今回の宿は...
パパが見つけた初めての宿でどきどきでしたが、とっても居心地のいい宿でした。
ご夫婦で経営されているの。
ワンちゃん大歓迎desuって感じで、便利なものがいろいろ。
まず、お部屋にこのセットがあっただけで感動....笑
我が家いつも、旅行にこのセット(マット部分は新聞紙で代用...)持っていって家のトイレと同じ状態を作ってるんです。
我が家はこんな広いマットとスペースまではないけどね。
お部屋も和洋室で広々...。
モカバジも嬉しくて走りまわってました。
そして、お楽しみの夕食。
他のお客さんとみんな一緒にダイニングで食べます。
もちろんワンちゃんも同伴OK
この時一緒にお泊りしたのはみ〜んなおとなしいおりこうさんばかりでした♪
周りと食べてるものが若干違う...と思ったらパパ結構
豪華なプランで予約してたの^^;
アワビや伊勢海老の豪華なおつくり
めちゃめちゃ美味しかったよ〜。
よく見るとソースが肉球マーク...かわいい
そして、伊豆へきたら絶対食べたい金目鯛の煮つけ。
これも出るならその分、お腹に予告しといたのに(笑)
私は事前にホームページ
とかいっさい見ていなかったんで、夕食にどれぐらい出るか知らなかったのも失敗だったゎ。。。
これで後はデザートぐらいで終わりだろう...って思ってしまったので、満腹中枢がもう満タン状態


写真じゃ分からないけど、3人ぐらいでちょうどいい大きさでした!
大好物なのに、この時ばかりはなんとか平らげなきゃっていう義務感で食べるはめに(;´艸`)
そして片づけにくる時に奥さまが『この後ステーキ持ってきますね^^』
...と言った時はさすがに動揺を隠せず...

これは全然食べれませんでした。ごめんなさい〜。
イマジンさんよりボリュームすごいかも(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ちなみにこの時はオーナー兼料理長!?は登場しなかったんだけど、チェックアウト時に出てきたオーナーさん、結構体格のいい方です。
夕食すごいボリュームでしたね!って言ったら『自分の胃袋に合わせて作るとああなっちゃうんです』って言ってたわぁ(●´艸`)ププ
この話、後で紹介する宿のホームページにも載っていますー。
最後のデザートは、普段だったらもっと食べたい〜って感じのぷちサイズのケーキだったけど、これ食べるのも大変なぐらい苦しすぎでした
よし、今度はもっとお腹すかせていくぞ〜!
そして、ご飯の時にモカバジにもこんな美味しそうなものを頂いたの
サーモンやチーズ等を使ったムースだったかな?
本当にワンちゃん好きなんですね♪
こーゆーの普通は有料だよねーヾ(≧∇≦*)〃
モカとバジル、予期せぬ美味しいさぷらいずに大喜びでペロり!でしたぁ
あまりにあっというまで写真はなしです。
そして、まさに至れり尽くせりなこの宿。
パソコンもいつでも使えるので、BLOGの更新もできちゃいますね〜!
貸し切りできるお風呂、そろそろ空いたかなぁ?と何度も何度も見に行くの、って面倒ですよね!
フロアが違えばなおさら
そんな不便さも一発で解決です
お風呂がある下の階まで見に行かなくても、今お風呂が使用中...はこの2階の部屋近くにあるランプで一目瞭然でした
これまで、他のとこで不便だなあ〜、こんなサービスあったらいいな〜と感じていたものがすべて網羅されている感じ、最高の宿でしたよ♪
事前に言えば、ワンちゃんも一緒にベッドで寝る事もできちゃうんだけど。。。
この夜モカは大好きなパパと一緒ではなく、、、
ひとりで寝ちゃいました、昼間桜祭りで入っていたスリングの上で。
でも、決してすねてふて寝とかじゃないの^^;
モカはおでかけすると、その日に入っていたキャリーバッグやスリングで寝る癖があるんですよねー。
よっぽど楽しかったのか、それとも縄張り意識から来るものなのか^^;いまだ謎です。
最後に...
この宿で一番感動したのがお風呂でした!
なんと
見えるかしら?
宿に上に書いてある文字の事です...
『愛犬と寛ぐ 源泉かけ流しの宿
』
別府出身のオーナーさんが手がける源泉かけ流しの天然温泉なんです〜。
本物の温泉、私でも分かる本当にいいお湯でした〜。
料理もお風呂も最高って我が家には完璧宿だゎ〜!
リピ決定です
今回お世話になった宿です
犬の駅
http://犬の駅.com/index.html
追記:アップ後に一部掲載漏れの写真があり、一部内容変更しております^^;