超気弱トイプードルのロムと、その妻のルル、そして5匹の子ども達の話

2007年9月
-
-
-
-
-
-
02
08
09
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
PROFILE
ルル(L)&ロム(R)

レッド(L)&クリーム(R)のトイプードル。サイズはちょい(?)でかめです。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




いつまでも座布団運びな山田君
 
 
 
「を〜い、山田君、一枚、持って来て〜」
 
 
 
 
山田ルル
 
 
 
 
 
 
生意気な山田君はさておき、
今日の夜にはランちゃんがよそに行っちゃいます。
 
 
 
もらわれていく前日のランちゃん
ぼさぼさあずき
 
 
 
 
大丈夫かなぁ、あずき・・・(←そっち!?)
 
 
 

この記事へのトラックバックURL
http://dog.pelogoo.com/rom_co/rtb.php?no=1188520080086080



この記事への返信
外孫より、内孫の方が可愛いっていうおばあちゃんみたいは発言ですな・・・。
寂しくなったらいつでもパトラッシュを連れて行くよ!


Posted by ネロ | 2007/08/31 23:02:42
車の中でちょっと「キュンキュン」泣いたのですが、
ほぼ静かにしてくれてたので、無事帰れました。

しかしパトラッシュ兄さんのブログで読んだとおり、
とにかく誰か人間にべったりくっつきたがる。
ホップ、スッテップ、ジャンプと言わんばかりに、
飛び跳ねながら、飛び乗ってくる。

サークルに入れると、ガシャガシャ金網をゆらし
「出してくれ」と訴える。
やっとこの時間になって落ちついてくれたので、
書き込みも出来るようになりました。
いつ、ランをサークルにいれようか・・・

とりあえず、食事の与え方は目を通しました。
おしっこと、うんちは、たまたま入れたサークルに
入ったときにしてくれたので、
「トイレトレーニングに光明」かと思ってます。
あとは「寂しがりや」訓練です。

さみしいのか、人懐っこいのか、
ランのべったりの態度にびっくりです。
Posted by Qちゃん家族 | 2007/09/01 01:13:10
だって、ランちゃん、強い子なんだもん。
と、思ってたのだが、どうもQちゃん家族さまのコメントでは違うみたいね。あれれ。
来週はパトラッシュに会えるから、あずきも喜ぶわ〜。ありがとね〜。
Posted by ろむこ。 | 2007/09/01 09:39:23
ランちゃんはあんまり鳴かないけど、人間が大好きなのです。
私が昼ご飯をあげに行った時も、サークルの中でも私が動く通りにず〜っと付いてきますよ〜。
あずきは知らんぷりなのに・・・><

それにしても、サークルから出してくれと訴えるなんて、よっぽど寂しいのかも知れません。
母曰く「ランは(あずきと違って←ポイント)無理を言わない良い子」なので。
初めはうるさいと思いますが、あんまりかまってると寝ないで疲れが溜まっていく一方なので、時々サークルに入れて様子見てあげてて下さいね〜。
バスタオルとかかぶして暗くしてあげるのも良いかも知れません。

おしっことうんち、ちゃんとトイレでしましたか?
最近、2匹になって教えやすくなったので、トイレでちゃんと出来たらボーロを一つあげて褒めるっていうのをやってたんですが、ランちゃんはあともう少しで覚えそうなとこだったんです。
なので、ゆっくりでいいので続けてみて下さいね〜(ボーロは別になくてもいいですよ。褒めるだけでも)。

寂しがりや訓練はどうしたものでしょうか・・・?
あずき家とパトラッシュ家では、『お留守番上手になる』というしつけ本を読んでますが、それでやったらいいのかな??
生まれた時からずっと兄弟もママも一緒だったし、しばらくは仕方ないかも知れませんね〜。
2回目のワクチンが終わって1週間経ったら、他の犬に会いに行くといいかも知れません。

もうQちゃん家族さまになついてるんですね〜♪
その様子ではトイレも行けないんじゃないですか(笑)。
月曜からのお仕事に差し支えないといいのですが・・・。
Posted by ろむこ。 | 2007/09/01 09:52:15


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :