8月26日(土曜日)
まこらむさんと、分かれて、再び東名高速、静岡インターに乗り、沼津インターで降りて、それからは地道と伊豆中央道で、いざ一碧湖目指して、順調にドライブを楽しんでいました。。。
そんな時。。。
私:なぁ、なぁ~、一碧湖ってどのへんなぁ~ん?
夫:前に、地図でみたとこ、真ん中のへんちゃうかぁ?
私:そうなんやぁ~、ふぅぅぅ~~~ん(゚ー゚)(。_。)ウンウン
ってな感じで。。。
わかったような、わからんよぉ~な、会話。。。(笑)
これが、後でとんでもないことに。。。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
そして、16時30分には伊豆中央道を降りて、順調にドライブしていたところ。。。
夫:なぁ、なぁ、このまま真っ直ぐに行くのぉ~?
私:知らん、真っ直ぐちゃうのぉ~ん。。。地図見たらぁ~。。。
夫:地図見てくれへんかぁ~。。。
私:地図ってどこにあんのん?私もってへんでぇ~。。。
夫:地図帳って、俺も持ってへんねんけどぉ~( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
私:持ってへんって、どーゆーことなんっ!!ムカッ( ̄∩ ̄#
夫:えーっと。。。持ってきてないかも・・・(; ̄ー ̄)...ン?
多分。。。
持ってきてないのかなぁ・・・・・・( ̄. ̄;)エット( ̄。 ̄;)アノォ( ̄- ̄;)ンー
忘れたかもぉ・・・( ̄ー ̄?).....??ありゃ??
私:そしたら、ペンションのパンフレットも地図も観光
案内 も全部忘れたんちゃうのぉ~???
ピクピク o(-_-#"))(("#-_-)
夫:そーゆーことになるんかなぁ・・・(;一_一)
私:そーゆーことなんじゃぁーーーーっ(▼へ▼メ)オラオラ
と楽しい家族旅行♪が。。。一転。。
第1回戦勃発!! に。。。
口数が少なく・口下手の、我が亭主。。。
当然、私が負けるはずなしっ!!
結婚して以来(結婚する前から?)全戦連勝街道まっしぐら!!
どこかの誰かさんみたいに、判定に持ち込んだことなんてありましぇ~ん(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
と、こうしている間にも、道に迷う!迷う!
私:誰かさんのせいで、わからへんやんかぁ~!!
今日中にたどりつけるのぉ~ん┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
っと喧嘩しても、住所も電話番号もわからないε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
そして、歩いている人もいない。。。(TmT)ウゥゥ・・・
怒りも頂点に達し。。。
私:運転変わるわぁー!!ε=(=`・´=) プンスカプン
と言ったそのとき。。。
ガイがジーッと外を眺めている。。。
ガイちゃん、何?ナニ?なに?何見てるのぉ~???
と視線の先を見ると。。。
「十足」という文字。。。
どこかで見たことがある文字に住所。。。
\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
確か「ペンション一碧湖」ってとこの住所には、「十足」って文字が入っていたようなっ!!
やっぱり、こんなときに頼りになるのは・・・。。。
一家の大黒柱。。。ガイと私♪(*^-゚)vィェィ♪
絶対、近いはずと、思っていると。。。
小さな矢印の看板を見つけて辿りながら、無事到着できました♪
ペンション 一碧湖
到着時間は18時でした。。。
1時間30分も迷って・喧嘩して、疲れた。。。疲れた。。。
本当なら伊豆中央道を降りてから、10分もあれば到着できる距離であったことを、知ったのでした。。。
(* ̄ロ ̄)ガーン
ペンション一碧湖。。。
森の奥に静かに佇んでいて、森の妖精が住んでいそうな場所にありました。。。(^.^)
チェックインして、食事は、18時30分から。。。

それまで、貸切りの天然温泉にゆっくり入って、
大きな窓から、森林が見えて、気持ちいいったら、ありゃしない♪♪♪心もゆったり♪
美味しい、食事に、満足して、21時時には。。。
お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..

今日は、主人が頑張って浜名湖まで運転してくれたこと、まこらむさんに会って、楽しかったこと♪
道に迷って、オラオラ(# ̄  ̄)σ))>_<)/イテテ… だったこと。。。
全部、思い出。。。(笑)
観光案内、地図をペンションでもらって、明日からは、いよいよ。。。
伊豆高原の観光にでかけまぁ~す♪
ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ