犬もあるけば・・・
甲斐犬の飼い主のひとりごとです(mixi日記より抜粋)
2010年11月
日
月
火
水
木
金
土
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
RECENT
・
ブログ引越します♪
・
おすすめ本
・
甲斐犬里親募集♪
・
マルベリー&こうちゃん♪
・
ヒバ!!
・
うんこちゃん(T_T)
・
菜の花と甲斐犬
・
まやすけに光明(展覧会番外編)
・
第127回天然記念物指定甲斐犬愛護会展覧会
・
山梨入り♪
RECENT COMMENTS
・
Re: 生後38日目
・
Re: 生後38日目
・
Re: 生後38日目
・
Re: 生後38日目
・
Re: 生後38日目
・
Re: 生後38日目
・
Re: 生後38日目
・
Re: 生後38日目
・
Re: なんちゃってアジリティ♪
・
Re: 甲斐犬里親募集♪
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
・
繁殖(錦狼×甲斐)(31)
・
繁殖(利根の一心×甲斐)(32)
・
繁殖(影丸×甲斐)(16)
・
甲斐犬(日常)(40)
・
甲斐犬(仲間)(14)
・
甲斐犬(展覧会)(17)
・
甲斐犬(お勉強)(1)
・
おでかけ/イベント(29)
・
病気・怪我・健康管理(6)
・
チワワーズ(5)
・
飼い主の日常(32)
ARCHIVES
・
2008年06月分(2)
・
2008年05月分(3)
・
2008年04月分(5)
・
2008年03月分(2)
・
2008年02月分(2)
・
2008年01月分(1)
・
2007年12月分(5)
・
2007年11月分(3)
・
2007年10月分(4)
・
2007年09月分(2)
・
2007年08月分(1)
・
2007年07月分(4)
・
2007年06月分(5)
・
2007年05月分(5)
・
2007年04月分(5)
・
2007年03月分(4)
・
2007年02月分(8)
・
2007年01月分(15)
・
2006年12月分(19)
・
2006年11月分(7)
・
2006年10月分(5)
・
2006年09月分(2)
・
2006年08月分(1)
・
2006年07月分(2)
・
2006年06月分(6)
・
2006年05月分(5)
・
2006年04月分(4)
・
2006年03月分(3)
・
2006年02月分(6)
・
2006年01月分(8)
・
2005年12月分(7)
・
2005年11月分(10)
・
2005年10月分(18)
・
2005年09月分(23)
・
2005年04月分(1)
・
2004年10月分(1)
・
2003年10月分(1)
・
2002年12月分(1)
・
2002年11月分(1)
・
2002年06月分(2)
・
2002年05月分(6)
・
2002年04月分(4)
・
2002年03月分(1)
・
2002年02月分(3)
・
2001年11月分(1)
・
2001年05月分(1)
・
2001年01月分(1)
・
2000年11月分(1)
・
2000年10月分(1)
・
2000年08月分(3)
・
2000年07月分(2)
LINK
・
mixi日記
・
甲斐犬愛護会
・
獣医師広報板
・
LIVING WITH DOGS
・
つくばドッグラン
・
我が家の甲斐犬達
MYALBUM
・
マイフォト(106)
PROFILE
Suzuka
甲斐犬とチワワの飼い主です
ホームページ
SEARCH
PR
あなたのペットもブログデビュー!
ペット専用ブログ「pelogoo!」
2006/09/16
愛PC退院
おかげさまで、入院していたPCが退院してまいりました。
また細々とですが更新をしてまいりたいと思います。
よろしくお願いいたします。
が・・・。
PC入院という言い訳にどっぷりと甘えて、犬の写真も撮っておらず、
日記もつけておらず・・・。
とりあえず更新するネタがありません・・・。
近日中に甲斐犬愛護会会報が届くと思いますので、その際には、秋の
展覧会のご案内をアップいたしますので、お楽しみに・・・。
Posted by Suzuka@管理人 |
2006/09/16 21:07:34
|
TrackBack:0
|
Comments:0
2006/09/13
1歳になりました
昨年の今日誕生した月と烈が、めでたく1歳の誕生日を迎えました。
黒くて手の平に乗るくらい小さかった2頭が、今では、生意気そうな顔で他の犬に
向かって唸ったり、展覧会で入賞したり、水鳥を狙ってポイントしたりしています。
無事に元気に育った姿をみながら、この子達が産まれた時のことを思い出すと本当に
感無量です。
今後も、この調子で順調に楽しく暮らしていけますように。
生まれたてほやほやの月と烈です。
残暑が厳しい中、甲斐も頑張って元気な子を産んでくれました。
予定日になってもなかなか生まれず、数晩つづけて甲斐の犬舎の側に
付き添って寝ていたのを懐かしく思い出します。
Posted by Suzuka@管理人 |
2006/09/13 07:53:53
|
TrackBack:0
|
Comments:2