Dog Sportsに燃える気高きTokky家のワンちゃん達の日常

Aug 28, 2007
介入無用

1188301693579056.jpg

 LomineとSueの仁義なき争いにTokkyが介入してはいけないのだそうです。介入すると、Lomineは面目を失い、一方Sueは生意気になるようです。

 でも・・・、やはりLomineはお嬢でした。Sueへの攻撃には詰めの甘さがあります。また、完全に基礎体力不足(実は太り過ぎが原因だと思われますが・・・。)ですぐにバテています。その挙句、Sueにほっぺたやご自慢の耳を噛まれています。それでもなかなか上手く反撃できずにいます。傍で見ていて、TokkyはLomineにとてもじれったさを感じています。Lomine、もっと徹底的にSueを鎮圧しなさい!と心の中で叫んでいるTokkyがいるのです。

1188301664930549.jpg

 一方、Sueの方が一枚上手のような気がします。ある時は、ねずみの如き俊足で部屋中を逃げ回り、Lomineの体力を消耗させます。またある時は、Lomineの隙を突き果敢に飛び掛って行きます。しかしながら、一旦形勢が不利になったと見るや否や、幼児攻撃の鳴きが入ります。このようなSueのしたたかな策略にLomineは今現在翻弄されているのです。

 以上のように、現在のところ実情はLomineには不利に展開しているような感じがします。

 ガンバレ! Lomineちゃん!
Aug 23, 2007
Sue、初登場
『はじめまして、Sueです。
 ケアン・テリアの女の子です。』


1187867597393899.jpg
 成り行き上、Sueを育てることになりました。まだ生後2・3ヶ月の女の子です。世話が異常に大変です。果たして育て上げることができるのでしょうか?未だに自信がありません。
 ケアン・テリアと言うそうで、写真に撮ったらまるでネズミのようです。とても負けん気が強く、Lomineの『服従しなさい!』攻撃にもめげることなくネズミのように素早く逃げ回っています。





1187867578312046.jpg
LomineもLomineで攻撃に詰めの甘さがあり、Sueになめられています。わざとSueに噛ませて、しまいにはSueに勝手にきれてほえています。
 Sueを相手にしたLomineはもうくたくたです。ですから最近の散歩は距離を短めにしています。それでもLomineは暇さえあれば貪欲に睡眠をむさぼり、その後のSueへの『Lomineに服従しなさい!』攻撃に備えています。



 『Lomine、Tokkyにはその行動心理が理解できないよ!』
Aug 21, 2007
お知らせ
1187696397508163.jpg

 どうか皆さん呆れないで下さい。Lomineの世話だけでもほとんどテンバッテいるTokkyが、成行き上Puppyを飼うことになりました。って言うか、もう飼っています。
 当然ですが、世話が異常に大変です。仕事から自宅に帰ると、仔犬のCage内はウンチでグチャ・グチャになっています。まだ今日で三日目ですが、最初の夜は夜鳴きでTokkyは気が変になりそうでした。一方、Lomineなんかは平気で寝ていましたが・・・。(信じられません!)

 Cageから出すと、Lomineが異常な興味を示し追い掛け回しています。Sue(仔犬の名前です。正確な犬種は忘れましたが、兎に角テリア系の女の子です。生後2ヶ月ぐらいだと聞きましたが、詳しい情報は今度の日曜に渡される予定です。そうなんです。Lomineの時と同様、今回も衝動的な決断でした。)も負けん気が強いらしく、負けずに全速力で逃げ回っています。あ~この子もお転婆になりそうだと強く予感するTokkyでした。

 はっきり言って、まだSueを育て上げる自信はありません。Sueの写真を撮る余裕などもありません。ですが、もう少し余裕が生まれてきたら、Sueの写真をUpしようと思います。必然的にこのBlog名も変更です。


 『Sweet Lomine and Little Sue』 

 ってなのは、いかがでしょう?


By Tokky
Master of Sweet Lomine and Little Sue
Aug 16, 2007
夕食を待つLomine3景
1187263078702562.jpg

 トッキー、もう5時よ。

 夕食まだなの~?

 お腹が空いたわー!



1187263095424074.jpg











  ねえ、ねえ、ねえ、
  夕食まだなの~。

  もう我慢できないわー!


1187263123404338.jpg

 とブツブツ言いながら、結局寝てしまう意味不明なLomineなのでした。
Aug 15, 2007
夏バテ、Lomine!

  『残暑お見舞い申し上げます。』

1187179414584797.jpg
 この所の猛暑に加えて、本日LomineはShampoo、爪きり等のトリミングをして頂きました。普段の昼間、Cageの中でお休みタイムのLomineはさすがに今日は疲れてしまったのでしょう。夕方の散歩も、もうバテバテで(実は朝の散歩もそうなのですが・・・。)、途中で『Lomine、もう帰りた~い!』コールと言うか、Tokkyを見つめながらその場を動こうとはせず、激しく抵抗するのでした。

 そして何とか家にたどり着くや否や、写真が示す様に何ともあらわな姿ですぐにソファーでお休みです。その格好があまりにも滑稽だったので、カメラで撮ってみました。

1187179400279089.jpg

Lomine、
今日はとっても疲れたわ。
夏バテかもね?

ねェ、チョッと、Tokkyーッ!
何撮っているよ!
止めてくれない!
Aug 12, 2007
Lomine in Midsummer

1186920425419557.jpg
 今時の真昼のベランダは、まるで灼熱地獄です。ベランダに面した窓を一度開ければそこは熱風吹きすさび、ここがまるで地球だとはにわかに信じがたくまるで火星かどこかのようです。

 その様な状況の中、Lomineはエアコンの効いた快適な室内をあえて跳びだし、ベランダで日光浴を始めたのです。その時TokkyはLomineのその行動心理が全く理解できませんでした。

 “一体なぜ、Lomine?”







1186920368127227.jpg

挙句の果てのLomineです。

  この暑さの中でも、とっても気持ち良さそうに寝ていました。が、その後部屋の中へ喘ぎながら舞い戻り、水を美味しそうに飲んでいました。 
Aug 09, 2007
昭和大橋と越後線
1186643317601976.jpg
 (1)昭和大橋遠景です。その向こうはほとんど重なっていますが、八千代橋が確認できます。また、橋の左側には音楽文化会館、中央遠方にはホテル日航の超ノッポBuildingがそそり立っています。

1186643361295985.jpg

 (2)新潟と柏崎?を結ぶ越後線です。単線なのですよ。ちなみに、柏崎は先の“中越沖地震”で最も被害を受けた地域です。また、新潟大学五十嵐キャンパスは越後線を利用するとよいです。って、これは一体何のBlogなのだろう?












1186643396871724.jpg
 (3)対岸にある音楽文化会館とユートピア新潟or新潟テルサ?です。ここはコンサートや演劇等が上演され、まさに新潟の文化芸術の発信地なのです。Next21のイカ型Buildingも見えますね。
Aug 06, 2007
犬の大運動会
1186399135414755.jpg
 Tokkyは今年度理由も良く分からずに、この運動会を主催する団体に属しています。ですから、今回は主催スタッフの1人として色々と仕事をするのです。まあ、1つのいわゆるボランテイア活動みたいなものですね。


 ですから、皆さん宜しくお願いします。


1186399151647801.jpg








 Lomineちゃんも、大運動会で色々と活躍する予定です。乞うご期待下さい。
Aug 04, 2007
夏休み特集 その4

      『新潟中心部の3本の橋』

1186228428997222.jpg

(1)全く関係のない話ですが、先日シートベルト不着で、警察に捕まってしまいました。残念なことに、1点減点となりました。皆さんも気をつけて下さいね!
 それはさて置き、1枚目の写真は『昭和大橋』です。今回初めてその実態を捕らえることに成功しました。 





1186228465108450.jpg

(2)2枚目の写真は、何と『八千代橋』です。超メジャーな昭和大橋と万代橋に挟まれ、都会派でありながら、あまりその存在感をアピールしない控えめさがTokkyは好きです!




1186228501008095.jpg

3)2回目の紹介となります。最も最近架けられ、最も河口側にある『柳都大橋』です。ちなみに、柳は新潟のシンボルとなっている木です。
Aug 01, 2007
 ’07 夏休み特集  その3
  『水の都・新潟』 - - 信濃川沿いの風景 - -

1185965628245320.jpg
 (1)信濃川超河口付近の風景です。写真の右側を少し進むともう新潟港です。佐渡汽船や北海道航路等はここから乗船となります。

 この辺はボート・ハーバー等があり、とても趣のある風景となっています。




1185965664873206.jpg
(2)ご存知、万代橋です。その先には、ホテル・オオクラ、そしてNext 21のイカ型Buildingも顔をのぞかせています。

 Tokkyお気に入りの風景の1つです。






1185965688819632.jpg

(3)市街中心地からTokky's Little Houseの方へ少し下った風景です。この橋は『千歳大橋』です。県庁のすぐ脇に架かる橋で、写真の右側には県庁舎があります。
PROFILE
Beagle犬のLomineです。 

*2,003年5月5日生まれのLadyです。稲妻が大の苦手なのです。只今躾教室へと通い、洗練された淑女を目指し特訓中です。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

Lomine's BANNERです。

* One of Tokky's best friendsによる作品なのです 。 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

『 Lomine , My Love . 』

*This is the best shot of Lomine chosen by Tokky .  ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

Tokky, Lomine's Master

『 Tokky raising his right hand in front of a pyramid . 』

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

『 Tokky having lunch at a restaurant in Egypt. 』

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

『 スフィンクセス Lomine . 』

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★   

『 The Best Portrait . 』

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Lomine's Banner第二候補

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

Lomine's Banner第三候補

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

『 Parachute 』  * One of my acquaintances sent me this image. It is so beautiful, isn't it?

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

『 A Symbolic Image of Tokky and Lomine 』  *Another friend of mine made us this image. It's really nice.

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

Lomine's Banner第四候補 『An Artistic Image of Lomine』

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★



★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

Lomine's Banner第5候補

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

『ワンちゃん大集合』の巻

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

Lomine's Banner第6候補

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

Lomine's Banner第7候補

MYALBUM
LINK
RECENT COMMENTS
November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
RECENT
ARCHIVES
RECENT TRACKBACK
SEARCH
PR