犬嫌いはぴぃとお転婆ふわりの多頭飼い生活ブログ

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
■はぴぃ■

2003.6.14生 ♀         超犬嫌いから犬が苦手レベルまでに更生か?超ビビリちゃん。 アジリティ若葉マーク!                 

■ふわり■

2006.2.7生 ♀          超甘えん坊で元気いっぱいのお転婆娘。実ははぴぃがいないと途端に気弱ちゃんに変身しちゃう一面も。                

■みき@管理人■メール

念願の多頭飼い生活に突入したが、まだ山あり谷ありの状態。 目指せ両手にはぴぃとふわりのウハウハ生活!!                    

■まさちゃん@夫■

最初は乗り気ではなかったアジにすっかりハマってしまった男。 はぴぃと走ることに喜びを感じている。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR





ペット大好き!ペットのブログペログートップ
RSS
2005/11/30
じぃじとばぁば
1133358830952142.jpg

 

私の母は動物が大の苦手。
初めてはぴぃと対面した時は、足元にじゃれつくはぴぃ「ひぃ〜〜

となって固まっていた。

 

そんな母もはぴぃと会う回数が増えていくに連れて 固まらなくなって
そっと触れるようになって、撫でれるようになって 自らおやつをあげれるようになって
今では、はぴぃに向かって「おばあちゃんよ〜〜なんて言ってる。

 

母と動物との歴史を見てきた私には 今の母には奇跡が起こっているとしか

思えない程の変貌振りだ。


実家に帰るとはぴぃは父のそばを離れようとはしない。

 

何故かと言うと父のそばにいると「お利口やなぁ〜。おやつあげよ〜。」

必ず何かもらえるから。
「最後の1つやで〜」が10回くらいあることも知っているので 忠犬ハチ公みたいに

ずっとお座りして待っている。

 

でも時々おせんべいやら柿の種をあげようとするので それは私が必死に止めている

 

そんな両親を連れて 先日ドッグカフェに行った。

 

動物嫌いな母も入店してくるワンコに「ひぃ〜」と固まることなく 微笑みすら浮かべていた。
父も初めてのドッグカフェ体験に大喜びだった。

 

その日の夜 父からメールが来た。
コーヒードッグ喫茶 楽しかったです』と。

 

コーヒードッグ喫茶って・・・・

 

2005/11/29
少しずつ成長
1133264399590580.jpg

 

今日同じマンションのトイプーのマロンちゃんに会った。

私は以前マロンちゃんに マロンちゃんの飼い主さんははぴぃ
それぞれ会ったことはあるが わんこ同士は初対面。

 

でも私が気づく前にはぴぃが気付き「ギャンギャンと吠えてしまった。
おとなしいマロンちゃんを驚かせてしまったので 飼い主さんに謝って

その場を立ち去ろうとした。

 

が、マロンちゃんがクンクン鳴いてその場を動こうとしないのでそっと近寄ってみることにした。

近寄るなりはぴぃ「ギャンギャン」と吠えるので その度にはぴぃにリードで

ショックを与える。
大らかななのかマロンちゃんはそんなはぴぃに動じることなく 尻尾を振ってくれる。
優しい子だ〜〜。。。

 

はぴぃもマロンちゃんのことを優しい子と認識したのか 腰を引きながらだけど
マロンちゃんのお鼻をクンクン、お尻もクンクン。

 

初対面のワンコに挨拶できた〜〜〜 おぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜

 

でもでも、マロンちゃん10ヶ月なんだって。
はぴぃの方がずっとお姉さん。

 

絶対お姉さんに見えないよ・・・

 

 

2005/11/28
エゴ?
1133186927955207.jpg

 

またしつこく考える多頭飼いについて

 

私には多頭飼いよりもはぴぃだけお世話する方が本当は向いている。
はぴぃだって多頭飼いよりも1頭飼いの方が、絶対幸せ。

 

それは充分わかっている。わかっているんだけど・・・
それでも多頭飼いを望むのは何故なんだろう?

 

新米ワンコが来ることによってはぴぃも犬と遊ぶ楽しさがわかるかもしれない。
はぴぃ以外のパピヨンってどんな子?って言う興味がある。
まさちゃんと散歩する時 もう1頭いたら私も散歩がもっと楽しくなると思う。

 

とまぁこれは小さな理由。

 

一番大きな理由は
はぴぃを失った時が怖いから・・

 

これは新米ワンコにはとても失礼な飼い方だとは思う。

 

でも私の中でと言うか 我が家でははぴぃの存在があまりにも大きすぎて
遠い将来かもしれない、でも近い将来かもしれない(想像するのも辛いけど)
いつかやって来るお別れの時 側にやっぱりワンコがいて欲しい・・

 

と思うのは私のエゴ?

 

 

 

 

2005/11/27
先手の先手
1133081551902800.jpg

 

カフェでの過ごし方について、しつけの先生は
「飼い主さんが話しに夢中になると 犬は立ち上がってウロウロしてますよ。
 そうならないように 話に夢中になっても意識は犬に残しておいて下さい。」

 

意識を犬に残すって・・む、むずかしいよぉ〜〜

 

でも確かにそう、話に夢中になってるといつの間にか
「あれうちのはぴぃはいずこに・・?」と言う状態になってる

 

はぴぃは特に勝手な行動を取らせると、出入りするワンコに吠えるので目が離せない。
目が離せないんだけどはぴぃの方が一枚上手で一瞬でも私の意識が離れると
テーブル下の探検をしている。 ん、もぉ〜〜

 

ここ最近は特に先手が大事です」とよく言われている。

 

はぴぃが私の先手を打つので その前に私がはぴぃの先手の先手を打つ・・・
あぁ〜〜何だかとってもややこしい (T△T)

 

でも昨日カフェに行った時、出入りするワンコに一言も吠えなかった。
ただの偶然!?
それとも私の先手の睨みが効いた?

 

2005/11/26
はぴぃバッグ
1132974868953466.jpg

 

今日もまたおバカな話・・・

 

はぴぃが我が家に来て半年くらいの頃、丁度世の中はクリスマスシーズン。

仕事の帰りに通りかかったお店で 

「好きな写真をバッグにプリントしてオリジナルのバッグを作ります」

と大々的にうたっていた。

 

(* ̄▽ ̄)魅力的〜〜 とすぐに乗ってしまった私。

仕事で頑張った自分のご褒美に作ってもらうことにした。

 

まだ来て間もないので写真の数は少ないし 下手くそな写真の中から

まぁこれなら〜と言うはぴぃの写真を持参して お店でバッグの形

色 写真の大きさとかプリントの模様なんかを決めていく。

 

バッグの形や色はすぐに決まったものの プリントの模様が悩むところ。

散々悩んで 赤と黄色のチェック模様にしてもらった。

 

出来上がりはクリマスイブ〜

 

仕事先の友達も見たいと言うので 出来上がり日に一緒に取りに行くことにした。

「かわいいねぇ〜〜」と中々の評判。

でも一言

「このチェック模様って・・伊勢丹の紙袋と一緒のチェック・・」

 

えっ・・・・・・・・・( ̄□ ̄;;)

 

大阪では余り馴染みがないけれど 私も京都の伊勢丹に行った時に確かにもらった。

 

私はオリジナルのはぴぃのバッグを作ろうとしていたつもりが

どうやら伊勢丹のバッグを作ってしまったようだった。。。

 

 

2005/11/24
来年は戌年よろしく!
1132825290203262.jpg

 

しつけ教室の日

 

今日も集合写真の撮影会

(毎回こんなことばかりしてるわけではないけれど・・)

今回は間隔を詰めてフセさせてみました。

後ろ向きだけど みんなのお尻が並んでるのも可愛いでしょ

 

通りすがりの人も足を止めてこの撮影会を眺めていました。

携帯で写真を何枚も撮っているおじさんも。。。

 

さぁ明日から年賀状の図案、考えよ〜っと

 

2005/11/22
ウダウダ考えた
1132655636477911.jpg

 

今日は多頭飼いについてウダウダと考えてみよう。 

 

犬嫌いのはぴぃに無理をさせてまでの多頭飼いなら 別にしなくてもいい
と言う気持ちは当然ある。

 

今ははぴぃ1頭でも充分、それなりに楽しい
2頭いるから2倍楽しいとは はぴぃの場合は言い切れない。
もしかしたら苦労が2倍になるかもしれない。

 

教室で多頭飼いしてるママさん達はみんな楽しいよ〜〜って言う。
実際大変なこともあるみたいだけど、それを上回る程楽しいことがいっぱいあるんだそうだ。

 

でもみんなとっても性格のいい子達なのでワンコ同士 仲良くやってるんだと思う。
それに比べてうちのはぴぃは正直、性格が悪いもんなぁ〜。
しつけで何とか蓋をしてる状態ではあるけど・・。(でも飼い主の態度で蓋が時々開くのよね
性格から見ても はぴぃは多頭飼い向きの子ではない。

 

私はと言うとマイペースにのんびり過ごしたい派なので 自分のペースが崩れると
「キ〜〜〜〜ッ!!!」ってなってしまう方
よって、私も多頭飼い向きではない。

 あれ・・・あれれ!? 

 

ウダウダ考えたら はぴぃも私も多頭飼いに向いてないと言う結論になっちゃった。
と言うことは勢いで行ってまえ〜〜ってこと そんなそんな・・

 


 

2005/11/21
油断大敵
1132568401306528.jpg

 

最近、夜はめっきり寒くなりましたよね。。。
いまだ 暖房器具の出していない我が家で唯一の暖房と言えばはぴぃ湯たんぽ

 

膝の上にははぴぃ湯たんぽ
腕の中にもはぴぃ湯たんぽ
股の間にもはぴぃ湯たんぽ

 

温風が苦手な私にはこの湯たんぽサイズのはぴぃがとても心地いい

こんな調子でここの所、はぴぃをすっかり甘やかし状態にしてしまった。

 

そして昨夜・・・
まさちゃんの湯たんぽ化していたはぴぃを起こそうして
「ギャルゥ〜〜〜ウギャルゥギャギャギャ〜〜〜ルゥ
と久々に手を噛まれてしまった

 

たまたまリードがついてない時だった。
マジに噛みつきに来たので流血を覚悟したけど、私の皮が厚かったのか
何とかクッキリ歯型2箇所ですんだ・・。

 

あぁぁ〜〜〜っもう反省 

 

まさちゃん「はぴぃ 最近噛まなくなったよね。」なんて話していた矢先だった。

 

油断大敵・・・肝に銘じよう。

 

 

 

2005/11/20
首輪物語・番外編
1132442445053612.jpg

 

実は首輪の話で私のおバカな話がある

犬の首輪は一生物と信じていた私ははぴぃと出会う前から決めていた首輪があった。

 

それはCOACHの首輪。
シンプルなデザインがいいなぁ。。。と思っていた。

 

雑誌で見ただけなので実物を一度見てみたいと思い お店に行く度に
探してみるけれどどこのお店にもない。
気になって店員さんに聞いてみたら、首輪は東京にしか置いていなくて
その上、取り寄せもできないとのことだった。

 

・・・残念

 

ある時アウトレットショップで偶然 憧れの首輪を発見
今後の入荷予定を聞いてみたけれどもう予定はないと言う。
たまたま入荷しただけとのことだった。

 

憧れの首輪には出会えたけど 私達はまだ問題のワンコには出会えてない。
犬がいないんじゃ、普通なら買わない。

 

でも 大阪にはないものがたまたまこのお店にあって、今後も入荷予定はないと言う。
その上アウトレット価格なのでずいぶん定価より安く買えると言うこともあって

 

買っちゃった・・・・・ (大きな声では言えない)

 

犬もいないのに・・・( ̄▽ ̄;)ははは〜

 

それからしばらくしてはぴぃは我が家にやって来た。
「早く大きくなぁ〜〜れ」とこの首輪をして散歩に行ける日をとても楽しみにしていた。

 

が・・・

 

成犬になっても首輪のサイズが合わないことが判明

 

一番小さなサイズを買ったにも関わらず、はぴぃの首が思ったより細かった

 

今も箱に入ったまま置いてある。

 

教訓
「首輪は犬を飼ってから買うべし←当たり前じゃん( ̄▽ ̄;)

 

2005/11/19
はぴぃの首輪物語

 

お散歩デビューしたての頃のはぴぃはおチビさんだったので

ピッタリサイズの首輪がなくて ブカブカのハーネスをしていた。

 

お散歩デビュー後まもなく、公園近くのドッグカフェにも私達はデビューした。
慣れていないと言う事もあって ちょっとドキドキ


常連さんらしきお客さんの連れているワンコは皆おしゃれな服と首輪をしていて1132410278972416.jpg
セレブ〜の香りがするぞ。( ̄エ ̄)クンクン

 

はぴぃを見るとセレブには程遠いド庶民派
味噌汁の匂いが漂う。

 

私達ってちょっと場違い!?
まさちゃんと私は考えた・・。
何がはぴぃをこんなに庶民的にさせてるのか?
きっとこのブカブカなハーネスがいけないんだ・・

と言う結論に達した。

 

犬の首輪は一生物と思っていた私はちょっと張り込んで

皮の首輪とお揃いのリードを買ってみた。
さぁこれで はぴぃも少しはお嬢様ワンコらしくな・・・・・・・・らないっ

庶民派はぴぃは庶民派のままなだった(T^T)
まぁ飼い主がそもそも庶民派なので仕方がない、ここは潔くあきらめよう

 

しつけ教室に通い始めてから教室のワンコママさんからもらった
フルチョークチェーンの首輪をするようになった。
これがよく合図が入って 訓練もしやすくなりしばらく愛用。
その後もハーフチョークにしたり またフルチョークに戻したりとしているうちに
最初に買った首輪はいつしか小さくなってしまった。。。
あぁ〜〜一生物の首輪のはずが・・

 

このフルチョークチェーン 合図が入ってしつけが入りやすいのだけれど
はぴぃの自慢の胸の飾り毛が それはもう切れる切れる(T-T)

 

お姉さん先生は「若いうちはまた生えてきますから大丈夫ですよ〜。」
なんて言って下さるけど

 

若いうち・・限定なんですね( ̄◇ ̄;)タラ〜

 

いつまでも「ギャンギャン」言ってると そのうちツルツルパピヨンになってしまうよぉ〜〜
若いうちに吠えるの直そうねっ はぴぃ

 

1132410199381951.jpg
 昔は胸の飾り毛もこんなにりっぱだったけど
 
1132410136043252.jpg
今はすっかり切れまくり・・・

 

 

2005/11/17
ハイ ポーズ♪
1132218547599142.jpg

 

今日は週に一回のしつけ教室の日。

みんなで記念撮影をしましたぁ〜

こうやって集合写真が撮れるのも 日ごろの訓練の成果の賜物です

 

でも今日は黒ラブのアイス君がお休みなので リハーサル撮影と言うことになりました。

来週 全員集合で再び「ハイ、ポーズ」です。

 

来年は戌年!!

年賀状になったり カレンダーになったりするのかなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

2005/11/16
その名は虎之助
1132108597097508.jpg

 

虎之助の略歴

 

2003年秋   ペットショップの片隅でビニールを被せられたまま
          ホコリにまみれている所をまさちゃん夫婦に保護される

               

     同日   まさちゃん宅・作戦司令本部の本部長に任命
           任務内容 虎之助がソファーの上に陣取りはぴぃをソファーに

           上らせないようにすること 

          

           初日2日目と難なく任務を遂行
   
    3日目   陥落  はぴぃにソファーを奪われる
         
           任務失敗と同時に教育部に転属。
            任務内容、はぴぃの社会化時期に必要な教育を任される
   
           マウンティング 尻尾や耳を噛まれるなどの苦難にも耐え忍ぶ

 

2004年冬    はぴぃにおしっこを掛けられた時点で我慢の限界に達し転属願いを出す
       
           転属願いが受理され、生活安全課に転属。
            任務内容 まさちゃんの枕

   

   同年夏    地下組織にて潜伏捜査
             任務内容 はぴぃの行動の監視

  

   同年秋    潜伏捜査中に消息を絶つ
           

 

2005年秋     押入れの中で遭難している所を発見され救助される

 

    現在     教育部に復帰
             はぴぃの多頭飼いに向けての実践教育を行っている

 

1132108611814989.jpg

1132108605688277.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

1132108564223389.jpg

 

2005/11/15
目指せウハウハ♪
1132044877449924.jpg

 

そうそうすっかり忘れてた。
『ウハウハ♪パピヨン天国』の意味を。
はぴぃ犬嫌いを克服させて夢の多頭飼い
目指せ両手にパピヨンのウハウハな生活・・だったはず。

 

しつけの先生は
「はぴぃの犬を見て吠えるのが直ったら、多頭飼いしても大丈夫だと思いますよ。」
と言って下さってる。

 

希望の光が少し見えてきた

 

でも、だからと言って浮かれるのはまだ早い。
この吠えるのが一番の厄介なんだから〜

 

多頭飼い生活までには、まだまだ時間が掛かりそう。。。
なのでこれからは「ウハウハ」どころか「ウダウダ」と多頭飼いに向けての

私の悩みになりそうです。

懲りずにまたお付き合い下さいませ (^_-)

 


先日 お友達ワンコのお家(M・シュナのノノちゃん)に遊びに行かせてもらった。
ワンコのいるお家へ行くのははぴぃには初めての体験。
今回も私のそばを離れないんじゃないかな、固まっちゃうかな〜と心配していたら
予想外にワンダーズ(シーズー3頭)やノノちゃんに交じっていた。

 

ワンダーズに習って ノノちゃんのトイレでしっかり両方ともさせてもらっちゃって。。。

 

犬って案外 たくましいのかも。。。

 

1132044738665610.jpg
ノノちゃんちで集合写真

 1132044804165348.jpg1132044689869405.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左の写真が5月頃 右の写真が9月頃の写真です。

少しずつだけど成長してると思いませんか?

 

2005/11/14
良い所はあるさ
1131965187713429.jpg

 

今まで散々はぴぃのことを「噛む」「吠える」「問題犬」だのと悪いことばかり

言い続けてきたので たまにははぴぃを褒めてみようと思う。

名づけて「はぴぃにだって良い所はあるさ」企画〜 

 

1 食欲旺盛
真夏の人間だって食欲が落ちてしまう時にも はぴぃは食欲が落ちたことがない。
嫌いな食べ物もない。 ご飯はいつだって完食

 

2 健康
今のところ 大きな病気はしたことがない。
胃酸過多で吐くことはたま〜にあるけれど お薬をもらえばへっちゃら。
人間も犬も健康が一番

 

3 骨格がしっかりしている
子犬時代から病院の先生に「この子は骨格がしっかりしてますね。」
と太鼓判を押してもらった程。
だから私の雑な扱いにも骨折することなく無事に来れたんだと思う。

 

4 へこたれない
普段の生活で怒られても しつけ教室のトレーニングでもへこたれない強さを持っている。

 

5 不屈の精神を持っている
嫌なものは何としても拒もうとする不屈の精神を持っている。

 

6 判断能力の高さ
はぴぃ
のモットーは「長いものには巻かれよ」
この人には適わないと感じた人にはゴマをすることを忘れない判断能力の高さがある。 

 

7 ・・・・ (ーー;) う〜ん

実は4番辺りからもう苦しいんですけどぉ〜
いっぱい探そうと思ったんだけどなぁ・・・。
企画倒れかぁ〜〜〜〜

 

そうそう( ̄▽ ̄* )
最後になったけど 究極のがあるある

 

今のところ 体の丈夫さと食欲しか取り柄のないようなはぴぃだけど
こんなヤツでも・・・

世界で一番かわいい きゃ〜言っちゃった

 

 

2005/11/13
現在のはぴぃ
1131851788177705.jpg

 

はぴぃの子犬時代からの2年間のエピソードをこのブログで2ヶ月間に渡って
書き綴ってきましたが やっと現在のはぴぃにまでたどり着きました

 

さて現在のはぴぃはと言うと

 

あれから矯正トレーニングはどうなったか・・・(5ヶ月目に入りました)

留守番 寝る時はもちろんケージの中
私が日中家にいる時でも 昼間の3〜4時間 夜の1〜2時間はケージにハウス
「ハウス」と言う言葉で素直に入るようになったので はぴぃには居心地の良い場所に
なったのかもしれない

 

リードは今でもつけたままの状態。
一度リードをはずした状態にさせてみたら 強気になったので1日でリード生活に逆戻り。

まだまだ油断はできない状態

 

日常の中では、リードを離して「ツケ」をさせたり 食事中は足元で「フセ」
テレビを見ている時も30分〜1時間は足元で「フセ」をさせる時間を作る。

 

・・と、りっぱなことを書いてはみたけれど ずいぶんと甘くもなっているのも事実・・

 

「犬が従いやすくなると甘くなってしまう飼い主さんがいますが
 気を抜くとその瞬間 犬はきっちり自分の目で見て、今後の行動に
 変化をつけていきますので この状態はキープし続けて下さい。」
と先生が言っていたにも関わらず・・

 

だってやっぱりナデナデしたい
一緒に横になってお昼寝だってしたい、したい o(>_<)o

 

その他はちゃんとメリハリつけますからぁ〜〜〜 ・・って誰に言ってるんだか(^^;)

 

噛む癖はずいぶんと減った。
たまに嫌なことをされると噛みつきとまでは行かないが 歯を当てて来る。
この歯を当てるのも0%にしていかないと。これからの課題。

 

犬に対して吠えるのは、まだまだ頭の痛い所
飼い主 ただ今悪戦苦闘中

まだまだお利口には程遠いはぴぃですが お利口犬目指して私もはぴぃも頑張ってます

 

あっ・・・あれからまさちゃんはどうなったか?

大きな声では言えませんが・・
相変わらずメロメロなんです・・。あちゃ〜(>_<;)

 

 

 


2005/11/12
カフェでの過ごし方
1131765172353631.jpg

 

レッスン4日目(まさちゃん矯正トレーニング最終日

 

この日のレッスンの課題はカフェでの過ごし方

 

はぴぃはお店に出入りするワンコにとにかく吠える、吠える、吠える
しつけ教室に通い始めて1年、ずいぶんとお利口にはなったけど
この犬を見て吠えると言うのだけは どうしても直らない
目下の私の一番の悩みでもある。

 

いつもしつけ教室の後でお世話になっているドッグカフェに場所をお借りして
レッスンをさせていただく。

 

はぴぃ先生がいる時は吠えないので 先生はカフェの外で
はぴぃからは見えないように隠れて様子を見ていただくことになった。
9月の暑い時期だったのにに申し訳ない・・・

 

私達はカフェの入り口横の一面ガラス張りの窓際の席に座る。
まさちゃんの横にはぴぃ「フセ」で待機させる。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

だけど、こんな時に限って待てども待てどもワンコが来ない
先生はとっても怪しげにカフェの向かいの電柱に隠れたり
カフェの壁に張り付いたりしながらはぴぃの様子を見ていて下さると言うのに・・。

 

30分〜40分が経った頃 連絡してお友達ワンコとママさんに来てもらうことにした。

 

しばらくしてお友達ワンコの登場と共にはぴぃ
ギャワンギャワンギャワンギャワン!!!と吠えた。

 

まさちゃんは、はぴぃのリードを引っ張って・・・・・・・・・ないっ ( ̄◇ ̄;)

 

「先生にはぴぃの吠え具合を見てもらった方がいいかなと思って 
 あえてリードを引かなかってんけど・・」
まさちゃん

 

外にいる先生に呼び出されて、その旨を報告すると
「もったいない!いいチャンスだったのに。次はしっかり引いてください。」とのこと。

 

お友達ワンコが何度か出入りをしてくれて 吠える前にリードを引く練習をさせてもらった。
が 同じワンコ相手にははぴぃも段々と吠えなくなる・・。

 

困ったな・・・と思っているところにワンコ登場

 

まさちゃんは吠える瞬間にはぴぃのリードを引く。
「キャイ〜〜〜ンッ!!!キャイ〜〜〜ンッ!!!キャイ〜〜〜ンッ!!!」

 

先生からOKのサインが

 

「外での無駄吠え 威嚇吠えに対しては リードを引く前に「NO!」だけ言って
 すぐ4〜5回リードを引いて下さい。引き方は思っている2倍引いて良いですが
 それ以下の場合なら 再度吠える可能性が高いので絶対にミスしないようにしましょう。」

とのことだった。

 

先生、暑い中で隠れての見張りありがとうございました。
ご近所から通報がなくて良かった。。。。

 

まさちゃんも4回のトレーニングお疲れ様でした

        (がんばったのでお花印は3つ!)
これからは、私はカフェでゆ〜っくりお茶をさせてもらうのではぴぃの見張りよろしくね 


 

2005/11/10
ボールで遊ぼうよ!
1131619806618155.jpg

 

トレーニング3日目

 

前回と同様リードを離しての「ツケ」
1週間の復習の甲斐があってかノーリードでの「ツケ」も良い感じに

 

そこで先生が次のステップと言うことで はぴぃの歩みが
遅くなった時点で 再度「ツケ」ではなく、いきなり「NO!」
リードを引き寄せて垂直に引っ張る方法の叱り方をして下さいとのこと。
そうすれば「NO!」だけで はぴぃが歩み寄って来るようになるらしい。

 

次にはぴぃ「ちょうだい」ができないので、ボール遊びを例に教えてもらう。

はぴぃはボールは自分で遊ぶものだと思ってるので離さない。
「ちょうだい」と言ってもウゥゥ〜〜〜〜と唸るだけ

 

「まず、はぴぃがボール遊びの楽しさを覚えるところから始めましょう!」と先生は言う。

 

ボールを投げて、リードを持ってはぴぃとは対面のままでボールのある所まで一緒に走って行く。
ここでボールの取り合いをしてもよし。

 

はぴぃがボールをくわえたら 再び対面のままで元の場所まで戻って来てはぴぃをよく褒める。
すぐに「ちょうだい」ではなくて しばらくはボールの引っ張り合いっこ
2〜3回 飼い主が負けてあげることが重要。
ここは演技の見せ所で一生懸命引っ張ったけど負けてしまったぁ〜〜!!と言う
大げさな演技が必要らしい。
下手な芝居では はぴぃも「しら〜〜〜・・・」としてるだけ。

 

最後にちょうだいで動きをピタッと止め 左手の指一本を口に入れながら
右手をゆっくり回してボールを取る。よ〜くよ〜く褒める。

この遊びを数回繰り返すと良いそうだ。

 

注意点として ボールをくわえたまま下を向けさせないこと。
下を向いてしまうと 一人遊びに入ってしまうらしい。

 

この大げさな演技が効いたのか 引っ張り合いっこをして負けると
はぴぃ自らボールを持ってくるようになった。
「さぁさ、もっと引っ張ってよ〜って感じで。

 

おぉぉーっ感激〜〜〜〜っ (T▽T)
そうそうはぴぃ、ボールって言うのは一緒に遊ぶもんなんやよ〜

 

今日のレッスンはここまで。
はぴぃまさちゃんも頑張りました


 

 

先日のブログで先生からのお話として「群れ」のことを書きましたが
何ぶん、先生のメモ書きと当時のことを思い出しながら書いたもので
不十分な点や私の言葉では言い表せなかった点がいっぱいあり

もどかしく感じていました。
が、ちょうど先生がブログで「群れ」についていいお話を書かれてますので
もし興味のある方はぜひこちらをご一読下さい。

 

 

2005/11/09
レッスン2日目
1131522842684040.jpg

 

自宅レッスン後のまさちゃん
「先生の話もアドバイスもよく理解できたし 少し自信がついた 

 これからはもっと頑張るよ
と言ってくれた。
まさちゃん頼もしい〜っ
やっぱり大黒柱はそうでなくっちゃね(^_-) 

 

それから1週間後のトレーニング2日目

 

今回も前回と同様に まさちゃんはぴぃが「ツケ」で部屋の中をあっちこっちウロウロ。
復習も頑張った分「フセ」の反応もまずまず。
と、ここまではリードを持っての状態。

 

次に途中からリードを離しての「ツケ」
すると途端に言うことを聞かなくなる。

 

はぴぃは途中で止まったり 別な方向に行ったり。
その場合は「ツケ」と再度指示を出し それでツケができたらよく褒める
が、それでも来なかった場合は「NO!」と言ってから、はぴぃの元に
ゆっくりと歩み寄り リードを持ってはぴぃを引き寄せてから
自分を軸に回りながら5〜6回垂直に引っ張ると言う前回教わった方法で
そして「ツケ」ができた時点で、よ〜く褒めることを忘れてはいけない。

 

今回はまさちゃんのためのトレーニングなので 私は参加せずに見てるだけなのだが
こうやって人のしているトレーニングを見ると言う事も私にはとても勉強になる。
と、余裕の態度で見ていたのがバレたのか、まさちゃんに
「一度、やってみ。難しいから。」と言われてしまった。

 

と言うことで 私も参加。
ただ見ているだけでは単純そうに見える動作も確かに難しい。
先生が言うには、私がはぴぃ歩きに合わせてしまっているので
ノーリードになると、必然的にはぴぃはついて来なくなる。
はぴぃが止まると私も動きが止まってしまうからだ。

 

はぴぃを横目で意識しつつツケができていたらよ〜く褒めて 指示に従ってなかったら
叱ってと・・・これではぴぃの歩きに合わせないでと言われても難しい

 

狭い部屋の中で行ったり来たり・・・クラクラしてきた。
ホント、見てるのと実際するのは大違い。難しい。。。

まさちゃん本当によく頑張ってます

 

2日目のレッスンはここまで。

2005/11/08
叱り方

1131457986096960.jpg

 

今回のレッスンで、まさちゃんに頑張ってもらいたいのは叱り方
私の気持ちとしては 普段ははぴぃにメロメロでもいいけれど叱る時はきっちりと叱って欲しい。
そうすれば はぴぃまさちゃんのことをもう少し尊敬してくれるんじゃないかな〜。

 

と言うことで今回は「叱り方」をメインにして教えてもらう。

 

まず、狭い部屋の中をまさちゃんはぴぃは「ツケ」で歩く。
行ったり来たり 右に行ったり左に行ったり 止まったり。
とここまでははぴぃも何とかできる。

 

問題は「フセ」
まさちゃんが指示を出してもはぴぃはわからないふりをする。

 

そこで先生から
「指示に従わない場合は言葉で叱るのではなく、リードコントロールのみで
 強く引きフセをさせて下さい。」
とのこと。

 

指示を与えてから はぴぃが従うまでの時間も早めにすること。(2秒以内ならOK)
少しでも遅れるとそれが癖になるので 毎回同じタイミングで従うように補助を入れる

 

最初ははぴぃもすご〜く頑固に「フセ」を拒否していたけれど 何度も何度も
補助を入れることによって ようやく指示通りにフセができるまでになった。
まさちゃんも汗だくで頑張った。

 

きつく叱る場合は、はぴぃを自分の体に引き寄せリードを両手に持って
自分中心の円を描くように回りながら5〜6回垂直に引っ張る。
この時リードは必ず緩みを作り 張って 再び緩みを作ること。

 

これが中々、難しそう。
先生はリズミカルに引っ張りながら回って 元の位置でフセの補助ができるけど
垂直に引っ張ること 回ること 元の位置に戻ることを同時にすると
こんがらがってしまいそうだ
リードの緩みを作ることも忘れてしまいがちなので はぴぃは吊り上げられた状態になるし・・。
これでははぴぃは苦しいだけで 全然合図が入っていない状態になる。

 

はぴぃが引っ張られる度に はぴぃの胸の飾り毛が切れてふわふわと飛んでいく。
たんぽぽの綿毛のように。。。(T-T)

 

1日目のレッスンはここまで。

まさちゃん よく頑張りました
 

2005/11/07
先生が来た〜!
1131375226041661.jpg

まさちゃん矯正トレーニング1日目

 

我が家に先生がやって来た
はぴぃはハウスしている状態なので誰が来たかはわからない。
ただいつものようにワンワン」と吠える。

早速、先生はガガガガンッガンッ!!!とケージから出ているリードを
引っ張って はぴぃ愛の鞭・・。

 

沈黙・・・

 

はぴぃがケージから出てくると 何とそこにはいるはずのない先生がいる
「なんで???????????????????」
はぴぃ
は驚いた顔のままフリーズした・・。

 


トレーニングする前に先生から「群れ」についての説明があった。
私達から見るとはぴぃを含めて3人の家族だけど、はぴぃから見れば
私達はただの「群れ」でしかないそうだ。

 

『ルールのある「群れ」の場合』
規則処罰があり、犬は共同作業(ボスからの指示に従う)を行う。
自分勝手な独立の作業はできない。
ボスからの指示に従うだけなので 犬は安定し神経質にはならない。

 

『ルールのない「群れ」の場合』
自由なので犬は独立作業(自分の考えで行動)をする。
そのためリスクと刺激が高くなる。
結果、仕事を極めようとする余りに余裕がなくなってしまい
自分のキャパを超えてしまうと神経質な犬になってしまう。

 

 

私達ははぴぃを擬人化する余り「自由」はぴぃにとって一番良いものだと信じていた。
が、この話を聞くと今まではぴぃによけいな仕事をさせていたんだな・・と反省
私達はこれからはぴぃ「もうお仕事はしなくていいんだよと言うことを
教えていかなければならないようだ。
そのためには はぴぃに頼りにされるにボスにならなきゃ

 

説明が終わると 次はいよいよはぴぃまさちゃんのトレーニング。

 

長くなりそうなので、つづく・・。

 

2005/11/06
はぴぃの日記

1131260595227904.jpgはぴぃです。

今日はみきちゃんがお疲れの様子なので、ワタシが代わりに書いてみようとおもいます。

 

今日は朝からだって言うのに みきちゃんは出掛ける準備をしていました。
ワタシももちろん一緒に行くつもりでソワソワしていたら
「今日は阪神の優勝パレードに行ってくるから、はぴぃはお留守番ね」と言われてしまいました。

 

公園なら行きたいところですが「阪神」って言うのが、何かよくわからないけどワタシにはあまりいいイメージはありません。

 

と言うのも みきちゃんが言う「ここ一番の大事な試合」がある時は「みんなで着て応援しようねと言われ おそろいの縦縞の洋服を着せられます。

 

それだけなら別に問題はないのですが ワタシが気持ちよく寝ているにもかかわらず
「はぴぃが応援せえへんから負けてるやんか〜。はぴぃもちゃんと応援し
と言われ たたき起こされます。
困ったワタシはまさちゃんに助けを求めますが いつもは優しいはずのまさちゃんまでもが
「そうやで。応援せえへんはぴぃが悪いと言われてしまいます。

 

一体、ワタシにどうしろと言うのでしょう?
遠吠えで「六甲颪」を歌えとでも言うのでしょうか・・

 

そんな日のワタシの災難はまだまだ続きます。
まさちゃんあぁーっ!!!」と言う叫び みきちゃんの深いため息と共に

ワタシへの八つ当たりが始まります。

「はぴぃ、もうこんなもん脱いでしまいみきちゃんに手荒く服を脱がされます。
「はぴぃがちゃんと応援せえへんからやねんでとまたまたワタシのせいにされます。

 

みきちゃん「あかん!もう見てられへんわ!」の一言でワタシはこのまま寝ていたいのに
無理やりにワタシの散歩ではありません、みきちゃんの散歩に連れていかれます。

普段のお散歩なら みきちゃんの目を見れば「お利口ねと褒めて
もらえますが この時ばかりはため息しか帰って来ません。
こんな散歩 ちっとも楽しくはありません

 

でも今日のみきちゃんの言う「優勝パレード」ですべてが終わるんですね。
もう「阪神」とやらに ワタシが振り回されることはなくなりますね。ほっ。。。

 

先日、まさちゃんみきちゃんの話してることで一つ気になることがありました。
阪神・・キャンプ・・・高知に行くと言う言葉が聞こえてきました。

 

「キャンプ」ってドッグカフェの名前ですか?
「高知」って公園の名前ですか?

 

もしかして すべてが終わったわけではないんですか???

1131260715069885.jpg

 

 

 

 

2005/11/04
またまた問題発生!
1131099827770725.jpg

 

またまた問題発生
今回も問題の張本人はまさちゃん

 

まさちゃんは 今回のはぴぃの矯正のトレーニングは理解してくれているし
協力もしてくれているはず!!
なのに、なのに・・

 

問題シーン1


私が別の部屋にいてる時に
「はぴぃ、おいでっ!!!」と言うまさちゃんの声と同時に はぴぃのタッタッタッと軽快に走ってくる音。

ん・・・? 「おいで」・・って????
見るとはぴぃフリーで走ってる〜〜〜〜 (・・;)タラ〜

 

問題シーン2


ふと見るとまさちゃんはぴぃのお腹を撫でている。
まさちゃんが言うには
「はぴぃが擦り寄ってきてお腹を見せたから撫でてるねん。」だと。

 

( ̄ー ̄;) もしもし? このトレーニングの趣旨を理解していますか〜?
私だって私だって 撫でたいのを我慢してるんだからぁ〜〜〜っ 

 

問題シーン3

 

「あっ、噛まれた!」まさちゃん
「はぴぃ、だめだよ〜 ←これもまさちゃん

噛まれた時はちゃんと怒らなきゃ!と私が言うと

 

「はぴぃっ!! おしっこぉーっ!!!」とおしっこさせるのに怒っている。

 

・・・まさちゃん・・・・それって絶対おかしいよ・・・( ̄  ̄)

 


こんな甘いまさちゃんだから 私が居なくてまさちゃんが居る時だけ
はぴぃがずっと甘え鳴きしてしまうんだよ〜。

 

まさちゃんにもトレーニングが必要だ

名づけてまさちゃん矯正トレーニング 

 

まさちゃんが教室に行けるのがベターなんだけど、仕事があるのでそれは無理。

残る手段は先生の個人レッスンを受けるしかない。

 

まさちゃんは当初「仕事が忙しいからなぁ・・・」なんて渋ってたけど
はぴぃと私の間の信頼関係が段々と増していくのが羨ましかったのか
やってみると言い出した。

 

先生に相談するとお忙しいのにも関わらず、快く引き受けて下さった。

 

8月の1ヶ月間(4回)限定。
場所は自宅で。

 

はぴぃの試練に続き、まさちゃんの試練も始まる。( ̄m ̄*) ウシシ

 

 

2005/11/03
良い方向へ
1130993370000620.jpg

 

矯正トレーニングが始まって1ヵ月後 私の短期の仕事が終わった。やれやれ〜。。

 

いつもなら仕事で疲れた所にはぴぃが言うことを聞かなかったり
悪さをするので イライライライラ〜〜〜爆発

と言う感じになるけど 今回は常にリードをつけて「ツケ」状態なので
全くと言っていい程、怒るシーンがなかった。
これは本当に、精神的に楽をさせてもらったと思う

 

はぴぃのケージ暮らしも、私が家に居れば「出して〜 (T−T)」って言う気持ちに
なるのだろうけど、私がいないんだから仕方がないと思えたんじゃないかな・・。

 

その頃の日課として、帰宅後まず20分程の自宅トレーニングをすることにしていた。
それが、はぴぃの一番の楽しみになっていた。

 

今まで教室では苦手だったものを取り上げて集中的にトレーニング。
はぴぃ後ろに付かれたり またがれたりするのが大の苦手

 

またぐのは手で押えながら尻尾の先からゆっくりそ〜〜っとまたぐことから始める。
後ろに付くのも体を押えながらゆ〜〜くりと後ろに付く。
出来たらナデナデナデの褒めまくり〜

 

そうすると、1ヶ月も経てばはぴぃの上で飛び跳ねたり踊れるくらいにまでにはなった。
後ろに付くのも全くの平気に

 

そして、教室での復習も取り入れることにする。
この頃のはぴぃは トレーニングが嬉しいと感じてくれてるようなので
スポンジの用にドンドン吸収して行ってくれる。
これは飼い主としても、とても喜ばしい。
でも、本来ならば出来ていたはずのものを1年近くも教室に通っていて出来なかったのは
いかに今まで、飼い主が怠けていたかと言うことなのね・・( ̄▽ ̄;)あはは

 

先生の評価も
「よく飼い主さんの顔を見るようになっていますよ。自宅で決められたルールを
 守っていただけているんだなと感じます。」
と言って下さった。

 

でもこれで安心するのはまだ早い。
「はぴぃはとてもスピードのある子ですので そのスピードに飼い主さんが
ついていけなければ 後手に回る結果になるので頑張りましょう!」

 

はい、頑張ります・・・。
次は飼い主のスピード強化ですね ( ̄〜 ̄;) ムムム


 

2005/11/02
いつまで?
1130943676864879.jpg

 

先生からはぴぃ矯正トレーニングを言い渡された時
私は「とりあえず一週間 頑張ってみることにします。」と言った。

先生は一言も「一週間だけ」なんて言わなかったけど 自分の中では
それが限界だと思った。

 

でも翌週の教室はで中止・・
必然的に矯正トレーニングは延長となる

 

その二週間は 家の中でのトレーニングも力を入れて頑張ることに
「よく頑張りましたね!矯正トレーニングは終わりです!!」
な〜んて言ってもらえるように

 

待ちに待った二週間後の教室で、先生に恐る恐る「いつまでですか?」と聞いてみる。

まだまだですよ!」と先生。

 

(T^T) やっぱり・・・

 

「飼い主さん主体のルールの中でのフリーが完成するまでです。」

 

う〜ん・・・わかるようで、わからない。
具体的に聞いてみる。

 

「例えば インターフォンではぴぃは玄関まで走って行って吠えますよね?
 それを 飼い主さんがフセで命令して解除するまで待てるかどうかです。」

 

 

\( ̄0\)(/0 ̄)/ ひぇぇ〜〜〜〜〜〜っ

 

トンネルは長かった・・・。