みんなで久しぶりに 秋を満喫して来ました  それは、カキですよo(*^▽^*)oあはっ♪ 家の家族はみんなカキが大好き  3ワンズはというと、申し訳ないですがお留守番してもらいました  そうしないと、ゆっくりカキを堪能できないと思って・・・。 家族で  で移動しながら休日を楽しむのは本当に久しぶりで  も大喜びしてたんじゃないかなぁ。  リョウガクン、私が大きな口をあけて、カキを食べようとすると、 「ボクにもちょうだいよ!!」といわんばかりにカキに目をやっていました  リョウガクンは本当に何でもよく食べる男の子なんです  [ 続きを読む] |
|
|
だんだん寒くなってきた今日この頃。 心も体もホカホカになりたかった私たちの今日の夕食はこのデカ鍋の中いっぱいに作った 「鳥のつくね汁」でした  我が家は大人2人に子供2人の4人家族なのにこのサイズのデカ鍋があるんですよ  野菜もたくさん入れました  白菜、ニンジン、ニラ、しめじ、しいたけ、長ネギとボリュームたっぷり  鳥のつくねも、もちろん私の手作りです。 鳥のミンチの中にしいたけ、ニラ、ネギのみじん切りを加えて、塩、コショウ、にんにくとしょうが汁も加えて最後に醤油も少したらして、こねこね  リョウガクンは卵アレルギーなので家ではつなぎに卵は使えないので片栗粉を代用しています。 <div align="center">  それらの具材を丁寧にお鍋に入れてスープの味をととのえて出来あがり こんなに多い量なのにこの量の半分はみんなのお腹に消えてしまっていきました リョウガクンは本当に良く食べるのでおかわりを2回してくれたし、ご飯もモリモリ食べてくれました エマチャンもパパも「美味しいねぇ。」ってパクパク
失敗しないで本当にヨカッタo('∇'*o) o(*'∇'*)o (o*'∇')o キャアキャア♪ |
|
|
 エマチャンとリョウガクンは3ワンズの朝ごはんを毎日観察してますよ  前にもこんな風景を乗せた気がするんだけど・・・。まぁ、いっか  朝食のデザートに出したりんご  の皮、捨てるのがもったいないので今日は3ワンズもカリカリフードの上に乗っけてみました  皆が手作りの美味しそうなご飯を作ってるのを見ては、私もつくって上げたいけど、コレが今のところこれで精一杯  「ごめんねぇ、もっと手をかけた手作りご飯作ってあげたいけど、そこまで手がまわらないのよ!!」なのに3ワンズはいい音を立てながら美味しそうに食べてくれていました  今日の3ワンズの食べっぷりを見ながらエマチャン 「みんな大きくなってねぇ 」ですって  シャカシャカ、本当にいい音してました  [ 続きを読む] |
|
|
 昨晩早く寝た子供たちは、今日は早い時間に起床  私はまだ寝ていたかったのになぁ~  体を起こしたら筋肉痛になっているしさぁ  トホホ・・・。 パパも起こし布団を片付けて朝食の準備をしていたら・・・ 入室禁止の子供部屋兼寝室にスコットクンが侵入  私「なんでスコットクンお部屋に入ってるの!!早く出なさい、スコット!!」慌ててスコットクン部屋から出ようとしてるのに今度はエマチャンがスコットクンのシッポを握ってでられないようにして、更にスコットクンは慌ててました。 私「エマチャン、どうしてスコットクンがココに入ってるの?スコットクンが自分から入ってきたの?」エマチャン「エマチャンが抱っこして入れたの 」この後、エマチャンには私からこっ酷く注意を受けてしまいました。 一緒に自分達の部屋で3ワンズと一緒に遊びたい気持ちは分るけど リョウガクンが喘息になってしまうという事。 エマチャンにはもちろん分るように注意して、パパがお風呂に入ってい たので 「パパに内緒にしとくから!!」というと 「エマチャン、スコットクンと遊びたかった。」といったのでその気持ちは良く分かるけどダメなんだよ  って登園前の朝7時前だというのに子供はいたって元気ハツラツ!!筋肉痛の私がおかしな歩き方でリビングをウロウロしてるのに子供たちはいたってピンピンですよ  みてて、 「くやしぃ~~~~~~~!!」って思わず思ってしまいました  若さには勝てないと痛感した朝の出来事でした  っていうかこんなときでさえ  を持ち出して、注意するなんて子供の中で 「注意したくせに で撮る なんて、ママなんの説得力もないよ・・・。」って思ってるにちがいないわぁ。 私自身も 、「ココまで来るとブログネタ探しでどうにかなったかも・・・。」って思ってしまった。 タブン、ココで私が片手に  を持って注意してるのをパパに見られたらキット私の方が叱られたに違いない・・・  |
|
|
 私がもうお腹がすきすぎて帰りたいと思っていたら姉から携帯に電話が・・・ 姉「今、何処におるとぉ~?家に何度もかけてもでらんけんさぁ~」私「大濠公園でどんぐり拾いよるけど子供たちがなかなか帰ろうとしないのぉ~」姉「今から私達も来るから、待ってて!!」 私の母と姉が公園に着き、これまた帰るのが遅くなりそう・・・。 でも、皆で遊ぶのはなかなか楽しいもんで3ワンズも大喜び  姉がエマチャンを木にぶら下げてみたりして、すかさず私と母が  でエマチャンをパシャパシャ エマチャン「怖いから、早くおろしてぇ~ 」って怒ってさけんでた   エマチャンが今度は木の枝に登ったとき、後ろからリョウガクンがやってきて・・・。 「いいなぁ~。ボクも乗りたいなぁ~」ってな顔してたけどさすがにそれは危なくて出来ませんでした  今日はとにかくたくさん遊んでたくさん子供達も歩いて帰ってからのお昼寝、寝返りも打たずにひたすら寝ていました  |
|
|
 今日のお散歩の目的はズバリ 「どんぐり拾い」です。 私が毎日大濠公園でお散歩していると小さいお子さん連れが楽しそうにどんぐりを拾っていたのを見ていたのでエマチャンたちのもどんぐりをさせたくて・・・。 2人とも楽しそうにバケツ一杯に拾っていました   エマチャンなんて、真剣に拾いすぎたらしく「チョットだけつかれたぁ~。」なんて木にもたれかかってみたり・・・。 「そろそろお家に帰ってお昼ご飯たべようかぁ~?」って聞くとエマチャンが・・・ 「お腹すいたけどぉ~、ココのどんぐり全部拾うまでがんばるぅ~。」ですって・・・。 全部拾うのに何日掛かると思ってるのかしら   3ワンズはというと・・・ とっても退屈そうにしていまいた  エマチャンもリョウガクンも3ワンズのことをすっかり忘れた様子でどんぐりに夢中になってるし・・・ それに私も結構疲れてきたし。早く帰りたい気分になっていました  でも、今日のお散歩の目的が達成できたのは自分の中では大満足って感じですよ  |
|
|
 今日の天気は  3ワンズ  とエマチャンとリョウガクン皆でお散歩に行ってきましたよ  もちろん、私1人で皆を連れ出して・・・。 先に言っときますが、かなり疲れました  でも、楽しかったですよ  エマチャンのこの楽しそうな笑顔みえるかしら  3ワンズもかなりの喜びようでしたよ   もちろんリョウガクンもとっても嬉しそう  3ワンズに負けまいと必死にリョウガクンも3ワンズとかけっこしていました  子供と3ワンズでお散歩は夏に行ったぐらいだから、みんなの興奮は最高潮  [ 続きを読む] |
|
|
 今日は土曜日。子供達も今日はお家でのんびり過ごしています  昨日とは打って変わっていいお天気  3ワンズも日向ぼっこしたりしてのんびり・・・。 ですが、日中のお散歩は無くて今日は久しぶりの夜のお散歩  でも、しっかりエマチャンは3ワンズが退屈しないぐらいたくさん遊んであげていました  みんな、エマチャンが大好きで 「お散歩につれてって!!」と催促する様子も全く見せません  エマチャン本人も3ワンズが甘えてくれるのでとっても嬉しそうに遊んでいました   3ワンズ、みんなそれぞれがエマチャンに相手してもらって満足した様子  そして、エマチャン本人も・・・  これだと夜のお散歩でも不満を3ワンズは漏らす事はないねぇ。 えまちゃん、 サンキューv(。・ω・。)ィェィ♪でもね、ここで1人満足していない子がいたんですよ  それは・・・。 [ 続きを読む] |
|
|
 コレは昨日の光景を  撮ってみました  スコットクンパパに抱っこされて嬉しそうにしてました  なかなか、パパに甘える時間がないからこの時ばかりはパパに身をゆだねていましたよ  そんな光景を私は  を構えてパシャパシャ  このスコットクンの寛いでるお顔またらなく可愛いですぅ~   もちろん、かりんちゃんとルーククンも黙って見てるはずがありません  しっかり 「今度は私よ!!今度はボクさぁ!!」って言わんばかりにパパに自分をアピールしに寄って行っていました  この子達も本当に我が子のようでパパもきちんとみんなの気持ちに応えて順番に抱っこしてあげていました  なんと微笑ましい光景でしょう  見てて私も癒されましたよ  |
|
|
今日は朝から  これじゃぁ、お散歩はいけません  ご飯を食べた3ワンズは  の気配を感じてお散歩にはいけないと分ってるみたいです。 だから、いつものように 「お散歩にいこうよ 」なんて、催促もしてきません。 私が後片付けや掃除機を各部屋をかけてリビングに戻ると3ワンズが固まってお昼寝タイムに入っていましたが、なんか変  近づいて見るとスコットクン専用のカドラーが潰れてその上に、かりんちゃんとルーククンがベットにして寝ていました。 最初見たときには 「カドラーの使い方ちがってるよ!!」と思いながら更に掃除の続きに取り掛かっていたのですが、スコットクンの姿が見えない事に気づいた私。 「おかしいなぁ~。」とおもい、ソファーに近づくとカドラーの中にスコットクンが・・・  しかも、時々苦しそうなうめき声上げながらも動こうとはせずに寝ていました  思わずいつものように助ける前に  でパシャ  その後、ちゃんとスコットクンを助けてあげました  スコットクンはきちんと中に入れるのに、かりんちゃんとルーククンは使い方大いに間違ってるし・・・。 きちんと入って寛ぐ事だって普段はしてるのに・・・。 可笑しな子供たちです  意地でも3ワンズ一緒に寝たかったのかしら? でも、スコットクンは苦しそうだったしねぇ  2ワンズあわせると8キロはあるから絶対に重たいはず。 なんでスコットクン怒ったりしなかったのかしら  |
|
|
エマチャンの毎朝登園前に3ワンズに必ずする事があります。
それはスコット、かりん、ルークの3ワンズをギュって抱きしめる事 エマチャン「スコットクン、かぁ~りんちゃん、ルーちゃんみんないい子にお留守番しててねぇ エマチャン、直ぐにかえってくるけんねぇ 」 って3ワンズと毎日同じ言葉をいって登園しています。
どんなに遅刻しそうなときでもコレだけは譲れないみたいです |
|
|
 今日のお散歩で色んな生き物たちもそれぞれ気持ち良さそうに 日向ぼっこしてました  こんだけ  が注いでくれてたら気持ちいいにきまってますよねぇ  鴨さんたちも居眠りしたり、お水を飲んだりと思い思いに のんびりしてましたぁ~。  次に出会ったのは亀さんたちです。動くことなく、ただただ甲羅をしっかり 天日干ししてました  こんな のんびり日向ぼっこしてる生き物達をみてたら、なんだか歩きながら自分も昼寝出来そうな気になりながら歩いてました  でも、また明日ぐらいからこっちは天気が悪くなるみたいで、なんだかイヤだなぁ~。1年中 「春」のような陽気な日になってくれると最高なのに・・・。 みなさん、季節の中で一番好きな季節ってなんですかぁ?ちなみに私は「春」が好きなんですけど・・・。 [ 続きを読む] |
|
|
今日はとってもいいお天気で気分爽快でしたよ
昨日はルーククンのショットが撮れなかったので今日はルーク君にもしっかりモデルさんになってもらいました
この満足そうなルーククンの笑顔、最高に可愛く撮れました
ルーク本人も満更では無い様子で を向けてもジーッとしてくれていました
2枚目のショットは可愛いクリッとした大きい目をパッチリ開けて パシャ
みんな良い顔してくれるので私は嬉しくてタマリマセン
みんながよく言ってる『親ばか万歳』ってまさにこの事ですよねぇ 空も澄んだ感じでとっても歩いてて楽しかったですよ
今日のお散歩にかけた時間は2時間でした |
|
|
今日の天気は生憎の まぁ、今日はどんよりお散歩になるだろうと思いながら早めにお散歩にいってきましたぁ
先日の雨のおかげでしょうかぁ すっかり紅葉して綺麗だけど、お天気がねぇ、空を見上げれば ばっかり・・・
まぁ、まだ少しだけ晴れ間が見えたりはしてたけど、今書き込みしててお空を見たけど、そら一面 だらけでございます。
それに肌寒いし・・・。
でもねぇ、いつもの大濠公園をグルッと1周してる時に一瞬だけ が差し込んできたんですよ
「今日は紅葉だけしかとらないだろうなぁ~」って思ってたのでこの、どんより気分を吹っ飛ばす意味で の前でパシャ
なかなかイイ感じに撮れてるでしょう
でも、風は冷たいのよねぇ~。ぶるぶる。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 今日はルーククン以外お洋服を着ておりますが、オフリードさせたのですっかり汚れてしまいました
カリンチャンなんてなんかモデルみたいになってますよ
うぅ~ん 可愛いわぁ
親ばかですねぇ。o(*^▽^*)oあはっ♪
さて、今度はルーククンを の前で撮ろうとしましたがだんだん がまたやってきて、 が・・・消えちゃッたぁ
なので、今日のルーククンは登場なしでぇ~す |
|
|
私とパパとオーナーさんたちと話しに盛り上がってる時、スコットクンは骨に夢中でガミガミ砕いていました この時ってワンちゃんは野生化したかの様に骨にくらいつきますよねぇ。 スコット「これ、初めて食べるけどなかなか美味しいよ 」といわんばかりに夢中になって周りのワンちゃんを絶対に採られまいと必死でした |
|
|
 ショップのスタッフドッグのDEFクンです  この子もコッカ良くジーパンを履きこなしてるでしょう  このジーパンきちんとサスペンダーでつってるんですよ  その上から上着を着せてるんではぎ落ちる事はまずないんですよ  ワンちゃんにお洋服を着せたらもう、着てない姿の方が不自然に見えてきて・・・。 この子はとっても甘えん坊さんで可愛いんですよ   この子もスタッフドッグのFooch君でして、昨日入荷したばかりの可愛いお洋服をきてました  みんながお洒落さんなのでつい私も3ワンズにお洒落させてしまいたくなるんですよ  この時は私からおやつをもらおうと必死でつい舌がでてしまっていました  うぅ~~ん。可愛いわぁ  |
|
|
今日はパパと行きつけのショップに遊びに行ってきました そして、私が目をつけていたお洋服をパパに見てもらいました
このジーパンと上着すんごく可愛いでしょ 念を押しますが、上下別々なんですよ 色々見て「これいいねぇ~。」ってパパもお気に召した様子でした
ルーククンに着せるとこんな感じです
とっても似合ってるでしょう
でも、このお洋服人間のお洋服並みの金額するんですよ
でも、生地も作りもこだわっていてとっても丈夫にできてるんです。 さすがにスコットクンとルーククンには仲良く着まわしてもらわないと到底むりかも・・・。 大体自分の服で最近買った記憶がないしなぁ いつ買ったんだっけ
カリンチャンには迷彩柄のスカートを履かせてみました 女の子らしくなってます まぁ、今日は下見だけでしたがパパも満更でもない見たいで・・・。 パパ「クリスマスプレゼントにしようかぁ~。」だって 私「やったぁ~ 」ですよ 近日、また新しいのが入荷するみたいなのでそのときにはカリンチャンの上着を見に行ってこようとおもいます。 |
|
|
 結構前になるのですが、いつもの公園でレオ君と初対面していて、今回が2回目  その時は飼い主さん同士が話しに盛り上がって  撮るのを忘れていたんですが今日やっと撮る事ができました  レオ君もエクステをつけていてとってもかっこいいし似合ってるんですよ  エクステが  みんなもそうおもいませんかぁ?  最近では3ワンズみんながワンちゃんたちと仲良く出来て私も嬉しい気分なんです  でも、今日の3ワンズの中でもルーククンはずば抜けてこのレオ君がお気に召したようす  片時もレオ君から離れ様とはしませんで、正直レオ君の方が戸惑っていました  ルーククン、レオ君に猛アタック  [ 続きを読む] |
|
|
 これは昨日のお散歩の時に撮ったものです。 今日は生憎の朝から  がザーザー降っていてお散歩にいけません  昨日のお散歩は普段行かない時間帯ともあって久しぶり合うワンちゃんたちが一杯いました  全部で9ダックスにプードルもいましたよ   この子の名前は 『アロマ』ちゃんです。 この、アロマちゃんの一緒にしつけ教室に通っていたんですよ。 とっれも、ボール遊びが大好きでママにボールを投げるように立ってお願いしていました  その奥に同じお洋服を来ているのがアロマちゃんのママですよ  そっても、ソックリで可愛いんですよ  [ 続きを読む] |
|
|
昨日の更新で結構皆さんが しつけに対して関心があったので私も結構うれしかったです  なので、今日も少しだけ我が家でしている事を もう1つご紹介しますねぇ。 「しつけ」って思いっきりその時間を作ってするって思われていませんかぁ?でも、普段日常の中でも毎日していることの中でも小さな訓練は出来るんですよ  今日はご飯前に 「座れ」「伏せ」「待て」をさせているところを  で撮ってみました。ココまでは皆さんもされているんじゃないですか? 皆さんは 「待て」の指示を出してからどれくらい待たせて解除指示 「OK!!」だしてます?きちんとアイコンタクトを取れてから解除の指示出してますか?「待て」できるけど目線がご飯の方に釘付けになっていませんでしょうか? もし、ご飯に釘付けで待っているワンちゃんだとしたら 『待て』と飼い主さんが口で指示を出していますがワンちゃんにしてみたら 「ご飯のいう事」を聞いてるんですよ  決して飼い主さんの指示を聞いてるのではないんですよ。 ご飯を目の前において 「まて」をかけてきちんと飼い主さんに視線を戻したら解除指示を出してご飯を与えてくださいねぇ。 これも、立派なしつけなんですよ  もし、ココまで自分達は出来ているという方。 「待て」の指示出してからどのくらいアナタのワンちゃんは待つことができますか? 「一通り服従訓練させたから、ワンちゃんたちがお腹すかせてるから早くご飯を上げたい」と思いやりで 「まて」も、ほんの少しだけでしてから与えてないでしょうか?コレがいけないというわけではありませんが 「待たせれば待たせるほど」ワンちゃんたちには今度は 忍耐力と 集中力が養われていくんですよ  ちなみに3ワンズには毎日3分「まて」をさせています。 最初はじめる時は3~5秒からはじめて結構です。それから10秒、20秒、30秒と長くして行けばいいのですから・・・。 3ワンズは 忍耐力と集中力が付いたおかげで子ども達がこうやって回りに座ってこようとも、この写真のあとリョウガクンがルーククンのご飯に手をかけていましたが我慢して待つことが出来ていました。 ルーククンといえば食いしん坊で自分のモノは絶対に譲ったりはしないこなんですよ。でも、昨日はリョウガクンがルーククンにご飯を取られてしまっていましたが、今日は正反対のルーククンのご飯をリョウガクンに取られていました。(さすがにリョウガクンはたべていませんが・・・。)それでも、きちんと私が指示をだしている間はグッとたえていました。3分は確かに長くて視線を私から離したりもしますが、必ず視線を戻します。コレは別に構わないんですよ。3分の間中ずっと視線を送り続けなくてもいいんですよ。 カリンチャンは自分から視線を私に注ぐのでいいのですが、ワンちゃんにとって視線を送り続けるのは実はストレスがたまるんですよ!!ご存知でしたか? でも、ココまでになるとかならず、視線を戻してくれますから・・・。 我が家みたいに 「必ず3分無いといけない」という事ではありません。でも、最低30秒は我慢できるといいと思います。コレを毎日して行けば 忍耐力と集中力は自然とワンちゃんに養われますから・・・。 もし、良かったら試してみてください。 決して、強制ではなくて 「我が家はこうしてます」と参考までに書いただけですので・・・。 |
|
|
 ルーククンの『しつけ教室』がおわってからも、3ワンズ合同訓練とカリンチャンの単独訓練を密かにしていた私。最近はあんまり『しつけ』の事を書いていなかったんで書いてみようと思います。 それぞれワンちゃんにはきちんと 生まれながらにしての本能と育った環境によって作り出された性格があります。 カリンチャンの場合、 捕獲本能と自分を取り巻く刺激にとっても、敏感なのでちょっとした 音、他のワンちゃんの声、カラスなどに、3ワンズの中でずば抜けて凄い 反応をみせます。 『服従訓練』とされるものは自宅などでは完璧にこなしてくれますが、これが1歩自宅外になると 環境の変化で集中力が欠けて私以外の音までを拾おうと必死になります。そういった中でも常に 私の指示に従えるようにこのように毎日訓練を色んなところで試しては「ココでの、訓練はまだ早すぎる、ココだとここまでのレベルのモノはクリアできる」と飼い主の私が判断しているんですねぇ。 そして、今日はカリンチャンにとって結構刺激の強い行きつけのショップで訓練してきました。ココにはカリンチャンの刺激になるワンちゃんが沢山いるのですが、頑張ってもらいました。 ちなみにカリンチャンの隣にいるのはココのスタッフドッグの 「enoght」チャンです。今日はこの子にお邪魔役になってもらいました。  カリンチャンは最初はとってもこの子の存在が気になって仕方がありませんでしたが、どうにか基礎の 「服従訓練」を頑張ってくれましたよ!!必ず褒めることが大切なんですけど・・・。 それから、ココには必ず3ワンズと一緒に来てはグッズを買ったりお洋服を選んだりするので私が真剣に買い物に集中したい時に役立つ 『待て』のロングバージョンといいますか、私が 『ヨシ』の合図を出すまでそこで待機する訓練をしました。 カリンチャンにとっては結構今日は頑張ってくれていました。 自宅に戻ったら相当疲れたようでグッタリした様子で眠ってしまっていました。 これからも、こうやってたまには 真面目な事も書こうかとおもいます。 |
|
|
ルーククン「カリンチャン、頼むよ。ママがこっちを見ない様に見張ってて!!」 カリンチャン「わかった!!でも、既に 構えてるよ!!」 ワタシ「はい、しっかり報道カメラマンになってますよ!!」 ルーククン「今日のパンの上には黒胡麻ペーストがのってて美味しそうだぜ!!」 ルーククン「今のリョウガクンはまだ寝ぼけているから奪うには今がチャンスなんだよなぁ」カリンチャン「取れたらワタシにも少しは分けてよねぇ。イイ?」ルーククン「もちろんさぁ。だからしっかりママを見張ってて!!」ワタシ「リョウガクン下でルーククンがパンをねらってるよぉ!!」リョウガクン「ボ~~~~~~~~~~~。」 [ 続きを読む] |
|
|
 今日は子ども達とのんびりすごしています。お昼ごはんも終えて、『そろそろお昼寝にしようかぁ~  」っていうとどうしてもウチでは寝巻きに着替えないと寝てくれないんですよ  実家に泊まった時はそうでもないんですがやっぱり寝巻きの方がグッスリ  出来るみたいで・・・。 リョウガクンの寝顔かわいいでしょ  ウチのパパはこの寝顔をみて疲れを飛ばすんですよ   エマチャンも枕にきちんと頭に乗せてスヤスヤ  子ども達の寝息を聞くとマジックが掛かったように大人の私達も眠くなるんですよ  もちろん、3ワンズの寝顔、寝息を聞くと眠くなりますが・・・  ワタシもここらで子ども達3ワンズと一緒にお昼寝しようとおもいます。 こんなことできる私は幸せですよねぇ。 今日お仕事がお休みの方、たまにはお昼寝してみませんかぁ  日頃の疲れがぶっ飛ぶかも・・・  |
|
|
 今日は 『文化の日』ですねぇ。なので今日は子供達もいます。エマチャンは朝から元気に3ワンズとスキンシップを楽しんでおります  いつの間にかエマチャンのすがたが・・・そして声だけが聞こえてきます  さて、何処にいるんでしょうか   手と足は確認出来ますがこの時エマチャンが発した言葉は・・・ エマチャン「重たいよぉ~。たすけて~。きゃきゃきゃ  」 なんとも楽しんでそうな声でした  [ 続きを読む] |
|
|
昨日ご紹介出来なかったので紹介しますねぇ。 『ぶんぶんまる』君です。走る姿がとっても軽快でこれまたかわいいおとこのこです  しかしながらここでみなさんに謝らないといけません  昨日の写真をエマチャンと確認していたらどれもボツばかり・・・。見ていて具合が悪くなるぐらいボケてて・・・  隣で見ていたエマチャンが一言。 エマチャン「やっぱりママ下手くそよ 」ワタシ「そうだね、これじゃだめだねぇ。」ってエマチャンにもダメだしされてしまいました。 「アップします 」って自分で豪語したのに、本当にごめんなさい  |
|
|
 待ち合わせの時間より早く行くと、また新しいお友達が出来たんでご紹介します  飼い主さんとその愛犬 ナナチャン1歳半の女の子です  パパのゴルフの練習に毎回お供しているのでナナチャンにはきちんとお仕事があるんですよ  それは 「ボール拾い」なんです。そして、一番可愛かったのは、飼い主さんがカリンやスコット、ルークを抱っこすると、とんでもないくらいに 『やきもち』 をやくんですよ   これは、そのナナチャンがボールをきちんと大好きな飼い主さんの所に持って帰ってくるところを  全ての足が宙に浮いています  この後、みんなが集合したんですが、かなり大変でした  それプラス飛び入りのワンちゃんたちもいたので自分達のワンちゃん達を監視するのに精一杯でした  時間があったら今日中にアップしますねぇ。 |
|
|
 この子が今日一緒にお散歩に行くトイ・プードルの 『コマル』くんです  このクリクリした目がなんとも可愛いでしょ  得意技が「ボールキャッチ  」なんですよ   この子が 『らんまる』くんです  ダックスですが、なかなかのおっとりした性格で歩く姿ものんびりしています  今まで「らんまるクンが走ってる姿みたことあるかしら  」って考え込んでしまうぐらいにマイペースで自由犬ですよ  あと、『ぶんぶんまる』こと通称 『ぶんちゃん』の写真が無かった  んで、今日こそゲットしてきます。 |
|
|
そろそろ、登園時間になってきているのにまた、この2人はアツアツ 私は「エマチャン。そろそろバッグを持って玄関に行きなさい 」っというと、今生の別れじゃないのに2人してをかけていました。 おかげでチト登園時間に遅れちゃいました |
|
|
カリン「リョウガクン、手に持ってるのなぁ~に?」リョウガ「おまえにはやらん でも、教えたる、リンゴ もってんの 」カリン「私も食べたいよ 」リョウガ「あげないったらあげないのぉ~ 見ながら食べてんだから邪魔しないでよ 」 カリン「でも、諦められないわぁ だって、とってもいい香りがプンプン なんだもん ねぇ、お願い少しだけ 」リョウガ「うるさいなぁ、こんな時は無視にかぎるし、早く食べてしまったほうがいいなぁ 」 |
|
|
今日から、またパパが出張へ 今回は香港へ4日間です 私はともかくエマチャンやリョウガクン、それに3ワンズだってパパがいないのを寂しがっています 今年の出張は今回で終わりですが、コレが毎年続くとなると・・・。ましてや短期間に集中するんで子ども&3ワンズは寂しいはず たとえ4日間だとしても『時間が早く進んでくれればなぁ~』ってそう思う私です |
|
|
 いつもはルーククンお散歩時にはお洋服を着せていませんが先日の雨で少しだけお洋服が泥ハネで汚れてしまっていて・・・  そこまで汚くなかったんでそのままにしていました。なので今日はお洋服を着せたままお散歩に行ってきました  今日は日差しも暖かく何と言っても風が無いので気分は最高  私も体中太陽の日差しで暖まることが出来ました   汚されるのは分っていましたが派手に汚してくれるルーククン  いたるところに体をスリスリ芝生の上でやっています。私の「いい加減にしなさい  」っていう声に全くの反応を示さないこの子  カリンチャン「おまえアホか  はよかけっこしようよぉ  」って呼びにきても止めないんですよ・・・   結果、ご覧の通り体中に芝生がくっついています  ルーククン曰く「してやったり  どんなもんだい  」といったところでしょう  でも、このお洋服あと、2,3日着せてからお着替えとしましょうか  しかしながら、毎日  袋多めに持って行っていますが回収量が減らないのはどうしてだ  一度、私がどんなにお持ち帰りをしているかみんなに見せたいぐらいですよ  お散歩たのしいですが、こういう現実があるんだって  本当に悲しいデス  |
|
|