昨日は地元の花火大会でした。
5000発の花火で県内では大規模な花火大会なのです。
で、うちのくーたとコタローですが。
くーたはお留守番。
コタローは花火の音も怖がらないしということで、連行しました。
会場は混雑してたので100%抱っこだったんですけどね。
飼い主のエゴということで目をつぶってください。
予想通り、コタローは花火がかなり近くで上がっていても興味なし。
いたって普通でした。
ところが。
花火大会も終盤、しめくくりとばかりに花火がどんどん打ちあがり始めた頃
膝の上にいたコタローが 
だんなさんに向かって軽くジャンプを始めまして。
さすがのコタローも怖いのかと思ったら
・・・ご飯の催促でしたよ・・・。
いつも夜8:30-9:00の間に夜のご飯を食べてるもんね。
確かにご飯の時間だ。だって8:45だったし。間違いない。
ちょっと待ってねと声をかけるとおとなしくなりましたとさ。

コタローの体内時計はかなり正確と判明です。
ちなみに写真は日記とは関係なし。
この間東京・山梨へ行ったときのおまけです☆
シンクロナイズドミニピンズ。