|
今朝、シーちゃんが帰ってきました。
私の枕元には甲斐とプーが寝ていたのですが、私の足下に、シーちゃんが
よりそって寝ている確かな感触がありました。
お盆だから帰ってきたのね。
迷子になってペット探偵のお世話になったこともあるシーちゃんでしたが、
今朝はちゃんと迷わず帰ってこられたのね。
犬が嫌いだったシーちゃんをペット墓地に埋葬するのは可哀想だったので、
シーちゃんのお骨は私の部屋に置いてあります。
カステラが大好きだったシーちゃんですが、カステラ等をお供えしておくと
私の留守中に甲斐がお供えを盗み喰いしてしまうので、カステラの代わりに
缶詰をお供えしました。
来年のお盆には、もうどこかよそのお家に生まれかわっていて帰ってこない
かもしれないね。
それとも、またうちの子になってくれようと、月かまやすけが懐妊するまで
待っていてくれるかな?
そうだといいな。
昨年12月20日早朝に虹の橋を渡っていったシーちゃん。
翌21日に火葬していただきました。


|
|
|
プー様 (^0^)b
シャンプー後は自分で身体を拭きます。
怒り狂いながらですけれど・・・(* ̄m ̄) ププッ





    |
|
|
子犬達は順調に育っており、生まれたての不安定さもなくなりました。
それが甲斐にもわかるのか、それとも元々の淡白さからくるものなのか
子犬べったりではなくなり、犬舎からも頻繁に出てくるようになって、
私の部屋へも気さくに乱入してくるようになりました。
そのあおりをくってお疲れ気味なのがチワワ達です。
ふだんは室内と外で別れて暮らしているのに、急に(しかも、ガタイの
大きな)甲斐が自分たちの縄張りをウロウロするようになったために、
ストレスを感じているようです。
とくに順位や力関係に敏感なプーはいたくお疲れのようです。

ストレスのためか、こころなしか目がうつろです。
お腹を撫でていたわってあげると恍惚の表情に(可愛い)。
 これがストレッサー。
|
|
|
チワワーズMLの秋の大オフ会が江戸川河川敷の篠崎緑地で開催されました。
 わぁ、小さな犬がいっぱいだぁ・・・。 チワワーズに囲まれて巨大にみえる甲斐です。

向かって左側がクッキー君、右側がさくらちゃん。

可愛い女の子がいっぱい!と張り切るターボ君。
 ターボ君のターゲットとなっていた福ちゃん。
 ママを見上げるセフィちゃん。
 同じくママを見上げるTプードルのパフちゃん(左)とメルちゃん(右)。
みんなおしゃれで本当に愛らしいです。
 甲斐と同じく巨大にみえていた柴犬の空ちゃん。
お天気にも恵まれ、お日様の下でゲームをしたりおしゃべりしたり・・・。
とても楽しいオフ会でした。
|
|
|
ちわわんバスケットのSueさんより、つくば市内にある犬連れ可のカフェへ是非
行ってみたい!という御要望があり、御一緒してまいりました。
人間4人、チワワ6頭、甲斐犬1頭のミニミニオフ会でしたが、可愛いチワワ達と
素敵な飼い主さん達とランチを御一緒できて楽しかったです。
 ナナちゃん(向かって左)と茶々くん(右)。
 芸達者だという噂の更紗ちゃん。
 ママお手製のセーターがよく似合っているロッコちゃん。
 我が家のシーとプー(ゆうこさんに編んでいただいたセーター着用)。
甲斐は、テラス席を準備していただいている時に、石畳の上をイスをひきずる音に
驚いてチビリション+大もチョロっと漏らしてしまいましたので、恥ずかしくて 顔を出せません・・・。
ミニミニオフ会が行われた犬連れ可のカフェは、Plus-1 Cafe Gardenです。
|
|