おかげさまで無事開催できました~;;
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
また、遠くから見守り、応援を下さった皆さま、心から感謝いたします♪
すっごく、、、、、、
素敵なふれあい会でした~~!!!
書ききれないのでとりあえずご報告を。。。
(収支報告はのちほど発表いたしますのでお待ちくださいね~♪)
私事からで恐縮ですが^^;
今回は息子も参加いたしまして、設営や売り子さんなどを手伝わせました^^;
私が保護活動を始めたのは、息子が中学生の頃でして、
はじめてきた子が「み~ちゃん」
身体が弱く、疥癬という感染症もあったので、しばらく隔離、そのあともみ~ちゃんにかかりっきりでした^^;
コナンが緒事情で我が家に来る事になり、そこからダダダーっと今に至る、、、なのですが、
そんな私を陰ながら支えてくれていた息子ですが、今高2になりまして、本当の意味で「なぜ保護活動をやっているか」「どんな事が起きてるのか」を、自分の頭と心で考えて欲しいなぁと思って、今回は連れて行ったわけです^^;
みんなが生き生きとして笑顔でやっている姿を見てどう感じたかな。
帰ってから「楽しかった」「結構売れたね~~」と言っておりましたが
この日集まった人が全員ボランティアだと言う事や
一人づつの小さな力が集まって成り立っているんだよと言う事とか、
この日の収益でまた、新しい命を救う事が出来るんだよなどという事を
ちょっぴりわかってくれたかな^^
次の世代をしょって立つのは君たちだよ
儲けの為に、繁殖してかまわず売って、売れ残ったら処分することや
簡単な気持ちで犬を飼って、大変だからって捨てる人がいること
一緒に暮らした犬を「処分して下さい」ってセンターに持って行く「大人」がいること
それが間違ってる事だって、次に伝えて行ってね;;
今回は若い力が沢山♪
「いらっしゃいませー!」って売り子さんを頑張ってくれたぇみこさんちのお嬢さん、助かったよ~♪ありがとねーーー^^
お父さんと一緒に、泥だらけになってワンコエリアの門番さんを一生懸命やってくれたDさんちのお兄ちゃん、パパの背中をちゃんと見てきたんだねぇ、、;;
バランスマッサージをやってくれたメンバーのメグさんの弟さんは、お姉さんの仕事を見るのは初めてだったのかなー
だったらきっと明日からお姉さんを見る目が変わったんじゃないかなー^m^
sayakaさんのお友達のindyさん、モクモクと動いてくれてた^^
終始優しい笑顔で。また来て欲しいなー^m^
くみさんの徹夜で作業、そのお手伝いをしてくれてたらんらんちゃん♪
お母さんも感謝していたよ♪
いつもありがとうね。
みんな書ききれないけど、本当にありがとう;;
パパさんたちも、お仕事でお疲れの中、貴重な休日を使ってご協力頂きました。
でも、奥様がいつもこうやって生き生きと頑張ってる姿、やりがいを持って頑張ってる姿、見て頂けて嬉しかったです。
パパさんたちのご理解とご協力があってこそですからね♪
本当にありがとうございました。
今回のテーマは「絆」だったけど、一番先に「家族の絆」なのかな、、、。
家族の理解が無ければ、絶対にできない事だと思うし、長くは続けられないからね^^
息子に対する啓発運動も兼ねて連れてった訳です(笑)が、、、すっかり皆様にお世話になっちゃって^^;
(特にたれおさん、ありがとうございました^m^)
一人ひとりに対する気遣いが全然できなくって、あとから反省することばかり、、、;;
でも、そこのところは、るぱこママサンがちゃーーーんとフォローしてくれて;;
彼女がいるおかげでどんなに助かったことか^^
「気遣いのヒト」だからねーーーー^^v
次回は担当でもマシュマローズ連れておいでよねーーー;;
ウチもみ~ちゃん一人なら行けそうな気がしたよ~^^v(寒がりなので冬は無理だが^^;)
「ひなちゃん」になった(アリス)も、お兄ちゃんのまっくんと一緒に参加してくれました^^
そして、「ハウル」と一緒にセンターから引き出された「ひまわりも」
3兄妹っっっ!対面~~;;
左から「ひまわり」「ハウル」「ひなちゃん(アリス)」です。
似てるね~~~~~やっぱり^m^
ひまわりは、先日譲渡が決定し、今日は新しいご家族とともに参加。
ひなちゃんは、帰るときにはお召しかえ~~♪
こーーーーーんなお嬢様になったのよーーーー♪
ひなちゃんの成長はここで見れます♪
「黒ラブまっくん」http://himetitti.exblog.jp/
応援してくれてた皆さんものぞいてみてね~~♪
そして、個人的に応援ちゅう~の「ケンケン」ですが、、、、
こんなにアピールしたけど、お声がかかりませんでしたーーー;;
む~~~~~~~~~ん、、、、。
何かが違ったのか???????(爆)
可愛いんだけどねぇ~~ちっちゃくて人懐っこくて、、、;;
引き続き、応援よろしくお願いします!
そうそう^m^
直子さんちのライス君♪ こんなに大きくなったんよ~~♪
後ろにいるのは「ムート爺」だな^m^
ハピラブ保護犬の中で最高齢です^^v いったい何歳なんだろう、、、。
mochiさんちで「ワッセ、ワッセ」と先住ワンに交じって元気に暮らしております。
さらに楽しい様子は次回に続く。。。
※写真はうまく撮れませんでしたので;;くみさん撮影のものを拝借しています^^