甲斐犬の飼い主のひとりごとです(mixi日記より抜粋)

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ARCHIVES
LINK
MYALBUM
PROFILE
Suzuka

甲斐犬とチワワの飼い主です
ホームページ
SEARCH
PR




2008/04/23
うんこちゃん(T_T)
So-netから悲しいお知らせが届きました。
長い間、甲斐に代わって【甲斐犬 甲斐のホームページ】の番をしてくれて
いたハーボットのうんこちゃんがいなくなってしまうとのこと・・・。
ご訪問いただいた方々に生意気な口をきいたりして失礼もあったかとは思い
ますが、サービス修了までの間、引き続き御愛顧をお願いいたします。


────────────────────────────────

      「ハーボット」「ハーボット・ダイアリー」

          サービス終了のお知らせ


      http://www.so-net.ne.jp/harbot/close/


平素より「ハーボット」および「ハーボット・ダイアリー」(以下、
本サービス)をご利用いただきありがとうございます。

 このたび、まことに勝手ながら、2008年7月31日(木)15時をもちまして、
本サービスを終了させていただくこととなりました。
ご利用頂いております会員の皆様には、ご迷惑をおかけすることを深く
お詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に厚く御礼申し上げます。


────────────────────────────────
サービス終了日時      2008年7月31日(木)15時
────────────────────────────────


豊富なオメガ3脂肪酸(DHA、EPA)と抜群の嗜好性!!
日本犬には魚の栄養を♪
サーモンオイル
2008/04/12
菜の花と甲斐犬
甲斐達をいつも散歩させている河川敷は、いま一面の菜の花で真っ黄色です♪
雨が降っていたり、カメラを持って行くのを忘れたり・・・
で、今朝、やっと【菜の花と甲斐犬】の写真が撮れました♪

モデルは、甲斐ちゃんです。
1207961209152922.jpg
8歳の甲斐ちゃんですが、こうしてお花を背負ってもまだまだいけてるでしょう?



2008/04/07
まやすけに光明(展覧会番外編)
今回、急遽、付添として山梨入りすることになったまやすけ・・・
(詳細は4月5日の日記参照)。

まやすけのビビリについては、私は9割方あきらめていました。
まやすけのビビリの原因は、生まれ持った性質もありますが、一番大切な
社会化の時期に、同胎長男の迷子騒ぎがあって、まやすけを色々な環境に
慣らす訓練が全くできなかったことが最大の要因と思われます。
なので、取り返しがつかないこととあきらめていました。

展覧会場でも、まやすけは、いつも通り暗い目をしてクレート内で気配を
消しており、場慣らしにもならないヘタレぶりを発揮していました。

そんなまやすけを、すずめさんのお口添えで、展覧会場にいらしていた
山下國廣先生が御指導くださったのです。
山下先生は、日本犬で初めて災害救助犬に認定された甲斐犬・すぐり号の
飼い主さんであり、獣医師であり、犬のトレーナーとしても御高名な方です。
山下先生から、『ビビリは慣らすしかない』と力強い御言葉をいただき、
まやすけの実態も御覧いただきながら細かくアドバイスをいただくことが
できて本当に助かりました。

私はとっても勇気が出ましたが、まやすけはこれから厳しい訓練の日々が
始まるので災難かもしれませんが (* ̄m ̄)

門外不出犬になるところだったまやすけを、山下先生に御指導いただける
ように、 お口添えくださったすずめさん、本当に有り難うございました。
なんと御礼を言ったらいいのかわからないくらい感謝の気持ちでいっぱい
です。

すずめっちさんの御厚意に応えられるよう、まやすけはがんばりますよ!
というか、まやすけには頑張ってもらいますよ!


山下國廣先生主宰
軽井沢ドッグビヘイビア
2008/04/06
第127回天然記念物指定甲斐犬愛護会展覧会
山梨県韮崎市釜無川河川公園にて、第127回天然記念物指定甲斐犬愛護会
展覧会が開催されました。

我が家は、前日に山梨入りし、会場近くのホテルに宿泊(犬は車中泊)。
朝5時に起きて、6時前に会場入りしました。

月とまやすけを順に一頭づつ車から出して、会場近くの河川敷で散歩させて
排泄もすまさせました。
出陳の月は、散歩後に濡れタオルで身体を拭きあげ、軽くブラッシング。
まだ毛が抜けていました・・・
出陳の月には少量のミルク、付き添いのまやすけには普段の御飯を与えた後
犬達は、いつも通り車の中のクレート内に幽閉。

黒狼家黒狼犬舎出生犬の飼い主さん達ご一家が続々と会場入り♪
御挨拶にうかがった私は、コーヒーを御馳走になっちゃいました。
その後も、昼食時には美味しい豚汁を御馳走になり、いつも御馳走になって
ばかりで申し訳ないです・・・

今回、黒狼犬舎出生犬の虎捺ちん(雅&龍の母さん御愛犬)が、未成犬牝の
部に初出陳です。

はるばる京都からエントリーの虎捺ちん。
素晴らしい犬に育っていて、これは審査が楽しみです♪
1207550584137754.jpg

先輩方や犬友へ挨拶し、犬を見せていただいたりしているうちに、出陳受付が
開始されました。

月は、今回、総合優良犬牝の部に出陳します。
変な時期に換毛期がきてしまい、毛の状態が最悪だったので、エントリーを
するかどうか迷ったのですが、私の勉強でもあるので思い切って申込をしま
した。
出陳番号は13番。
不吉な数、と一瞬思いましたが、月の誕生日は13日なので、逆にラッキー
なの かも・・・と思い直し、番号札を引き綱に結わえつけました。

開会式。
昨年秋の大優勝旗、寺田記念杯の返還があり、寺田記念杯の返還の時、月の
父犬・利根の一心の飼い主であるK山さんが、
『○○さん(私の本名)、今日は、あれを持ってかえってよ』
と、笑顔で私にプレッシャーをかけてくださいました 。
月は、今回、毛の状態が最悪なので無理です・・・ (_ _,)/~~

開会式終了後、6つのリングで一斉に個体審査が開始されました。

期待の星、虎捺ちんの初陣です♪

堂々と個体審査を受ける、虎捺ちんとパパさんコンビ
1207550844481500.jpg
虎捺ちん、素晴らしい立ち姿で、惚れ惚れしちゃいます
ふたりとも初陣とは思えない落ち着いたプレゼンテーションでした。
入賞は間違いないでしょう、あとは何席に入るか・・・。
午後の総合審査に期待が高まります。

くまのぱぱさん、Bebeママ、mitsuさん、すずめさん、熊兄さん・・・。
続々とお会いしたかった方々にお会いできました。

くまのぱぱさんの御愛犬ちゃすけ♪
なかなかナイスなキャラで将来が期待できそうです♪
1207550773924016.jpg

Bebeちゃん&レオくん。
レオくんも、牡らしい貫禄が出てきました。
1207550789219047.jpg 1207550819132001.jpg
参考犬の披露のあと、総合審査が、未成犬牝→未成犬牡→壮犬牝→壮犬牡→
成犬牝→成犬牡の順に審査開始されました。

期待の虎捺ちんは、初陣で見事入賞を果たしました O(≧∇≦)O
未成犬牝の部4席入賞です。
雅&龍の母さん御家族、作出の黒狼犬舎様、本当におめでとうございました。

六部門の総合審査終了後に、過去成犬の部で3席以上(今大会から2席以上)
に入賞した犬(牡3歳以上、牝2歳以上)に出陳資格が与えられる総合優良犬
の部、いわば頂上決戦の審査が始まります。
審査開始までの時間がどれだけ長く感じられたことか・・・
人間の方の神経がもちませんわ・・・

総合優良犬の部の審査は、個体審査はありません。
出陳犬が全頭並び、全審査員による投票で優勝犬が決まります。
先に牝の審査、つづいて牡の審査が行われ、最後に牝の優勝犬と牡の優勝犬
同士が対決し、総合優勝犬には大優勝旗が、準優勝犬には寺田記念杯が授与
されます。

総合優良犬牝の審査風景。
真ん中の白いトレパンの私に引かれているのが月です。
1207550902452031.jpg
写真でもおわかりいただけるように、月は気迫に満ちた素晴らしい立ち姿を
みせてくれました。
あまりに素晴らしい立ち姿だったので、引いている私も、毛のことを忘れて
『これは勝てるかも!?』と思ったほどでした。
しかし、予想通り、優勝できませんでした。
わかっていたこととはいえ、やはり負けると悔しいです(爆)
牝の優勝犬は、月の向かって右側にいる犬でした。

私と月は、K山さんの御期待に応えることができませんでしたが、総合優勝は
K山さん作出の神流の天真号でした。
はるかちゃん(mitsuさん御愛犬)、同胎犬の総合優勝おめでとう(o^^o)

展覧会場で、HPを通じて、月を応援してくださった皆様、御期待にそえず
申し訳ありませんでした。
皆様の応援で、本当に力をいただき、月も現状ではこれ以上はないといえる
ベストプレゼンテーションをしてくれました。
あとは管理の問題ですので、私の課題として次回以降につなげていける様に
がんばります。
本当にありがとうございました。

そして・・・
犬友の天狼犬舎のOさんも会報に書かれていましたが、展覧会で先輩方に色々
教えていただいたり、犬友の皆様と歓談したり、自慢の愛犬で競い合ったりは
まるで親戚に会うように楽しく 、今回もたくさんの方々と楽しい時をすごさせ
ていただいて、甲斐犬をやって いて本当によかったと思いました。
また、お会いできる日を、犬達と共に楽しみにお待ちしております。

このような素晴らしい場を提供しつづけてくださる甲斐犬愛護会のますますの
御発展をお祈り申し上げます。

帰途は、いつも通り、渋滞解消まで談合坂S.A.で犬散歩&夕食&仮眠をとり
ぎりぎり日付が変わるか変わらないかくらいに帰宅しました。
談合坂S.A.で、のんびり散歩を楽しむ月ちゃん。
審査中の気合が入った表情とはうってかわった穏やかな表情です。
1207550973636733.jpg


『まやすけ(展覧会番外編)』につづきます♪

2008/04/05
山梨入り♪
先程、山梨入りしました。
甲府は、信玄祭りの真最中で大混雑とのことでしたが、韮崎は大丈夫でした。
今回は、出陳予定の月と、その付き添いとして手がかからない甲斐を連れて
くるつもりだったのですが・・・
まず月を檻から出して車に積み、次に甲斐を出そうとしたのですが、甲斐は
棚の上に寝そべったまま
『わらわは展覧会のお伴なんてイヤじゃ』
と、私が呼んでも聞こえないふり (ー_ーメ)
一方、檻の戸の前では、まやすけが尻尾をぶんぶん振りながら
『つぎはアタチが車に乗る番でしゅよね』
と大はしゃぎ・・・

しかたがないので、付き添いは急遽うかれぽんちのまやすけに変更。
まやすけは手がかかるので本当は連れてきたくなかったのですが・・・。

まやすけは展覧会へ行くとも知らず、大喜びで車に飛び乗りました。
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜

高速は夕方ということもあってたいした渋滞もなく順調に韮崎に到着。

ホテルにチェックインする前に会場の河川敷で犬達を散歩させました。
まやすけは、展覧会場とも気づかず(誰もいなかったので当たり前ですが)
はりきって尻尾を高々とあげて散歩をしていました。

こんな勇姿(堂々とオシッコ)まで披露・・・
1207550563011132.jpg

明日は、この辺りも人だらけになるので、ビビリまくってオシッコさせるのも
一苦労でしょう・・・はぁ・・・

明日、みなさまとお会いできるのを心から楽しみにいたしております♪