|
我が家の月の異母兄弟、はるかちゃんが、ポティロンの森ドッグランへ
遊びにくるとのこと!
久々にはるかちゃんと飼い主のmitsuさんにお会いできる〜♪と、私も
午前中の仕事を終えてダッシュでポティロンの森へ♪
異母兄弟の月は、乱暴者なので土日のドッグランには危なくて連れては
いけないので、お留守番・・・
甲斐とまやすけを連れて行ってきました。
向かって左から、甲斐、はるかちゃん、まやすけ

はるかちゃんはとってもフレンドリーで優しい女の子なので、びびりの
まやすけも一緒に遊ぶ事ができました。
はるかちゃんと遊ぶまやすけ(動画)
牛久のお祭りと重なったせいか、ドッグランは土曜日にも関らず空いて
いて、私達の他には、2〜3家族しかいませんでした。
そのうちの一家族がチワワ軍団!
チワワ軍団は、ヤン!ヤン!ヤン!と勇ましく吠えたくりながら、他の
犬を威嚇しまくっていました (=^_^=)
立派な差尾と長い足が素敵なはるかちゃん♪
はるかちゃん、隣の柵の中になにか発見しましたよ♪

『おかあさん、こんなんいましたけど〜』とでも言いたげなはるかちゃん
『ねえ、ねえ、ちょっとそこのあなた!』とでも言いたげなはるかちゃん
ウシに言葉は通じているのかいないのか・・・
ちょこっとあげた前足がキュート♪
ウシには言葉が通じなかったらしく・・・
しびれをきらして柵の中に頭を突っ込むはるかちゃん・・・
飼い主のmitsuさんに首輪掴まれて止められてます ( ̄m ̄*)
木陰は涼しいのですが、日向はやはり超暑かったため、期待したような
ワンラン爆走シーンがみられなかったのは残念でした。
すごしやすい陽気のときにまた来てくれるとよいなぁ♪
テレビ東京「開運! なんでも鑑定団」でおなじみの中島誠之助氏が
甲斐犬飼いであることは、甲斐犬飼いの間では有名です。
その中島誠之助氏が、愛犬の甲斐犬「勘助」との日々を綴った本を
出すとのこと!
中島誠之助節で語られる甲斐犬との暮らし、甲斐犬飼いならずとも
読みたいですよね。
ましてや甲斐犬飼いなら必読でしょう (V^‐°)
|
|
|
まやすけの場慣らし(人慣れ、犬慣れ)にとせっせと通っているポティロンの森
ドッグラン。
台風明けの連休最終日ということもあってか、中大型犬がいっぱい来ていました。
ボルゾイのリュウくん、ダルメシアンのテンちゃん、ブルマスチフのブルンちゃん。

生後7ヶ月のドーベルマンも来ていました。

その他、
スタンダードプードル、バーニーズマウンテンドッグ、オールドイングリッシュ
シープドッグ、Gレトリーバー、Lレトリーバー・・・
チワワ、トイプードル、マルチーズ、Mシュナウザー、Wコーギー、イタリアン
グレイハウンド・・・
なんだか犬種図鑑みたいな風景でした(笑)。
今日は、mixiでマイミクになっていただいている、うにこりさん御一家と御一緒
することができました O(≧∇≦)O イエイ!!
うにこりさん御夫妻はホント犬好き〜♪というかんじの素敵な方々でした。
ワンコ達も可愛がられてる〜♪というのがよ〜くわかる明るい良い子ちゃんたち
でした。
まやすけは、なんと、うにこりさんの御主人に寄り添い撫でてもらいました!
まやすけが私以外の人に寄り添うところなんて初めて見ましたよ。
また御一緒できる日を楽しみにしております♪
さらに、今日は、またまた甲斐犬に出会ってしまいました。
2歳の甲斐犬♂のゆうた君です(手前がゆうた君、背後霊が甲斐)。

ゆうた君はドッグランデビュー♪とのことでした。
見知らぬワンコたちに囲まれて最初はおどおどしていたゆうた君も、同犬種の
甲斐を見つけてちょっと勇気が出てきたのか、甲斐と追っかけっこして遊んで
いました。
先代の犬も甲斐犬だったそうで、その子の名前は『かい』ちゃんだそうです。
またお会いできるとよいなぁ♪
   
|
|
|
ゆたぽんさんに教えていただいた、脳内メーカー、うちの甲斐犬親子でやって
みました。
大笑いですわ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
甲斐ちゃん(魔切虎梅姫)の頭の中・・・

月ちゃん(紫峰の月影姫)の頭の中・・・

まやすけ(紫峰の摩耶姫)の頭の中・・・

まやすけの頭の中、かわゆいわ♪
ついでに、自分のもやってみました。
本名でやってみたら、いまいちつまらない結果だったので、ハンドルネームで
やってみたら、とんでもない結果が・・・
本名の脳内・・・

www.でのハンドルネームの脳内・・・!Σ( ̄ロ ̄lll)

mixiでのハンドルネールの脳内・・・/( ̄ロ ̄;)\

頭の中、Hと悪でいっぱいって、どーゆこっちゃ llllll(-_-;)llllll
ハンドルネーム変えようかしらん・・・(ー.ー")
|
|