|
|
載せるのが遅くなりましたが... 最初の連休で行ってきた毎年恒例のモカとバジルの初詣^^ 犬も一緒に参拝できる神祇大社です。 参拝の様子を! 茅の輪くぐりするワンちゃんがいっぱい。 そして犬用もある柄杓のお水をがぶ飲みしたモカ^^; 十分清めてきたねー。 最後にしゃんしゃん♪してもらって今年も無事終了。 健康な1年にしようね♪♪♪   |
|
|
モデルのBLOG  更新しています。 横のバナーをクリックしてくださいね  更新できないうちにすでに秋^^; でもまだまだ夏のおでかけがあるので載せますね! 海の近くにある網元さん。 こちらも毎年行ってる海鮮が食べれるお店。 貝がたべたくなったらここに行きます~。 ワンちゃんエリアがあって大型犬も入れる広いお店。 ただ、海の家を広くした感じなので夏場は暑いです。 扇風機がたくさんあります。 でも風はよく入るんですよね^^; おいしい新鮮な貝を焼きながら食べるからおなかいっぱいに。。。 モカたちにはジャーキーお水がもらえます。 オーナーさんがワンちゃん好きなのか? お土産まで!今回はやぎミルクのボーロをもらいましたよ。 |
Posted by miyu | 09:58:12, Sep 24, 2018 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
更新できないうちに。。。 9月突入。 酷暑だった夏も終わってしまうとなんかさみしいです。 これからは日が落ちるのも早くなるせいか、なんか1日の時間が短く感じちゃうんですよね^^; お天気もよくないせいか、暑さはやっと少し落ち着いた感じ? ずっとエアコンを止められない生活をしていたので、喉がだいぶやられてしまってます。  まだ夏休みのおでかけ写真がいっぱいあるので載せますね^^; 九十九里浜。 すごく水が透明で綺麗な海。 小さい子供をつれた家族連れがいました。。。 遠浅なので短足犬の我が家も安心して遊べますー。 この後はやはり毎年恒例の場所。 次回に続きます♪ モデル活動のBLOG更新しています! サイドのバナークリックしてとんでくださいね! |
Posted by miyu | 07:13:06, Sep 03, 2018 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
少し涼しくなったと思ったら、また暑さ復活で^^;なかなか涼しくならないですね~~~。 いつも夏は真っ黒になる私のこの夏はさすがに... 帽子必須  お盆の週前半、有休もらい、日帰りで海に行ってきました^^ 毎年恒例の綺麗な海、九十九里浜♪ 遠浅なので短足ちゃんには最適。 波も穏やかでサーファーもいませんでした。 ついでに海水浴客もいないから、真夏でもすいていて穴場です! たくさん遊んできました~。 写真いっぱいあるのでまた載せますね! |
Posted by miyu | 07:06:21, Aug 22, 2018 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
早くも6月ですね。。。 昨日6月1日は休暇をもらいました。 平日行くのなんてすごい久々な公園散歩  紫陽花が咲いていたね♪ 写真いろいろ撮ったのでまた載せます^^ 紫陽花が咲くと思い出す。 昨日は6年前亡くなった父の命日。 お墓参りにいってきました。 まだ母を迎えにこないでね  ってお願いしてきたのです   
その後は母の病院へ! 11月に一緒に行った毎年恒例だった秋旅行の写真、アルバムにして渡してきました^^ 半年前は旅行行けるほど元気だった母です。 |
Posted by miyu | 10:59:21, Jun 02, 2018 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
広い場所にくるとモカはいつも。。。 わぁ~~~い゚+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ 去年のGW明け。 チューリップはほぼ終わってました  花の見頃をいつも逃す我が家。モカもこけちゃうね^^; ネモフィラとルピナスはまだ見れましたよ~~~♪  |
Posted by miyu | 06:14:04, Jun 01, 2018 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
 SNSは数枚の写真でちょびちょび投稿、BLOGは容量多めで、複数枚投稿...と思ってるんですが  複数の写真が一度に全然載せれなくなってしまったのでちょびちょび投稿でごめんなさい。 しかも、文章がおかしい位置、写真がおかしい位置、直そうとすると写真が消えてしまったりなのでそのままです。 お見苦しい点はお許しを   ギャラのおやつを待つこの写真。 フレームアウトですが。。。 何が起きたか、容易に想像できる写真ですね^^;  |
Posted by miyu | 13:34:13, May 31, 2018 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
続きです。。。 急遽時間出来ると行くのがこの昭和記念公園。 広い公園、見るものは花しかないけど(時期によっては花もないけど  )のんびり散歩するのにいいとこですねー。 このポピーはシャーレーポピー。 花びらが大きくて風が吹くとひらひら。 このやたら揺れるポピー、困った事に。 掃除機とか動くものに、異常に反応するバジルが反応しまくって食べようとしちゃって大変でした(^_^;)   |
Posted by miyu | 11:44:13, May 27, 2018 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
今年は異常気象? 桜も早かったし、お花もすべてのペースが例年より1週間は早いですね  おまけに母の入院が重なって花のピークとかに合わせておでかけする余裕は全然なく、2月の河津桜に始まり、4月の桜、チューリップにネモフィラ、そしてポピー。 今年は5月中旬から6月にかけて見れるこれも1週間早く、先週20日の花摘みイベントで終了  これも見逃しちゃいました  写真は去年の昭和記念公園。 行った時はまだポピーが咲き始め  写真が複数載せられないので  しばらくこの日のおでかけ、続きます...  |
Posted by miyu | 09:35:01, May 26, 2018 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
ハロウィン終わっちゃいましたが^^; 残りの写真です~  トナカイだけかと思いきや、ダックスちゃんもいました(*^^*)  |
Posted by miyu | 06:53:30, Nov 02, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
2か月以上... あいちゃいました  すっかりSNS  中心生活になってしまってます   この間に何年か、キーボードが壊れた状態で使っていた  をやっと買い替えました! モカとバジルは元気です(*^^*) でも私は〇〇肩...いや厳密にはデスクワークによる職業病らしいんですが(^^;)左肩が痛くて大変  整骨院通いです。 今も鍼がささったまま...  数日入れっぱなしのがあるのです。 モカが体調崩したりで(さっき元気です。。。と書いただろ^^...って感じですが  )実は夏ぐらいからどこにもおでかけしていませんでした。 今は元気なんですが、モカちょっと大変でしたぁ。 これについてはまた書きますね  今日は昨日久々おでかけしてきた写真をUPします~  ハロウィンの時期に行くのが恒例になってるけど去年は行けなかった大好きな 萌木の村 かぼちゃがいっぱいでオレンジのリボンをつけた可愛いトナカイもいっぱいで^^ なんだかここに行くとほっこりします~  写真が多いので、2回に分けますね。。。 おぉ~~~  また週明け仕事なのに夜更かししすぎ^^そろそろ寝ないと  |
Posted by miyu | 03:30:00, Oct 31, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
毎年どこよりも…
早い春を味わえる河津桜
今年も行ってきました~!
一部は終わってたけど、ところにより満開!!
すご~く綺麗でした♪
最近はすっかりSNS中心になってしまってスマホ族です 笑
この写真も全部スマホから!
またちゃんと写真載せますね~。
これはスマホの壁紙決定(^^)
最近 壊れて交換したから 早速設定しちゃった(≧▽≦)
菜の花もきれい
Hanoiになっちゃったけど河津桜です( ̄∇ ̄*)ププ
桜祭りで会った3か月半の柴犬ちゃん。おすわり完璧(゜ロ゜)
そして、どこかからの可愛い って声に振り向いちゃったモカ。
『可愛いって言ったら振り向いた』って言った本人がびっくりしてたよ~笑
この手の言葉には敏感だよね(≧▽≦) |
Posted by miyu | 06:45:00, Mar 13, 2015 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
お出かけの写真…
だいぶたまってるので(^_^;)順不同でアップしていきますね。
本日は去年のX'masを…笑
職場近くは本当に素敵…何回かふらついてみましたよ~。
そして今年は忙しくてケーキも食べなかったけどモカバジとこちらは行ってきました。
最近恒例になりつつある宮ヶ瀬のX'mas
点灯より早く着きました。
普段から色々食べれるけど、この日は更に屋台が色々出ます。
ワクワク((o(^∇^)o))
パパはお団子、私は豚汁を食べました♪
ここのはきりたんぽを希望すれば入れてくれるのでボリューム満点です!
スチール東京オーケストラというスチール缶!?珍しい楽器を演奏する人たち、今回初めてみました!!
すごい小さい子もいるの~。
身体に電飾つけてたよ、リハーサルしか見れなかったけど楽しかった~。
そうこうするうちに、点灯が!
大きいX'masツリーに点灯するんだけど、メインの大きい階段…結構遠くから見る感じ!?
その後で虹の大橋に一気に電飾が走って…素敵でしたよ☆
階段にもキラキラのトンネルが~。
人がすごくてなかなか写真が撮れなかったけどね。
その後は色々イルミを見学。
寒いし踏まれちゃうからモカバジはずっとスリングインでね!!
そして最後にまた屋台へ~♪
ちょうど餅つきをしてるお店に遭遇
一気に売り切れちゃったけどなんとか買えました!!
つきたてのお餅~本当に柔らかくて最高でした |
Posted by miyu | 08:08:43, Jan 18, 2015 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
ここまでいる人はいないぐらい…
長年勤めた今の職場、異動になります
家から通勤が遠くて朝から電車3回乗り換え
とにかく通勤が本当大変だったけど私がいた6年8ヶ月の間、よく聞く人間関係の悩みとかなんもなかったぐらい一緒に仕事したのはみんないい人だった(~O~;)
仕事もやりがいあって楽しかったからなんかさみしいなぁ。
これからする仕事はまだ情報解禁になってないから言えないけど家からは近くなります。
今までと全然違うエリア。
でもダンスのスクールからはやはり引き続き遠くて
平日に練習がある2つのナンバー、発表会に出れるかがこれ次第だから申し込みずっと待っててもらってるんだけど、とにかく残業がない事を祈るばかりです
では本題です。
秋晴れの気持ちのいい先日。
急に思い立って冷蔵庫のものをつめこんで、モカバジルと午後から行ってきました!!
初心者向けのトレッキング…高尾山。
有名だからすごい人でまず駐車場停めるのが大変だったよ。
満車でも並ばせてくれないんだよね。
たまたま出た車がいれば入れるシステム(/ー ̄;)
同じとこぐるぐる回ってもう次で停めれなかったら諦めるか、ってパパが言った時に運よく停めれてよかった~(;゜∇゜)
すごい人の中、さっそくスタート。
いきなりすぐに誘惑のお団子エリアがあるのね~(~O~;)
帰りに食べようね。
子供もたくさん登るぐらいなんだけど、前半かなりの上り坂、私には結構きついです。
歩くの大好きなモカバジだからそんな坂でも早い早い…笑
途中ところどころ休憩処があって、ソフトクリームやお団子食べたりお蕎麦食べたり、お参りできたり、観光客向けにできてるよね。
とりあえず頂上をめざして頑張りました~。
みんなモカバジに反応してくれるから楽しい~、がんばれって言ってくれる人。
子供たちをあんな小さいワンちゃんも頑張ってるんだから、と励ます親御さんたち(^_^)
若いカップルなんかも多かったです。
トレッキングと言っても道はきれいに舗装されていていわゆる山道ではないからあまり山を登ってるって感じはないんだけどなんとかゴール。
ゴール地点は人がいっぱい。
ここでお弁当を食べました。
でかいおにぎりはパパ作…笑
空気が美味しい場所で食べるお弁当は本当美味しかったなぁ。
帰りは後半が下りになるから楽は楽だけど、歩くのが速すぎな我が家、途中膝が痛くなってやばかった。
ゴールしてからパパはお団子、私はかき氷♪
ちょっと休んで家路に向かいました。
もちろん、車に乗るなり爆睡だったモカとバジル…私でした(~O~;)
暑くもなくちょっと涼しくなった時期、トレッキングに最高です。
近々また、行きたいです!! |
Posted by miyu | 07:00:00, Oct 01, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
すっかり5月も上旬が終わっちゃいますね...
5月1日はバジルのうちの子記念日 でした!
特に何もしなかったけど、もう我が家に来て10年にもなるんだわ~。
本当早いもんです。
よく食べてよく遊んでよく寝るバジル...。
まさに理想的な生活よね(*≧m≦*)プププw
連休のおでかけ等もまたアップしますね。
とりあえず、前回の続きの桜を...。
2ヶ月遅れの記事です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
河津バガテル公園でランチバイキングを楽しんだ後は...
そこからすぐの河津桜祭り会場へ 
何年連続行ってるかな?
今年も行ってきました~。
お天気に恵まれてよかった!
ちょうど満開の時でした
桜祭りももう最終の週末。。。
この翌日は雨予報だったのでこの日はベストでした!
濃いピンクが特徴の河津桜。
一般的に桜と言えば...の淡いピンクとは違います。
可愛いのよね(。-_-。)ぽ...
そして菜の花も同時に楽しめるの...コラボ写真です~。
人もたくさん出てましたよ。
モカとバジル、踏まれないようにお散歩してきましたよー。
そして最後に...
ここは食べ歩きも楽しみのひとつ。
..って食べてきたばかりだからほとんど食べれなかったんだけど。。。
餡が美味しいここの桜まんじゅう...12個入りとかの箱売りで売ってるものの試食が、まるごと1つずつ置いてあるのー。
こんな太っ腹で元とれてるのか、毎年気になっちゃいます^^;
この日は、日帰りでなく現地にお泊り。
次回は宿の様子を載せますね! |
Posted by miyu | 12:00:00, May 11, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
こんな記事ばかりで... 
なかなか更新の時間がとれず~。
スマホももう壊れかけているので長時間の使用ができなくなってるの
ネットにつなぐとすぐ充電が切れちゃう
もうすっかり紅葉のいい時期になってきましたねー♪
この前お友達と久々のおでかけしてきました!
最高の天気でモカとバジルよく歩きましたよー。
すごく嬉しそうなモカ&気持ちよさそうなバジル。
もっとおでかけしてあげなきゃ~。
でも発表会が終わるまではもう少しバタバタしそうです...
本日もこれから渋谷まで発表会練習に行ってきます。
帰ってきたらだいぶあいてしまってる旅行の続き 更新します~。 |
Posted by miyu | 18:40:24, Nov 23, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
簡単に写真が投稿できる....
モブログ×ブログパーツをカフェBLOGのサイドに設置しました♪
美味しいもの見つけたら随時アップしていきますので、こちらも時間のある時チェックしてみてくださいね♡(๑→ܫ←๑)♡→はっぴぃ♪
このタイトルをつけるにあたって。。。
美味しいもの食べると幸せなので単純にこのタイトル...ってのもあるんだけど、今フィットネスで毎週踊っている曲にこの歌詞があるの...笑
pvがこちら→
曲が途切れるとこぐらいで「Happy 」って言ってるの分かりますぅ?
以前より振りが相当簡単になったんだけど、それでもダンス初心者さんには難しい様...。
こんな振りを2ヶ月かけて優秀なインストラクターさん達が細かく細かく繰り返し教えてくれて、最後は誰でも踊れるようになれるプログラムなの♪
もう3ヶ月目の踊りこみ時期なので、相当踊っていてこの振りにも飽きてきた頃なんだけどね~(笑)
さてさて本題!アップしていない夏の写真がいっぱいです
パソコン復旧したのでできるだけ急ピッチでアップしていきますね~。
まずは暑い日の川遊びの写真から...
かな~り前の写真です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
真夏のおでかけはどうしても水遊びしか考えられないのよね^^;
綺麗な川なので子供たちもいっぱい遊んでいましたー。
そして、ダックスのお友達が...
連れていたのは川にはあまり似つかわないお姉ちゃん達(*≧m≦*)プププw
どちらかと言うと海のが似合いそうだけどね!
モカはまったり~。
お風呂じゃないんだけど...笑
バジルは陸でも水でも関係なく...これですね!
水に浮いたたまごちゃんを何度もとっていたから顔がびっしょりでした(*≧m≦*)プププw
そーこーしてるうちにすっかりクールダウンできちゃったね
最後に...。
ただいまパパ長期休暇ちゅう♪
会社のご褒美休暇ってやつです。
大好きなゴルフ三昧のようだけど月曜からは飛行機に乗って一人旅に行ってたの(笑)
でも、普段からパパが朝早、く私が夜遅いすれ違い生活
いなくても違和感なかったな( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
そして、いよいよ明日から連休ですね
でも有休もらえたので、本日からモカバジと旅行に行ってきます~。
まだ前回の旅行もアップできてないけど、先月と同じ宿...笑
我が家のアウトドア旅行と言えば...の宿です。
帰ったらまたアップしますねー。 |
Posted by miyu | 10:00:00, Sep 13, 2013 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
昨日の続きです...
本当不定期更新すぎですが、更新できる時にしておかなきゃ^^;
桜は時期が本当短い。
次の週末はもうダメと思っていたからこの日もう1ヶ所行きました!
有名なこちらの桜
目黒川~。
やはり満開状態で、ここも毎年すごい人!
周りのお店が桜ビールとか桜ワインとか凄い盛り上がりなので、飲兵衛さんが多い印象かも( ̄∇ ̄;) アハハ
いい席確保するのは大変そう。
桜がかなり固まって「これでもか!」ってぐらいに咲いていましたね(●´艸`)
こんな撮影スポットがずっと続いているけど、ご想像通り大渋滞。
ここはワンちゃんはまず下におろせませんね。
せっかち(効率的とも言う?)な我が家はこういうとこが苦手~。
どこまで行っても同じだしいいや、って3か所ぐらいまで進んだら後は省略で引き返しました(*≧m≦*)プププw
駅も人でごった返していて入場規制ですぐに入れないし、代官山まで歩いてそこから帰る事にしましたー。
代官山、素敵なお店が多いよね♪
ふと見上げるとこちらにも綺麗な桜が...つぼみが多いからこの後が見たかったなぁ。
でも、なんでもない通り道で見たこの桜の濃いピンク色がとっても可愛かったの
代官山まで行ったら、カフェがあったのでこちらで休憩しながらお茶して買い物して帰宅~。
今年は、後日近所の公園の桜も見に行けましたよー。
また来年も見に行かなきゃねー。
BLOGを見てると犬好きな方は同時にお花好きな方本当多いですね!
お花はほとんどワンちゃんと一緒に行けるスポットだからかしら(*≧m≦*)プププw
みなさんのように人気スポット全制覇のようなのは無理だけど^^;我が家も少ーしだけ行ってきましたよー。
次回は違う記事をはさんでまた、お花記事を載せますねー。 |
Posted by miyu | 09:40:00, Jun 23, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
あっという間に時が過ぎていきます...
今週は、会社の昔の上司や好きなメンバーと後輩ちゃんの結婚のお祝い会!
お店の素敵なさぷらいず演出にびっくりしたヮー。
店内照明が変わり、サザンの曲一色だったBGMが突然Happyな曲に変わったと思ったら、ローソクのついたお祝いプレートが登場
素敵な男性スタッフから花束のプレゼントまで  
店内みんなお祝いムードヽ(〃'▽'〃)ノ☆
お店からのプレゼントだった豪華な花束がまた大好きなひまわり中心だったのでとっても喜んでくれて、なんだか一緒にいた私たちまで幸せを分けてもらえましたー
しかし、お花屋さんに花まで頼んでるなんて太っ腹なお店~元とれてるのかしら~(^^)?
来週末は呼ばれてる結婚式に参加してきます
前回から更新できずにもう2週間
おでかけ記事がたまり続けてますー。
夏がこないうちに春の記事終わらせなきゃね^^;
既に紫陽花の時期ですが、まだ桜の写真が残ってますので時期はずれですが、今日はおつきあいくださいNe☆
今年は桜の開花が早くて、予定を1週間早めて井の頭公園へ。
毎年まだ咲いていない3月に見事に開花しており、一番見頃の週末でしたー。
桜三昧、宴会も盛り上がってましたー♪
来年は我が家もお弁当持ってきてみたいな^^
でもすごい人でモカとバジルはほとんど歩けずスリングIN!
写真を撮りたくても、人が一瞬でもフレームから消えてくれない
そーとーこの場所に居ましたが日本人じゃない方が多く、常識が違うのか譲り合いの精神まるでなし^^;...こんな写真ばかりでした。
こちらもすごーい混雑
こんなにボートが出ている井の頭公園を初めてみたかもー。
相当在庫持ってたのねー(≧m≦)ププ
衝突事故もいっぱい起きてたかもー(≧m≦)
桜を堪能した後は、ランチを食べにー。
入ろうとした店は混んでて、こちら。
ワンちゃんウェルカムな居酒屋ランチ♪
パパが クーポン持っててドリンクをなんでも1品ずつ無料で頼めました!
久々、電車でのおでかけなのでパパはもちろん...
『ど』の字が印象的なこのお店。オリジナルグラスまであるのねー(笑)
ボリュームも十分!
どのランチも美味しそうで究極に迷いましたが、それぞれこちらを頼みましたー。
美味しかったぁ!
次回はどいちゃん炒めご飯定食にも食べなきゃー♪
ちなみに御飯は大盛り、お替わり無料です。
こちらのカフェBLOGでも紹介しています→ワンコと一杯呑むなら...食堂居酒屋どいちゃん♪
この後もう1ヶ所行ったので、次回に~♪ |
Posted by miyu | 12:30:00, Jun 22, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
連休...
いかがお過ごしですか?
我が家は暦通り。
明日からひっさびさのキャンプに行ってきます~
前回の続きです~。
なかなか更新できずまだこちらの桜。
今はもう芝桜の時期だよねぇ
ランチの後は、毎年恒例の河津桜祭りに行ってきました!
5分咲きと言えども、見ごたえ十分!綺麗でしたー♪
時間がないので、ほぼ写真のみでお楽しみください(≧m≦)
バジルの顔、おもしろい~(≧m≦)ププ
帰り際、こーんな可愛いポメちゃん達にお会いしました!
写真ばっちりなのー、すごかった(笑)
すごい人で、踏まれちゃいそうなところは、スリングINでしたよー!
それでは引き続き、GW後半をお楽しみくださいね♪ |
Posted by miyu | 07:00:00, May 02, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
毎日盛りだくさん...
更新がぁ~~~
パソコン立ち上げたと思ったらあっと言う間にもう出かける時間なので、本日はほぼ写真のみで失礼します^^;
お友達とのおでかけの続き。。。
ランチを食べた後は、桜がダメなら...とみんなで梅を見に行きましたー。
ちょい遅い時間だったからか、他にあまり人がいなくてがらがら~。
ここでもやはりごろごろ~
梅ってこんないろんな種類があるのねーって感じでいろいろ名前が出てました!
池と梅。綺麗
全員集合っ。
ベンチとかあると、まとまりますねっ(≧m≦)ププ |
Posted by miyu | 06:55:44, Apr 10, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
春ですね...
先週は最高のお花見日和で我が家も2か所ほど行ってきました♡(。→ˇ艸←)
井の頭公園
ぽかぽか ですごい人でしたがー。
ボート出しすぎやねん
大渋滞でこれじゃ衝突事故も止む無しです~(≧m≦)ププ
本日はお花見どころでなく雨~、この週末ぐらいまでは桜見れるかな?って思って予定してたので残念すぎです
桜の記事はまた載せますねー。
3月はまだ3回しか更新できてなかった^^;明日からもう4月なのに...
さぼり癖がついちゃうとダメですね。
でも3月は仕事が1年で一番忙しい時期でした
昨日は疲労困憊で動けず、足腰肩首と湿布貼りまくってほとんどダウンしてたのー。
それでもiDOGさんのモデルちゃん撮影、公園のお花見、惣菜ブッフェ、ホームセンターと行ったんだけどね(十分!?)
最近は近所に、炭酸泉の日帰り温泉ができてパパとハマってます。
岩盤浴エリアがあって充実なの、+500円で何時間でも居れる~!
テーマパークみたいにいろんな部屋があって、休みたければ畳のくつろぎゾーンで寝れるチェアみたいのでTV見ながら休憩もよしです~。
私はブラックゲルマと汗蒸幕(はんじゅんまく)がお気に入り~
本日は2月にお友達とおでかけした記事です~。
この日はまつだの桜祭りに行こうって事になって...
いつも本場の河津桜に行ってしまう我が家で、ここは行った事がなかったので楽しみでした( ̄ー ̄)
モカバジを私1人で連れてでかけるのはかなり久々で体力的に遠出は不安だったけど。。。
で送り迎えしてもらい、ラックラク~。
るいノアママありがとう!
しかも噂の真っ赤なスポーツカーでした(写真撮り忘れた!!)
写真では先に見ていたけどやっぱり♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ迫力スゴイッ!!!
この日のメンバーは...
るいちゃん、ノアちゃん、慎吾くん。そしてモカとバジル
るいノアママの運転はスムーズで乗り心地よすぎます!
マニュアルしか運転する気になれないってカッコよすぎるよね(≧m≦)ププ
が、目的地までスイスイ...のはずが、現地で迷う迷う(笑)
を停めたところからシャトルバスでしか行けないのですが(歩くのは大変らしい)その乗り場がある駐車場が分からずさまよいましたー。
やっと河川敷にある駐車場にたどり着き、ひと安心
が、ハプニングが。毎年ワンコは抱っこで乗れていたシャトルバス、今年からケージ等に入れないとダメになってて
なんでも昨年犬アレルギーの方が出てしまったそうで。
我が家はスリング持ってたけど泣く泣く諦め、予定変更。。。
気を取りなおしてランチを食べに行きました 
通りがかりのお店、"ristorante" pesce grossoさん!
小田原にある海沿いのお店です。
名前からしてちょっと高級そうな感じのレストランです~。
なのにワンコokはありがたいね♪
けど...3人と犬5頭です!って言ったら、5頭ですか!!ってちょっと動揺して『今、席お作りしますね』って(笑)
隅っこの席を用意して頂けたけど、普通に4人テーブルでカメラとか荷物も多いしかなり狭っ。
モカバジルはお店では、足元でいいコでステイとかはできないのです
そんなことしたら『抱っこ~乗せろ~見せろ~』ともう大騒ぎです^^;←最後の『見せろ~』は下だとテーブルの上にどんなうまうまがあるか、すごーく気になるらしい(笑)
なので、スリングに入り私の膝の上に終始...重っ
MENUを見たら本当高級でした^^;
私がランチMENUのお魚で、るいノアママはお肉、mangoさんは単品のパスタ
アクアパッツァ...初めて食べたヮ~この日はカサゴを揚げたものだったみたい。
結構薄味で、テーブルに塩があったら絶対かけてました(笑)
これがランチのセット!2100円です♪
それにしても、ランチでこのお値段ならコーヒー、紅茶付きが当然では?と思ってしまうんだけど^^;
デザート&ドリンクは別料金
ローケーション代も絶対とられてますね^^;
海が目の前ですごい素敵だものー♪
↑のところからもうガラス張りなので、横もだけど下も海がのぞける感じになってるのー。
夏なんて最高かもね♪♪♪
この後は、桜がダメなら...と梅を見に行ったの。
続きはまた次回です  
更新してないうちにランキングめちゃめちゃ下がってしまってるので(/ω\*)ウゥ…
引き続きクリックよろしくです~♪
そして...
こちらの別BLOGにiDOGさんの新作情報等、随時更新してますのでご覧くださいね |
Posted by miyu | 09:10:00, Mar 31, 2013 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
年明けて...
初仕事の4日から忙しくいきなり現実 正月気分はもはやどこにもありません。
やはり平日はシゴトとジムと家の往復だけで毎日が終わって、こちらにとりかかれません^^;
今週は飲み会もあって年末年始でまた増えた体重が戻らずです~っ
本日は一旦帰宅して宅配受取(ドライバーさんに直この1時間しか家にいませんが^^;って感じで超時間指定の私 )夜タレントちゃんのレッスンに行ってきます~。
今年第一弾はジャズhiphopの定番、安室ちゃん♪
すごーく遅い時間帯のレッスンなので(どうまっすぐ帰っても午前様だもの )もうすっかり固定メンバーなの。
実はここのジムは週でこれ1本しか出てない私です。
忙しくて11月は1度も行けなかったし、12月も1回しか出れず~
月会費なのでまる損ですけどね(ノω<;)でも辞める気はありません。
このレッスンはストレッチを20分かなりみっちりやってくれるんだけど、このストレッチが私には欠かせなくて...。
1週間の疲れや凝りとかほぐれて気持ちいのです~

では、本日はちょっと懐かしい記事シリーズと離れてこの話題。
先月のクリスマス時期のおでかけを~。
この日は、横浜へ遊びにいきました!
まずは、新山下の方から山下公園までお散歩♪
もうすっかり定番となったそれぞれ別々の遊び...モカはごろごろ、バジルはたまごちゃん!
いつからこうなったのかしらぁ( ´艸`)ムププ
更に赤レンガまで、結構いいぉ散歩になるのよね~。
ここではクリスマスマーケットが開催期間中♪
初めて行けたかも~。
ツリー、正面のところで写真撮りたい人で行列すごかったけどこだわりのない我が家は並ばず、空いてるスペースで適当に撮影~。
クリスマス1週間前でしたが週末、やはりすごい人でした~。
こんなかわいいサンタもいました
こんなマネキンがあって、リアルだからモカもバジルもすごいびびってたのヾ(≧∀≦*)ノ〃アハハ
目がかなり怖がってるの分かります^^?
ここでソーセージとかいろいろ売ってたけど、イベント価格でぉ高い~。
こんな寒いとこで凍えながら食べるなら、屋内で食べた方がいいよね~?ってパパとめずらしく意見が一致...笑
タイクーンさんで、ゆっくりお食事して帰ったのでした。
タイクーンさんのレポは前回も紹介しましたね^^;
タイクーンのスタッフさんが、ツリーの前で家族写真を撮ってくれてね。
モカバジをみてすごく可愛い、いい子たちですね~ワンちゃん、すごく上手に育てていらっしゃるって言ってくれたのがすごく嬉しかったなぁ~~~ヽ(*´v`*)ノ |
Posted by miyu | 07:10:00, Jan 11, 2013 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
11月のおでかけです...
この日はかなりひっさびさのお友達たちとおでかけしてきました♪
遊んでくれたのは...
berryさんとこの、みるく君、くるみちゃん♪
おなじみiDOGさんのモデルのお友達です。
残念な事にいちごちゃんはこの日、お留守番でした...。
まだ迎えた頃の一度しかお会いしてないヮ~。
rikさんとこの、リズちゃん♪
次女のピンキーちゃんを迎えてから会っていないから、是非会いたかったんだけど、やはりこの日はお留守番。次回は是非~♪
南町田のグランで待ち合わせ~。
rikさんとお会いするのは6年ぶりとかそんなに久々だったんだけど、駅降りて歩いてたら、あ~miyuさん♪ってすぐ気付いてもらえて...笑
モカバジ、まだキャリーINだったんだけど...
そんなに変わってないのかな?私って(≧m≦)ププ
リズちゃんに最後会ったのも相当前だけど、全然変わってなかったヮ♪
美人さんです(*´∀`*)...バジルより下とは思えん~!
berryさんとも合流♪
相変わらずちっちゃいくるみちゃん♡♡(๑→ܫ←)♡♡ ♪
みるく君はバジルと一緒でボール大好きなのね~。
ボールをくわえたまま歩いていました(≧m≦)ププ
グランから一旦離れて、ランチはSt.Potamageさんで。
ブーランジェリーカフェ=パン屋さんのカフェです♪
以前カフェblogで紹介してますっ→自家製パンが美味しい...サンンポタマージュ♪
このゆったりテラスの席を使わせてもらいました。
日差しが強い日で寒くなかったテラス席、気持ちよかったなぁ♪
オーダーして写真など撮ってると...来たぁ~。
ここでパンのランチを食べるのは初めて!
二人はアボガドとエビサンド♪
私は冒険してラタトゥイユとローストチキンサンド♪
まぁ、想像通りの味でしたよ~。
のんびりいろいろ話して楽しい時間...
その後は近くの公園へ。。。
みんなで遊びました⌒Y⌒ヾ(o’∀)ノヒャッホゥ♪
モカとバジルは終始ごろごろしまくりー♪
だからか、ほとんどモカバジのまともな写真がなかった(; ̄ー ̄A アセアセ・・
おもちゃを追いかけるのに夢中のみるく君、楽しそう♪
最高の笑顔~♪
遊びに来ていた小さい子供もみるく君のおもちゃに興味津々!
この日はバジルのたまごちゃんを持っていかなかったの(´。・д人)ゴメンヨゥ…
最後までみるく君の遊んでるおもちゃが気になってしかたないバジルでした。
でも、気になるくせにいざ貸してもらっても遊ばないしね('ェ')b゙
自分のじゃないとダメなのかな^^?
その後はグランに戻り、この後が点灯式だったツリーをみんなで見学(〃▽〃)ポッ♪
しばらくお茶してお別れしたのでしたぁ。
楽しい一日だったヮ!アリガト♪(*’-^)-☆
家も近いし、また遊んでねっ |
Posted by miyu | 23:50:00, Dec 16, 2012 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
私にとってかなり貴重な有休...
組織も大きいと人繰りの融通がきかず(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 年間で申告制の為、すでに1年先まで決まっています^^;
まぁそんな先の予定なんで決めれるわけがないから、本当に適当な日をおさえているだけなんだけど。
なのに10月の有休、当日まで何も計画を経てておらず・・・
モカバジルと水入らずデート してきました♪
私1人でモカバジ連れ、となるとたいてい出かけられる範囲は決まっており、近場(笑)
この日は横浜を一日適当にお散歩してみました♪
出るのが相変わらず遅く(自分だけだとなおさらね^^;)着いたらもうお昼!
そう言えば~まだ行ってないや...と思いついたのはこちら
インパクト大なパンケーキで有名なエッグスンシングスさん。
まだ混んでると聞いてたから昼時だしかなり待つかなぁ と思ったけどラッキーな事に行列はこんなもんでした。
多分30番目以内...。
並んでいたら、お店の方からこれからTV局の取材が入りますって予告が!
並んでるところなんかも映しますのでと、顔出しNGかの確認がありました(笑)
ナント!テレ朝のスマステーションの取材でびっくり♪
文化の日に放送された横浜混雑スポットランキングベスト16!の取材だったの。
放送見たら見事1位に輝いてたのがこちらのお店です
そうこうしてるうちに2,30分程度で順番が。
ワンちゃん連れはテラス席のみ。
もう寒くなり始めた時期だから余裕で座れ、横長のテラス席、見たら反対側はがら空きでした(笑)
でも膝かけもあったしこの時は全然寒くなかったヮ♪
何を食べよう?
あのクリームたっぷりパンケーキも食べたかったんだけどお昼時でお腹もすいてて迷いまくり^^;親切な店員さんに相談したところ、こうなりました!!
オムレツにパンケーキ...そして
...オプションで生クリーム
確かに希望通りのモノが全部のスペシャルコース(≧m≦)ププ
かなりお腹いっぱいだったけどね。
この時のレポはカフェBlogにも載せました→たまらないホイップクリーム...エッグスンシングス山下公園店♪
さすが人気店♪この記事はかなり長い間注目記事のトップにランキングさせて頂いてたみたいです。
気になるスマステの取材ですが、放送を見た方は分かると思うけど長時間カメラ回してないと絶対録れない映像がありましたよね。
なので本当に長時間いたみたい。
食べている時に、気付くと2回ほど目の前でビデオカメラ回されててびっくり。
通行人が気にならないような柵があるんだけどその外に立って回してるから本当気づけなくて...え?いつから録ってたの?って感じだったよ...笑
モカバジルにおやつをあげてるところもかなり長時間録っていたけど、多分趣旨がそういう番組でないからか放送では使われてはなかったヮ
ちなみにこれは私が撮影した・・・
バジルのへん顔~(笑)
ここを出てからはまず目の前の山下公園でしばらく休憩
雲ひとつないお天気最高な日で何より平日にボ―っとできる、最高な時間だったの♪
モカもバジルも大好きなごろんごろんをいっぱいしたり、バジルはボールで遊んだり....楽しそう♪
そしてみなとみらいの方までのんびりお散歩!
人力車みたいなもの?
よく見かけるよね?これ乗る人いるのかしら?
赤レンガは写真スポットだよね~♪
新港パークにも行ったけど、ここ名前をカップヌードルミュージアムパークに改名したんだね^^;
臨港パークまで行ってお散歩は終了♪
最後にランドマークのドッグガーデンカフェでお茶して帰りました!
こちらもカフェblogでレポしていますよ→みなとみらいのお散歩途中に...ドッグガーデンカフェ♪
最近なかなかおでかけしてなかったから、この日の横浜もかなりひっさびさだったの。お天気のいい横浜、たっくさん歩いてリフレッシュできたヮ。
モカとバジルも嬉しそうで最高の有休でした
ちなみに次回の有休は2月22日。
早めに計画しないとね^^ |
Posted by miyu | 12:30:00, Dec 02, 2012 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
連続記事です...
まだの方は1つ前の前編からどうぞ♪
本日は写真が多いので文章は少なめ...笑
前回の場所は清里にあります我が家が大好きな萌木の村です
普段から素敵な場所なんですが、ハロウィンの時期はかぼちゃがたくさん!
更に素敵なの~。
中をお散歩する前にまずは入ってすぐ目につくお店ROCKでランチから♪
デッキみたいなテラス、高いところに乗せられて高所恐怖症のバジル、ちょっとビビってます(≧m≦)プ
こちらのお店の詳細はカフェBLOGにアップしてますのでそちらも合わせてご覧くださいね→日当たりの良いテラスで自然を満喫♪萌木の村の原点...ROCK!
お店の前にこんな大きなかぼちゃがごろごろ。。。
ここからやっと入場。写真をずらずらと並べますね♪
かぼちゃのお顔の中に入って高台から記念撮影ができたり楽しかったヮ!
最後にハロウィンの蝶ネクタイをつけたりしてまたここで撮ってみました♪
2ショットだと蝶ネクタイ1つしかないのがバレバレだよね(≧m≦)ププ
紅葉がとにかく素敵で大満足~
ここを出る時点でもう暗くて、寄り道とかあまりできず^^;牛さんとかみてから夜ご飯だけ食べて帰ったのです。
そのお店はカフェBLOGにそのうち載せますね♪ |
|
|
本日の写真は10月27日のおでかけより...
写真が多いので2回に分けてアップしますね!
そして、このブログ。
写真が大きく載せられないので、クリックで大きくして見てくださいませ♪
この頃はおでかけ最高な時期~♪
って事でモカバジとちょっと遠出してみました!
高速に乗り、まずは談合坂SAで下車
ここは1年前ぐらいにリニューアルされてからすごく素敵になったのよね♪
屋根つきのスペース西側PLAZA。
こちらに飛び出して見えるトリックアートがいくつかあり、愛犬とも撮影できるらしいんだけどこの時はノーチェック
でも写真を見てみたらこのエリアで撮った写真が1枚だけあり、写ってたし(笑)
ここは大型・中型犬ちゃんと小型犬ちゃん用に分けられたドッグラン等もあり、本当ワンコ連れには嬉しいSAよねぇ♪
そしてここワンコにとっても優しくて、通路が一部滑りにくくなっててペットロードというらしい。
建物の前側にはこんなカフェのテラス席みたいなゆったりテーブルが点在♪
とっても落ち着けます~。
もつ鍋やおでんも美味しそうで、このエリアのお店もとても気になったんだけどね。
建物の中も興味津々な食べ物屋さんでいっぱい!
次回は食べる~~~♪
北海道フェアなるものもやってたヮ。
でもこの時はまだそーんなにお腹もすいてなかったんで私はクレープ屋へ。
う~んう~ん...
って全然決まらなくて^^;かなり長い事上の方にあるMENUのボードを見て悩んでいたら、あまりに上を見上げ続けているからか『こちらのお手元のMENUでご覧ください^^』って店員のお兄さんに気をつかっていただいて...笑
まるで子供みたいよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
でも、結局悩んでもいつもその時しか売ってない期間限定にする私。
本当に優柔不断です~。
マロンアイス付きは終了していたので100円プラスでバニラアイスをトッピングしてもらいました
すごく美味しかったんだけど、あまりにクリームがいっぱい入ってて途中でギブ...笑
でも多分次回もまた食べます~(笑)
そしてこの日の目的地へ到着 
10月も終わり頃...と言えばハロウィン!
去年はハロウィンの『ハ』の字も出なかった我が家だもの(≧m≦)ププ
今年は来れてよかった♪
ハロウィンの飾り付けが毎年素敵な我が家大好きな場所
思いのほか紅葉してて大興奮♪♪♪ここまで、とは思わなかった。
そして、いきなりこんな の素敵オブジェ?が。。。
近づいてみると、あら素敵~。
かぼちゃと紅葉なんかをうまく調和させた作品とも言える1台の車。
見慣れない大きなかぼちゃがごろごろあるし、テンションあがりました^^
ちょうど紅葉の素晴らしい木の下にあり、それも多分計算?
その木からいい感じで落ちた葉がかぼちゃの周りや辺りの地面をうめつくしてそれもアートみたいになっていく感じ..
正面から~。
横はこんな感じです~。
一見、無造作に野に咲く植物なんかが突っ込まれてるようだけどね..どこかのデザイナーさんとかが飾り付けしたのかしら?
ここでたくさん写真撮っちゃったのは言うまでもありません^^;
ちなみに後半でもまだここの写真が出ます(笑)
この後は中を回りましたよ~。
続きは後半でね♪♪♪
あっ、この場所が分かった方~。
次回までは内緒(≧m≦)ププ
最後に
早いもので今年もあと1ヶ月あまり。。。
もう皆さんはきっとクリスマスの計画ですね~~~。
愛犬ちゃんへの もお決まりですか?
我が家、洋服とかは十分なんでこういう収納系がまた欲しいかも
でも、きっとコンビにはうまうま が一番いいんだろうけどね^^;
お世話になってますiDOGさんで素敵なクリスマスGIFTセットがぞくぞくと発売してます♪
別BLOGにアップしたので飛んでみてくださいね~!→愛犬ちゃんへの素敵クリスマスセット発売♪ |
Posted by miyu | 19:45:00, Nov 23, 2012 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
なんだかんだ...
風邪で調子悪かったり旅行行ったりしてたら、2週間ほどジムをお休みしちゃいました~。
当然体重計の数値もおそろしい事になってますが^^;それにくわえ体がカチンコチン状態
肩凝りになると頭痛も出てきたり、ろくな事がありません。
なので休みの1日はパパとフィットネスへ
パパはジムエリア専門でトレッドミル(いわゆるランニングマシーンです)
私はとりあえず、フリースペースでストレッチ。
手をあげるだけで、足を伸ばすだけで『あいててて...(><;)』状態。
まるでリハビリのようでした。
しばらくして、スムーズに動かせるまでにほぐれてきたところでスタジオ参加...笑
復帰第一弾にしてはきつい上級者のHIPHOP60
しかもスクール並みの内容
ウォーミングで体幹を鍛える為の腕立て伏せがぁ~~~
リズムどりでは、その日の振りで出てくるステップ等をやるらしく、いきなり腰のひねりをくわえたクラブステップ。
リズムに合わせ、足を動かずだけできつぅ~~~(; ̄ー ̄A アセアセ・・
終わってからもストレッチポールやバランスボールで念入りにストレッチしました!
その後は、ここの併設『スパ ガーディッシュ』へ。
この日の本当のメインはこちらでした^^;
フィットネス利用者は更衣室から直接行けるのです~。
だから、スパエリアへ行くと、一般客さんもたくさんいます。
天然温泉や、アロマやミストのサウナ等、いろいろ満喫
昼間から温泉もいいかも~。本当気持ち良かったです。
そんなんで、無事ジム活は復帰
週末は一番得意分野のこちらを踊ってきましたよん♪→
ちなみに行きませんでしたが、振付のNYのダンサーさんが来日していて土曜に渋谷でイベントが開催されました♪
彼の生のダンステク、スペシャルショーケース...見たかったわぁ。。。
では本題です。
季節外れのおでかけのアップがまだ結構あるの~。
アップさせてもらっちゃいますね^^;
先月コスモスを見にいきましたー。
昭和記念公園
エントランスの植物のディスプレイがいつも素敵~♪
秋らしいワンピでおでかけでしましたよん♪
ここは広いから、歩くだけでいい運動よね。
緑もいっぱいで気持ちいい
そんな久々のおでかけだったかな~?
ルンルンルン♪って声が聞こえてきそうなくらい軽快に歩くモカとバジル。
あっというまにコスモスの丘へ到着~。
ちょうど見頃でした!
我が家が花の見頃に行けるなんて珍しい事(≧m≦)ププ
写真いっぱい撮っちゃいました♪
すご~い♪約400万本のコスモス
この可憐なピンクのはドワーフセンセーションピノキオっていう品種らしい。
コスモスは、花の裏側から撮ると素敵なんだよねぇ。。。
私が裏側からばかり撮っていたら、同じように撮影してる方がいて『この人上級者だヮ~♪』って思っちゃったよ(≧m≦)ププ
この後は、場所移動...違う種類のイエローキャンバスを見に・・・。
可愛らしい色~♪
で、こちらも裏側からです♪
こちらの方が少~し背が低いのかなぁ
。
モカバジルと撮影するのがラクだったヮ。
でも、この写真...おやつでつっていたのがバレバレだよね^^;
コスモスすてきだったねー♪と言いながら、来た道を戻りました!
最後にドッグランにも寄ったんだけど、この時点でカメラのバッテリー切れ
コスモスだけでこんなに撮る事になるとは思わず充電ノーチェックだったの^^;
でも残念~(><)
ドッグランで、モカバジの一番小さなお友達、チワワのポロンちゃん♪
そしてポロンちゃんの子供のファーファに偶然遭ったの♡♡(๑→ܫ←人→ܫ←๑)♡♡
ファーファ、相変わらず小さすぎてびっくり!1.2kgらしいヮ。
可愛くて写真におさめたかったなぁ
ここを出るとランチのお店へ 
みなさんに評判のArchangeさんへ行ってきました♪
ふむふむ...美味しくて人気なのが分かりました(≧m≦)ププ
詳細は不定期で更新してますカフェBLOGにアップしてます→こだわりのお肉で優雅なランチタイムを...アルカンジュ♪ |
Posted by miyu | 06:30:00, Nov 19, 2012 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
モカとバジルの夏休み...
第一弾はこちら。
だいぶ涼しくなってきたところですが(でも私には長袖はまだとても無理... )夏のおでかけをいくつかアップします。
でも時間がないので^^;ほぼ写真ばかりでどうぞ♪
暑いピークに座間のひまわりを見に行ってきましたー。
広くてエリアによって満開の時期が違うのねぇ~~~。
この日はここのエリアのひまわり祭りでした♪
すごくキレイ♪
モカとバジルにはきつい暑さだね^^;
あまりいい写真が撮れなかったかも・・・。
私も、この夏の日焼けはすべてこの日にした分...ってくらい異常に焼けました。
この後、何人にどこ行ったの?すごい黒い と言われた事か(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
夏休み記事...まだまだ続きます♪♪♪
昨日は会社の違う職場で働いてるいろんな方たちと懇親会があり...
大昔の上司とも遭遇...笑
バジルを迎えた時の上司だった方 だから8年前ぐらい?
モカとバジルの事を覚えていてくれて、健在である事を伝えると喜んでたヮ~~~。
更に私が入社した時の職場の後輩が今回の人事異動でうちの職場に転勤してきたり...。
本当月日の経つのは早いもんですよね^^;
いろいろと、懐かしい一日でした。
今日はこの辺で・・・
良い一日を~~~ |
Posted by miyu | 07:20:00, Oct 04, 2012 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
あの悲しい出来事から一ヶ月...
ブログが滞り気味ですみません
週末は父の月命日でした。
今月はお盆や四十九日...やる事はまだいろいろあるけどここらでちょっとは息抜きも必要?と週末は母を招待してパパに予約してもらって箱根旅行に行ってきました。
もちろんモカとバジルも一緒。
箱根は思った以上に寒かったヮ^^;若干風邪ひきました
でも母と何十年ぶり?に二人で露天風呂に入り私ものんびりできましたよ。
でも二日間食べてばかりいたのでまた体重がおそろし~( ̄○ ̄;)
そしてついに新曲が始まったあのレッスン
まだ一度もレッスンに行けてないの、やってる人なら分かるけど結構ヤバ~い状況
DVDは既に入手していたから旅行の移動中、何度何度も動画は繰り返しみてイメトレだけはばっちりなんだけどf^_^;見てるだけじゃまるでできないのがこの振付。
昨日レッスン後に鏡の前で初めて動いてみたヮ~。
細かい部分はまだまだ全然 だけど、なんとか振りの順序と動きの速さだけはつかめてきたー。今回の振りのポイントは体幹
片足ターンや連続ターン...やっぱりダンスは練習あるのみですね。
この週末に有名ダンサーさんのレッスンに出る予定なのでしっかり教わってきます。
ちなみに振付がこの外国人ダンサーに替わった前回の曲...
ジャンルもこれまでのHIPHOP一色から、ハウス、ジャズ、HIIPHOP、ロック..。
いろいろ入ったフリースタイルになり・・・
先週で終了したけど自分の中では、今までで最も完成度が高かった曲なの。
単なる自己満ともいうけど(≧m≦)ププ
でもね...
あの私の尊敬するスクールの先生が興味もってくれたのです(笑)
たまに顔出す先生のレッスンで、始まる前に音楽が鳴ってる状況でみんな自由にしてる時にこれを練習してたらスタジオのどこで見てたのかやってきて『それは何?』って。
簡単に説明すると『ふぅ~~~~ん』って
なーんだ!やっぱ興味ないのか、確かに先生のダンスとは全然ジャンルが違うよね^^;って思ったら...
次の瞬間、満面の笑顔で...
『いいね^^』って
個人的には褒めない事で有名らしいこの先生に褒められた(...んだよね?多分)のは私にとって大きな成長なのです!
でもこの曲最高!と思ってたんだけど、新曲の方がもうこれより気にいってしまったヮ(≧m≦)ププ
これから夏だから明るい曲と思いきや、どっぷりしっとり系ですっ。
歌詞にちょっと前日本中で話題になったアレの事が出てきたりしてこちらも注目~。
webで公開されたらまたっ^^
本日は...前々回の鎌倉で思いだした古~いおでかけが
古すぎて、このお店まだあるのかな...とか思ってしまったりするぐらいなんでサラッと(≧m≦)ププ
この日は初めてモカバジと江ノ電にのりましたー。
さすが人気エリア、混んでたヮ。
まず向かったのは、こちらのお店。
店内には不思議なものがいろいろ..。
遊び心満点でレジのおつりがとんでもないとこから出てきたり...笑
その場で名前とか彫ってくれるのです。
裏に何か絵描きますよって聞かれて、思いつかないアイディアの乏しい私(笑)
ホヌや肉球を描いてもらいました^^;
それからランチへ。
あのドラマのロケにも使われて話題になったカフェ
こんなオサレなインテリアとかが若者にウケルんだろうなぁ。。。
いつも混んでるのよね...
この時も漏れなくね、そしてびっくりな事があった。
3種類あるランチセットがピザしか残ってません、と言われてじゃあピザ2枚^^;とオーダー。
まぁそれはいいんだけど、注文してかなーり経ってから(やっと料理来た と思ったぐらいなかなり...)すみません、ピザ1枚しかできません...と
そこまで待ったらお店変える勇気もないぐらい時間押していたので、えぇ~~~?なんで今更 ...と思いながらの、じゃあそれでいいです(; ̄ー ̄A アセアセ・・ドリンクは1つ単品にしてください。。。
しかもセットにつくスープも足りなかったのかな
こんだけ...
1枚来たピザは美味しかったけど、フォークが1つしか来ない
どう考えても1枚を2人で食べる状況...
慌てて食べて出たんですが、確か会計も間違えられた気が
けどもー面倒だから言わなくていいや^^;ってパパと。
う...うん・・・(><)
有名店だけになんか残念がいっぱいでした
気を取り直して、もう1軒よってデザートを食べて海へ~。
ここでたくさん遊べてモカバジルは大満足な一日でした♪
終わりよければすべてよし...。
ん
使い方合ってる^^?
別ブログ両方更新しております... |
Posted by miyu | 07:10:00, Jul 05, 2012 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
大人買いしたいもの...
最近ハマッてる塩トマト!ハーブの塩トマトなんてのもあるよね♪
本日のタイトルはこれです。。。
これで通勤地獄のイライラを解消してるの
今週は4週に1度は回ってくる当番で恐怖の早出週
途中でコーヒーshopにも寄れないしいつもの通勤より疲れも倍
朝から初詣並みに混んでる電車3回も乗り換えてるとイラつく事も多くて、1日で1袋ぐらい食べちゃうのよね^^;
甘いのにほんのり塩が効いてて、トマトとハーブソルトのコラボみたいで美味すぃ♪トマトは野菜だけど完全フルーツの世界ね。
ドライフルーツってあんまり好きじゃなかったけどこれはハマりましたー。
で探してみると、いろいろ出てるんだよね。
いつも食べてるのは右上のだけど...よし!今度いろいろ大人買いしよう♪
今週は残業多く、フィットネスは遅くからしかいけなくて1日1スタジオ平均で効率悪っ
でも木曜のスタジオ後のお風呂が、一度入ってみたかった炭酸泉でしたぁ~。
炭酸ガスを溶け込ませたお湯。なんだかシュワシュワってコーラにつかってるみたいでおもしろかったヮ!
たいていもう閉館 っていうギリギリな時間帯だから、なかなか...だけどお風呂の後余裕ある時はこれで顔パック 1枚ずつ個別包装なのでなかなか使えますよ!
モカも...今度やる~^^?
そして昨日もどっぷり残業
でもスタジオ遅い時間で良かったぁ~、とりあえず行く前に夜ご飯だ♪って移動しながらなにげなく有希ちゃん(タレントさんもしてるイントラさんです!)のブログをのぞいてみたら、夕方更新された記事のタイトルが『ロケなう。』
なぜか千葉にいるじゃないですかぁ
一瞬 だったけど、まぁスタジオは22時頃からだから今から駆け付けるつもりなのかしらぁ?タフだよな。。。と変に納得
でもレッスンあるのにそんなきつきつなスケジュール入れる?ってよーく考えたら昨日は月1回の休館日でしたぁ。
行かなくてよかった^^;
私の1週間の行動は○曜日はどこって感じだから、毎週水曜休館!とかだとまず間違えないんだけど、毎月25日休館日のとこ2か所あって絶対忘れて行ってしまうんだよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
スタッフくんに聞いたら、25日って一般的に給料日でみんな飲みいっちゃうからお客さん入らないんだって。
それで休館なのかな・・・笑
ちなみに私の給料日は25日ではございません(*≧m≦*)プププw
そうそう。
どこのフィットネスへ行ってるの?と聞かれるのが答えに一番戸惑うのですが日~土までほぼ全部違う店舗なのです。。。
だから、今日はどこですか?と聞くヒトが正解...笑
各店舗のスタジオにお友達がいろいろできた最近では、週一で会うお友達と喋ってばかり...昔のようにストイックに1人で走ったりする時間がなく全然運動効果がないんだけど 
ジム友作ると運動効果ないよ~~~と最初に誰かから聞いた事はこういう事だったのよね^^;
アップするものがたまりにたまっているので、更新ペースをあげていかないとね。
でも本日は、やっと桜のおでかけラスト・・・。
桜。。。と言っても、この日は後の予定がつまっていたのに全然計画たててなくて目的の桜が見れなかったの。
だからただのランチのおでかけと言ってもいいかも
4月8日。横浜元町へ
いつもの場所へ を停めて、とりあえずランチ~♪とその場でひらめいたこちらのお店が行ってみたら、本日貸切で大ショック  
ここから元町のメインストリートをめざしたけど、結構な距離歩くよねぇ。
ちょっとヘトヘト
歩くの大好きなコンビはギブアップ と言った事は今まで一度もないぐらいいくらでも歩くのですが^^;
だいぶ時間をロスしてしまったんでもう近場で妥協しないとって感じでSLOW CAFEさんへ♪
通り道にある感じのテラス席で決して広くはないけど、ワンコはテラス席OK♪
元町は本当にワンちゃんが多い街、だいたいテラスOKだよねぇ。
お散歩中のいろんな犬種さんがいましたよ!
ヘルシ~な玄米のデリを頂き~。
パパのカレーもお肉をいっさい使ってないの。
まさにマクロビオティック~
桜の時期だったのでスウィーツも桜バージョン♪
こちらのお店はカフェBLOGにアップしております→心地よいスローな時間を♪...Slow Cafe!
この日は本当はお散歩しながらみなとみらい方面、新港パークの桜なんかを見たかったのですが、時間切れでかなり近場で桜鑑賞。。。
ここから一番近い元町公園の桜です^^;
公園の一部にしか咲いてない感じなので同じ写真しか撮れず(ワンコを立たせてのショットは無理かも )写真はイマイチだったヮ。
来年はちゃんと計画たてていかなきゃね。。。 |
Posted by miyu | 13:35:00, May 26, 2012 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
スローペースすぎだけど...
桜のお出かけがまだあるのです~。
今年は平日に3時間ぐらいだけど、モカバジと近所の公園へお花見に行く時間がとれたの。
近所に大きな公園が二ヶ所あるんだけど最近はもっぱらショートコースの方ばかり。
こちらは家から20分ぐらいかしら。
とても大きな県立公園
数年前までは毎年お花見に行ってたのにここ数年めっきり忙しくなっちゃって、なんだか懐かしかったー。
モカとバジル、新調したワンピです♪
すごーく凝ったデザインなんですよ^^
桜もいい感じの時でした。
でも一人だからあの桜の近くにモカバジを持ち上げてショットは不可能でf^_^;
こんなのばかり。
はたからみたら地面すれすれにカメラ構えて完全親馬鹿状態(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
でも、みんなにちゃんとモデルしてるヮ~って感心されたんだよねヾ(≧∇≦)〃
これも桜~?可愛いピンクでした
モカご機嫌♡(。→ˇ艸←)
広い公園、たくさんお散歩しましたー。
途中老人ホームなのかしら?車椅子の団体さんに会ってモカバジをみて皆さんハイテンションではしゃいでて。
みんな笑顔になったところで集合写真
モカバジ、即席セラピードッグになってたヮ(*≧m≦*)ププw
数時間だけどたっぷり歩き楽しいお花見でした。
来年もまた来ようね♪
さて、本日はこーんないいお天気とはいかないけど、大イベント。
モカバジはお友達と旅行に行ってきます~。
パパ抜きです。 じゃないのでモカバジ新幹線デビュ~
私も大人になってからは初だったりするんだけど。。。
ドキドキですっ ̄ー ̄;
しかも夜中に雷すごくてモカバジ吠え吠えでほとんど寝てないのですが
体力持つかなぁ^^;
でも、バジル、この旅行に行けて本当に良かった
たまごちゃんの禁断症状が出るぐらい元気回復ですっ。
たまごちゃん禁止された時は毎日部屋中たまごちゃん捜索
部屋にいないと分かると今度はウッドデッキを捜索
いつも遊ぶ時、たまごちゃんが下に落ちてしまう隙間...
そこから落ちたと思ってずっと下を覗いてて(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
リビングのサッシをしめても、ずっとたまごちゃんが帰ってくるのをお外を見て待ってて そんな日々でした。
回復してきたのが分かりづらすぎるぐらい元気なかったので、なんだかすごーく切なかったのです(><)
最近は少し解禁になったものだからバジルのこの笑顔も復活♪
本日は気をつけて行ってきます~。帰ったらまた報告などしますね |
Posted by miyu | 07:50:00, May 18, 2012 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
あれから...
痛みを訴える事は一度もなく、元気です。
バジルのご心配頂いた素敵なお友達たち~ ありがとうございました。
もらってきた薬を飲み終えたら通院も必要ないとの事。
ただ、錠剤を食べたフリして後で出す..という裏ワザを覚えてしまったバジルに毎朝苦労してますがっ
そしてたまごちゃん遊びが大好きで、必要以上にハッスルしすぎちゃうバジル。
とりあえず、バジルの足腰に負担がかかるフローリングだけはなんとかしようと今いろいろ模索中。
でも掃除が大変な全面ふかふかカーペットとかは絶対無理~
皆さんのとこはどうしてますか?
何かいい案があれば教えてくださいね~。
今週はそんなバジルが心配なので...
一旦帰宅してパパが帰る頃にまた出かけε=┏(*>ω<)┛ジム活へ というハードな1週間でした。
駅までだけでも歩いて片道20分な我が家
一旦帰るとどうやっても21時近くとかからまた出かける事になるので、今週ぐらいは本来ならお休みしちゃうとこなんだけどね。
金曜が健康診断だったのに、日曜に測ったら体重MAX(*ノω<*) アチャー
本当のダイエットに早道はないのだけど..今週ばかりはソッコーダイエットしてみたのf^_^
つくづく駅の目の前に住みたいよ と思った今週の運動MENUは...
初めてジャズヒップホップ。
今月から始めた新たなスタジオなんだけど、ど~考えても初心者向けじゃないし難しめ~。
コアにフォーカスしたダンスエクササイズ。
インストラクターさんの指導力のおかけだけど^^;やってる中で一番汗が出ます。
ダイエットに良いです。
キレイな姿勢や女性の美しいくびれたウエスト等を作るエクササイズ。
アンチエイジング~。
これサイコーに良いの、女性にオススメ。
身体の動き改善のトレーニング。
これはたまたまそれが始まるスペースで私がストレッチしてた流れで声かけられて出る事になったんだけど^^;
30分で必ず完璧で正しいスクワットができるようになれます が今回のテーマだったらしいけど生徒はたった二人。
別々にマンツーマンでトレーニング指導受けて最後は本当にできるようになったよ。なんだか不思議~。
フライデ~ナイトジャズヒップホップ。
昨日はこれ。
ゆ~きちゃん今月の新振りはビヨンセのご機嫌な古いナンバー♪曲が速くて大変だけど、男をナンパする歌詞らしく歌詞と振りが合ってるので楽しいです(≧∇≦)ノ
E.ネグロン振付のヒップホップ。
この春ぐらいからこれを教わってるインストラクターMちゃん。
本当にダンスがうまいっ。
このプログラムだけでいろんなイントラさんに同じ内容を教わっています。それぞれ教え方や振りの解釈、イントラさん自体のレベル感 なんかも微妙に違うから教わる側は戸惑う事も多いんだけど、彼女の教え方はダントツでわかりやすいの。
ここは慣れてない会員さんが多いからか、盆踊りみたいに振付けを全部違う言葉に置き換えちゃう。
『おんぶに抱っこに高い高~い。パパに預けて買い物行ってくるんでよろしく!』っていったい何の振付かと思うよねf^_^;
このデモでこの振りがどこの部分だか分かるかしら?
これでこのクールな振りを教えちゃうって才能だよねー。
今週は45分間のスタジオ終わってから閉館間際までMちゃん個人レッスン(アリガトー!)
振付と言うよりは、普段のスタジオではそこまではできないっていう...振りが入ったら更にうまく見せるには!みたいな上級テクみたいのを教わってかなりぉ得だったヮ。
ダンスはやっぱりダンサーさんと並んで踊るのが一番いい勉強になります^^
...こんな事をやって昨日の健康診断、どれぐらい痩せてたと思います?
結果マイナス3kgでしたぁ~。ウンッ。よしとしよう♪
これでもベスト体重にはまだまだなんだけど(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

おぅ,,,またまた行使いすぎましたぁ
さてさて、もう時期外れとなってしまいましたが..。
桜の記事が残ってるのでいくつか。
桜の見頃は本当に短いもの。
頑張っても4月の週末..要は毎年平均2ヶ所しか桜を見れない私は究極の選択で今年は二度目の場所をチョイス~。
この日のお相手はmangoさん。慎吾くんと久々デ~トでした♪
吉祥寺で待ち合わせするとまずは腹ごしらえから。
mangoさんがチェックしていてくれた変わった名前のお店...と思ったら夜は普通に居酒屋さんらしい。
入るとお二人様とワンちゃん3匹ご来店ですと威勢のいい声がf^_^;
ワンコの数まで言われたの初めてだったけどなんか面白かったヮ!
こちらのお店はどう考えてもカフェではないけどカフェblogにアップしたので後で見てくださいね→ワンコと一杯呑むなら...食堂居酒屋どいちゃん♪
それから早速目的地の井の頭公園へ。
いいタイミングで満開の桜~
mangoさんは桜の時期は初めてだったらしく、エライ人の数にびっくりしてました!
宴会客でごった返しており池のボートもフル稼動状態でしたー。
お天気も最高だったこの日、配達のピザ屋が皆さん迷子状態(*≧m≦*)プププw
目印がないから で連絡はとれてもお互い居場所を伝えられないんだろうなぁ。アウトレットの駐車場みたいにA-1とか旗たてた方がよいかも。
..って一緒に歩いてるだけだった私も途中mangoさんとはぐれちゃったぐらいでかなり焦ったわぁf^_^;
歩く人もすごくてモカバジルは人ごみで踏まれないかヒヤヒヤでしたが、 もあるしとてもキャリーバッグで移動は無理、なんとか頑張って歩いてもらいました~。
途中慎吾くんのカートに便乗させてもらい記念撮影。
振り返ったらすごいギャラリー多数で一瞬撮影会会場のよう。
みんな勝手にカメラを向けてるしねf^_^;
桜を満喫した後はちょこっと買い物して下北沢へ移動。
POMP.DOGさんでモカバジのおやつを買ってカフェへ移動。
歩きながら で見つけたぐらい適当なカフェでしたがスウィーツがどれも美味しそうで悩んじゃった。
こちらのお店情報もカフェblogをみてね→一人でもぶらりと入れちゃう...esCafe/Dining♪
mangoさん、慎吾くん、この日はありがとー♪
またよろしくです^^ |
Posted by miyu | 08:10:00, May 12, 2012 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
銀座ですごい人だかりが...
なんだなんだ?と思って近づいたらこんなとこにシュシュを首輪代わり?につけたちびちゃんのニャンコが!
みんな写真撮るだけ撮って助けてあげないの?と思ってたらそのうち飼い主さんらしきおじさんがこの子をひょいと肩に乗せて立ち去ってったのでひと安心でしたが。
いくらニャンコでも自分じゃまず飛びおりれないぐらい高すぎだもの。
怖かったね~。
連休いかがお過ごしですか?
1年中暦通りの私でも、休みたっぷりの今年のGW
先月の個人的に目まぐるしい日々が嘘のようにやっと落ちつきました。
やっぱり生きる資本は体なのね~睡眠や休息って大事!と痛感
ちなみに↑個人的にって書いたのは、職場では目まぐるしい環境が続いていて、ここ一週間だけでも一人辞め、人事異動で一人入ってきて、一人仲良しだった後輩が育児休暇から復帰したけど転勤、先月初めに入ってきたばかりの後輩が事情で長期休暇に入り...その補充で昨日一時的に代わりがきたり...本当バタバタなの(><)
自分が転勤にならなかったのだけが救いかもf^_^;
改まって上司からこんな環境でもうしばらく迷惑かけるので申し訳ない...みたいな謝罪がありました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そんなのもありとにかく体調回復が目標
何もかも忘れて休みたいモードだったGW前半はほぼリハビリ生活。
買い物行ったり近所をお散歩したりで普段とれないモカバジルとの時間を満喫♪充分な睡眠と病院処方の湿布でようやくボロボロだった体が快復したヮ
30日は夕方からジム友マメゾゥ君とダンスの先生の自主公演を見に銀座まで。
旦那さんと行けばい~のに...と言われたんだけどね、パパはジムでは走るだけなのでこ~ゆ~のにまるで関心なし。
運動馬鹿のマメゾゥ(笑)
この日もジム帰りだったらしく、銀座だってのに思い切りラフなジム活スタイルで登場
もーちょいオシャレできんのかヾ(°∇°*) オイオイって感じでした(笑)
先生のイベントは満員御礼で立見もたくさん出るっ聞いてたから早く行ったら早すぎて最前列ど真ん中の特等席
でもOPENと同時にすぐ満席だしステージはダンスだけでないから2時間近くだし...よかったわ。
ステージって言ってもライブハウスなので最前列だと1m前で踊ってて手が届くくらいの距離なの。
静と動...盛りだくさんのダンス。汗飛んでくるし低い体勢でポーズ決める時なんかまさに目の前で目が合っちゃうの^^;
あまりに近すぎて逆に写真がめちゃめちゃ撮りづらかったよっ。
撮れてもほとんどフレームアウトだし鼻の穴までうつる角度(笑)
でもYOU TUBEやDVDでしか今まで見た事なかった仲間の先生方のダンスもやっぱり凄すぎだったわぁ。
ストリート系というよりは舞うダンス...舞道という感じ♪
途中かわいいちびっこ達と踊る先生の一人はタレントさんもされてる愛理ちゃん!→公式BLOG
最近はフェイスブックとか流行ってるしblogの方は更新してないみたい。
こちら立ってるだけで絵になっちゃうブラジル出身のハーフイケメン先生。ファッション雑誌のモデルとしても活躍中です。
完璧に作られた肉体と綺麗すぎな動きやターン。かなり大人のぉ色気たっぷりで表現力も素晴らしかったヮ。
上の写真、向かって左がいつもお世話になってる先生。
イベントは本格的なダンスばかりでなくお笑いの演目もたくさん。
ずっと大爆笑してたら涙出過ぎて大変でした。
こんなかっこいいのに踊るお笑い劇団としてでも十分やってけそう(≧m≦)ププ
毎回お客様を巻き込んで、の展開なんだけど今回そのターゲットになったのはなんと私 危うくステージにあげられそうだったわ
普段と全然違うキャラ演じてる先生本物の役者みたいだし、会場大爆笑でしたが別の意味で私は面白かったんだよねf^_^;
ちなみにポールダンスSHOWではマメゾゥ...ターゲットにされてました
ダンスショーが終わった後はDJタイムでクラブに変身
久々フィットネスでない場所でヒップホップ以外を踊ってきた~。
2時間ぐらい踊ってても疲れるどころか、ますます盛り上がる若者たち...
楽しかったヮ。
マメゾゥも普段飲まないアルコール入って上機嫌でダンシング(笑)
22時半ぐらいには終電の時間があるし翌日の事を考えて帰ったけどね!
来てた周りはみ~んな休みみたいだったけど翌日私はオシゴト
翌日は足腰がふらふら もう決して若くない私でした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今日はここ最近の話だけですが、ちなみに5月1日は...
バジルのうちの子記念日=モカバジ結成記念日♪でした。
何もできなかったけどね しかも...
モカとバジルは元気いっぱいです♪
と言いたいところだけど、湿度に弱いモカ。
最近のジメジメで今朝は嘔吐。まぁいつも季節の変わり目とかに必ず吐くので心配はいらないのですが。
バジルに至っては珍しく更に不調で...
本日から2泊3日のキャンプに行く事もあって院長先生のところで集中治療の為、おととい1泊入院してました~。
まぁ食欲は変わらず旺盛だしお散歩もできるんですけどね。
また記事にします。
本日は細心の注意を払って出かけてきます。
まぁキャンプなのでのんびりまったりみんなで静養って感じ...
でもこの大雨じゃ、今晩は 中泊かも~
関係ないけど最近生まれて初めて食べたカツサンド~。うまし♪
ではでは、皆様も引き続き楽しいGWをお過ごしくださいね♪ |
Posted by miyu | 06:00:00, May 03, 2012 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
1日24時間じゃ...
全然足りぬ~~~。
相変わらずハードな日々が続いておりました
でも、ついにきましたね~♪私は暦通りだけど 連休
やっと落ち着けそぅ
ちなみに本日も私個人的な話が長いです^^;
皆さまのところに全然コメできずすみません。
いろんな要因が重なりヘトヘトだったここ最近でした
残業の日は1日10時間以上会社のデスクで に向かっていたからか、フィットネスに通い出してすぐ治った持病の?肩こり&腰痛が復活
多分重いテキストを毎日持ち歩いていたのもその原因。。。
4月の慌ただしさに試験が重なってしまったのです
でも家ではテキスト開いて勉強できるワケもなく毎日バタンキュ~(←死語 )だから1日の予定がぜ~んぶ終わってから、寝ないために深夜のファミレスで夜中まで勉強してたり...
飲み会でもないのにその日のうちに帰れない日もたくさん(´ヘ`;)
でも翌朝は変わらず朝早くから出勤で4月は通勤電車も激混み ときた~。
こんなんで睡眠不足すぎて家でも電車でも今や5秒で寝れる特技を身に付けた私ですが、仕事中も何度おちた事か
慢性疲労みたいなボロボロな4月でした
ってまだ4月終わってないか^^;
ここまで過酷だと人間現実逃避したくなりますねぇ。
...というか普通の感覚を取り戻したくて先週末は実家に行っておりました♪
もう離れて10年以上経つけどやっぱり生まれ育った町の存在って本当に大きいよねー。
束の間だけど温かい母の手料理にほっこり
慌ただしい毎日を忘れて久々布団で?よく寝たー。
そうそう。
バスにも乗ったんだけど皆さんの譲り合い精神には感心感心。
早めに着いたけど最後でいいやって、バス停まで見送りにきてくれた母と列から外れて立ってたのに皆さんが私にどうぞお先にって感じでf^_^;
毎朝誰かしらドアにはさまれるぐらいでずぅずぅしくなきゃ遅刻しちゃうぐらいな過酷すぎな電車通勤
これからしたら人々の心も広いしあたたかい町、実家に帰るといつも普通の感覚をとり戻せる私なのです。
モカバジと実家から1分のドッグカフェでランチしたり大好きな海までお散歩したり、ワン友でもある美容師さんとも2時間ずっと弾丸トーク(会社の話もダンスの話もワンコの話も全部通じる貴重な相手...笑)
翌日には、家からだと1時間半 実家からだと でわずか10分の大好きな先生のヒップホップへ♪
フィットネスというよりは、レッスン前、ウォーミングアップ、リズムどり、コンビネーション...とR&Bの音楽がずっと流れっぱなしのダンス一色な空間
本来スクールの先生だけあって振付と言うよりはステージに立てる体づくりとかリズム感、表現力なんかを教えてくれるんだよねぇ。
そんな開放的な感じなんで、いつもレッスン前私は鏡にむかって勝手にその時覚えてる振付で1人ダンシング~タイム♪(練習とも言う?)
そのうち前のレッスンからの着替えを終えた先生も横に来て踊るんだけど、私の動きを真似してきたりおちゃめなの。
プロのダンサーと私の動きはまるで違うけど
実はレッスン前のその時間が一番楽しかったりするかも(*^^*)
お誘い頂き、この連休で先生のDance Paformanceのステージを観に行ってきます♪
さてさて、半端になってた河津の桜のお話です♪
河津桜まつりは華やかな桜を楽しめるのはもちろん、出店の宝庫と言っても過言ではありません~。
ほんの一部だけど、バラエティにとんだものが食べられるので端から端まで1周すると、かなり満腹になれますよ。
しかもどの店も試食が太っ腹
片手に試食でもらったさきいかをこぼれるぐらいいっぱい持ってもう片方の手にはビールの、まさに春爛漫 みたいな幸せそうな女性を発見(≧m≦)ププ
我が家は毎年決まった出店でそのさきいかをお土産に買います。
元々売ってる量の倍以上(笑)ものすごいおまけしてくれるんだものー。
可愛いといろんな人にたくさん声かけてもらえたけど、モカとバジルの食べるものは何も売ってなかったねぇ~~~。
桜バイキングの後だったしこの時はあまりお腹がすいてなかったので(当たり前よね^^;)有名Blogで紹介されていたこれだけ食べました~!
やわらかいお好み焼き まぁ普通に美味しかったです。。。
朝家出る時は雨だったし見終わって駐車場に戻る時にポツポツとまた雨が降り出し、本当にグッドタイミングだった桜まつりでした♪
カフェによってゆっくりしてから帰宅~。
ちなみにパパは運転なのでノンアルコールビールね(≧m≦)ププ
最後に。。。iDOGさん情報
1週間前ぐらいに出たこちら。
天然牛革カラーHeisaが10モデルでリニューアル
これ撮影したのは2月の頭でした。
いつ発売するんだろ?
もしかしてお蔵入りかしら?って思ってたのですが・・・笑
無事登場できてよかったね~♪モカ
今購入すると やお得な特典が。詳しくは→
まだまだ続く桜記事です... |
Posted by miyu | 12:50:00, Apr 28, 2012 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
今週も慌ただしい一週間...
昨日も金曜のJAZZ HIPHOP、スタジオ出たのは23時半だったよ。
今週も20分時間延長レッスン♪1曲完成しました
スタジオが終わると、私がフリースペースとかで踊っているのをいつも見ているらしくソッコーで話しかけに来た女性が2人。
目が悪い私は気付いてなかったんだけどいつも一緒にスタジオ出てるらしい^^;
スクールとかでやられてるんですかぁ?いろいろ教えてもらえませんか?って。。。
いろいろお話できて嬉しかったヮ
話の流れで前回書いたあのダンスも1曲ぉ披露目しちゃいました^^;
実は、2,3ヶ月前に他のスタジオの仲良しのイントラさんにも、すごくやってみたいダンスがあって。。。こうゆうの知ってるぅ?
って聞かれたのがまさにあのダンスでした
その時も踊って踊って~と言われ、プロ相手に1曲お披露目しちゃったヮ(≧m≦)
何今の動き?こんな難しいの?私にできるかな^^;って言ってたけど...彼女はあの動きがめちゃめちゃ激しいプログラム=ZUMBAのイントラさん。
ダンスチームにも所属してるので問題なし♪
いろいろ教えたら絶対やるヮ~とますますやる気満々なのでした(笑)
ダンスをやってると、こうしていろんな輪が広がっていくのが本当楽しいです^^
今週はシゴトにダンスに...受けなきゃいけない仕事の試験に
そして今日はiDOGさんのオシゴトと美容院
美容院はもうず~~~っと昔から同じ美容師さんにお願いしているから、私の生活をぜ~んぶ分かってくれてるしとっても有り難い。
週末の天気により、iDOGさんのオシゴト依頼などにより...週末の行動を調整するから金曜日の夜にならないと毎週なかなか予定が入れられない私^^;
明日時間が空いたのなんとかなりませんか~~~?っていつものように直前予約でもなんとかなりそうだヮ。
iDOGさん。今は春夏第2弾の撮影でまたいろいろ撮影きてます~。
先週末届いたのを今日撮影するぐらいのゆるすぎペースな私ですが^^;
今回は何かなぁ?
楽しみにしててくださいねっ
本日はお天気もまずまずなので、これから撮影とお散歩兼ねて実家方面へおでかけしてきます 
桜の話題の続き。。。
桜バイキングの後は、河津桜まつりの会場へ
この日はイベントの最終週。
ようやく咲いた~って事もあって人がたくさんんでてました!
ここの桜の色は濃くて、すごく可愛いのです~!
ソメイヨシノとかの淡い色もそれはそれでいいんだけど...
そこらじゅうがザ・ピンク 春がきた~って感じだよね^^
もうちょいブルーの空だったらもっとよかったんだけど、この日は家を出た時は雨降ってたぐらいだからこれが限界
写真にどうしても人がうつってしまうので苦労しました^^;
人が減った瞬間を待って・・・
桜全然写ってないし...バジルやる気なし(笑)
特にぉちびのモカバジは狭いとこでは踏まれそうだから、スリング→歩く→スリングを繰り返してました・・・。
実は桜を観るだけが目的ではないこの桜まつり。
美味しいものがそりゃもういっぱい
次回紹介しますねー。
写真もいっぱいなので、まだまだ続きます。。。 |
Posted by miyu | 11:35:00, Apr 21, 2012 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
4月はやたらハード...
特に今週は月火は会議 食事付きの懇親会もあったけどこちらはパス...
水は、研修が夜2時間みっちりあり(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
終わったのが20時。休憩してご飯でも食べたいところ、よりにもよってその後は水以外口にしちゃダメな時間帯でどこにも寄れないし...
なんたってその翌日=木は朝から胃の検診だったの。
バリウムを飲むからって20時半以降は何も食べれず
翌日は朝一で検査終わったけど一日休暇をもらってて正解でした。
やった人にしか分からないけど本当疲れる検査よね( ̄○ ̄;)
バリウムは粘土を飲んでるとしか思えないし、今回は苺味もなんもついてなかったよ(ついててもまぁ大差ないんだけどf^_^;)
仕事は仕事でこの時期の提出物といったらハンパなくて( ̄ ̄)
組織も大きくなると本当機械的...この先一年間分の休暇申請から前期の成果やら今期の資格取得目標やら10年15年先(なんて働いてないけどね)のワークプランやら(*_*)
この時期出すもので夏のボーナスが決まるのですが、毎回本当めんどくさ~( ̄○ ̄;)って感じ。
おかげで今週もジム活がほぼできず、行けたのは木曜と金曜のみ。
どちらも夜遅くからわざわざ行ってきたわ^_^;
1つはあのFUKOさんのHIPHOP、3ヶ月ぶりの新曲アップデート
今回からコレオグラファー、要は振付師がFUKOさんでなく変わってしまったの。
クリスブラウン等有名アーティストの振付師、ビヨンセのツアーバッグダンサーでもあるNYで活躍中のE.ネグロンです。
彼の振付はいろんなジャンルをMIXしたフリースタイル。
HIPHOPというよりはハウスっぽいかも、オシャレでスタイリッシュな振付です。
流れがすごくあるので踊ってて気持ちいいの♪
やたらテンポは速いけど、今回DVDにすごく便利なコレオの解説バージョンが入ってるのでそれで練習ちゅうf^_^;
曲も春らしいこんなハウスミュージックです→デモ
そしてこちらもダンス好きには最高♪
昨日はまたこの方のJazzHIPHOPへ。
先週の続きだったんだけど、60分のレッスンが80分に延長でお得な気分...笑
普通のフィットネスではここまでの延長、考えられないよね^^
終わってからもみんな帰らないで分からない振りをまた教わったりお喋りしたり、スタジオ出る頃はもう23時半だったよ(≧m≦)
昨日もサービス精神旺盛な有希ちゃんなのでした^^
BLOG更新できないうちに桜ももう見おさめですね^^;
なのでこちらの記事も本日からしばらく...
でもまずは3月に行った河津桜からです。
今はいろんなところで河津桜が見れるけど、我が家毎年河津桜ではもう一つの目的地があるのです。
本日のタイトルでお分かりですよね。
桜のランチバイキング
薔薇で有名な河津バガテル公園内にあるレストランです。
テラス席はワンコOK!行くのが遅いから毎年貸切状態で利用させて頂いてるの(笑)
3月とはいえ桜が咲くくらいだからテラスでも大丈夫です♪
毛布みたいな膝かけも用意されています。店員さんも親切!
桜をいろいろアレンジしていて楽しめる食事はこんな感じ。
ポチっとして下さいね♪
あとは食べなかったけどパンなんかもいろいろあります。
↑名前入れ忘れたMENUは^^;来年行って確かめてみてねぇ~。
今年もこの期間限定♪桜バイキング最終日にギリギリ間にあってよかったヮ。
食事が終わると...
iDOGさんの撮影がきていたのでこの公園をお借りしてちょこっと撮影をば。。。
モカのこの意味不明な足あげが可愛いでしょぉ(≧m≦)?

このアイテム含め、かなり久々(なんたって今年初の更新 )別BLOGにいろいろアップしました!
モカが2度目ぐらい?におもちゃのモデルさん勤めてるのに注目♪
→iDOG春夏コレクション♪モカ特集
桜のおでかけ♪次回に続きます... |
Posted by miyu | 13:00:00, Apr 14, 2012 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
先週は踏んだり蹴ったりな一週間...
当番で毎日30分の早出とあの爆弾低気圧のおかげでまさに疲労困憊でした...
火曜日はそもそも全国的に昼で帰宅許可が出た会社も多い中、なんの許可もでない薄情すぎなうちの職場(;∇;)
電車止まる事は前日からわかってたのにね、うちのしきりの悪さはあの震災の時にみんな気づいてたけど、わざわざ帰宅困難に陥らなくてもねぇ^^;
風がピークと言われてた時間になってようやく...○○線(職場から近い線ね)止まりそうだから帰れる人は帰ってね、と中途半端すぎな指示が
一番止まらない○○線が止まりそうなぐらいならその他が動いてるわけはないんだけど(*_*)
やっぱりその先乗る電車はとっくに止まっていたのでいつもと逆方向に向かいとりあえず横浜に出てみたものの、やはりほぼ全線運休の文字を確認
行ったり来たり無駄な動きをいっぱいしながら 電車やバス等4本乗り継ぎ、やっと帰れたのは会社を出てナント3時間後
しかも家に着く頃には電車もほぼ復旧してたらしく(; ̄ー ̄A アセアセ・・・予想通り無駄な時間と体力だけを使わされたのでした
この疲れが激しかったせいか、水曜木曜は行ったのに着るものを忘れてたり休館日だったりf^_^;有り得ない初歩的なミスで運動できずストレスだけがたまり
やっと金曜にリベンジできてすっきり。
でも結局今週は月曜と金曜しか運動できず体重MAXです(><)
金曜はJAZZ HIP HOPのレッスンに参加したの...
以前一度イントラさんの代行できてくれた可愛いタレントさんがレギュラーで担当してくれる事になったのです。
おしゃれな振付で私好み♪♪♪
使用曲もすごくかっこいいの→INDEPENDENT WOMAN AI
振りの説明はカウントでできないのでアカペラで歌いながらですいませんって(笑)
でもいつも曲で振りを覚える私には返って分かりやすい!
...って終わってお話した時本人にも言っちゃった^^;
さすがタレントさん...歌も上手だしね!
早く続きをやりたいわ♪
ではここから本題っ。
長引いてるけど最後はたいした記事じゃなくてすみませんっf^_^;
広い場所で遊んだ後はみんなでリプモクモニママの家に移動。
着くなり、自分の家のようにおもちゃ箱をひっくり返すルイちゃん!面白すぎ(≧m≦)
さっそくデザートをご馳走になったんだけど...
でもただのデザートじゃありませんよ!
これ我が家にもほすぃ~。
チョコフォンデュ製造機
いろんなものにチョコつけて美味しかったヮ!
ここでもまたたくさんお喋りして解散~。ちなみにワンコ達は...
みんな遊べ疲れて爆睡だったわ
いつぞや?の新年会。これでおしまいです♪
余りに前過ぎて、リプモクモニママは現在既に一児のママ(^^;)
大所帯だけどまたお邪魔させてね~♪ |
Posted by miyu | 10:01:00, Apr 08, 2012 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
3月って...
一年で最も憂鬱な月...
仕事でもプライベートでも毎年何かしらお別れがあるのよね。
去年のこの時期は一番親しかったフィットネスのスタッフさんとのお別れがあった。
それからは、気軽にアドバイスを聞けるスタッフさんがいなくて私が思い切りリバウンドしているのはそのせいに違いないのですがf^_^;
そして今年もやはりフィットネスでは悲しいお別れがいくつか..
ずっと出ていたスタジオの仲間やイントラさん(>_<)
スタジオがなくなってもう会えなくなっちゃう人もいる。
フィットネスは毎年4月に新プログラムが入ったりスタジオスケジュールの大きな編成があるのです。
更に私の契約店では休館日が変わった事もあり、今回はかなりの大規模なスケジュール改定が...
でもいきなり決定したスケジュールを発表したら会員さん達からどんだけクレームが入るかわからないからf^_^;既に2月から暫定スケジュールが発表されてはいたんだけど、その時点で毎週行ってた月曜夜のFUKOさんのあのヒップホップがなくなる事が判明、この時点でイントラさん本人さえ何も知らされてなく大ショック(><)
うちの店舗はこのスタジオが週に2回あるんだけど、週一ではまず覚えられないからセットで2つ出ていた人も多いの、皆さんこれからどうしよう( ̄○ ̄;)状態です。
暫定スケジュール発表から一ヶ月ぐらいの間会員さん達からお客様の声BOXにたくさんのクレーム貴重なご意見?が入り、それを元にいろいろ吟味され先月正式なスケジュール発表
結局私の出ていたスタジオは4つもなくなっちゃって
でも、私がお客様の声に投函した意見は採用されたらしい。
『社会人でHIPHOPをやりたい人はいっぱいいるはず。
このスタジオがなくなるにしても平日の遅い時間帯にダンスのプログラムを最低1つは入れるべきでは...?』
結局今までと同じ月曜21時台にHIPHOPのスタジオが新設。
イントラは私がHIPHOPを始めた時に教わっていた顔なじみのダンサースタッフ君。
簡単になるのでがらっと参加メンバーは変わるだろうけど良かったヮ。
あの難しいHIPHOPじゃなくなるのは残念だけど、私の場合他でもそのスタジオにでれる手段はあるし。
残念なのは今までのイントラさんにこれを教われなくなる事、更にこれで彼女はもうこの店舗には来なくなってしまう事なの
何人ものイントラさんにお世話になってる私だけど、ダンスも上手だし個人的に一番好きなイントラさんでした。
遅い時間帯だから毎回来るメンバーもほぼ同じでスクールみたいに仲間意識が特に強いスタジオだっただけに余計さみしい。
毎回スタジオが終わると彼女を囲んで30分ぐらいお話、話こみ過ぎてもう閉館っ じゃまた来週♪ってバタバタとお別れ^^;
そんなのがまた楽しかったんだけどそれももう今後はなくなってしまった。
先週がラストレッスンでした。
ちょうど3ヶ月やってきたこの曲も最後。
最後の踊りこみ2週は、観客のように集まって見てる皆さんを前に4人ずつ発表会みたいに踊ったり、彼女選抜の即席チーム...3人だけで踊らせてもらったり(ここまでうまくはないけどね^^;→ )楽しかったなー。
こういうダンスのスタジオならでは..な構成で楽しませてもらえるイントラさんは私の知る限り彼女だけなんだよねぇ。
最後にこっそりみんなで買った花束と を渡したら泣いちゃって。
思わずもらい泣き
またいつものようにたわいもない馬鹿みたいな会話をして、何度も握手してきたヮ。
彼女はフリーになる予定だけど、今はまだ都心の某店舗のスタッフさん兼務。そちらでもこのスタジオを持ってるの。
こちらは毎回50人以上入っちゃうような人気時間帯のレッスンで少人数制の楽しみはもうないけどね。
今度はそっちに遊びに行くからね^^ってお別れしてきました♪
今日から4月。
こんな事もあり、私も1週間の行動スケジュールがだいぶ変わるので早くペースになれなければ。。。
どちらが本題か分からないぐらい長くなっちゃいましたが...
前回の続きです♪
カフェの後はリプモクモニ家の案内でお散歩に良さそうな広い場所へ。
こんな思い切り走れる広い場所があったんだぁ?っていう素敵な場所。
小高い山になっていて道に面してないし、ワンコが安心して遊べる感じ。
みんな気持ちよさそうだったなぁ~♪
いろんなワンコが遊びにきてました~。
リップちゃんはコワイコワイ(><)で大変そうだったけど...
モカとバジルはいつからか、こういう場所にくると狂ったように。。。
やるんだよねぇぇぇ..。ゴロンゴロン三昧...笑
連鎖反応なのかしら?
必ず一緒にゴロンゴロン。
人文字ならぬ犬文字ができそう(≧m≦)ププ
さすが我が子。お金のかからないこんな遊びが楽しいようで、こんなに広いとこなのに1m四方もあれば十分遊べてるしf^_^;
でも同じゴロンゴロンに見えても、よく見るとモカとバジルは全然違う目的でこれをしているのです。ひとことで言えば...
モカはちょうだいちょうだいの仰向けバージョン。
バジルは腰から下の金魚運動。
どちらも意味不明だけど(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
まぁ楽しそうだからいいか^^;
この後はまた移動しました~。次回に続きます...
今年に入り、別BLOGの更新おさぼりしちゃってますが^^;本日iDOGさんのアウトレットがあります。
春のおでかけにいいラインナップがいっぱい♪
チェックしてみてくださいね♪→アウトレット会場
|
Posted by miyu | 09:25:00, Apr 01, 2012 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
先週もスタジオいろいろ...
ダンスコアトレーニング、ヒップホップ、ハウスダンス...
そして3ヶ月周期で決まった部位にスポットあてていろんな動きをするダンス。
実は私には一週間でこれが一番きついかもっ( ̄∇ ̄;)
ラテンあり、ヒップホップあり、アフリカンあり、マイケルジャクソンあり、EXILEあり盛り沢山。
最後の方は出てる方でないとわからないですねf^_^;
イントラさんが次の動きを半テンポ前に指示する事..いわゆるキュー出しをしやすいよう各動きに名前をつけてるの..笑
とにかくいろんなダンスと筋トレの動きの融合でこざいます。
今の部位はコアなんだけど、リンボーダンスまで出てくるし結構足を使うんで筋肉痛でふくらはぎがパンパンにっ。
翌日はロボットのような歩き方しかできず通勤の往復が日帰り旅行かと思うぐらいな大仕事  
ジム活はやむなくお休みだったわぁ( ̄○ ̄;)
そして昨日はまた前回の先生のヒップホップへ。
しかしワンコの世界も狭いと思うけどフィットネスの世界も本当に狭いの^^;
とあるフィットネスのスタジオで週一回会う通称ベッキー君、ある時話してたら彼も先生のファンだって事が判明し先生の知名度にびっくり(笑)
私とは違うとこで先生のスタジオにレギュラー参加してるらしいヮ。
しかも来月先生の自主公演があるんだけど、その出演依頼があったらしい...
昨日先生と話したら、なんだ~ベッキー兄さんとも知り合いだったんですねーっ!彼にはちょっとお笑い役で出てもらおうと思って、新キャラでね^^;って。
先生の公演はダンスの域を超えているのでパフォーマンス的なものもあるのですー。
こうして自分のレッスン受けにくる人たちへの感謝の心を常に忘れてない。
あちこちのプロのダンサーさんをたくさん集めちゃうぐらいな方なのにフィットネスでレギュラーで出ているような会員さんにもスクール生と一緒にステージにたてる機会をくれる素晴らしい先生なのです。
かなり遠い目標だけどf^_^;
私もいつかレギュラーでレッスン受けて先生のステージに立ってみたいわ。
また長くなりましたが...そろそろ本題。。。
以前は写真5枚載せるのが限界...だったぐらい大変作業だった編集画面が元に戻って?またさくさくアップができるようになったのでたまっていた過去のおでかけのアップを少しずつしていきますね♪
まずは...すんごい前の新年会
ご一緒したお友達...いつの話?って言わないように(≧m≦)ププ
場所は私がパスタが絶品 と思っているイタリアンが食べれるドッグカフェ。
Sorriso(ソッリーゾ)さんっ。
ところでこの店名、すんなり言える人っている^^?
店内暗めで、全員の写真が撮れてないけどメンバーは...
慎吾、ルイ、リップ、モク、モニ、モカ、バジル...の7ワンコ(順不同敬称略です)
ワンコに優しいお店だけど、ヒトのMENUも充実~♪
とにかくぼりゅーみーで、前菜とかも美味しい!
お友達が食べてた魚介のスープパスタ。
パスタを食べ終えたら、リゾットになるの~。
すごいGoodアイディア☆⌒ヽ(*'、^*)chu
後日食べ行っちゃったレポはカフェBLOGで紹介しています→一度で二度美味しいMENU♪...Sorriso
充実ワンMENUもこんなぼりゅーみー♪
これはオーナーと一緒に食べれる豆乳ムース
久しぶり♪の会話をいろいろ楽しんだ後は...ワンコの大好きな場所へ移動しました。
次回に続きます♪ |
Posted by miyu | 06:50:00, Mar 26, 2012 | TrackBack:x | Comments:8 |
|
たまになんだけど...
たった60分間の為に往復3時間もかけてまで行くフィットネスのレッスンがある。
去年スクールの夏のこの特別レッスンにも参加させてもらった大好きな先生のヒップホップ
フィットネスで教えてくれてる事自体有り難い事で彼の事だけはインストラクターというより先生と呼んでしまうの^^
自主公演とかいつもされてて、ダンサーとして出演するだけでなく企画や演出からなんでもありなプロ中のプロみたいな方。
なのにとぉっても気さくで礼儀正しく低姿勢f^_^;
普段は、にこにこなのにステージに立つと人が変わったようにかっこいいキレのあるダンスを見せてくれます。
先週約3ヶ月ぶりに行ったら、お~!!!お久しぶりです^^ってすご~い笑顔、嬉しかったわo(^-^)o
レッスン始まる前、鏡を見ながらテキトーに踊ってると私の横で本格的に踊る先生、立ち方からターンからどれ一つとってもプロの立ち振る舞いなの、お金払ってまでも見にくるファンのお客さんがいっぱいいるのも納得!
そんなだから先生のレッスンでは勉強になる事がいっぱい。
先週私ターンができないんですよねって話をしてたら、いやぁできてるから大丈夫^^って言ってた先生(何を根拠に?)
それでかな、今回のコンビネーションにターンが入っててちゃんと教えてくれて。
教わった通りやったら何となくコツがわかってきた♪
前半のストレッチなんかもスクールでやってるものとほぼ同じで体幹をとことん意識したもの。
ちなみに先生はダンスをやる人には最適な、体幹が鍛えられ綺麗な姿勢を作るポルドブラも教えているの。
私とか基礎をちゃんとやらなきゃって人には必須な事ばかりでフィットネスでのレッスンといえども全然侮れないのよね。
同性にも本当に人気の先生、やはり先生のファンである会員さんのblog。前から読み逃げさせてもらってたんだけど先週行った時にblog見てますよぉって本人に声かけてみたらかなりの動揺が見られて...(´艸`)ププ
今回はレッスン終わったら向こうから話しかけにきてくれたのでちょこっとお話。
先生のレッスン全部出たいけど家が遠いからレギュラー参加は無理なんですよ...
みたいな事を話したんだけど翌日見たらなんと私の事が記事に書かれてるからびっくりだよ→
しかも女性ダンサーって,,,あ、あの(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今度はこっちが思い切り動揺しちゃう番だわよ(^ー^;)
ではでは、中断していた新年の伊豆のお出かけの続きです。
忘れちゃった方はこちらをみて思い出してね→
楽しかったマウンテンドッグランを後にし、毎年この時期に伊豆へ行く
本当の目的の場所へ
伊豆高原にある神祇大社さん。
毎年我が家が元旦に行く初詣はワンコは入れないところなんでいつもモカとバジルのお守りを買ってくるだけなんだけど、ここは一緒にお参りできるものね。
いつものカラーにもつけれるお守りを購入しお祓いもしてもらったんだけどね...
モカ、カメラ意識しすぎでしたf^_^;
でも、こちらでちゃんとモカも御参りしてきましたー。
今年は新年から体調崩したモカなので今年も行けて良かった~。
夏にはついに10才のお誕生日を迎えてしまうんだもんね。
バジルと一緒にますます健康に注意していかないと、だね。
そしてこの後はほっこりな店名のお店でご飯を食べて帰宅~。
ここのあじの開きが脂がのっててうまうまだったんだけど、帰りに並びにその仕入れ先と予想できる魚センターみたいなとこがあったんで迷わずお買い上げしちゃったヮ(笑)
このお店はカフェblogにアップしました→ゆるゆるカフェライフ
長引いちゃいましたが、以上で伊豆のお出かけはおしまい。
次回はかなり古い記事かも...シリーズ!
いつぞや?の新年会の様子をお届け予定です♪ |
Posted by miyu | 08:40:00, Mar 20, 2012 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
連続記事の途中ですが...
昨日河津桜を見に行ってきたので写真をいくつか。。。
出発した時は一日止みそうもない雨でしたが、強行突破が功を奏してか現地に近付くと雲の間に晴れ間が。。。
毎年行くテラスワンコOKの素敵なお店でランチもできちゃったぐらい現地では寒さも雨も大丈夫でした。
でもすごいタイミングで、桜祭りから帰ろうと駐車場に向かう頃からまた雨になったんだけど...。
そんなんで真っ青なブルーに鮮やかなピンク色とはいきませんでしたが、桜の開花は鑑賞するに十分な状態でございましたー。
今年はご存知のように本当に開花が遅くてなかなか咲く気配がなく我が家恒例の桜祭り...心配してたけどなんとか開催中に間に合って良かったf^_^
やっぱりピンクが濃いここの桜は一番好き。
モカバジルとひと足早い春気分を味わってきました♪
もっと桜に近づいて~とどこかの素人カメラマンに撮られるモカとバジル(≧m≦)
私もいっぱい撮っちゃった!
いつもならお昼寝真っ最中の究極に眠い時間にモデルちゃんお疲れさまっ
昨日の私の中の一番♪は川とコラボの↑このショット!
方向音痴な私、どこかは説明できませんが一箇所超満開でなおかつ桜が密集しており低い位置に桜があるのでワンコとの写真を撮りやすいベストな場所を発見!
これから行かれる方、この構図探してみて下さい(≧m≦)ププ
ちなみに河津の桜祭りは昨日10日が最終日でしたが、今年は過去に例がない遅咲きだった為、本日11日から18日の8日間、追加イベントが実施されるようなのでこちらでご確認を→河津桜祭り公式サイト
...と言っても今が見頃と思いますので行かれる方はお早めに~。
昨日のお出かけ、他の写真はまた後日アップしますね! |
Posted by miyu | 09:40:00, Mar 11, 2012 | TrackBack:x | Comments:8 |
|
今週は...
いつもと違う店舗へあのFUKOさんのヒップホップをやりに行きましたー。3ヶ月で1曲のこのスタジオ、今はもうひと通り習得し楽しい踊りこみの時期です。
こちらの店舗。ジム友さんがいつも出てて慣れている会員さんがいないので踊れる人に是非きてほしいとの事でお誘い頂いたの。踊れる...というか皆さんより数こなしてるだけなんだけどf^_^;
行くといつも噂を聞いてますよ。〇〇さん、お待ちしてました!ってかわいいインストラクターさんが温かくお迎えしてくれたヮ。噂ってのが気になりますが^^;
とっても小さい方で、小さくて見えないという意見でもあったのかしら、踊れる人が前方にいてくれるとまかせて自由にスタジオを移動できるから助かると言う事で、アウェイだけどいきなり最前列へ。でも好きな端っこにね(●´艸`)ププ
始まって皆さんの様子をみると...なるほどー。
振りが始まるとあれ?皆さん最初の方忘れちゃってない?とイントラさん。誰かを見れば踊れるけど見ないと踊れない人が多い。振りが(体に)まだ入ってない人がほとんどみたい。ウンウン。これは一番前の位置から離れられないってワケねf^_^;
3か月目という事で詳しい説明はなく、後半は知り合いとハーハーゼーゼー言いながら何度も完全燃焼(≧m≦)
1曲通すとかなりの運動量なのです→DEMO
終盤戦の踊りこみタイムではイントラさんの姿が完全見えなくなり一番後ろの見えにくい人たちの前で踊ってたよ。これがやりたかったのねと納得~。
オサレなクラブ風の照明のスタジオ。
私の位置がちょうどスポットライトで照らされていて、途中いろんな色に変わるからすごい面白かったヮ。
ちなみに今のフィットネスのスタジオは侮れませんよ(笑)
来月改装に入るある店舗なんて、照明を踏むといろんな音が鳴るメロディ-ステップみたいな?モノが導入されるらしいです♪♪♪
では前回の続きを...。
マウンテンドッグラン!
どんどんかけあがるワンコたちにオーナーが運動させられる場所と言っても過言ではございません^^;
それもそのはず。お犬様の遊び場という感覚が強いからか入場はワンコが一頭1000円!ヒトは一人300円!我が家の場合だと2600円です。
多頭飼いさんには厳しいですよね(;∇;)
でもこの時のモカは他にお友達がいなかったからかな?
テンションかなり低め(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
終始マイペースでしたっ。けど...
きっとモカなりに楽しんでたんだよね^^?
またみんなで来ようね♪

なんだかここのとこ編集画面の調子がおかしくてペログーさんの方でシステムをいじっていたのかしら?
今日突然パーっと霧が晴れたようにずっと不自由すぎてたペログーさんの編集画面が元に戻ってる^^;
去年11月頃から編集画面が変わってしまったんですって件を質問しても、そもそもお使いのPC環境ではおっしゃる事には以前から対応してないんですよね、今後システム改定予定ですのでしばらくお待ち下さいみたいな意味不明すぎな回答だったんだけど(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
文字に色つけたり絵文字入れる事がすぐ文字数オーバーにつながるようになり、1つアップするのが毎回大変な作業だったから(><;)
とにかく昔の状態に戻って助かりましたぁ。
これからはさくさく長い記事もアップできるかしら^^ |
Posted by miyu | 19:30:00, Mar 09, 2012 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
続きです...
お山のドッグランを知りつくしたバジルが先を急いでたワケは...
上の方に行くとバジルの大好きなボール遊びコーナーがあるのです^^ 当然ここでもたまごちゃん登場♪♪♪
山だから転がり方がまた違って楽しいんだろうね!
もう無我夢中で遊んでたよー。
一方モカは...
かなり対照的なのよね^^; でも、ここではいつも大好きな大型犬ちゃんがいるとテンションがあがるモカ。この時はほとんど他のワンちゃんもいなかったからかな。それだけでこんなにテンションが違うなんてね(≧m≦)ププ まだまだ続きます... |
Posted by miyu | 06:55:00, Mar 06, 2012 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
なんだか忙しく...木曜から2週間ぶりにやっとフィットネス活動復帰(笑) K-POPダンス(≧m≦)♪ 以前新しいスタジオ開拓ー!と書いたのはこれです。 スタジオ名がダンス&ストレッチで、K-POPとかつかないから出てみて分かったんだけどね^^; 始まる前イントラさんに話しかけられたんだけど私の格好を見て「初めてですよね^^でもバリバリにダンスやられてそうだし大丈夫!多分簡単すぎですよ」って言われ...え(・・?) ダンスで必要なストレッチ系のスタジオかと勝手に思ってたので、その言葉でダンスなんだぁ?と知り...それが少女時代の振付だったんでびっくり! キレよく!はダンスでよく言われるけど、顎あげ気味で!かっこつけて!小悪魔的に!とかレッスン中イントラさんから指導が(≧m≦)ププ 1ヶ月で1曲完成なんだけど、少女時代から今月はがらっと変わり速くて激しい^^;ハウスダンスっぽい振りだけど誰なんだろう? K-POP、全然詳しくないんです。 そして昨日。金曜夜のヒップホップに初めて出てみようと22時から60分のスタジオ(遅っ!笑)に行ったんだけど、いきなり先生お休みで代行。かわいい人で、いったい誰だったんだろう?と帰って検索してみたら、タレントさんでした→ オフィシャルブログなぜかまた曲がK-POP(でもヒップホップ?)だったけど楽しかったヮ♪ ではでは本題に...。 本日は今年最初の連休のおでかけ。 毎年恒例で伊豆に行ってきたのー! 最初の休憩地点...お決まりの伊東マリンタウン♪ そしてモカバジが世界一好きなドッグランである伊豆マウンテンドッグランに到着! 実は去年も行ったけど、強風で遊べなくて1年ぶりのリベンジ^^ 豆柴ちゃんがいました! ここはもう庭のようなもんです~。 ジグザグにあがる山道ももう道を知りつくしてるもの! バジルのテンションがあがってきたよー! |
Posted by miyu | 13:00:00, Mar 03, 2012 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
昨日はモカとバジルと...水入らずでデート♪ 寒かったけどお気に入りのカフェへ。 食べたいスウィーツがあったんだけど、ランチを食べたらサービスでぷちデザートを頂いた^^; でもやっぱり食べたいから目的のも食べちゃたんだけど。。。 その後移動して別のお店でもスウィーツタイム(≧m≦)ププ でも外は寒くて無理だし...明らかにカロリーオンです^^; お休みで部屋を整理しようとしたら昔の写真を発見したの♪ 懐かしいバジルが家にきた時の写真です。 バジルを迎えたのは、モカを犬に慣れさせる為..。というのが最大の理由でした。 それまで他の子との遊びかたを知らずに育ってしまったモカ。 他の子がいると、近づきはするんだけど来られると逃げる...を繰り返していて。他の子同士が遊んでると、喧嘩の仲裁してるみたいにつかず離れずの距離でワンワン吠えていて。 でも自ら近づくんだから興味はあるんだって事だけはよく分かるの。 カフェデビューとかした後もこんな事を1年以上繰返してたんだけど、最後の1歩を踏み出せないみたいなモカがなんだかもどかしくて。かわいそうで。 家に来たバジルは私たちのモカの犬慣れ作戦?にはもってこいの懐っこいやんちゃそのものな子でした♪ 最初からモカを慕ってモカを追いかけまわして(≧m≦) 狭い部屋だから逃げ場がない^^;初めて他の子と接するモカ試練の時...目が恐怖を物語ってます。 でも、この時のモカ全身包帯服を着てるんです。 どちらも長い休み中にしたい事で...ゴールデンウィーク中にモカの避妊手術とバジルのお迎え...同時にしてしまったの。 退院してきたら、やんちゃなバジルがいてびっくりしただろうなぁ、そしてこの容赦ないあそぼー攻撃^^; モカには過酷すぎたね、でもモカが頑張ってくれたおかげでこの後モカはバジルと仲良しになれた。すごい成長だったんだよ♪ 相性もあると思うけど、モカの場合は2頭目を迎えてよかったと思うヮ~~~。 だって... こんな可愛い妹ができたんだもんね^^ |
Posted by miyu | 07:30:00, Feb 23, 2012 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
12月にお台場へ行った時の記事です...久々にお友達とおでかけしたのー。 まずはランチから~。 メンバーは... おなじみ慎吾君♪ そしてルイちゃんのところに去年の5月にノアちゃんという可愛い妹が来たんだけどこの時が初対面♪ あと1ヶ月で1歳になるところでよちよちのパピー時代には会えなかったけど、ルイちゃんそっくりに成長してたよ^^ ここのパスタ、美味しかったヮ~。サラダとパンがついてボリューム的にも満足♪ お店のお兄さんもワンコ好きで撫で撫でしにきてくれて居心地よかったヮ♪♪♪ カフェBLOGでまた紹介しますね! それからいろいろお店を見に行きました。 歩く時は道に広がらないように、小学校で教わったよねぇ^^; 先頭をきるルイちゃんにみんな従って縦に並んでたよ(≧m≦) 左の写真。お店で試着台が体重計になってるのでモカバジをまとめて乗せてみると(゚□゚;)アワワ リードもつけてたので多少実際より増量だけど絶対どちらかが体重オーバーよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・。 お天気もよかったので海浜公園までお散歩。。。 モカがルイちゃんとこーんなぴったりくっついて歩いてたの(笑) こんなぴったりくっつくのはバジルとだけかと思ってたヮ^^ 芝生が気持ちいいのかころがりまくっていましたー。 集合写真はまぶしすぎてビミョ~なぉ顔(≧m≦)ププ 作ってる途中だったガンダムも見に行ったの。 たくさんお喋りして暗くなるまで遊んでデザートで締めくくり~♪楽しい一日だったなぁ! モカもバジルも遊び疲れたようで家までぐっすりZzz... mangoさん、ルイノアママ...また遊んでね^^ |
Posted by miyu | 13:10:00, Jan 14, 2012 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
ちょっとリアルタイムの記事を...衝動買いしたクリスマスツリー。 先週は忘年会、今週はまた忘年会、そしてみなとみらいでお祝いの大きなパーティ(仕事のね^^;)このままツリーも飾れず今年が終わりそうなので買ってみました。 でも、また来年用にツリーを箱にキレイに収納する作業が面倒って事でお花屋さんのリアルなツリーに。 ズボラすぎだけどね(≧m≦)ププ 今年は仕事はそうでもなかったけどプライベートはモカバジルを迎えてから一番忙しかったかも? 犬雑誌やコンテスト系の応募モノにこんなに関わらなかった年はないもの。 今年唯一応募したところから採用通知が来た時はすっかり忘れていて危うく他の迷惑メールと一緒に削除するとこだったしf^_^; そのメールに『...(略)投稿頂いたお写真が 大画像に掲載されました』と。 なんの事かさっぱり分からず? とりあえず御礼と共に住所を返送すると数日後届きました~。 快適いぬ生活さんの来年のカレンダー。 毎年これだけは載せてもらってた ここのカレンダー、今回募集してなかったから何か一つ はコンビが掲載されたのが欲しいなぁなんて検索したらたまたま見つけたのがこれ。 実物を見て 大画像の意味を理解しましたぁ。 ちょうど誕生日月にバジルがどーんと。 写真の構図自体もアップなのでほんとの大画像よね(笑) でも、バジルの誕生日記事にも採用したお気に入り写真なので嬉しいですっ。 昨日は無理矢理作った久々の一日オフ(...って芸能人かい ̄∇ ̄;) モカバジルと3年ぶりぐらいの犬イベントかしら?プランタン銀座で12日まで開催中の イヌコレに行ってきたの。 狭い空間だけどいろいろ売ってて楽しいスペースでした! 私がワンコのおやつを物色中にパパがスリングにモカバジルを入れてたらね モカちゃんバジルちゃんに似てる~と言って通りすぎてった方が。 似てるんじゃなくて...正解(笑) どこのどなただったのか気になりますf^_^; イヌコレの話はまた後日書きますが、会場で版画のサンプルモデルちゃんに協力してるバジルを紹介しますね! 今回のイヌコレのイベントページに注目。 「イヌコレのページにバジちゃんがぁ~」と教えてくれたmangoさんありがとー。これ犬の版画アート専門店の加納立彰先生にバジルの写真で作って頂いた作品! 先生のSHOPのホームページ→ DOG HANGA実は先生にかなり前に作って頂いた作品でした→ 先生のBLOGよりその後も、 個展に出して頂いたり... 先生のBLOGよりお借りしました...SHOPのチラシに載せて頂いたり... イヌコレの会場にある版画の実物も見てきたけど、本当素敵な作品なの~! お時間ある方是非アートなバジルに会いに行ってみて下さいね♪ 昨日は優しそうな先生に写真も撮って頂きました♪ 来年も個展を予定されてるそうで、またモデルちゃんさせて頂けるようです^^ その後は お台場へ移動♪ 今年初めてツリーを見たような^^; ご飯食べたり買い物したり、海を大暴走したり... そして誰もいない場所でたくさん走ったり... モカは走るというより相変わらずゴロゴロだけどね~。 2ショット撮っててもモカはそのうち(≧m≦)ププ お天気も良かったし暗くなるまでいっぱい遊んで楽しい一日でしたぁ♪ |
Posted by miyu | 09:46:41, Dec 11, 2011 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
ついに梅雨入りしてしまったモカバジ地方...
本日はすっかり季節ハズレとなってしまった桜記事のアップです!
今年は近所の桜を見に行くのが精一杯だったなぁ~~~。
でもアップダウン激しい本来のお散歩コース(最近ではもっと近場の公園ばっかだしな^^;)に久々行けてコンビ的には大満足?
震災で日本じゅうが異常事態だったあの3月。
まだこの頃も余震続きでバタバタしていたのよね。。。
・・・にも関わらず桜は当たり前のように咲いて満開に。。。
そして毎年当たり前のお花見に訪れる人々。。。
今までの春と何一つ変わらない公園の風景。。。
ところどころ、地震前からあったっけ?こんなにいっぱいなかったよね?っていう地割れが起きていたりしたけど なんだかホっとしたなー。
いつもの広場に到着
いつもの場所に冷蔵庫にあったものを適当につめこんだだけの^^;お弁当広げてゆっくり
やっぱりお外でごはん♪って気持ちいいね。
でも。こーんな事するの1年ぶりぐらいかしら?
モカとバジルはこの公園の『主』のようにくつろいでおりましたー。
くつろぎすぎじゃない?
しかもバジちゃんっ  
ポヮ毛がすごいんですけどー
ちゃーんとモカとバジルのおやつも持ってったのよ。
かぼちゃのムース。大好物だね!
桜ショットも少し♪
でも桜写ってないし、菜の花が咲いてたからますます分からない写真になってる(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ポチポチ大きくして見てねー。
やっぱり人がフレームインしないように撮るには抱っこだヮ。
綺麗だから撮ったんだけどこれは桜じゃなかったかな、これって梅かしら?
次回はさらに季節外れのあの記事の続きをアップしますねぇ(*´pq`)ププッ
先週はよく運動しましたー。
(またまたこの話長いので興味のない人はスルーしてね!)
もう行くのが日課となってきたフィットネス(≧m≦)
でも周りのみんなは他も掛け持ちだったり、ジム+ダンススクールだったり私よりスケジュールハードな人もたくさんなんですよっo(〃'▽'〃)oアハハッ
水曜は初の店舗へ行ってみました。
この日のメニュー
ハウスダンスのスタジオ
1クール3ヶ月で、決まった部位(現在はおちり...笑)をフォーカスして引き締めるダンスのスタジオ
マグマヨガ
ジムエリアでPOWER PLATE
ナイトリセット(POWER PLATEを使ってストレッチするショートプログラム)
サウナ&お風呂
この日一番の目的はハウスダンス。
半年間で1クールのDVDが6月から更新されるので踊りおさめって事でね(笑)
この、うちのジムに何種類か導入されてるプレコリオのダンスの特徴=全国どこでレッスン受けても振付一緒だから初の店舗でも全然大丈夫なの( ̄∀ ̄)
3,4ヶ月ぶりの曲もあって忘れかけてたけど楽しめましたー。
来週からまた新たなDVDで地味練しなくちゃヽ(。・∀・)ノ
担当は週一回いつもの店舗でヒップホップのレッスンをうけてる顔なじみのイントラさんだったんだけど、ここでもとっても人気のようでこの日2つ目のスタジオに移動したらもうすごい数のお客様が待機ちゅう
50名定員のスタジオ、ほぼ満員御礼でした。
でも端っこの場所がとれたので、思い切り動けてこちらも楽しかったー。
これが終わるとソッコーで10分後に始まるヨガへ
いつもの店舗にはないマグマヨガなんぞにも初挑戦してみたよ
ホットヨガじゃないよ。マグマなのよー。
でも、この日初めて訪れた店舗。
しかも5フロア全てがうちのフィットネスときたー。
自分がどこにいるのかいちいちフロアMAP見ないと分からなくて迷子になりそうだったよ(^^;)
〇〇浴ってぐらいだからシューズ要らないのにシューズ持って更衣室を出てうろうろしてたし(笑)
しかも場所は更衣室内のお風呂エリアだったのに
そのうち一緒にやる人を発見 『こっちですよー^^』と教えてもらって助かった。
でもパーカー着てるし靴下はいてるし ダンスの格好のまま溶岩浴の部屋へ到着してた(笑)
みんなもう準備万端ですぐ開始でした
溶岩浴初体験!
迷子になりそうな最中でもしっかり途中販売機で飲み物だけは買っていた冷静な私(≧m≦)ププ
これ忘れたら大変だったー。
下に置いてある石(溶岩?)はすごく熱いワケじゃないのに、言われるままにポーズをとったりこまめに水分とってたらいつのまにかものすごい汗~~~。
たった20分間なのにどんだけ汗出るんだ?って感じでした。
来週も是非来て下さいね(*^^*)ってイントラさんに言われたけど、毎週有料レッスンはねぇ(; ̄ー ̄A アセアセ...
ただの溶岩浴だけならお安いから(50分でタオルと衣類つきで500円)そちらにしよーかしら。
でもフィットネスに入ってるのは貴重かも→富士山溶岩浴
そしてこの店舗。
ジムエリアが広くていつもの店舗の倍ぐらいあって
すごいすごいーとうるさいぐらい大絶賛しながら(一人で喋ってたワケじゃないよ^^;スタッフさんに案内してもらったの)最後はジムエリアを偵察。
ここはまだ全部の店舗に導入されてないPOWER PLATEが4台もあるしこれだけでポイント高いー。
このマシーンはね、ひとことで言えば加速度トレーニング!
1秒に30回ぐらい3方向に振動しているマシーンなの と言ってもよく分からないですよね^^;
これに乗って、例えば腹筋のポーズをして30秒乗ってるだけで実際腹筋しなくても効率的に運動効果が得られる画期的なマシーンなんですー。
設定を変えるとストレッチ効果もあって、これを使ったナイトストレッチにも出てきましたー。
POWER PLATEについてはこちら→
この店舗、職場からちょっと遠いんだけど、お風呂もマッサージ、シルク、温泉と3種類もあるし、サウナもミストと普通のと2種類あるし申し分ないぐらい施設が充実してて
毎週通う店舗に即決定しました
でも、これ以上増やしたら大変(^^;)
最後に・・・
別BLOGのアップも滞り気味
もう1つも近いうちにしまずが、まずこちらを更新しました^^
モカバジっくSTYLE→春夏コレクション♪♪♪
おすましモカとスマイル全開のバジル!
モデル活動もガンバッテマス。。。 |
Posted by miyu | 09:33:29, May 29, 2011 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
2つ前の記事の続きです...
河津バガテル公園で桜バイキングを食べた後は河津桜まつりの会場へ 
いつもここ、本当の目的地へ辿りつくころは結構な時間なんですよねf(´-`;)
夕陽になっちゃうと写真が撮れないよー って事でまずは撮影などなど。
この日はちょうど桜満開で最高の時!
でも、やっぱり人人人 でした
座高の低すぎるおちびのモカバジル(...と言うかダックス全般に言えますよね^^;)はただでさえ桜とのショットは難しい。
途切れる事なく、人がわんさか通る場所で最初からいいショットを撮るのはあきらめ、もう標準レンズ一本で適当に...笑
あとはパパが抱っこ。
ほとんど桜写ってないけど~。
でもこの写真、肉球がいっぱい写っていてなんだか好き( ´艸`)ムフ
そのうちプリントしてどこかに飾ろうっと!
もう咲きたくて咲きたくてしょうがないつぼみも見つけました!
菜の花も同時に咲いていて、綺麗でしたよー。
その後はお散歩しながらゆっくり出店見学兼試食などなど。
やっぱり花よりだんごでしたね(≧m≦)ププ
次回は、4月のお花見をアップ予定です!
そして後半は、バジル雑誌掲載の話と例の話題(≧m≦)ぷぷ
興味のない方はスルーで!
連休真っただ中、皆さんはおでかけですか?
私は連休中もちょこちょことレッスンを受けにフィットネスへ
どこでもドアが欲しいヮ~~~。
出たいレッスンが1日1個とかなのに中途半端な時間だから、モカバジルと遠出ができないです
でも4月に入り始めたFUKOさん振付のあのダンスのスタジオが楽しくて楽しくて...
そのスタジオだけでも今日はこちら 明日はあちらの店舗 と週3,4回計4人のイントラさんのレッスンを受けてる私。
はい、お気づきの通り好きなものにはすぐハマる性格です(≧艸≦*)ププ
でも最近仕事中眠くて眠くてたまらん理由は絶対これだと思うヮ~。
終わった後で食べちゃうから全然ダイエットにはつながらないんだけど 1曲踊るとかなりの運動量ですよー。
でもDVDだけでは早過ぎて自力では振付が解読不能( ̄○ ̄;)ぐらいだったんだけど、教わるとなんとかできちゃうもんだから不思議。
まずはなんでもスローで教わらないとできないよね?
でもこれは普通の8ビートとかじゃないからイントラさんもカウントではすごーく教えにくい振付らしい。
ダンスを教えてる女性のイントラさんって皆さん男っぽい性格なので、カウントで教える事にそのうち自分でいらついてくるのが分かるの(笑)
強引だけど曲でやっちゃいましょうとか私の鼻歌でいきますとかそんな感じ^^;
でもジャンプをスローで教えるのどうやっても無理!って。
確かに~~~。
昨日は祝日の変則スケジュールで、いつもはいない初心者さんも結構いたんだけど、皆さんこの振付の速さについてけなくて途中からぼーぜんと立ちつくしてたよぉ^^
Lady's Night(かなり省略されてますダイジェスト版 )→
そんなんで平日夜の時間帯、結構音信不通な日がある私。
ある日ジムが終わってみると に着信が
某雑誌の編集長さんからでした。
翌日かけてみたら今度は先方が音信不通。で、またその夜ジムの間に着信が~~~
留守電にモニターをお願いしたいって事は入ってたんだけど、そんないき違いを3,4日繰り返して やっと連絡がつき・・・
いきなりモニター商品送りつけるワケにいかないんでね...って。
バジルちゃんの写真と共にコメントも小さいスペースですけど載せさせてもらいますのでって。
あとは全然違う話・・・
でもモニターの詳細(期限とかどうやって回答するのか?とかね)の説明あるよね?と思ってたら終始向こうのペースでじゃ、よろしくお願いしますと聞くタイミングもなく電話を切られ
おもしろすぎるぅ~~~(≧m≦)ププ
まぁ届いたら分かるんだろうと思ってお待ちしてたら、商品と共にメールも届いて詳細分かったヮ^^;
20日にモニターの回答送ったら24日にはご協力ありがとうございました!と我が家のくまさんポストに掲載誌が
翌日25日にはもう発売してたヮ  
詳細は別BLOGにアップしてます。。。
→モカバジっくSTYLE
ついでにこちらも連休のおでかけ特集更新。。。
→ゆるゆるカフェライフ♪ |
Posted by miyu | 13:10:00, May 04, 2011 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
なかなか更新ができません...
今週は朝、階段から落ちまして~(><)
2Fに玄関がある我が家
外の階段が歩幅もないほど狭くて、急階段なの。
雨で少し濡れてたのと、お隣さんもおでかけで同時に出てきたのでそちらに気をとられてたらバランス崩したみたい
幸いな事に頭から落ちずに済んだので打撲程度で済みましたが、死の恐怖さえ感じちゃいました(;;)
大きなあざが数か所 腰も痛いです。
なんとかそのまま出勤したけどその日予定してた会議や立食はドタキャンする事に
今の仕事のパートナー、Aちゃんに普段から運動してるからそれぐらいで済んだんですね!となぐさめられたわ~(^^;)
相変わらず、おっちょこちょいなママでしゅね...
本日はアップしそこねちゃいそうな今年の桜の記事を。
・・・と言ってもまずは2月に見てきた河津桜から。
他でも見れる河津桜。
我が家は毎年現地まで足を運んでます。
モカとバジルと行くのはもう何年目だろうね...
その前に寄るとこもワンパターン( ̄∀ ̄)
この頃はタイトなスケジュールで毎週のようにiDOGさんの撮影があった時期
この日も休みは時間を効率的に使わないとねって事で撮影サンプル持参。
途中寄ったここで。
河津桜が出張してたよ~~~。
モカバジル。オシゴトだよ。
カラーやリードの撮影もあったから撮影にはもってこいの場所だったの。
アシスタント必須のリードの撮影(自分でリード持ちながら片手で撮影は至難の技
で )
普段撮影を手伝ってくれないパパもこの時ばかりは借りだされ
バジちゃまの視線の先はおもちゃ?おやつ?パパ?どれだったかな...
無事撮影も終わり今度は一気に目的地近くまで 
でもまたまた寄り道。
いつも時間ぎりぎりで着く桜バイキング
河津バガテル公園内にあるレストランです
時間が時間だけに毎回広いテラス席独占の我が家(笑)
桜にちなんだメニューの数々。美味しすぎるぅ~~~
食べすぎちゃいました
その後やっと本当の目的地に向かいました!
本日はこれから美容院なのでここで時間切れ~^^;
次回に続きます・・・ |
Posted by miyu | 07:30:00, Apr 23, 2011 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
歪みチェック・・・
フィットネスでいつもはスタジオでお世話になってるインストラクターさんに、1時間マンツーマンでしてもらってきましたー。
多少は歪んでるだろうな、程度に思ってたらめちゃめちゃ歪んでてちょっと凹んだわ(; ̄ー ̄A アセアセ・・
正面や横を向いて立ってるところやバーを持ってしゃがむところとかビデオで撮影して関節の可動幅とかまでチェックしたりするんだけど自分をビデオで見てびっくり
立ってるだけでめちゃめちゃ右肩上がってるし、右足のが5cmは長いのかと思えるほど。
なのにバーを水平に持ってバンザイした形で立つとなぜかバーは左上がり。
要は肩関節も骨盤も全部おかしいですって感じ...
でもやってみるもんですね。
左腕の筋肉が弱い。
骨盤が右回りに歪んでるので右足が下がるクセがある。
肩関節と足首が固すぎる。
などなど( ̄∀ ̄)
生活習慣のクセに関して等もいろんなとこのご指摘があって、それを直して運動とかもしてかないと筋肉が変についたりしちゃうらしいし逆効果
まず毎週末やってる骨盤コントロール系のスタジオに出た方がいいと言われたけどこれは時間帯からいってちょっと厳しい。
出れる限りの骨盤関係のスタジオと、自分で直す体操をいろいろ教わったからそれをとりあえず二週間やるよう命ぜられました^_^;
そして明日はもう1つ別のカウンセリングを予約してるの。
今回のパーソナルトレーナーはいつものHIP HOPのイントラくん(≧m≦)ププ..
その話はまたいつか~~~。
ではでは伊豆の続きです
マウンテンドッグランは残念でしたが、まずは予定していたランチの時間を繰り上げて下田方面へ 
カレーで有名なお店。宇佐美にあるSpice dogさん。
昔から大好きなの♪店内レゲェの音楽等流れてるイメージで、席もゆったり。
天井は吹き抜け、サーフボードがやたらいっぱいインテリアとして使われてて数えてみたら(暇人だよね...笑)その数9枚でした!
サーファーさんも多いんだろうね!
店員さんもお客さんもゆるゆるな感じが良い~~~。
モカはずっと私たちにお尻を向けて座ってました!
すぐそばにあったストーブの方を向いてね。
私はいつもダブルカレー。
2種類のカレーが選べるので優柔な私にぴったり。
お勧めの手作りホウレン草のカレーと、これは外せない大好きなココナッツのカレーにしてみました!
サフラン&ターメリックライスの他、ナンじゃなくインドのおせんべい...パパドと言うパリパリのものがついてきます~。
相変わらず美味しすぎ~~~
これ、パパのトイレ待ちのコンビ、私の膝の上です~~~(笑)
店内利用の人しか見た事ないけど、テラスでパチリ♪
この後は下田のサンドスキー場へ 
30度の斜面でサンドスキーもできます。
スピード狂のモカが好きなあの場所(笑)
我が家御用達のいつもの海でもいっぱい遊んだよ~。
寒いけど走ったりたまごちゃんで遊んだり・・・
相変わらず楽しそうな海大好きコンビ。
帰りはまた道の駅に寄り道して、ラーメン食べてのんびり帰りましたー。
年明け恒例の伊豆のおでかけ。。。
来年もまただねー♪
そうそう、空いちゃいましたが^^;次回はあの福袋の中身をお披露目しますね♪♪♪ |
Posted by miyu | 06:32:40, Jan 26, 2011 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
今日もやっぱり...
この話題から(笑)
最近週4日は行ってる例の場所(行きすぎでしょうか ̄∀ ̄)
最近ではダンスのスタジオの配分が圧倒的に多くなっちゃってます。
本気でダイエットするならダンスよりエアロビクスやマシーン系なんだけどね
でも年末年始で増加した数字はすっかり元通りです
前回のあのサプリはまだ試せてないんだけど、今週協栄ボクシングジムの方が来てまた違うサプリの試飲会をしてたのー。
ボクサーの為に開発されたサプリ。
飲んだら結構身体ぽかぽかしてきたし、期待できるかも~?→SHAPE BOXING PRO
昨日の運動メニュー
ヒップホップのスタジオ
インナーマッスルのスタジオ
ランニングマシーン
筋トレマシーン
フリースペースでダンス自主練
昨日のヒップホップは飛び入りの初心者さんが多かったんだけど、いつも常連しかいないからイントラくんがかなり難しい振付を考えてきちゃったらしい(笑)
そしてジムの曲は速くするのも遅くするのも自由自在なんだけど、速くするのが大好きなイントラくん。
途中自分でもついてけないぐらい速くしちゃって初心者がついてけるワケがないし~~~(≧m≦)ププ
おもしろすぎでした。
ちなみに今日はこれから体の歪みチェックをしてもらいに行き、その後ダンス3スタジオの予定です^^
ダンスまで時間が相当あるので本当は遅い時間が良かったんだけどマンツーマンでいろいろ指導してもらえるものはすごい人気で、今日のこの時間しか予約がとれなかったの~~~
お弁当持参で行こっ。
今日は毎年恒例になったのかな?
新年の我が家の大事なイベントの話。
連休の真ん中の日。パパが伊豆に行くよーって 
まずは道の駅へ寄り道。
寒すぎるー って事で足湯へ。
暖まったよー。
モカも入りたそうだったヮ~~~。
寒いのに矛盾ですけどね^^;
でも、ここへ来るとこれが欠かせないの。
例の選べるアイス。
ベースを選んで3種類の好きなフルーツなどを選ぶとその場でMIXされたアイスが出来上がり♪
バニラベースにバナナ+こけもも+オレオで作ってもらったの。美味しかったぁ~~~
行った人は分かるかしら~?
これを作る女の子が、めちゃめちゃ手慣れててびっくりするの。
機会の混ぜる部分を一回ごとにちゃちゃっと洗ってアイスをほうり込んでスイッチを押すと機械から出来上がったものが出てくるんだけど、3種類のフルーツを投げ入れるのがあまりの速さでいくら目をこらしても見えない( ̄∀ ̄)
まぁそんな事はど~でもいいけどね(笑)
それから最初の目的地...伊豆の神祇大社へ無事到着 
ここはお参りの仕方が丁寧にかかれているのがとっても親切なの。
この輪の周りもモカバジとぐるぐると右回りが何回とか...パパがやってたよ。
ワン連れさん、結構多かったです。
ここはワンコとお参りができる貴重な場所だもんね。
パパはモカバジルの初詣もちゃんと考えてたようなの。
ちゃ~んと今年1年の健康をお願いしてお参りしてきたよ。
私たちの初詣でもペットのお守りを買ったけど、こちらはカラーにつけれるお守り。
その場で神楽鈴を振ってお祓いもしてもらえますよー。
この後はモカバジが日本一好きな場所...マウンテンドッグランに行ったんだけど運悪く強風で遊べなかったの(><)
このおでかけはこれがメインだっただけにめちゃめちゃ残念でした!
我が家から伊豆は本当は1泊で来たいぐらいな距離。
ここまで日帰りでくるの、結構大変なんだけど~
・・・でも気をとりなおしてこの後は素敵なカフェでランチ。
その後たっぷり遊びました。
その様子は次回に・・・! |
Posted by miyu | 10:50:00, Jan 22, 2011 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
かなーり前ですが・・・
秋頃の写真です。
近所の公園散歩がだぁいすきなモカとバジル。
公園へ行くとなるともーテンションがすごいの!
バジルは猪突猛進?で公園までわき目もふらず猛ダッシュ←普通にぉ散歩してるお友達からしたらそんなに急いでどこ行くの?って感じです^^;
モカは公園が近付くにつれ、興奮が高まってきてバジルにケツぱんち
こんなに迷惑被っても絶対怒らないバジル(無言でモカの反対側へ移ります...笑)とっても大人なんです^^;
でも、こんなお散歩犬に会った事ないよね~。
公園につくと、綺麗に色づいてる  
黄色もきれいだね♪
大好きな芝生で遊ぶよー!
この公園は広いからたくさんお散歩できて健康的!
遊んで~ってしつこすぎなバジルがパパと遊んでる間、私はモカとジョギングへ♪
ここからは最近なんだけど・・・楽しいものを発見してハマっちゃいました。
この日は しかなかったから画像悪いのですが・・・
超ロ~~~ングな滑り台。
前からあったのは知ってたんだけど、前はローラーになっていて段ボールとか敷かないと滑れなかったの。
スピード出すぎて危険だからかなぁ?
いつのまにかリニューアルされて普通の滑り台仕様に・・・。
でも子供たちにはちょっと物足りないのかな?
まだその方が楽しいのかみーんな頭を下にして滑ってたの~。
そのままお手軽に滑れるようになったので早速モカと乗ってみた!
意外にスピードも出て楽しい~。
モカなんてスピードが出始めたら興奮してきてワンワンって(笑)
昔一緒に滑ったサンドスキーでも同じ反応してたの。
モカってスピード狂なのかしら!?
楽しいからパパとバジルも呼んできて、今度は私とバジルでやってみた。
そしたらバジルまで大興奮してて、今まであまり聞いた事ない声だしてたの。
きっと楽しいに違いないよ~。
・・・って事で今度からお散歩の度に毎回やってしまいそう(≧m≦)ププ
たくさん歩いてきたからお腹がすいたね~。
うまうまリゾット馬肉乗せ~~~。
久々手抜き手作りご飯!?のアップです(*^^*) |
Posted by miyu | 10:10:10, Jan 15, 2011 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
昨日もジムへ...
年明けて体重計しか乗ってないけど、年末年始でやっぱり2.5kgは増えてるぅ
でもジムに行くと1回で1kg~1.5kgは減るんだけどね^^;
InBodyで計測してくれるから(これをフィットネスバージョンに分かりやすいグラフとか使ってアレンジしたモノをもらえます)めちゃめちゃ細か~く測れるの。
腕回りとか全身の脂肪の厚さなどなども、約1分でどんだけ詳しく出ちゃうのかみてみてね→InBody
フィットネスのは前回との比較も出るしね、何よりこれを見るとどこを減らせば 鍛えれば いいのかが一目瞭然。
数値が減ってた時は知ってるスタッフさん見かけては必要以上に頻繁に測ってもらってたんだけど、まだこれ今年に入って測る勇気がないんだよね 
昨日はスタジオはラテンダンスだけだからカロリー消費はイマイチでした。
これ曲がそれほど早くないし、覚えちゃえばかなり気持ち良く踊れるから年配の方にも人気(笑)
1週間のうちこのスタジオだけはたくさんあって3人のイントラさんのに出てるんだけど、昨日のイントラさんはめっちゃキレイな上に細~い♪
このスタジオの後のベリーダンスも教えてるから、いつもへそ出しの短めタンクトップを着ていて正真正銘に細い事が分かる^^
ウエスト何cm?って感じです。
ほど遠いけど、かっこよすぎな憧れ体型です
でも、目標だけは高~~~く持っておかないと^^;だよね~。
最近の写真、全然 にとりこめてないのです~
今日も去年末の写真をちょこっと。
午後からのおでかけになっちゃった時我が家がよく行くコース。
用賀のブタリアンランチ→駒沢散歩(ランで遊ぶ時も )→同じく駒沢でスウィーツ
ブタリアンさん。
もうこの豚丼はやみつき~~~。
ミニ豚丼ランチなのでダイエット中でも問題なし( )
お店の詳細はカフェBLOGのこちらでね→柔らかさにびっくり!B級グルメの豚丼と言えばブタリアン!
そして駒沢散歩。
公園内も。ここはみーんな走ってるよねー。
私も次回は走れる格好で来ようかしら^^?
で、駒沢公園近くはワンコokほーんと多いですよね?
・・・というかハンバーガーとか鶏料理のお店とかも、通りほぼ全部の飲食店がワンコokと言ってもいい感じだよね(笑)
でも、この時の目的はスウィーツ。
でもなぜかスウィーツが食べれるお店がみんな貸切だったり満席だったり。
ちょっと歩いてKOMAICHIさんの辺りまで行ったけど、やはり結婚パーティで貸切 本当ついてない日でした。
で、タールムさんが唯一入れたの。
ケーキ3種類しかなかったけどこのマロンのケーキがめちゃめちゃ美味しくて満足満足
お散歩の後のケーキは最高です~~~!!!
でも出るのが遅すぎていつも散歩帰りは真っ暗なのよね
今年はもうちょっと早く行動しよう...! |
Posted by miyu | 07:00:00, Jan 14, 2011 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
年末年始って・・・
やっぱり危険すぎな季節ですね!
食欲と共に数字が戻りつつあるので 気合い入れ直して先週からまたジム通い再開です。
3日連続でピラティス、ラテン、ヒップホップ、ハウス...といろいろ
ハウスはストリートダンスを学べるスタジオが少ないからか?EXILEの影響でダンスブームなのか?いつもめっちゃ混んでるの。
しかもダンスだけは連続性があるから1回逃すとついてけないんだよねぇ^^;
今回から新しい振付になり、少しやっては最初から...また少しつなげては全部通して最初から...
それを休みなく30回ぐらい繰り返す。
とにかく繰り返して体に振付を覚えさせる方式でバンバン進むのに、隣の人とぶつかりそうな距離だからやりにくすぎだし(><;)
でも来週はその先に倍振付が足されると思うと 復習必須です。
しかし最近ハウスばかりやってたからか、ヒップホップのあの独特なリズムどりにちょっと苦労した金曜でした( ̄∀ ̄;)
最近とっても若い子とお友達になって木曜金曜と一緒に参加したんだけど、ヒップホップ初挑戦の彼女のが出来てたと思うしね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そーいえば。以前書きましたモカとバジルのクリプレ?
年明けにきましたー!
D.O.Gさんのハッピーバッグです!
ここのは毎年ハズレがないし、そのうち1枚を買うぐらいのお値段なのに洋服4~5枚も入ってるし、本当お得なの
で、今年は初の試みで女の子用と男の子用を頼んでみたんだぁ。
中身は後日公開しま-す♪
本日は去年のお出かけ写真をちょこっと。
12月は忙しくあまり遠出ができなくて近場のお出かけがほとんどでした。
この冬からすっかり常連?のグランからすぐのお店。
サンポタマージュさん。
クリスマスのシーズンで窓のディスプレイも可愛かったな
お店の方の対応がとっても良いカフェ併設のパン屋さんなのっ。
料理は味付けがどれも私好み~~~♪
ワン連れはテラスなんで寒いんだけど、温かいひざかけが用意されてるので嬉しいです。
カフェの詳細は近いうちにカフェBLOGにアップしますね♪
ちなみにカフェBLOG、ただいまひそかにお台場特集(笑)
→ゆるゆるカフェライフ♪
この日。この後グランでお友達たちに偶然会ったのよー。
以前載せましたね♪
パピーちゃん好き好きモカです^^
この後少しお買いもの♪
クリスマスシーズンから年明けにかけてSALEシーズンでお財布の紐がゆるゆるだよね~~~。危険危険
最後に・・・。
こちらのBLOGも久々更新しました→モカバジっくSTYLE!
新年初のiDOGさんの発売はバジルの超得意分野(笑)
ラテックス製のおもちゃです。
こうして遊んでるだけでお仕事になるんだからね♡(。→ˇ艸←)ププ
楽ちんだねっ!
撮影したのは去年末ですけど。
この後もずーっとこのおもちゃにはまってます♪
このモカのプードルタンクは新年早々公園で撮影してきたの。
モカの初仕事です
でもお天気良すぎて、撮影難航
この時期撮影場所探すのって結構大変なのよねぇ~~~。 |
Posted by miyu | 11:00:00, Jan 10, 2011 | TrackBack:x | Comments:10 |
|
写真の整理ができてないので・・・
明日以降京都'09をアップしていきます~。
年に1度の長い1週間休暇も今日で終わり
8時半に起きてもいいこの生活がラクすぎて、明日からヤバイヤバイ^^;
最近朝が寒いからいつまでも毛布でぬくぬくしてたいし、起きれるかしら~。
旅行後も引き続き有休だったので・・・
年に1度ぐらいモカバジルととことんのんびりしてやろうと..金曜は元町、昨日はお台場へ、今日もこの後午後からおでかけです♪
本日は金曜日の元町散歩♪
全然寒くなくお散歩にちょうどいい日でした
山下公園前の銀杏並木。めっちゃキレイでした♪
休みは撮影どころじゃないけど、平日は人通りもまばらなので撮影がしやすかった~~~!
あ”ぁ~~~(><)
ファインダーのぞかずに撮ってたら、頭きれちゃいました
MOTOYAさんでランチ!
とっても日差しが強くてテラスでもまだまだ快適でしたー。
そうそう。平日おでかけするといい事ありますよね♪
お散歩してたらなんだか立ち止まってる女子がたくさんいたの。
人の流れが変?と思ったら自転車に乗ってた人が「あー今通らないでください」って言われてて、すぐにカメラクル-発見
でも普通に通行してる人もいたりして(後で気付いたけどみんなエキストラでした^^;)
で、そんな中ポツンと道の真ん中で で話してる男性が!
でも10mもない距離なのにまるで見えない、本当に目が悪い私
しばらく何か話した後さっそうと歩きだした彼がこちらに向かってきて視界にくっきりみえてびっくり
稲垣吾朗でした!
別にファンじゃないんだけど(笑)もろに目の前で見れて感動です~~~♪
背も高くてかっこよかったなぁ。
自らカメラチェックしてすぐこの に乗りこんじゃったんだけど、やっぱり終始クールな吾朗ちゃんでしたね(≧m≦)ププ
でも今放送中のあのドラマ?の撮影にしては結構シリアスな演技だったような・・・笑
で、その後ホームセンターで買い物してたらね、前から気になってたおやつがやっぱり目に入り・・・
やっぱり何度見ても気になる~~~。
どこからどー見ても・・・
これってモカだよね?
・・・って思ってるんだけど、どう思います?
でもこの撮影はした事ないんだけど、思い当たる事がないワケではなく・・・
かなり昔、某大手広告代理店がクライアントの、フードパッケージモデルのオーディションで、撮影をした事があるモカ。
スーツでびしっと決めた代理店さんの社員が何人も見守る緊張の中、動物カメラマンさんが撮ってくれる撮影でした!
その時撮ってもらった写真にこれそっくりなんだよねぇ~。
クラインアントさんの要望が難しすぎて、ニコっと程度に笑わせなくてはいけないオーディションだったの。
最後の2頭まで残ったんだけど、ちょっと笑いすぎてるって事で採用されず だったその写真にこれそっくりで...
こういう写真の所有権とかってカメラマンさんに帰属するのでその後他のに使われたのかな~~~?
でももしこれがモカじゃなかったら、こんなにうり2つなコって絶対モカの胴体犬だと思うんですよね(^^)
永遠の謎ですよ~~~
ちなみにその時のオーディション記事はこちら→
この日大量に撮って頂いた中から数枚載せてるので比較してみてねー。
まぁ気になるんで結局このおやつ購入しちゃったんだけど(笑)
その後はパパに駅でおろしてもらい、ソッコーで1週間ぶりのフィットネスへ!
ついてすぐ体重測ったら2kgも増えててやっぱりね・・・ って感じ。
とりあえず体がちょっと重くなったし体重戻すには有酸素運動って事で
この日はスタジオの前にも走ってみましたー。
毎回必須のインナーマッスルのスタジオ後にもまた走る事30分で この日の運動終了!
最後に...
京都ですっかり戻っちゃったんだよね~
旅行行くとどうしてもダメだよね~
ってスタッフさんに言い訳しながら(笑)測定してもらいました
でも、結果見てでもすごいすごい!前回より脂肪落ちてますよーって。
びっくりでした♪
体重は結局1kg増でしたが、体脂肪率は減っててこの1週間でなぜか3%減
入会してからだと9.5%減です♪v('∇'*)⌒☆
インナーマッスルのスタジオ効果みたいで、筋肉が増えるとその分脂肪が減るんですよね。
でも、京都旅行でかなり食べちゃってたのでびっくりです!
京料理って基本ヘルシーだからかな?
あまり分からないけど、おかげでデニムスカートがすごくゆるくなった私。
近々買いかえ予定です!
それまでベルト必須~~~(≧m≦)
またワン話じゃなくなっちゃったけど
最近家でもストレッチとかやってて、ドッグヨガの真似とかしちゃったりね^^
モカとバジルにも協力してもらってるんですよ。
いい迷惑だろうけどね(≧m≦)ププ |
Posted by miyu | 12:28:57, Nov 21, 2010 | TrackBack:x | Comments:8 |
|
更新ペースがヤバイ・・・
と言うのも依然フィットネスにハマリ中でございます(●´艸`)
何より楽しくて行くだけで元気をいっぱいもらえる場所っ。
インストラクターさんがみーんな元気でめちゃめちゃ明るいです。
エアロビのインストラクターさんなんてノリノリになってくると途中でHEY!って掛け声を(笑)
持ってもないのに手でマイク持ってるフリして一人一人に向けてくるし...みんな同じテンションで返さなきゃいけないの(笑)
まるでここはライブ会場?って感じです(ノ∇≦*)アハハッ♪
金曜のインストラクターさんは腹筋してる人を笑わせたり...インナーマッスル系の地味ーな動きのスタジオなのにずっとすごいテンションで、きついストレッチもなぜか楽しくできちゃう!
毎回はしゃぎすぎで自分で歌う金曜日♪♫♩♬と名付けているらしいよ(≧m≦)ププ
全国展開しているんだけど、他の店舗ではハロウィンはみんな仮装して踊ってたとか...ちなみにインストラクターはガチャピンだったらしいです(笑)
最近の私はとにかくダンスが楽しい。
私が好きなのはやっぱりHIP HOP!
DVDまで買っちゃった~
金曜のスタジオは5人しかいなくて、しかも初心者さんもいて慣れてない人ばかり。
まるで個人レッスンのようでしたっ。
でも今やってる振付けは初心者にはちょっと難しい
センスなしの私は3回目でやっとマスターしたし^^;
部分的に教わって少しずつつなげてって、最後はスタジオの照明をおとしてスポットライトだけでクラブ風に~( *´艸`)ムフッ♪
音楽速くして踊るんだけどね。
最後はインストラクターさん。私の横に来て、一緒に踊ってくれた!
キンチョーだけど楽しいっ^^;
やっぱ隣についてやると勉強になるしついてけた~
ばっちりばっちりd(・∀<)♪って。
HIP HOPって、そもそも普通に生活してたらあり得ない動きばかりで構成されているので見た目よりムズカシーのです!
だから他のどのクラスよりもHIP HOPで褒められると嬉しーな♪
...で、今月からフィットネスではこんな素敵なキャンペーンが始まって早速エントリーしてきましたっ。
脂肪燃焼買い取りキャンペーン
長くなっちゃったのでこの話はまた!(この話題で半分ぐらいいっちゃう。ワンブログじゃなくなってきたねー )
でもだいたい想像はつくよねっ(≧m≦)ププ
ではでは...
今日は秋のお出かけ第二弾
タイトルでお気付きの通り、前回記事のコスモスのリベンジ~。
今年は初めて昭和記念公園のコスモスを見に行ってきたの。
もう翌週は見れないっていう時だったからものすごい人でしたー。
しかも行ってみたらこの日は入場無料dayとの事
今回はバッチリ咲いてたよー。
いろんな色のが~。
コスモスって可憐な感じがしてかわいい花よね
でもバラバラと高めの位置に咲いてるし、コラボ撮影は全然うまく撮れず(;´▽`A
いっぱい撮っちゃったからたくさん載せちゃいますけどね!
コスモスの丘
もーとにかく圧巻だったよ~
最後はコスモスもういいやってぐらいいっぱい咲いてたの^^;
標準レンズだし、圧巻さがいまいち伝わらないのが残念だったけどっ。
そして最後にドッグランへ。
お友達と遊んだりごろごろしたり、楽しかったねー。
バジルのウィンク写真も撮れちゃったのー。
偶然なんだけど、こんなトリック写真みたいのも撮れちゃった!
バジルの鼻あたりに注目っ。
鼻にたまごちゃん乗せてるみたいでなんかおもしろいですよねっ。
楽しいひとときだったんだけど、この後ちょっとびっくりな出来事があったの。
遊んでたらといぷ~ちゃんを4頭ぐらい連れた親子が入ってきたんだけど...。
そのうちの1頭がめちゃくちゃ小さくて..。
今まで見た事がないぐらいでね
まるで動くぬいぐるみのようにかわいいのっ
ちょっとすると、好奇心旺盛そうな他の親子連れの女の子がかけよってきてわぁ~この子かわいいっ、ねぇねぇこの子何ヶ月?って連れてた母親の方に質問を...。
ここまではよくある光景。
でもね、その後その子が発した言葉で思わず二度見してしまった私です
ちょっと離れていた自分のママに『ママー、この子まだ2ヶ月だって!かわいいよ、ママもおいでよー』って。
Σ(●゚д゚●) え
2ヶ月って、ドッグランで遊ばせて大丈夫な時期でしたっけ?
早く社会性を身につけたいって人もいるだろうけどね、まだまだ感染症とかにかかってしまうかもしれない危険な時期なんでは
でもその後のその飼い主さんの態度にはもっとびっくりだったの。
そんな事を大声で言われちゃったからかな
抱っこさせてもらってもいいですか?と聞いてるその子を完全無視  
そのパピちゃんを抱っこすると、疲れちゃったからもう出ようか?って自分の子供に言って出ていきました(;´艸`)ぁぁぁ
そーゆーの、子供心にも傷つくよね。
飼い主としてもだけど人間的にも残念だったなっ(´Д`;)/ヽァ・・
でも、ほーんと。
こういうのみちゃうと手続きとか面倒とは思いながらもドッグランも会員制にしてるとこのが安心かもって思っちゃうよねっ。
その後は気を取り直して、グリーンがいっぱいの素敵なレストランへ移動 
テラス席は1席だけでしたがほーんと素敵な空間で食事ができますよっ。
詳しくはカフェblogのレポを読んで下さいね→素敵ガーデンカフェ...ガーデン&クラフツwith多根!
ところで今は何位?見つけてぽちっとお願いしまーす!
最後に...
こちらの別ブログも全然アップできてないですっ
iDOGさん。
明日看板犬のコイチゴちゃんが7歳のお誕生日をむかえます♪
おめでとーっ
今コイチゴちゃんの誕生日フェアやってますので近いうちにアップしますね^^;
ちなみにこのコイチゴワンピのモカの写真はお気に入り
今 デスクトップの壁紙になってます~。 |
Posted by miyu | 04:40:00, Nov 07, 2010 | TrackBack:x | Comments:9 |
|
平日がとにかく忙しい...
宅配受取りがまるでできず、親から送られてきていた旅行土産をやっと受け取れました 5日ぶりぐらいだよっ(><;)
宅配業者さんがすいません。何度か伺ったんですが これ果物って書いてありますけど大丈夫ですかねって。
りんごだったから大丈夫だったんだけどね。
それにしてもうちの親、我が家の人数知ってる?って言いたいぐらい毎回こんなに送ってくるんですっ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
しかもしょっちゅう旅行してるの。
実は前々回ぐらいのお土産のお菓子もまだ開けてなかったりするんだけど
でも今回は食べれるもの、モカに発見されちゃった!
このぷちりんごはコンビのものとなりましたよ~♪
順不同ですが、今日は先にあまりに遅れると季節ハズレになりそうな記事を
前回の記事で旅行に行ったメンバーで秋の遠足に行ってきたの。
・・・とてもいいお天気に恵まれました♪
でも旅行は5人6ワンだったんだけど今回は5人7ワンコ(・∩・)アレ??
そう。リプモクママが結婚してご主人の連れ子?モニちゃんという新しい家族が増えたの(*≧m≦*)プププw
リプモクママ改めリプモクモニママです(長いっ^_^;)
この記事を覚えてるかしら→
リプモクママがお引越して翌週にお邪魔させてもらったの。
その時にモニちゃん、このblogで初登場してましたね。
チョコダップルでとってもきれいな顔立ちですよね。
みんなと再会したバジル、思わず喜びのごろごろ
今回の遠足の目的地はコスモス祭り開催中のくりはま花の国
私の実家方面っ。
でもパパ抜きで、しかも実家方面電車で行くのは2度目かしら。
家からだと軽く1時間半はかかりますっ
電車組のmangoさんとルイママと駅で待ち合わせ。
リプモクモニ家は大所帯なので車で 
現地で集合っ。
お昼にはまだ早い時間だったけどまずは園内うおくにさんで腹ごしらえ。
実家方面といえば海=魚。
単純な私は横須賀へ来たら絶対魚を食べるぞ~って事で地魚のから揚げ定食なんぞを注文
まさかこういう姿丸ごとのから揚げ(写真真中のね )とは思わずびっくりでしたが、お腹は大満足でした
ここからが本番っ。
歩くコースがあるのです。2ワン抱っこで階段がめちゃめちゃきつかったけど、
夏場の暑さにくらべたら快適なお散歩です。
先頭きってたのがモニちゃん&モクたん。
モニちゃんはアスリートのご主人と暮らしてた為、すごい体力&筋肉もついてる。ちなみに女の子です。
モクたんはすっかりお姉ちゃんと思ってるらしくとってもモニちゃんに懐いてるんだって( *´艸`)クスッ♪
展望台に到着し 記念撮影を!
お天気良すぎてみんなまぶしそうだけどねっ。
そして帰り道。
たくさんの満開のコスモスを見ながらお散歩のはずが  
まるで咲いてなかったの
一応コスモス祭り開催中という名目だけにびっくりするほどね。
リプモクモニ号 が駐車場入る時に、コスモス2分咲きなんですけどいいですか?って言われたんだって!
で見て咲いてないらしい...って情報は分かってたけど^^;
そりゃ駐車場入る前に言わないと詐欺になるものねー(笑)
でもね。
やっぱり入り口の一角には咲いてるコスモスを集めてるの。
撮影でごまかして一応コスモス見てきましたー!の写真をね(●´艸`)ムフ
そのあとはソフトクリームを食べて、どこか移動してお茶でも♪ってなったんだけどまるで予定を考えてなく、でもここから上下10駅ぐらいの犬OKお店は多分全部把握してる私('ー'*)♪
で思い当たるカフェをいろいろ確認したんだけど一番オススメのRosshiesさんは
私のカフェblogのコンセプトの源でもあるだけにやっぱりゆるゆる営業で(笑)
この日は午後からお休みでした
臨時休業でもなく営業しない日があるんだよね、でも一応土日しかオープンしない店なんだけどね^_^;
他のお店もその日は貸し切りだったり、いつのまにか閉店しちゃってたりでなかなか探せず
結局最後に思いついたのは横須賀港の目の前にあるヴェルニー公園内のコルセール
さん。
海を見ながら食事ができるのですっ。
移動は電車組の私たちが先に到着
リプモクモニ号もその後到着し、後からきたみんなを発見したルイちゃんの反応が
可愛かったので激写!
再会を喜ぶ写真(笑)
でもさっきまで会ってたのにね(*≧m≦*)プププw
早速コルセールさんへ♪
そこで店頭に出ていたMENUでヨコスカネイビーバーガー売り切れました!という文字を発見
そこでもうみんなの頭の中はヨコスカネイビーバーガーで一色に(笑)
ないとなると余計食べたくなるもんだよねっ^^;
でもそれならあそこに行けばいっぱいあるのでは?と思い、みんなをどぶ板通りにご案内!
期待通りに食べれるお店をすぐ発見
しかもオープンテラスでワンコもOK
私は迷わず大好きなアボカドを使っているアボカドチーズバーガー!
mangoさんはチーズバーガーをね。
これでもクォーターサイズ113gなの。
レギュラーサイズはこの倍だよぉ!227gの肉ってどんだけすごいんだろ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
想像の通り食べるのが大変でしたが、美味しすぎてカンドーしまくりながら食べました♪
食べ終わるとすっかり暗くて解散となりました~♪
皆さんこの日もありがとねっ!
楽しい遠足だったよぉ~~~♪
ちなみに翌日も私は横須賀に用があったのでこの日は実家に泊まるつもりでいたのですが、実家は兄宅へ泊まりに行ってて不在
だから翌日もまた気合い入れて片道1時間半かけてきたのよー。
この店の前もまた通ったんだけど、翌日のテラス席は本当のネイビー(外人さん)達がお酒飲みながら占領してて、やっぱり絵になってたわ~(笑)
こちらのお店SURF TACOさんの情報はカフェBLOGに載せています♪
こちらもご覧ください→ネイビーバーガーを食べよう...SURF TACO! |
Posted by miyu | 11:23:00, Oct 31, 2010 | TrackBack:x | Comments:8 |
|
今週は...
木曜に会社の立食パーティなるものがあり。。。カロリーONでしたぁ^^;
なので昨日はフィットネス頑張った
ヒップホップ、インナーマッスル強化のスタジオの後、スタッフの指導の元で内腿とか鍛えるマシーン、そして7km走ってきてフルコース(笑)
各マシーン1台ずつにTV付きだから、楽しく走れるのよね。
最近この話題ばかりだけど
始めて早2ヶ月が経ちましたー。
直接アドバイスもらえるから正しい運動やダイエットの仕方も分かってきました。
ダイエット=食事制限と思ってたのは大きな間違いだったわ。
会うたびにインストラクターさんが今日はしっかりご飯食べて下さいねって言うのもウソではないようです。
好きなもの食べてるのに、基礎代謝をあげたせいでこの2カ月で体脂肪も5%減ですー
ムリなく痩せれるってサイコー!
1分立ってるだけでなぜかウエスト周りやら体の分析が何でも出ちゃう優秀な測定器で測定ができるんだけど、BMIや脂肪率からかくれ肥満とかが分かっちゃうスタイルポジションっていうのが入会時の脂肪過多 から変わり理想のど真ん中に・・・これはバランスよい体に変化してる証拠なの。
週2回ペースなのに成果があがるとますますテンションあがる~~~!
30超えると自然と基礎代謝が落ちてしまうので太りやすくなりますよね
ジムはムリなくキレイに痩せたい人...特に女性にお勧めですよ~。
前回、モカのワクチンアレルギーのご心配ありがとうございました!
もうすっかり元気いっぱいですー♪
さて本日のアップは...写真が盛りだくさんかも
ポチポチしてみてくださいね!
10月だってのにまだ夏休み、遅れすぎですね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
でもまだちょっと水の記事があるのですー。
この日は宮が瀬へのおでかけ。
私の中でなんか好きなんだよねーって場所。
すごく暑い日だったのでまっさきにこちらに向かいました。
早速入水のモカとバジル。
こういう浅いところはまるで抵抗ないみたいです。
夏は子供たちの遊び場と化してますね(*≧m≦*)ププw
モカとバジルもどさくさにまぎれて一緒に遊びましたよ。
ここで記念撮影と思ったら・・・
ごろごろしちゃって撮影にならないし^^;
芝生で遊びましたー。
バジルだけロングリードに変えてね(笑)
余談だけどロングリードって片づけるの本当大変ですよね~?
その後は以前モカがビビりまくったあの水の郷大つり橋をリベンジ
でもやっぱり..無理。
高さと言うより揺れがダメみたいですー
お転婆モカにもダメな事があるんだよね。
止まるとすいすい歩くんだけど私たちが一緒に歩きだすと揺れるから踏ん張っちゃうんです(≧m≦)プッ
お腹がすいたので宮が瀬茶屋 花かげさんでごはんを食べました。
宮が瀬はこういう京都とかにありそうなお茶屋さんもあって嬉しいですよねっ。
私が食べたのは田舎風けんちんうどん!
細いうどんですごーく美味しかったです。みそ田楽つきも嬉しい♪
今度は甘味も食べてみたいなー!
パパはこちらでしたー!なんだったかな^^?
暑かったので帰りに
かき氷
こんな種類豊富なかき氷、初めてみたわー。
この下にもまだ2段ぐらい、ずらりと種類あったよぉ。
私が食べたのは抹茶ミルクです!
無難なモノを選んでしまうんだけどね(笑)
来年は他のも食べてみたいなー。
本日はこれから秋旅行第一弾に行ってきます♪
先月も行ってきた同じ宿ですけどね!
...って先月のアップがまだでしたねぇ~~~ 
帰ってきたら...頑張りますっ。 |
Posted by miyu | 09:00:00, Oct 23, 2010 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
今週は飲み会の関係で...
木金連続でフィットネスY⌒Y⌒ヾ(´▽`)ノ
やっぱり楽しいっ。
インナーマッスルも鍛えられるし、体重的にも効果ありでテンションあがるぅ~~~!
ここ1年ぐらいで5kgも太っていたので 元に戻っただけなんだけど
木曜は少人数制のたった3人の楽しいスタジオ(しかもそのうち1人はスタッフさん...笑)やらピラティスやらいろいろ
金曜は初体験のヨガで瞑想の境地へ(笑)
ヒップホップは新しい振付になり、アイソレーションやウェーブの細かい動きが入ってきて更に高度だった(^^;)
あの見えないロープを引っ張る...みたいな動きとかね
でもインストラクターがサイコー!
体で波を表現するウェーブの動きなんて、生卵を飲み込んで喉につまった時手が使えなかったらどーやって飲みこみますかー?って教え方なの(笑)
そしたらみんなできちゃう感じ(´艸`)ブハッ
音楽が速いし、はたから見たら難しい事やってるように見えるんだけど中では「はいここで、な・ま・た・ま・ごっ」って言ってるんだよね~(*≧m≦*)プププw
今日は思いつかなかったのでかなり強引なタイトルです^^;
前回の記事...まだの方はこちらからまずご覧になって下さいねっ→
あのお出かけの一週間後のお出かけです
あの日入れなかったサザンビーチカフェをリベンジしちゃいましたー。
混んでましたよー!夏場にはもってこいのカフェだしね♪
やっぱりここのイチオシはぉ惣菜ビュッフェ...デリカッセン!
これ頼まないとね。
魚貝系も入ってたりで最高に好み~
スタッフさんに抱っこもしてもらったよ!
メインが来る前にお腹いっぱいなのに別腹のデザートまでしっかり頼んじゃったわぁ~o(〃'▽'〃)o♪
お店を後にしてまた一週間前にきたばかりのサザンビーチへ。
同じ場所、しかも海なので前回と似たり寄ったりの写真だけどね。
初めて来たように夢中で遊んでました!
こんな楽しそうだと私も嬉しいぞっ(ノ∇≦*)♪
先週と一つ違うところはこの日の波はかなりすごかった事
波打際で遊んでるといつもより迫力ある波がきてきゃあきゃあ言って逃げてました⌒Y⌒Y⌒(●’▽’)ノダッシュ!!!
楽しかったね
この波のせいかこの日はサーファー達がいっぱいで、ボードに乗ったまま途中でこける事なく、岸までゴールしてるとこは初めてみたー!
それだけ波がすごかったのかな。
とにかく素人目には最高の波に見えたけど、逆にこういう日は沖へ出るのが大変なのかな
モカも一度これやりたいやりたいー↑と必死で訴えてたよ(笑)
初めて間近で見たサーフィンに釘付けのモカです!
完全カヌーと間違えてる感じだけど( ̄∇ ̄;)
じゃあ。来年の夏はサーフィンしてみようかねー!
そうそう。
家では絶対くっつかないのに ではいつもモカがバジルをこうして舐めてる
の(๑→ܫ←人→ܫ←๑) 順位付けの行動なのかしら?
多頭飼いの皆さんとこはこーゆー事しますか?
最後にお知らせ。
今週は別BLOG2つとも更新しておりますっ。
モカバジっくSTYLE
→フリース素材でぬくぬくしちゃう?
ゆるゆるカフェライフ♪
→ダッタンそばが食べれる...寿庵!
→ハワイの人気店が日本進出...エッグスンシングス
|
Posted by miyu | 09:20:00, Oct 16, 2010 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
写真が...
段々季節と合わなくなってきちゃいましたが...
ここから水遊びの記事がいくつか出てくるんだよね(^^;)
かなりアップするものがたまってきたので少し頑張りますねっ。
写真はほとんど簡単加工 でまとめちゃってますのでポチポチして見て下さいねー!
今年の夏は強烈な猛暑だったから出かける時は海か川かしか考えられなかったなー。
この日もやっぱり昼から行動(´▽`*)アハハ
まずはマカロニ市場で腹ごしらえ
昼からがっつりランチ、パン食べ放題つきでした!
マカロニ市場さんの情報は以前アップしたカフェblogのこちらの記事でご覧下さいませ→ゆるゆるカフェライフ♪
それからサザンビーチで遊びました。
ご存知の通り海がだ~いすきなコンビ
この日も砂まみれになって遊んじゃったね~。
残念な事に目の前のサザンビーチカフェは結婚パーティーの為貸し切りだったの。
本当はお茶でもしに寄りたかったんだけどな
でも埜庵さんへ寄りました!
かき氷のイメージをくつがえさせられるあのお店
天然氷のきめ細やかさに感動しますよー。
スキー場に例えるなら転んでも痛くないパウダースノー(*≧m≦*)プププw
ちなみにただ今季節のかき氷は数に限りのあるWぶどう
抹茶金時は秋の紅葉の飾りつきだそうです!
でも夏場はワンコはNGで、やっと先日解禁になったと思ったら急に寒くなっちゃ
って
一応オフシーズンでも食べられるかき氷なんだけどね。
寒い時期はせめて店内OKにしてほしいなー、なんて思うのは私だけかな^^;
のあんさんの情報もカフェblogで見てくださいね→ゆるゆるカフェライフ♪
そうそう。
←やっとサイドのカフェBLOGの表示位置直したの分かる^^?
こちら随時更新しておりますー! |
Posted by miyu | 06:50:00, Oct 13, 2010 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
新blogの他に...
この夏からもう1つ始めた事が。
フィットネス通いです...笑
実はモカを迎える前まで通ってたんです。
だからまるまる8年何も運動してなくて体が異常に疲れやすくなってしまった事がここ数年深刻な悩みでした
運動してた頃はほーんと疲れ知らずだったの。
でも、モカに続きバジルを迎え、ここ1年ぐらいは残業生活で帰りはお店もとっくにしまってる時間帯 とても自分の時間なんてもてない生活が数年続いていて。。。
でもここんとこやっと余裕ができたので入会(ちょうど体重も人生で最高だったしね^^ )
通い始めてからまずみるみるうちに疲れがとれたのにはびっくりしました。
今は行くと、TVを見ながら毎回1時間近くは走ってるかもー!
走りに行ってるのか?TVを見たい為に走ってるのか?時々分からなくなっちゃうんだけどね^^
家ではTVってほーんと見ないからかしら。
毎回2つのスタジオ+走るパターンで3時間っ
で、仲良しになったスタッフさんとしばしお喋りして後はシャワー浴びたり自分磨きタイム(笑)で計4時間
かなり充実したひとときです~、趣味ができるって楽しいかも^^
昨日はHIP HOPのクラスにも出てきました
振付がかなり難しいのに加え、音楽がどんどん早くなり後半は・・・手と足どっちかしか動かない私でしたがっ(笑)
ブレイクダンスみたいな動きとかあってもう必死ですぅ
終わった後ね、インストラクターさんが『うん・・・ゆっくりなところはできてましたから^^;今に慣れますよ』って慰めの言葉を(笑)
でも次回までに練習しとこ、と思ってもスタジオ1歩出ると全部忘れちゃうんだよね(≧m≦)アハハ...
ではでは、前回の続きです。
中華街を出た後は、山下公園→象の鼻パーク までみんなでお散歩。
このエリアはお散歩向きで海も見れるしほーんと気持ちいいですよねっ
暑いから日かげのある公園は嬉しいかも♪
ここでかなり長い事まったり~。
気持ちよくてモカとバジルはごろんごろん大会...笑
モカはそのうちキャリーに入り、お昼寝しちゃってたけどね
慎吾くんはmangoさんに甘えてました^^
ママっこなんだよね~。
そして、赤レンガ倉庫からシーバスに乗り、横浜ベイクォーターまで移動!
気軽にちょっとしたクルーズ気分が味わえますよー
電車も通ってるけど、駅の階段上り下りとかいっさいないシーバスはみなとみらい~元町方面の移動に便利でぉススメ
バジルは怖がりだからシーバス乗るといつもキャリーに隠れてるけどね(≧m≦)ププ
ベイクォーターではショッピングをしたりして楽しかった~。
ここはワンコに優しいからいいですよね♪
モカなんて終始こんなに御機嫌だったのよー
本当はここでまたお茶でもしたかったけどね、休みの一日ってあっという間。
通勤ラッシュに合うと大変だから、早めに解散でした!
でもとっても充実した有休になってうれしかったよ
私にとっちゃあ年に数回しかない有休は本当に貴重なんだものっ
mangoさん&慎吾くん、遊んでくれてありがとう♪
またよろしくねっ! |
Posted by miyu | 12:20:00, Sep 18, 2010 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
毎年のこの時期の楽しみ...
iDOGさんからのお届けモノ
桃がいっぱい。今年も頂きましたよー♪
とっても甘くて美味しい桃。
モカもバジルもだぁ~いすきです
きんきんに冷やして一緒に食べましたよ。
iDOGさん、ありがとうございます♪
しかーし。8月もそろそろ終わると言うのに...この猛暑
我が家の週末はここずっとすっかり夏休みモードです(笑)
モカもね・・・
バジルにいたってはパパのお腹の上でこんなやる気なしです~~~。
さすがに私もやる気なしでございます~~~。
更新が週1ペースになってきたし^^;ヤバヤバ。
頑張ります!
本日は前回の撮影後の様子を載せてみますね。
あれは今から約1か月前。。。
場所はやっぱり今と変わらず暑かった お台場です。
まずは遅いランチをしたんだけど..。
Living&diningに行こうと思ってたのに、気付いたら隣の店に入ってたの^^;
アクエリウムお台場さんですっ
きょうもやっぱりオオボケでしゅねーbyバジル
でもね、お店の境目が分かりにくい感じだから 間違える人結構いるみたいですよぉ  
美味しいパスタだったんでよかったんだけど、ボリュームがちょっと残念かなー。
お台場は結婚式の2次会ができる店が多いですよね!
ここもそんなお店なの。
オサレなお店ってボリュームも少ないけど、どうしてこんな余計少なく見える盛り付けをするんでしょうね
完全な下げ底だから第一印象よりは満足できるかな(笑)
Living&diningさんとそっくりでこちらもサラダがフリーだったので、あとはそれでお腹を満たしたけどねー(≧m≦)プププ
しかしここドレッシングまでオサレで、2種類あったんだけどハニーマスタードとあともう1種類はカシスなんとかっていうまるでカクテルみたいな名前だったよー。
ちなみにここの貸しウェディングスペースは空いてる時にレストランとして開放しているみたいですね→
この日も、この後はパーティで貸し切りでしたよー。
とっても開放感あふれる立地なので、もう少し涼しくなったらテラス席も是非是非~。
お店を出てから、海を通ってみたらさすがに人もまばら
地面は熱くてとても歩けないからスリングINでね。
そしてお台場合衆国を覗きにいってみました。
暑いのにまだ始まったばかりの時ですごい人です~!
フジテレビの中は入れないから外側だけちょこっと見学!
なんだか分からないうちにカメラぶら下げてたら撮りますよ~~~と言われ、タモリと記念撮影(笑)
ロッテのFit'sのダンススタジオではあのCMの振付を覚えられるんだよ(笑)
ライブなんかのリハーサルもやってたりしたけどとにかく暑くて長時間屋外は無理 
涼みながらお茶しようってLONGBOARD CAFEへ。
ここはワンコ店内OKで嬉しいです。
更にかき氷まであってまさに天国~~~!
とても気がきくことに、紙ナプキンとかでなくウェットティッシュが...笑
ここでまったり涼んでから買い物して帰宅しましたー。
あれから行ってないお台場。
そろそろまた行きたくなってきたヮー!
暑くても週末はほぼオシゴトのモカとバジル。
7月の頭からもうiDOGさんでは秋冬物の撮影が始まってます
涼しげな顔してるけどね。真夏なんだよねー。
もちろん部屋をガンガンに冷やしての撮影ですー。
とてもこの暑さから考えられないけどファッション界ではもう秋冬物なんだよね^^;
別BLOG更新しましたので見てくださいね♪→ふわふわもこもこ~♪ダックスがうさぎに!
|
Posted by miyu | 22:30:00, Aug 28, 2010 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
先週今週と多忙で・・・
全然 タイムがありませーん
なのに更新したい写真はいっぱい
今日は朝から会議2つ、帰りも勉強会などなどで・・・
もー出勤時間ギリギリなの~
とりあえず、準備できた写真から載せちゃおう~~~。
ここがどこだかは次回書きますねっ。
でも、私にしてはとても旬な記事に見えるかしら? |
Posted by miyu | 06:10:00, Jul 01, 2010 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
前回の記事を心配して・・・
メールやコメント下さった皆さんありがとうごさいます♪
病院通いは特に体調が悪いわけでもなかったのでご心配なく、です。
でも人間ドッグの総合結果に…他気になるところはいくつかありますが特に心配が要るようなものはありませんって。
ビミョーな感じです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
気になるところって?
いくつかって???
こんな書き方だと心配性な人は気になってしょうがないよね(笑)
でも休暇予定もあれからすぐ決まり、夏休みの計画も着々と♪
今週は給料とボーナスが一気に入り、リッチでほくほくです(⌒~⌒)
今週はこちらで研修があったんだけど、午後は半分フリーディスカッションでラク
ちんすぎ♪だったの...
また明るい時間に終わったからね、こちらまでのんびり散歩して涼しい店内貸切状態でパンケーキを食べてきました
モカバジ連れでいつもテラス席だからたまーに一人で行くと絶対店内を指定。
涼しい店内でゆったり~。
めちゃめちゃ幸せだったヮ。
本日は我が家の適当アウトドアを紹介しちゃいます!
適当と言うのは全然準備する余裕がないからって事(わざと、じゃないのよ--;)
休みはたいていでかけるのがお昼からなので、スーパーによる時間もないしっ。
だからこの日も持って行ったのは...冷蔵庫にあったちょっとのお肉や野菜、冷凍焼きおにぎり...あとは包丁とBBQの網、炭ぐらい。
皆さんのBBQじゃ多分ありえないでしょ^^?
あまりに食材が足りないヮ~って事で現地に着いてから近くのコンビニで調達したのが、魚肉ソーセージと焼きそば
さすがコンビニ価格ね
スーパーなら100円以内で買える3人前の同じ焼きそばが278円でした(高っ )
もちろんキャンプで使うBBQセットのようなものは持っていかないので、その辺の石で土台を作って直火焼きです(注:直火焼き禁止の場所もあるから、やる時は十分確認しましょう♪)
我が家のBBQは海老とか魚介とかなくてもお腹を満たせばいい感じ(≧m≦)プッ
だから絵にならないものが多いんです
モカとバジルはね!いつもこんな関係です、バジルが見えてないモカと何されても怒らないバジル、つぶされてますっ。
でもここは広い河原だからバジルの遊び場なんですよ~!
これはまた違う日です(長くてすみませんっ)
釣りもできるしBBQもできるところをパパが見つけたのー。
すぐ釣れちゃう釣り堀よりも、なかなか釣れない釣りのが楽しいよね。ここもそんなところです。
バジル、また入水してますけどっ
最初に魚を放流してくれたからそこそこ釣れましたー、全部で5,6匹だったかな!?
魚が見えづらいけど、魚に興味津々なモカとバジルでした!
でも。この日もかなり遅くからの出動 あまりに慌て過ぎてて網を持ってくのを忘れてしまって
この日持って行ったBBQ道具...包丁(まな板は忘れ )お皿、割り箸、炭、100均のチェア1つ(; ̄ー ̄A アセアセ・・
あり得ないでしょ?
食材も持って行ったのでは足りないので、行きにスーパーで肉を買って忘れた↑あじ塩も買って
肝心な焼き網がないけどそこは野生児のパパ。
その場にあった石やら枝やらで、なんとか焼ける体制を作り割り箸にはらわたをとった魚を指して塩焼き♪
肉なんかも同じ方法でねー。
どんな境遇でも生きていけそうな我が家^^;
...と言うか平日めいっぱい働いてる我が家は、準備や買いだしがまずできないのでこんな適当なアウトドアお出かけばかりなんです(≧m≦)プププ...
でも、こんなんでも喜んでくれてるかな?
FIFAワールドカップ 見てますか?
別ブログ更新しました→日本代表ではないけどね... 今回は愛犬がサポーターになれちゃう?サッカーシャツの紹介です^^ |
Posted by miyu | 12:52:36, Jun 26, 2010 | TrackBack:x | Comments:12 |
|
がらにもなく...
最近ウッドデッキで家庭菜園しています♪珍し...
ハコニワの影響か^^?
だって私。サボテンどころか、エアープランツまで枯らす女ですからぁ~~~
でも家庭菜園って言ってもプランターに植えた3種類だけ。
ぜ~~~んぶトマトです(^^;)簡単そうだったから...笑
週末いくつか実がついてるのを発見。
今回は初めて収穫できるかも!
ここんとこずっと天気予報、雨マークですね。
...なワリに降らないですよね?
てっきり雨かと思っていた週末も…雨を期待してるわけじゃないけど、最近何もかもが予定外で調子狂わされっぱなし
土曜日なんてパパゴルフdayで一日不在だったし、その前日私は前回載せた飲み会だからきっと午前は二日酔いで復活できないだろうし(意外にもぴんぴんだったんだけど)
そもそもこの週末はどうせ雨だろうからってなんの予定も入れてなかったの。
予定がなければないでやる事はいっぱいなんだけどね。
ご飯も食べれないうちあっというまにお昼になり、iDOGさんの撮影が来てたからとりあえず降ってきたらやばい、と焦って公園へ。
でも着いた時少しパラパラきたけどまるで心配いらなそうな空模様。
湿気がすごくてむぅ~とする暑さだからか、公園に着くと全然人がいません。
撮影してても口がまるで閉じない暑さなので撮影はほどほどにして終了(ちなみに撮影した服ではありません)
いつものように遊び始めたバジルも一瞬ですぐにたまごちゃん終了
公園を一周して帰る事にしました。
誰もいないいつもは大にぎわいの野球場
スポーツ公園みたいな感じで結構広さもありお散歩にほどよい感じなの。
あちこちにベンチやテーブル。。。
そして水道もあるから見つける度に水分補給。
ここは遊具があるエリア。
昔はブランコと滑り台ぐらいだったのにね~。
こちらは広い芝生エリア。
ここにも一つ野球場作れるぐらいに広いからかここは夕方になるとワン仲間が集まって会合が開かれてる場所みたい(≧m≦)プッ
進んでいくと一カ所だけあじさいがいっぱい咲いてるところがあったの。
あじさいってなんか涼しげで好き。
ここでまた水分補給してるとお散歩休憩中のお婆ちゃんに遭遇。
犬種の説明やら犬に洋服を着せる理由やらいろんなお話しをして...お散歩ってこういう時間も楽しいよね^^
この公園にくるとゆったりゆったり時間が流れてる気がする。
普段来てないからかも、だけどね。
最近友達と休暇予定が合わなかったり、いろいろ凹む事あってちょっぴり疲れていた私。
先週の飲み会。初めて一緒に参加した職場の人に飲むといつもあんなノリノリなんですか^^?と聞かれたのー、やっぱりどこかでストレスたまってたのかな(笑)
実は、この前の人間ドッグもあれで終わりじゃなくて...。
後日通知されたもので要精密検査があって検査で病院通いしたりもしてね。
結果は幸いにも問題なしだったんだけど
上司もすごぉく心配して病院紹介してくれたりしたし...最悪な場合を考えちゃったりでいつになく気分が↓↓↓なここ数ヶ月だったりするの
そんなんでなんだか一人になりたかったこの日、公園の後はモカバジには留守番してもらい、夕方から一人でふら~っとお台場まで行って海をお散歩しちゃったりして(危ない人だよね)
着いたらもう17時半だったんだけど、この時期17時半ってまだ明るいんだよね。
普通に海もまだ人だらけ。モカバジを連れていかないお台場は初めてだったわー。
そして日曜はお友達たちに早めのモカの誕生日をしてもらいました。早めと言ってもモカの誕生日は約3週間後の7月10日
こーんな早いのはお友達の都合でね。。。
正直言ってまだ8歳おめでとう♪と言われても全然ピンと来ない時期なんだけどね
自分的にはこれからそろそろ の手配でも考えようかしら...って時期。
でもそこまでぉ忙しいのにわざわざ我が家の為に時間作ってもらえた事が嬉しいです。ありがとう!
ちなみに我が家。
7月の予定はまだぜーんぶ空いてるぐらいなので(; ̄ー ̄A アセアセ・・・誕生日関係なく、週末お会い出来る方遊びましょうね♪
『モカバジパパへ 父の日ありがとう』
日曜にぉ会いしたぉ子ちゃまにパパがもらったの。父の日ありがとうってなんか嬉しいね^^ |
Posted by miyu | 06:45:00, Jun 22, 2010 | TrackBack:x | Comments:12 |
|
昨日は暑気払い・・・
でした。
皆さんの職場はやるのかしら?
もーすごい盛り上がり!
若モノが多いからかまるで学生さんのノリです~(≧m≦)
皆さん普段そーとーストレスたまってるんだろうけどね。
楽しいお酒はいーですよね♪♪♪
1次会は焼き肉食べながら飲み放題。
ビンゴ大会は今回も当たらずでしたが~~~。
2人に1人は当たる確率ぐらいなのに本当に運がないヮ。
アロマも欲しかったしデジタルフォトフレームも
特別賞?は何も当たらなかった人が、ジャンケンでこんな素敵なモノを争奪だったよ・・・1回であっけなく負けてお話にもならない私だったけど(≧m≦)プッ
2次会はその隣の(笑)居酒屋さん。
一緒に仕事してる大好きなマッシーと隣同士の席をゲット^^わぁ~い。
パートさんだから一応私が上司と言えども私より年上だしね、とても頼りになるぉ方なの♪
そこでもさんざんはしゃいで、クールダウンに?デザートまで...
無事タクシーで帰宅 の昨日でした。今の職場って電車だと1時間半近く(乗り換え3回 )かかるんだけど、 だと30分かからないのよねぇ^^;
どーしてぇ~?って感じだけどねぇ・・・
またまた 前置きが長いけど・・・
本日はここからは写真中心で。宮が瀬に行った時の写真です・・・
・・・とその前に、いつも出かけるのがお昼からなので先にオレンジツリーでランチをしました!
高原の中のカフェみたいで素敵~~~。
素敵カフェなのに昼間から照明が暗いからおさしん撃沈気味
ここでカレーは初めてだったな~。うーんなかなか美味
そして宮が瀬へ到着
こーんなところです。自然がいっぱい♪
いっぱい走った後は水遊び?
・・・って言うかうちの子たち、水があっても見えてないのかこれぐらい浅いとこだと勝手にずかずか入ってしまうんです^^;
水の郷、大つり橋。
この日初めて渡ったんだけど、意外にもバジルはなんともなくモカったらビビリぶりを発揮 途中で動けなくなっちゃった・・・笑
冷や汗たらたらで貧血状態... こんなになっちゃうモカは珍しいヮ。
休憩のためデザートタイムは店内OKのカフェで・・・。
抹茶と白玉があるとなぜか癒されるぅ~~~。
宮が瀬はなんだかタイムトリップしたみたいみたいな雰囲気がいいよね。
その場で名前を掘ってくれるこーんなブレスレットを買えるお店もあって・・・
かわいくてお気に入りです♪ |
Posted by miyu | 11:37:00, Jun 19, 2010 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
モカバジの住む関東地方もついに・・・
梅雨入り。雨続きで週末予定が不安すぎ~。
しかも職場が暑いのです
うちの職場 を置きすぎてるのかしら。。。
入力の仕事とかではないけど、今や全てが の時代だもんね
一人1台は当たり前~、役職者にいたっては部下に承認など飛ばす がもう1台
私の半径2m以内に が4、5台~、なかなか冷えないワケよね...
クールビズの前から確実に28度はいってたし 
でも、この前私が休暇だった日、ついにポンコツエアコンが完全壊れ修理が来るまでみんな地獄のような暑さの中 仕事してたらし~よ(≧m≦)ウヒャヒャ...
ラッキーだったヮ。
それでも、今月からクールビズだから暑いには変わらないんだけどね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
最近、私にしてはサクサク更新できてるのはこのせいです。
暑い職場に1分でもいたくないから、何もない日は定時と同時に帰宅~!
前より軽く3時間 は早いんだもの
毎月 2台ぐらい買えちゃいますよ ぐらいこれで稼いでるよね?とも言えた残業代はこれじゃ全然もらえなくなるけど~
19時までになんとか家に着けばモカとバジルのお散歩も可能だし(公園が夏時間で20時まで延長中なの )
その方が断然いーよねっ♪
本日は、アップし忘れてたらかなり時期外れの(こんなのばかりです~ )芝桜です!
毎年見に行ってるここの芝桜。
今年は行き忘れてて慌てて行ったら、早かったんだか遅かったんだか...
4月の17日。
全然満開じゃなかったのに、芝桜祭りの期間だけとられる駐車場料金だけはがっつりとられたけど
芝桜ってよく見るとピンクだったり紫だったり色鮮やか~。
普通に撮ると土が結構見えてたり...なので写真の撮り方でごまかしてます~。
奥行きを意識して低い位置から撮ると結構満開な感じに撮れますねっ。
丈が短い芝桜は撮りやすいけどファインダーのぞかずに撮影...が基本^^
ボツ写真もいっぱいでした!
最後の2枚はイラスト風に加工してみたヮ~♪
この時はiDOGさんのレインコートの撮影が来ていて、時間がないのでここで撮っちゃいました!
同時にレインコートのカテゴリーにアップされてるこのウインドブレーカーは最近アップされたんだけど、まとめて別BLOGにアップしました→梅雨入りもなんのその!使えるレインコート♪
このウインドブレーカーね、レインコート素材でできてるんだけど普段着にも使用できる優れモノですよー!
人間顔負けのおされなデザインなの。
最近のiDOGさんではmiyuイチオシ商品かも~♪ |
Posted by miyu | 07:00:00, Jun 16, 2010 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
前回の続きです…
代官山までぉ散歩し、ふと目についたショッピングモールでひと休み。
ふと気付くとフロアが全部ベビー&キッズのお店じゃん
普段もちろん見る事はないんだけどその時友達の子供の誕生日 を探してたのもあってふと目に止まったんだろうなー。
かわいいモノ を見つけ思わず購入しちゃった。
iDOGさんのカフェマットの撮影でも使っちゃったこの...
アルファベットの積み木列車
紹介しないうちにこのカフェマットは売り切れてるみたいなんで今更ながらだけど 別BLOGにアップしてみたわぁ→ナチュラルなカフェマット
子供の誕生日 にもぴったりだけどPOPで可愛いのでモカとバジルの名前も購入しちゃったの(≧m≦)プッ
mangoさんもお友達の誕生日 用に購入してたわ。
でも、これを買わなきゃ意味がないくらいなこの列車部分↑とたいてい名前に必要なiの文字は人気みたいで在庫薄 でした。
店員さんに在庫を探してもらったり、色の組み合わせも重要だったりで、あーだこーだ言いながら二人で長時間
そんな時間も楽しくて結局私だけでも20個ぐらいお買い上げ(笑)
二人でお店の在庫3/1ぐらいお買い上げしちゃったかも?
買って気づいたヮ~持って帰るだけで結構重い事に、ね
木だから大量となるとずっしりなのね
あまりのママたちの買い物の長さで待ちくたびれたバジル(笑)
睡魔と戦ってたようで目がうつろですね。。。
それから代官山アドレスで写真など撮り…
mangoさんが行きたかったっていうタルトのお店でデザートタイム
店内ワンコOKのママタルトさんっ。
手作りパイで有名なお店です♪
平日なのに満席でちょっと待つ事に…。
その時にふと見たらね。
うふふ~ わかります?
バジルのお手手の上に慎吾くんのお手手が乗ってたよ。
かわいくて思わず激写っ。
怖がりバジルも慎吾くんには全く警戒心なしのようでこんなくっついても全然大丈夫なの!さすが親戚さんかも。
そのうち順番がきて店内へ。
混んでたけど(満席だから当たり前 )平日って太陽を見る事すら普段なくて…何もかもが新鮮すぎな私。
平日に出かけるといつも昼間からこんなとこでお茶してる人ってどんな人たちなんだろう?とマジマジと観察してしまうのo(〃'▽'〃)oあははっ♪
やっぱりこれぐらいのゆとりもないと人生楽しくないかも...とかいろいろ考えさせられたり(^^;)
とにかく平日休みって最高っ♪
mangoさんは残り一個だった苺のパイ、私はチーズのパイを食べてまたまたまったり。
私のはラズベリー&ブルーベリー入りで焼きチーズと生チーズの2段重ねだったの。甘すぎずおいしー♪
ところで・・・
モカはケーキに反応してたけど^^;
バジルったら(笑)本当に眠かったんだわ~。
慎吾くんのカートを完璧に独り占め(; ̄ー ̄A アセアセ・・・終始後ろ向きで爆睡でした。
普段はきっと寝てる時間だししょーがないけどね^^;
外観も緑いっぱいで素敵なお店 そろそろお別れの時間です。

ママタルト代官山
住所 東京都渋谷区恵比寿西2-15-9 フラット代官山1F
TEL 03-3770-0620
ワンコ 店内OK
P 無し
モカもほどよく歩き疲れて帰り道はキャリーでぐっすり就寝Zzz...
mangoさん&慎吾くん。この日もありがとう♪
また遊んでね゚ヽ(*´∀)ノ゚ |
Posted by miyu | 19:32:37, Jun 14, 2010 | TrackBack:x | Comments:8 |
|
嬉しい事に・・・
仕事でちょっとした表彰をもらったの。
表彰状の他に図書カードをもらえたので本屋さんでカメラ本を購入してみたヮ。
マイコミの女性向けのカメラ書籍シリーズ
こうこう本は見てるだけでも癒される~(笑)
とにかく取説を読むのが大嫌いな私
デジイチがこーんな流行る前=初代モデルのEOS Kiss Degitalからのカメラ歴 なんだけど、 3台目になったいまだにカメラの取説って一度も読んだ事がないの。
だからイマイチ理解してない機能もあったりして…ね
たまにはこういうの読んで初心に戻ってみるのもいいですよねっ。
そして本日もだいぶ前の記事です^^;
2月のお出かけなんだもの...笑
なのでモカバジル、厚着ですよ(≧m≦)ププッ
この日のデートのお相手はバジルの親戚…慎吾くんっ。
デートと言っても2対1だけどね~。
かなりお天気良かったこの日は中目黒で待ち合わせ。
まずはあの以前にも紹介した目黒川沿いにある居酒屋チックなカフェhanabiさん
黒板のイラストとかが本当ぉ上手なの↑
前に載せた時→ はお花見の混雑時だったから違ったけど、普段のランチは嬉しいセットものです。
パスタが3種、定食が3種...全てのMENUに小鉢、お味噌汁、フリードリンク等ついて1000円とリーズナボー♪
左上にちらりと見えるパン。
なんの変哲もないただの食パン?とおもいきや、これが新触感 なパンでかなりおいしーのです。
パスタの茹で加減もかなりほどよくぉ味もGOOD  
洋食も和食も美味しい店なんです。
そしてまたフリードリンクが本当に種類豊富で圧倒され。。。
裏側にも並んでるの見えるかしら?
この日はめったにない 有休
ちょうどお昼から開店なのでサラリーマンやらOLさんが続々と来店してきて店内すぐいっぱいでした。
でも嬉しいお座敷エリアなのでモカとバジルはすっかりくつろいでお昼寝タイムに
...とおもいきや私たちにお尻むけて 周りのお客さんの方を向いてこんな恰好で寝てたから笑っちゃった。
結構目立ってて周りのOLさんたちからクスクスと笑い声が聞こえてきて…
注目の的(⌒⌒;)
慎吾くんもまったり♪
で、日頃メールはめっちゃあっさりな私とmangoさん(だよね?)なので、ぉ喋りもいっぱい&あまりの居心地の良さにすっかり長居でした。
あらあら、これじゃ一日が終わっちゃう ってお店を出て並びにあるワンコのお店をチェック
こちらはあのアパレルブランドasさん系列のsnobbish babiesさん。
洋服やグッズも売ってるからやっぱり入らずにはいられないよね。いつもここではおやつを購入しちゃうの~。
店員さんも優しいよね♪
バジちゃん、おはよう!?
慎吾くんとおでかけの時は。。。慎吾ちゃんのカートはうちらのものだよね!
と言わんばかりに 我が物顔でカートを占領するコンビです。
ゴメンネ。でもとっても体になじむみたい(≧m≦)プッ
この後はてくてくお散歩しながら代官山へ向かいましたよ。そこでとっても可愛い写真が撮れたの
でも時間がないので続きはまたね! |
Posted by miyu | 20:30:00, Jun 12, 2010 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
週末は母の日でしたね…
今年は母には今の時期に着れそうなセーターとこちらの寄せ植えを贈りました♪
毎年母の日は必ずmiyu実家にお花を届けに行くんだけど、今回はiDOGさんの撮影もあったからちょっとハード
今や常連のここでランチする時間はなく実家に行くのにほか弁持参(≧y≦)プッ
でもここんとこ日差し強すぎて、日中から頑張ったところでまずまともな写真が撮れません
しかも今回我が家には難関な撮影でこの日の撮影はめちゃめちゃ苦労しちゃったヮ~(撮影した一つに細いハーネスが…ただでさえロングコートだとくい込んで見えないんです~ )
お散歩しながらず~っと外にいたんだけど、結局なんとか撮れる日差しに落ちついたのが18時半も回る頃(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
いったいここは日本なのかしら?ってびっくりでした。
まぁ日が伸びた事は嬉しい事ですけどね!
では前回の続きです…
この日は桜もそろそろ散り始めぐらいで足元には桜の絨毯が
この時期の勝手にマイブーム(←死語?)桜シャワ~撮影
コンビはすっごい迷惑そうだったけど(^-^;)
そして更に進んでいくと数えきれないほど種類豊富なチューリップ  地帯
が登場♪
デリケートなお花なのでさすがにロープ規制が多いの( ̄ー ̄;)
要らないロープが写っちゃったり花までやけに遠かったり...でコラボ撮影がちょっと微妙
でも、盛りだくさんな公園でちょっと早かったけど芝桜なんかもあったのよー。
たくさんごろんごろん...楽しかったね♪
ひと通り見終わると時刻はちょうど4時。
入り口の方まで戻り、ドッグランの前にある土日祝日限定オープンのケータリングドッグカフェevoldogさんでクレープタイム♪
ここのランはこの日初めて行ったんだけど、二重構造みたいになっててちょっと面白かったの~。
外側に遊ぶ我が子をみながら座ってゆっくりできるベンチがあったので、ランの中にまたコンビを放牧してみたヮ(≧艸≦)ププッ
前 で犬嫌いなコのしつけ教室~ドッグラン編~をやってたんだけどね、ドッグラン内では一切我が子を無視してみましょう…って言ってたんですよ。
それ以来実践してるんだけどね^^;まるで効果なしかも
だってね・・・。
私たちから一向に離れないですからぁ~~~っ
終始こんなです~~~~。
他のコと仲良く遊べるコがうらやましいーヮ。。。
ちなみにバジルは小さい頃はドッグランにお友達が入ってくる度にいちいちお出迎えにいっちゃうぐらいフレンドリーなワンコだったんだけどね^^;
小さい頃チワワちゃんに威嚇されてしまって以来、ワンコがすっかり苦手になっちゃったのー(/へ\*)ウゥ…
最後に・・・
本日のベストショット
やっぱりモカの幸せな寝顔が好き~~~ |
Posted by miyu | 19:46:30, May 12, 2010 | TrackBack:x | Comments:12 |
|
GW前までに・・・
桜の記事を終わらせたかったのに無理だったわ(^-^;)
…って事でしばらくお付き合い下さい。
本日はこちらの桜。
この日は文句のつけようがないいいお天気♪
見ての通り暑いくらいな日。
フラワーフェスティバル開催中の昭和記念公園へ行ってきました。
まず最初にドッグランへ!
相変わらず対照的な遊び方のコンビでしたが^^;
近くに桜もあってなかなかいい感じでした。
たっぷり遊んだ後、お花鑑賞へくり出したよっ。
ここは国営だけあって本当に広いよねーっ。
隅から隅まではまだ見た事はないんだけど、少し歩くと最初のお花見エリアが登場
まさに春爛漫の風景が広がってました♪
こんなとこでのんびりお昼寝するのが来年の目標だわ~。
更に進んでくといろんな花が出現。
まぶしいぐらいの菜の花がどこまでも広がってました。
モカはここでも・・・。
屋台がたくさん出ていて、迷いに迷ってアジアンランチ。
気持ちよさそうに寝ちゃってたモカですモカの寝顔ってとぉっても癒されるんですよ♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ).。.:*・゚♡
寝てる時も笑ってるみたいでしょお?
それから出てきた桜地帯がまた素敵だったんだけど...
続きはまた次回に♪♪♪
本日のベストショット
最後に・・・
別BLOG更新しました→心地いい♪ふんわりベッド。 |
Posted by miyu | 10:49:32, May 09, 2010 | TrackBack:x | Comments:10 |
|
本日の桜は…
こちら。目黒川沿いの桜、有名ですね♪
実はここ、去年も行ったんだけど時期を逃しすぎててすでに葉桜だったんでアップしなかったんですよ。
だから今年はリベンジでしたが…
週末はほーんとやる事が多くこの日も現地に着けたのはもう15時も回った頃、しかも着いたらポツポツと雨が(*´Д`)=з
雨はすぐ止んだけどお花見日よりとは決して言えないお花見でした。
でもなんとか写真は撮ってきたのー!
ポチっと大きくしてみてくださいね♪
桜は超満開♪見頃でした~~~。
こぼれそうなほど枝にいっぱいついてましたよ♪
全長3.8kmに渡りずっと続いてる川沿いの桜なのでブルーシートに腰をおろしてっていうんでなく歩きながら、又は道端のお店で飲み食いしながら楽しむ桜って感じ♪
やっぱりここもすごい人でしたけどね!
人が途切れなくてどこかに並べて桜ショットを撮るのはやっぱり無謀でした(^-^;)人が絶対フレームインです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今年は葉桜でなく、無事満開の桜を見れて大満足でしたo(^-^)o
桜の後はお気に入りのお店へ行きましたよ。
写真が多いので続きは次回に・・・♪ |
Posted by miyu | 12:25:00, Apr 29, 2010 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
前回の続きです・・・
桜満開な井の頭公園はどこもかしこも人 人 人
写真はポチっと大きくしてみてね。
そこらじゅう宴会モード
こんなだから、ゆっくり撮影できるような人がいない穴場スポットがまるでなくて
モカとバジルは抱っこばかり(笑)
池にはボートがフル稼働?
異常な数出動 だよね(≧m≦)プッ
でも桜はほーんとにきれいでした。
枝垂れ桜なのかな~?
やっぱり桜は青空が一番似合うよねo(^-^)o
こんな広いのにモカバジルを下におろして桜ショットが撮れるところが全くないのは残念だったけど…
桜が雰囲気しか写ってないかも^^;アセアセ...
どこかでお茶でも、って思ってたけど人の多さに疲れちゃって
公園出て下北沢へすぐ避難しちゃったよ。
メインサイトにもリンクさせてもらってるP.O.M.P!Dogさんへ。
一部セールをしてたんだけどモカバジサイズはどれも売り切れ
でもここずっと新しいキャリーバッグが欲しかったんで見てみたよっ。
底板があってしっかり安定して肩にかけやすい!
が外せないキャリー探しの条件 なんだけど、お店の人もお勧めのリメイクキャリーがぴったり。
マチだけがちょっと狭いかしら って感じなんだけど、コンビを入れされてもらったら一応おさまったのでお買い上げ(^-^)
中にセンスのいいあごのせ枕みたいのがついてるのっ。
でもレンズ購入で最近 がずっしり重くなったんで、キャリーでなくすっかりカメラ兼荷物バッグとして使ってるんだけどね(≧m≦)ププッ
ここのお店でワンコと入れるお店を教えてもらったの(聞く人が多いらしく、私が女性に聞いた途端奥でPCいじってた男性が無言で何かをメモしだして完成したらその地図で女性が説明してくれたの…笑)
行ってみたんだけどその日は店内貸切で…
結局歩きながら で検索して犬okなお店へ。
セブンカラーズさんっ
お店にお客様いると基本ワンコはテラスみたいだけど、入っていくと女性店員が奥にいる人に何か聞きに行き...
他のお客様のご迷惑にならないようワンちゃんを膝とかに乗せてもらえれば
大丈夫です^^と。
言われなくてもうちはいつも膝かソファーなんで問題ナッシング
ダークカラーの店内に黒い革のソファー席ばかり。
なんでもくつろぎを追求したらソファー席になったとか言うような事が書いてありました!
ウンウン♪納得~。くつろげましたもん パパ寝てたし(笑)
お客様結構いて薄暗いので店内の写真はないけど、ダーツもあり大人なBARって感じです。
この日は 運転がないから、パパはここぞとばかりビール
私はまったりソファー席でお茶タイム
モカはさっそく購入したBAGでまったり♪
みんなデザインが違うんだけど、ごちゃごちゃ系が苦手な私はあった中で一番シンプルなものをチョイス
裏生地とかおしゃれなのでまたこのキャリーは後日紹介しますね♪
最後にモカの得意技を・・・
写真ないけどこの後空中でパクッ
お店を出てからエレベーターまできちんと見送って頂いて、とっても素敵な
お店でしたよ♪

Seven Colors
住所 東京都世田谷区北沢2-14-2 JOW3ビル3F
TEL 03-3411-7557
ワンコ テラスor店内(混雑状況にもよるみたいです)
HP http://www.seven-colors.jp/ |
Posted by miyu | 08:22:50, Apr 24, 2010 | TrackBack:x | Comments:8 |
|
ネットタイムが...
ほーんととれませんっ
写真を5枚保存しては出勤 アップロードまでしては出勤 ぐらい、毎日ちまちま
としかできないヮ(笑)
今朝もあと3分あったらアップできたのに~~~ってとこで時間切れで泣く泣く出勤( ; ̄) =3フーフー
こんななので更新したい記事がどんどんたまっちゃう~。
でもやっと金曜日で嬉しい アップできるヮー!
前回の続きです。
写真はポチっと大きくしてみてね♪
ランチの後はまた山下公園までUターン。
こんな可愛いおチビちゃんたちにも会えましたー♡(。→ˇ艸←)
右端のコはお散歩デビューしたばかりらしい♪ 
で、みんなも桜ショットを。。。
見えるかしら?一番後ろがシュリちゃんですー。
こんな感じでみんな親バカモードで撮影しちゃいましたけど( *´艸`)クスッ♪
やっぱり観光客たちに撮られまくるワンズたち。
masaeさんをどけてラムーを撮影する大物のおばちゃんもいたらしいわ(→ε←*)スゴーイ
それからまた歩いて一度見てみたかった赤レンガで開催中のフラワーイベントを見に行ったんだけどね。
この日は太陽などまるでなく異常に寒い日だったの。
とにかく寒くてぶるぶるぅ~~~
風も冷たいしほーんと真冬のようだったよぉ(x ω x)・゜。
約45種類、37000株ものたくさん綺麗な花とコラボして春らしい撮影するつもりが、手はかじかんじゃうしまともに花を見る余裕すらなかったわ(→㉨←;)
ちなみに今年のテーマは『軌跡(キセキ)』らしいよ!
このイベント今月25日までまだまだ開催中
ライトアップも見てみたいね♪
とりあえずひと通り撮って退散
モデルちゃんたち、頑張ってくれてありがとー
その後はすっかり冷えた体をを温める為に大桟橋近くの店内ok HAMA CAFEさんへ。
こじんまり...だけど白を基調とした店内がとっても素敵なの
スウィーツ食べてまたまた私たちはお喋りタイムに突入
ちなみに私が食べたのは↓こちらo(^-^)o
ドリンクお代わりまでしちゃった♪
ラッキーくんの写真がなかったヮ
でもみんなねむねむ モードの中・・・
モカだけが異常に元気&ハイテンション 楽しそうでしょ?
なぜならば ...ねっ
まさかのハプニングだったんだけど、隣の席にウサギ連れの男性客が2人入店しちゃったよ
ヤバーい^^ と思ったんですが案の定モカが気づいちゃってからは大興奮モードに突入  
以前フェレットちゃんにもこんなだったけどね(この記事覚えてますか?→ )
モカは犬以外の小動物に異常に興奮しちゃうみたい
なぜか目がランランと輝いて超笑顔
なんでヾ(・_・;‥って思うんだけどこれが大好物のケーキが出てきた時とまるで同じ反応だから…ちょっとこわいー。
ずーっとウサギちゃんのとこに行きたがって一瞬たりとも見失わないよう目で追いかけてるので、私はモカを放さないようにするのに必死
でも3羽(←ウサギってこう数えるのよね?)いたんだけどね、色の名前とかわからないけど、元祖うさぎみたいな(笑)白いコとピーターラビットみたいなコ、あとはグレーだったかな。
なぜかその中の白うさぎにだけ大興奮してたようで飼い主さんも不思議がってたのー、モカの中では何が違うんだろ
お店を出てみんなと解散した後も気になって気になって何度も振り返りなから歩いてたモカでした。
野生児モカ(笑)次はどんな動物に出会うかしら?
masaeさん、シュリママ、この日はありがとうo(^-^)o
今度は暖かい日にまた遊んで下さいね

今回訪れたお店です♪
ORIENTAL BEACH MOTOMACHI
住所 横浜市中区元町5-202-1 5F
TEL 045-680-5512
OPEN 月~木 日 11:00-23:00
金・土 11:00-23:30
HP http://luckbag.jp/oriental/
HAMA CAFE
住所 横浜市中区海岸通1-1
TEL 045-650-6225
CAFE TIME 11:00-18:00
BAE TIME 18:00-23:00(日曜 22:00)
HP http://www.u-earth.jp/hamacafe/
最後に…
iDOGさん春夏02新作追加分が発売
...してました( ̄ー ̄;
これ私のせいでアップ遅れたかしらってちょっと思ってるんだけど…
忙しくて撮った写真2週間も 送信作業できずにいたのですヾ(;→㉨←)ノ
iDOGさんすみませんーっ。
今回アップの中でモカとバジルが登場してるのはこの4種類
詳細はまた今度別ブログにアップします!
まずはこちらからご覧下さいね→ |
Posted by miyu | 23:59:00, Apr 16, 2010 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
春と言えば・・・
別れや出会いの季節。
去っていく人、入ってきた人、そしてまたまた新しい新人さんが。
会社では歓送迎会やら一年分の有休申請やらいろいろ提出物があって目がまわりそうな時期なのに桜もみないと…で^^;
週末は軽い二日酔いでしたが、頑張ってまたモカバジルと桜を見にいってきました。
きれいな桜が見れて大満足でしたけど関東ではもう見納めでしたね^^
今日の記事は桜にはちょっと早い3月のお出かけ
3月は異常な寒さが続いたりで桜も咲くのを留まってたようですね。
この日の待ち合わせは横浜。
早めにつき山下公園をお散歩しようとしたらこの広い公園の中に一本だけ見事に咲いているフライング気味な枝垂れ桜発見。
どよ~んと曇り空だったから写真がかなりイマイチだけどね。
モカバジルをモデルに撮っていると…ここにくると毎回必ず話しかけられる外国人観光客さんたち。
本日もやっぱり遭遇(^-^;)で1分後、モカバジル一緒に集合写真に参加
写真撮る時、何か言われたんだけど中国語?と思いながら聞いたら英語だったようでさっぱりわからない(まぁどちらでもわからないんだけど…笑)
とりあえずモカバジルの写真を撮りたいって事だけはジェスチャーで分かったわ。
ちゃんと断ってくるだけ礼儀正しい人たちでした。たいてい気づくといきなり撮られてるパターンよね(^-^;)
そうこうするうちに、お友達も無事到着
この日はモカバジルより小さなお友達、ラッキー&ムービーの今日出来♪のラッキー&ムービーとmasaeさん
そして初めましての..おてんばシュリのゴロンゴロン日記のシュリちゃんとシュリママ
オサレなカニンヘンのお友達たちとのお出かけでした(*^^*)
やっぱりカニンヘンちゃんはみんな細すぎる~。
私が思うミニチュアとの決定的な違いはそこです(笑)
最近ウエストのくびれがなくなっちゃったバジルの幼児体型がモロに目立ってました(^-^;)
masaeさんのブログでよくお見かけするシュリちゃんは想像通りとってもオシャレで可愛い女の子。
おまけに足が超ロング!
オサレな洋服が似合ってうらましいなぁ。
スラリとしたスタイルのせいかお姉さんに見えるけど一番年下、まだ3才なんだって!
お店の予約時間の関係でまずはランチ。
元町にある初のオリエンタルビーチさんっ。
エントランスにある噴水の写真はmasaeさん撮影です。
素敵な店構えと思ったら結婚式の二次会なんかでも使われるお店のよう。
男性スタッフはみんな黒スーツでビシっとしてて、さっとドアを開けてくれたりきちんと立ちどまって誘導してくれたり…まるでホテル並みの対応でした。
ワンコは入り口のところにあるテラス席だけみたいだけどしっかりしたビニールで囲われている空間で一見テラスとは思えなく、ソファーがかなりゆったり置かれてました。
3人5ワンだとかなりのびのび座れる広さ。
ストーブもつけてもらえ早速ラッキーくんが入り浸りでした~。
そして膝掛けなどの配慮も十分っ。
ランチコースを食べましたがどうやらパンは食べ放題。
なくなるとタイミングよくまた違うパンを追加してくれてしかもとっても美味しいパンでした♪
しかしお喋りや写真に夢中でコースの内容をよく把握してなかった私たち…パンを前半に食べ過ぎてしまいメインはパスタで終わりと思って私がナプキンをたたんでるとこに本当のメインらしいお肉が登場(; ̄ー ̄A アセアセ・・
何事もなかったようにまたナプキンを広げちゃったわ^^;
骨つきの美味しいお肉でしたがちょっとお腹がくるしすぎっ
ゆっくりランチして写真を撮ったりカメラ話をしたり、シュリママもすごーくお話しやすくお互い初対面とは思えず(笑)
そうそう。私が買ったおNEWのレンズはこの日シュリママが使ってたレンズなんです。
使わせてもらったらいい感じ ずっしり重いけどね。
借りたレンズで初めて撮った写真  
顔に近づけて適当に撮ってもブレないのが良いわー。
マクロに近いものも撮れるし一本でいろんなシーンに使えるので横着モノの私には最高っ って事で真似っこさせてもらっちゃったの。
シュリママ、たくさんお試しさせてくれてありがとうo(^-^)o
次回に続きます…。 |
Posted by miyu | 07:03:37, Apr 12, 2010 | TrackBack:x | Comments:11 |
|
桜満開ですねっ・・・
なのにうかつにも本日、疲れて今まで寝ておりました(ちなみにお昼とっくに回っています )
先週は仕事が山場だったんです
忙しく一週間いっさい外の世界に触れてなかったので(笑)一気に春が来てたって感じ。焦るぅ
月末は休憩なしで夜までやっても全然終われずヾ(;→㉨←)ノ
19時を過ぎてやっとありつけた差し入れ(昼ごはん... )
こんな感じで連日午前さまでぐったりだったから家でゆっくりしたかったんですが、こんな週末にタイミング悪く桜が(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
って事で昨日は、モカバジルと桜を見に行ってきました♪
ついでに のレンズとキャリーバッグを衝動買いでストレス解消(*≧m≦*)プププw
レンズは先日お友達に使わせてもらって気になったモノ。
本当は先週中に で探して底値を調べたかったんだけど、とてもできなくてお出かけ先のお店に在庫あったのでそのままお買い上げ~(笑)
今度お披露目しますね!
今日は先月の3連休のお話です。
本当に風が強かったこの日お台場に6ダックス集合っ メールが来たよ。
集まったのはおなじみ 慎吾くんとmangoさん ルイちゃんとルイママ
リップちゃん*モクたん親子とママさんに妹さん。そして モカ*バジルと私。
女5人5ワンの中に慎吾くんだけが男の子だったね(*≧m≦*)プププw
この日は買って以来あまり着る機会がなかったお気に入りワンピ でお出かけ。
まずは海浜公園で遊ぼーとしたら3連休の初日なのにやたらすいてる!
それもそのはず、この日のお台場はすごい風、砂嵐が舞ってとてもじゃないけどのんびり座ってられる状態じゃなかったの。
目も開かないし、ランチのお店へ避難です。
行ってみたかったオシャレなアメリカンカフェ。
せっかくだからハンバーガー系にしてみたわ。
美味しくてもう一個食べたいぐらいでした(^^)
ここでしばしお喋りに花が咲き、次の集合の計画などなど...まったり。
お店の人もすごく感じ良かったのでワン連れでも入りやすいお店でした♪

LONGBOARD CAFE'
住所 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場3F
TEL 03-3599-5300
ワン 店内OK
HP http://www.joymark-design.co.jp/cafe.html
それからここの1FにあるPET PLUSさんへ買い物に
ここでバジル、たまたまやっていたペットエステを体験させてもらっちゃいました♪
スチームから出てくる蒸気でバジルのポヮ毛も心なしかしっとり。
続けたら効果ありかもねー
モカバジル、すっかり慣れ親しんだこの慎吾くんのカートに今日もちゃっかりIN
で(*≧m≦*)プw
お次はヴィーナスフォートへ
この日はPET CITYがリニューアル 総合ペットストアPECOSOPENの日だったの。
犬の病院やら学校やらいろんなテナントが入ってて、まずはペットショップで可愛いパピーを見てしばし癒されまくり♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ).。.:*・゚♡
そして何やらサンプルを配ってるとの事で行ってみるとそこは積水ハウスでした。
ペットとの暮らしを考えたいろんな工夫を展示していたの。
みんなでサンプル等もらって次の目的地へ
・・・と思ったら金髪のワンコが♪⌒ヽ(*゚O゚)ノワォ
バジルでした(●´艸`)プッなかなか似合ってるでしょ?
この日はdog1のイベントもやっていてファッションショーなども見てここでも癒やされました。トイプ~やチワワちゃん中心でみんなちっちゃ(笑)
それからスウィーツで休憩♪
桜のワッフルがあったのでそれにしてみた。
桜色の生クリームと桜アイスらしいけど、ほぼ のワッフルの印象しかないのはなぜかしらぁ^^;
この頃になるとみんな爆睡モード
でもルイちゃんだけは元気!
ワンMENUを頼んでいました(*≧m≦*)プププw
最後に集合写真を撮って解散(超マイペースなモカだけが横向きで残念 )
皆さん楽しい一日をありがとー
で、人が多い通路を歩く時などこの日もたくさん便乗させてもらった慎吾くん、
ありがとうね♪
最後に・・・
別BLOG更新しましたっ→フードの撮影はほぼ一発勝負なのだ。 |
Posted by miyu | 13:20:25, Apr 04, 2010 | TrackBack:x | Comments:10 |
|
金曜は新メンバー・・・
Kちゃんの歓迎会!
また平均年齢ぐ~んと下がっちゃったわぁ(^^;)
焼き肉だったんだけど楽しくて途中から話に夢中になり肉が焦げる焦げる  
8割が男性だからかコースの肉の量が元々頑張っても焼ききれないほどで完全カロリーオーバーだったの
帰りはタクシーだし消費カロリーゼロね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
この生活ほーんとヤバいです
いろいろ消化しないといけないものでいっぱいな今日この頃(^-^;
アップしたい記事もかなりたまってるんだけど、ここんとこiDOGさんも撮影ラッシュで週末予定との兼ね合いが悪くそれも消化しきれずぅ…
通常は1週間ぐらい撮影に余裕を頂けるんだけどね、平日休みがないからたとえ土曜日届いた分の締切が翌週の金曜だとしてもそれは私にとっては日曜に撮っておかないと間に合わない=翌日が締切と同じ事なんで...
だから今日のような雨でも撮影は今日一日に限られ の腕がないので本当厳しいのっ
いつでも撮れる環境の人は本当にいいなぁって思っちゃう^^
本日の記事もだいぶ経ってしまった1月のお出かけ♪
平日休みにmangoさんとルイママにお誘い頂いたの。
待ち合わせは原宿駅
改札を出る時に前を歩いているmangoさんを発見し改札を出て、モカバジと慎吾くんをご対面させるのも束の間、写真撮ってもいいですか?と明らかに観光客さんたちが
3ワンに対し 構えた人が3,4人。
なんかみんなで体制低ーくなってるし面白い光景だったわぁ( ̄m ̄*)プッ
そして無事ルイママとルイちゃんとも会えてまずは代々木公園をお散歩。
天気もよく広い公園を満喫。↓の写真、虹が見えるかしら?
公園では本当ワンパターンな写真。
バジル 目線です('ω'*)アハ♪
うちのコたちはどんだけ洋服汚すのが好きなんでしょーね
公園をでるとランチのお時間、TARLUMさんへ!
代々木は初めてだったけど、やはりTARLUMさんではお魚のランチが好き。
白身魚にクリームソースの組み合わせ好きなんです。
ここでかなりまったりしちゃったね~。
モカとバジル、よーく寝てると思いきやあまりに長居しすぎたので
そのうちチュッチュしてました♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡
家ではこんなくっつく事がないのでまずやらないんだけどね♪
私とmangoさんは別腹のスウィーツもね(*´∀`)クスクス

TARLUM富ヶ谷
住所 東京都渋谷区富ヶ谷1-10-2 As HEITZ B1F-2F
TEL 03-3466-1105
HP http://www.tarlum.com/
その後は電車で赤坂へ移動
赤坂サカスでホワイトサカスが開催中でした!
スケートリンクが登場♪
真央ちゃん効果かな、結構みんな滑ってたわ。
注:ちなみにこのスケートリンク、2月で終了しているようです。
でも氷があるとあたりはもう冷凍室状態、寒かったわぁ。
なのにここであるものを待つ事数時間?
辺りをお散歩してみたり、写真を撮ってみたり、スタバってみたり、どうみてもTBSに出入りする誰かを待ってる追っかけ?と思われそうな怪しい私たちo(〃'▽'〃)oあははっ♪
待ってたものは・・・
なんでしょう
mangoさんが見たかったというイルミでした
でも30分ごとにショータイムがあるこのイルミ、最初の2回くらいはまだ明るすぎて
電球がついたのがわからないほど(^-^;)
暗~くなってからはやっと綺麗に見えるように。
mangoさんの想像と違ったようで小規模な感じのイルミでしたけど綺麗でした♪
この日は私一人では初スリング
中綿入りなのでまるでお布団に包まれてるみたいなの、モカバジルには暖かくて良かったかも^^
ひと通り見て満足した後はさうだあでさんに夜ご飯を食べに。
ワンコも店内に入れる鉄板焼き屋さん。
レトリバーが看板犬みたい!
店員さんが焼いてくれたのでらっくらく~。
食いしん坊コンビを抱っこしながらじゃまず大変だったしね!
もんじゃ、明太子とチーズの組み合わせがうまうまでした♪
ワンMENUもありルイちゃんがオーダーしてましたよ!
ワンコ率も結構高そうなこのお店、また機会があれば行きたいわぁo(^-^)o

さうだあで
住所 東京都港区赤坂3-13-2 新日本パレスⅤ2F
TEL 03-3583-1039
HP http://www.sau-dade.com/index.html
mangoさん!ルイママ!
遅くまで楽しい一日をありがとうヾ(●´▽`●)ノ |
Posted by miyu | 04:36:44, Mar 07, 2010 | TrackBack:x | Comments:10 |
|
珍しく・・・
連日アップです。
昨日は昼休みもとれなかったほど(1食抜き )忙しかったのに宅配が2件くるから猛ダッシュでぎりぎり帰宅
帰ると早くつきすぎちゃって^^;と15分前ぐらいにきてたらしく待っててくれたドライバーさんっ、受けとれてセーフでした。
これぐらいバタバタ生活ですっ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
でも今日はお休みでまだまだゆっくり♪洗濯もできる~!嬉しいっ。
去年の秋以降、どっぷり残業生活になってから体重極増です  
忙しければ忙しいだけやつれる太る・・・と実感している今日この頃(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ほんとちょっとのダイエットじゃ戻らないぐらいの体重になってきてるしっヾ(:´Д●)ノ
原因はよーく分かってるんだけど食生活の乱れです。
朝は同じ時間なんだけど、昼はたいてい16時以降や17時以降が当たり前 夜にいたっては22時前に食べれる事はほぼない生活
帰って作ってたらあり得ない時間だから夜も外食にしちゃたりで、ほぼ3食外食続き
早く帰れた時は作ってますけどね←誤解のないよう^^;
こんな生活してるからほーんと美容健康にも悪すぎだし、せめてお昼は太陽がある時間には食べたいぞ(以上、愚痴でした^^;)
でも。先月は決められた残業超えてしまったぐらい働いたので、そーとー残業代がもらえるはず( *´艸`*)ウヒャヒャ
その分でモカバジルと旅行計画だっ。
さて今日は写真を整理してたら出てきたそーとー前のおでかけ写真(´艸`●)ムフ
iDOGさんのお台場ロケしてきた日(笑)
だから同じ日だけど洋服がいろいろだったりします^^;
ちなみにiDOGのスタッフさんたち、今富山からお台場にきているの。
本日まで開催されてるこちらに出展されてるのでね→GIFT SHOW2010 SPRING
お誘い頂いてちょうど休みだし行こうと思ってたんだけど、業界関係者しか入れないこのイベント、商談の場なのでワンコは入れないの
モカバジルをどこかに預けるわけにもいかないので断念ですっ
分かる人には分かる、そーとー前の新作ですね^^;
季節は夏だったのかなぁ・・・
ランチはTARLUMさんっ。
この日はパパが自家製カレー&殻付き牡蠣のオーブン焼き。
私は本日のフィッシュプレート!築地直送鮮魚料理。
ランチは全てスープ、サラダ、ドリンク付きで千円前後 リーズナボー!
ここの料理ってお魚のソースとかが真っ黄色だったり(笑)何を使ってるんだろう?という感じだったんだけど・・・
この大根おろしも不思議色~(笑)
でも美味しいです♪
寝てると思いきや・・・
窓から海が見えるロケーションばっちりのお勧めカフェです。
食べ終わってからは海をお散歩。
行ったのは第3台場!
穴場スポットだったけど今じゃ結構有名ですよね?
ここがドッグランになったらいいのにね!
いっぱいお散歩して買い物してお台場を満喫しましたぁ゚ヾ(●'∀'●)♪
この日の締めは一度食べてみたかった麺屋空海さんっ。
卵大好きな私
あじたまは絶対ないと気がすまないヮ。。。
なかなか好みのラーメンでした
いつも食べてる我が家御用達のこのラーメンのがやはり↑ですけど(≧m≦)プッ
こちらですっ
チャーシューがめっちゃとろとろなんです(〃∀〃)
TARLUM BIANCOお台場
住所 東京都港区台場1-4-1 マリンハウス2F
TEL 03-3529-4847
HP http://www.tarlum.com/bianco/
麺屋 空海 お台場ヴィーナスフォート店
住所 東京都江東区青梅1丁目パレットタウン1F
TEL 03-5500-9660
HP http://www.kookai-web.com/ |
Posted by miyu | 06:43:36, Feb 05, 2010 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
モカバジ地方も・・
雪がふりました!びちょびちょな感じだけどね^^;
どうりで寒いワケですねー!
なかなか余裕ができずもうすぐのバジル誕生日もほとんど準備ができてません
朝1時間程度しか タイムがとれない中、ブログもとりかかっては時間切れで全部最初から・・・のいらいらの日々
やっぱり下書き保存機能が欲しいヮ~!
本日は最近の週末・・・です。
寒いしどうもやる気がなく(笑)午前はまったり~
昼過ぎてようやくどこ行こうか?という感じです。
だから、だいたいおでかけは13時以降
そんな時間からだと行く場所も限られちゃうしね^^;よく行くコースです。
まずランチは用賀にありますここ
はい、ブタリアンさんです(≧m≦)プッ
ここの豚丼が本当に美味しいんです(^^)
ね?コンビもくぎづけ~~~!
食いしん坊さんには是非一度食べて頂きたいぉススメMENUです。
女性にはこのミニ豚丼のランチがちょうどいいです。
豚汁か赤だしか、選べますよ!
その後向かったのは駒沢のドッグラン
珍しいコンクリのランですー。
小型犬エリアは混んでたヮ~。
でも混んでれば混んでるほど楽しいんだけどね(^^)
ここでまた、バジルは何ヵ月ですか?と聞かれちゃいましたー!
本犬、もうすぐ6歳になるんでちゅ!大人でちゅよ(ーー;)って言ってましたけどね(笑)
遅くでかけたから、遊んでるとそろそろ日が落ちてきちゃったわ~!
ここからほどよくお散歩して、最近よく行くのがここのカフェ
去年の8月にOPENしました♪
駒沢公園西口前。
見落としそうだけど、建物の2Fにありますよ♪オサレカフェ
昔pizzeria fumoさんがあったとこだよね?
店内広くはないけど席はゆったり♪
必ずフレンチトーストたべちゃいます。
これがまた、とろふわなの~~~ 一度食べてみて!
卵を相当使ってるんだろうな?という感じ(*^^*)
ちょっと他とは違うフレンチトーストですよ!
いつもカフェタイムだから食事はした事ないけど、ふわとろオムライスとかも興味津々
今度食べてみよーっと! |
Posted by miyu | 07:04:14, Feb 04, 2010 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
続きです・・・
まだまだ遊びたい様子のコンビでしたが、そろそろ帰ろうとドッグランの出口までおりてきたら前回ちらっと写ってたフレンドリーなポメくんが出口までついて来ちゃった
飼い主さんも元気すぎなポメくんには体力が追いつかないようで^^;上の方からじゃあねって(*≧m≦*)ププッw
あらあら連れて帰っちゃいますよ^^と思ったその時の事です。
モカが上の方で動く別のワンコを発見しちゃったみたいで右側の道へ猛ダッシュ
右とはまた上へ上がる道です。アハハ…
そしてバジルもつられてついてっちゃって。
私も疲れてもう上がる元気がなく…でも見てたら上の方のワンちゃんを見失ったのか、モカバジルとも1段上の斜面を一周してそのまままた出口までおりてきたのでセーフ⌒ ヾ(o´Д`)ノヨカッタヨ...
ワンコだけでなく人もいい運動になるこのラン。
日頃運動不足の方(←私ですけどっ^^;)にはかなりお勧めですっ。
で、次に向かった先は…
神祇大社さんっ。
我が家の初詣っていつもモカバジルは留守番でワンコ御守りを買ってくるだけなんです。
毎年ワンコと初詣に行かれてる皆さんが羨ましくてね。
せっかくだから…とワンコ御守りもまた買っちゃいました。
この御守りね、昔我が家がバジルの事で大変だった時にピンチを救ってくれた御守りで効果抜群なの。
詳しくはメインサイトのこちらで→バジル若年性白内障の疑い
ちゃんとその場で宮司さんがしゃんしゃんってお祓いまでしてくれるの。神楽鈴の大きな音でびっくりして大騒ぎなコもいるらしいけど、逆にびっくりしすぎて固まっていたモカバジルは
大人しいワンちゃんですね^^と言われちゃいましたけど(笑)
ワンコの顔の絵馬などもありました!
お賽銭を入れて健康をお祈りしお参りしてきましたよ♪
おみくじは今年の初めに鎌倉八幡宮でひいたので省略
なんと大吉 ひいてしまったのでそれよりいいわけはなさそうだしね^^;
鎌倉の写真はほとんどなくこちら。
鎌倉にあるお店の塩キャラメルクレープ↑絶品です♪必ず食べちゃう。
そして次に向かったのはそこからすぐの旅の駅ぐらんぱるぽーと
2007年にOPENしたここ、来たのは初めてでした。
ここで私足湯初体験しちゃいました♪
この日はどんよりのお天気もあってちょっと寒かったしね。
最初はちょっと熱いと思ったけどすぐに体の芯までポカポカしてくる感じ
すっかり温まりました
パパに抱っこされてるモカバジルもね、ドッグランの後だったしぽかぽかだし気持ち良かったんだろうなぁ~。
ソッコーで寝ちゃってたヮ
で、足湯に入らなかったら寒くて、とてもこれは食べなかったと思うけど…
パパはミルクソフト、私は抹茶ソフトを食べました♪
一応ドッグランもあったけどね、さっき広いランで遊んできたばかりだから省略
ランチの店に向かいました♪
他のMEMUもあるけど、カレーは食べ放題のお店
ワンコはテラスだけど、室内同様のテラスでストーブもつけてもらったんで問題なしでした!
バジルはお店に入るとすぐスヤスヤ
遊ぶ時は遊ぶ 寝る時は寝る 相変わらず効率がいいコです(笑)
他にもきのこカレーとか辛口のビーフカレーとかありましたよ。
選べるトッピングはカツやエビフライ(唐揚げはサービスだったのかしら...)
庶民的な感じだけどサラダと5,6種類のカレーが自由に食べれてドリンク付きで確か980円だったと思います。
イカ墨カレー(写真なしです)も初めて食べましたがなかなか好みの味だったヮ~。
でも、かなり大事な事...お店の名前とかすっかり忘れちゃったの(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
SHOPデータは省略させて頂きますね(^^;)
それから、まだ時間があったんで最後に熱海の海へ寄りました。ちょこっと散歩するだけの
つもりだったんだけどね・・・
で十分充電しちゃったバジルはえ?遊ばないんでしゅか?・・・って(^^;)
パパが までたまごちゃんをとりに行き、待ってる間のバジル↓です。
うずうずしすぎて小刻みに震えてるし(*≧m≦*)フ゜フ゜フ゜w
遊ぶ気オーラ満々でしょ^^
で、ロングりードを装着してもらって・・・
心底たのしそ~~~!
でも砂浜だからね^^;
顔がこんなです⌒ヽ(*゜O゜)ノエエッ!?
次の日、砂の (いや、 のような砂のかたまりかも )が大量に出ちゃったのは言うまでもありません
モカは相変わらずごろんごろん...かと思いきや、砂浜だとこれが始まっちゃうの
ある意味どちらも激しい遊び方...ですけど(笑)
モカはいろんなモノに執着が激しいんです。遊びに関してもね...笑
自分が入れるぐらいまでほりほりしてました。しかーし何の為
皆さんのワンコもこれするかしら?
それにしても、おでかけが何より好きなモカバジル。
今年は去年よりもいっぱいおでかけしてあげたいです。 |
Posted by miyu | 21:39:20, Jan 29, 2010 | TrackBack:x | Comments:8 |
|
先週のお休みのおでかけです・・・
写真はクリックすると見やすいです...
モカとバジルが大好きな場所へ行ってきました♪特に野生児のモカはここがだぁ~いすき。
だからここがモカの秘密の基地です(・・・ってみんな知ってるって^^;)
早起きしたせいか眠~い、バジルは に乗るとすぐまた就寝
モカはもういまかいまか、って既に待ち遠しい様子(笑)
伊豆は横浜の我が家からそう簡単には着かない距離だってのに
まずは道の駅、伊東マリンタウンで休憩。
マリンロードをお散歩 ちょっと寒いけど気持ちよかったです。
ここで・・・モカが何か始めました。
お~~~!メガネスーパーのCMごっこ...(*≧m≦*)プププw
あのダックス2頭が歩いてる CM可愛くて大好きなのよねぇぇぇ。
そもそも、私がダックス好きなのは短い足で歩く姿が好きだからなの(笑)
でもいつも横にぴったりくっついて歩くコンビには縦1列で歩くのは難しい様です
早く家を出たせいか、たいした渋滞にも合わず目的地に到着 
伊豆マウンテンドッグラン。山の斜面を利用しジグザグに上り下りするようなドッグランです。
この地形がモカバジルの野生心をとにかく刺激するらしいの(o^^o)ふふっ♪
何度も来てるから着いた途端、もう飛び出す勢いのコンビ はやっ。
平面のランでは、いつも自立できないモカバジル、居場所はいつも私たちの足元
それがここでは、全然違うの~。
いきなり1段上まで行っちゃうバジル
モカもあっと言う間にこんなところに行ってたりとにかく元気元気♪
マメ粒みたいな距離なので望遠レンズで撮影( ̄ー ̄;
ここへ来てもバジルの目的はやはりたまごちゃん。
ところが斜面だらけのこのラン、入り口にも書いてあるけどおもちゃ遊びは不向きなの。特に転がるボール遊びはね^^;でも一か所だけボール遊びスペースがあるんですぅ~。
どうせならもうちょっと平面の場所に作ってほしかったけどね^-^;バジルはお構いなし。
ハイテンションでキリなく遊びましたぁO(≧∇≦)O
バジルのたまごちゃん遊びはエンドレスなのー。
芝生だらけでぐじゃぐじゃだったけど、最高に楽しそうヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
モカはこの日、大好きな大型犬ちゃんがいなかったからテンション最高潮まではいかなかったけどね。
探検探検で・・・十分楽しそうだったよ!
ごろごろもいっぱいしてきましたぁv(=∩_∩=)ブイブイ!!
途中、珍しい走る2SHOTも撮れちゃった♪
こんなに楽しそうに遊んでくれて♥(。→v←。)♥来て良かった。
私も嬉しかったヮ
年末年始にあまり遊んであげれなかったから、これで許してくれるかな^^;
って事で次の目的地へ向かいましたよ。
写真が多いので続きは次回です♪

今年初めての更新してます→モカバジっくSTYLE!
|
Posted by miyu | 20:20:00, Jan 23, 2010 | TrackBack:x | Comments:10 |
|
ただいまひそかにクリスマスイベント開催中
本日20日いっぱいまで参加受付中です
今回ここ以外ではいっさい告知してませんので、見つけたあなたはラッキーかもっ。
詳しくは写真から飛んだ記事の後半をご覧くださいね(●'▽'●)
今日はやっとこ紅葉の時期に突入ですっ。
また日付戻るかもしれませんけどねっ(^-^;)
この日はまたまた出発が遅く、午後から宮が瀬へお出かけ 
宮が瀬も紅葉してるかな?って事で行ってみたら駐車場からすぐのところが一番きれいそうだったから写真撮ろうとしたら、究極のせっかちパパがさっさと行ってしまい まぁ後で撮ればいいか と思ったのが大きな間違いだった。
そこへ戻った時はもう真っ暗だったので写真なしです(;´艸`)ぁぁぁ
シャッターチャンスと思った時は撮らないとダメなのよね
まず向かったのはもちろんランチ。
こちらのお茶屋さんみたいな雰囲気の花かげさんに行ってみました!
ペットは庭の席だけどね、和風でいい感じ♪
豪華生姜焼き定食
メロンまで乗ってたのヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
寒かったからけんちんうどんつきにしてボリューム満点
外席は少し寒い時期だったからモカバジルはスリングでぬくぬくしてましたよ(´∀`)
それから広いお散歩エリアへ行こうとしたらそこらじゅうがクリスマスイルミ準備の電球でいっぱいな事に気付きました。
メインの階段もこんな、でしたー!
写真で分かるかしら?電球のカーテンみたい。
でも宮が瀬のクリスマス点灯式は一週間後の28日だったしね。
この時はまだまだライトアップは先なんだね~ なんて言ってました。
ジャンボツリー用のもみの木が紅葉してたので...パチリ。
モカはさっそく芝生と一体化(*´pq`)クスッ
バジルはパパにたまごをおねだり中、大好きな芝生でしばらく遊んでると・・・
ちょこまか走るバジルをトンビがちょっとおデブなうさぎか?と間違えて(; ̄ー ̄A アセアセ・・・狙いに来たようなので退散
トンビには本当に注意しましょう。
美容師さんとこの前話してたら、知ってるチワワちゃんがオーナーさんの目の前でトンビにさらわれちゃったんだって(;;)
実際あるんですね。怖いわぁ…
最近は日が短いからもうこの時点で暗くなってきたの。
暗くなったらね...素敵な事が起こったの
あたりのイルミがいっせいにつき明るくなっちゃってびっくり!
でも思わず を構えようとしたら1分もしないうちに消えちゃって(^-^;)
な~んだ?予行練習か 残念 って思ってたらね。
また着いたのー。今度は長くね・・・
忙しい予行練習ね(*≧m≦*)プププw
一度入ってみたいサンタハウス♪
ジャンボツリーまではついてなかったけど、橋はライトアップしてました!写真なしです。
(o´_`o)ハァ・・・
あいかわらずイルミの写真って全然うまく撮れないな。
あのメイン階段はこんな感じ。
きれいさが全然伝わらないと思うけど、今はまさにクリスマスイベント本番中ですので
→宮が瀬  光のメルヘン
是非行ってみて下さいねっ♪
で、その後は帰る前に腹ごしらえを。
鮎の塩焼きやチキンも美味しそうだけどお団子屋さんが大人気
目の前で焼いてくれるのっ。
やっぱみたらし団子が一番だよねーっ。
17時になるとお店がどんどん閉まっていき、本当はこれとモツ鍋を買う予定が閉店で、
灯りをめざして行ったらまだ開いてるお店発見
私は具だくさんにしてくれた豚汁^^パパはおでんを♪
運転だから熱燗…とはいかなかったけどね^^
無料サービスのほうじ茶で温まりましたっ。
最後にiDOGさん情報ですっ。
今月は忘年会か会議か残業のどれかしかないかもΣ(´Д`;)
先週も一日も早帰りできずぅ~
お知らせもできず15日にアウトレット開催してました
でもまだまだセール開催ありますっ。
なにしろiDOGさんのこの時期は毎年年末ぎりぎりまで撮影猛ラッシュ
昨日も大至急の撮影でした!
のーてんきなパパは、朝4時起きでまたまたゴルフに行っちゃったから公園で一人で頑張って撮影
バジルだけなら余裕なんだけどぉー(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
寒いしこの時期の公園だからすいてると思いきや、サッカーの試合までしててものすごい人  
何より動くものと子供を見ると大興奮のモカが、一週間の留守番からの開放感もあってか そりゃもういつにない大興奮 で、場所を変えてみても目の前がテニスコートなので意味なく、最初から最後まで撮影にならずぅ…
もーヘトヘトでしたよε=( ̄。 ̄;A フゥ… |
Posted by miyu | 00:50:00, Dec 20, 2009 | TrackBack:x | Comments:5 |
|
連続アップです・・・
↓前編から読んでね!
マンダリンホテルを満喫した後は・・・
この日はあまり時間がなくそのまま即デザートタイム突入(笑)で次の場所へ
ここも私は初めてだったRe Cafeさんです♪
この時期店内okは嬉しい~ね♪
いろいろあって迷ったデザートも美味しかったヮ♪
すっかり慎吾君のカートの乗り心地も覚えちゃったちゃっかりコンビ。
我が物顔ですね^^;
パパがいない時は、カフェではカートがとっても便利だからそのまま居させてもらったんだけどね、すっかりくつろいでねむねむ状態 でした!
追い出されちゃった慎吾くんもmangoさんの膝でくつろいでたよ^^
居心地のいいカフェで時間ぎりぎりまでまたお喋りタイムだったヮ~♪
この日mangoさんは夜予定があり、いつもより早めの解散
私もその後一旦帰宅してから夜は歯医者さんへ行き、無駄なく休暇が過ごせました^^
mangoさん&慎吾くん、突然のお誘いだったのにおつきあいありがとうね♪
今日はお知らせがいくつか・・・。
お世話になっているiDOGさんより・・今年もお歳暮を頂きました!
おもちゃや美味しいおやつがいっぱい♪
私にもいっぱい・・・ありがとうございます!
パウンドケーキ、大好きなの
モカとバジルへのクリスマスのおやつは・・・
撮影しようとしたら、モカがさっそくがぶりといっちゃいましたがぁぁぁ( ̄ー ̄;
そしてお知らせが遅くなりましたが、iDOGさんの来年の卓上カレンダーができております~!
いくつか頂いておりますのでもし欲しい方いらっしゃいましたらもれなく差し上げます!
気軽に連絡くださいね♪
ちなみにモカは2月、バジルは11月に掲載して頂きました!
21.12.16 PM21:00 追記
卓上カレンダーは今まで連絡頂いた方で在庫終了です~。
もーしわけないですm(__)m
そしてこのアップ見てくれた方はかなりラッキーかもっ♪
もうすぐクリスマス
突然ではありますが、 企画を用意しました!
今年も1年お世話になった(まだ終わってませんが...)感謝の気持ちをこめまして~~~。
モカバジルより1名様に(…しょぼくてすみません)ささやかですがクリスマスプレゼントをお届けしますヾ(*≧∇≦)〃
でも抽選とかする余裕まずないので(^-^;)またクイズにしちゃおぅ…て事で。
いきなりクイズイベント開催です!
問題
まだアップできてない今年の京都旅行。
去年の京都に続き、またまたハプニングがあったの。
しかも2つも、です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そのハプニングとは次の中でどれとどれでしょうか?
①肝心な旅費を忘れていった
②旅行中なくてはならないカメラを置き忘れた
③モカバジのリードを忘れていった
④旅行中財布の入ったバッグを置き忘れた
⑤ガソリン入れ忘れていて、高速途中でガス欠になった
このうち2つは嘘のような本当の話(^-^;)
2つとも正解された方に を差し上げます~。
もし正解者多数の場合、今回もその中で一番早く解答頂いた方にさせて頂きます♪
回答はコメ欄でもメールでも受け付けますのでお気軽に応募くださいね。
受付は12月20日(日)まで!
初めまして♪の方はごめんなさい ですが、皆さま是非是非ご参加下さいね(^-^)
更新情報
以前コンビが雑誌のオシゴトしましたー!
・・・って記事を書いたんだけど、あれから発売しましてほとぼりもさめましたので^^;別BLOGにアップしてみました→モカバジっくSTYLE
|
Posted by miyu | 20:00:00, Dec 13, 2009 | TrackBack:x | Comments:9 |
|
前回のお台場の2日後にも・・・
デートの予定が入ってたのo( ̄m ̄)oうふふ~。
この日は年内とれる最後の休暇
休暇とるにもまず計画たててから・・・って順序でする余裕はまるでないからとりあえず休暇をとってから予定を入れるの!
だから突然のお誘いでも気軽に遊んでくれるお友達って私にとって本当貴重なんですヾ(´▽`*;)ゝ
この日遊んでもらったお相手はmangoさんと慎吾くん♪
しっかり休みは休む遊ぶ主義の私ですが(^^;休みでも朝からドタバタでギリギリなおでかけばかり
この日の待ち合わせ時間さえ、向かう途中で不安になっちゃって11時で良かったよね?ってmangoさんに確認の 連絡。
そうだよ~って返信もらってひと安心してたんだけどね、やっぱり間違えてたの(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
待ち合わせの場所まであとちょっとの乗り換えの駅に着いてみてびっくり
そもそも家を出る時間を勘違い、1時間早すぎたヮ(><)
かなり焦って向かってただけに呆然としちゃいました…
でもモカバジ連れではその辺のお店でお茶して時間つぶすわけにも行かず、とりあえず横浜だったんで横浜ベイクォーターまで歩いてみたらオープンは11時と知り、二度目の呆然(・・;)
結局道端でボーっと11時近くまで無駄に時間を潰しちゃった
この日は前からすごく行きたかったマンダリンホテルのレストランをmangoさんに予約してもらってたの。
無事お会いできてまずはみんなで近くの公園へお散歩
大好きな芝生があったので・・・
慎吾くんとは何度も会ってるからもうお互い空気のような存在みたい。
注)空気のような…=喧嘩もしないけどからみもしないって事ねo(〃'▽'〃)oあははっ♪
目的地へ到着
ホテルの中のレストランにワン連れ専用の部屋とテラスがありドッグランもあるので至れり尽くせり
オーダーしてからドッグランで遊んでると・・・お食事の用意ができました!とホテルの人が呼びにきてくれたの(^-^)
mangoさんは常連さんだから詳しくてね、ここはハンバーグが美味しいらしくこれを頼んでたわ。
既に切り分けた後の写真だけど(´艸`)プッ
私はレディースランチ!
週替わりのお肉やお魚がつき、この牛タンがめちゃ柔らかくてぷちデザートもついてて大満足
その後はまたお遊びタイムに。。。
偶然ダックスちゃんの小さな親子4人組が。
すごく可愛いかったわ(*^^*)
このランはね、長細くてこんな感じな造りだから写真を撮るにも便利。
親子たちは途中年賀状撮影してて可愛かったのよ(^O^)
そうそう。
モカがこの裏側の溝のとれないところに何か食べ物が落ちてるのを見つけちゃって 途中から裏側に入り浸りだったの(^~^;)
でもモカ~と呼ぶとえ?って感じで出てくるの(笑)
どこから顔出すかが予測できずまるでもぐらたたき状態(*≧m≦*)プププw
そのうちバジルも慎吾くんもみんな可愛いもぐらさんに。
しばらく遊んでから慎吾くんのカートに便乗してホテルを後に。
あとちょっとだけなのにまた容量オーバーでupできなかったからカットしました  続きは次回です |
Posted by miyu | 08:38:39, Dec 13, 2009 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
連続アップです・・・
↓まだの方は前編から読んでね!
この日はデックス東京ビーチでメモリアルツリーの点灯式があったからせっかくだから見てっちゃおうって事になったの。
ゲストに岡本真夜さんがくるって事でね、とりあえず会場を通ってみたらステージで誰かがリハーサル中
立ちどまらないでさっさと通ってくださいねーって言わんばかりな警戒体制だったのに、本人はどこにいるのかな?ってその歌ってる人が本人だとまるで思わなかった目の悪過ぎな私でした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
こんな のオブジェがあってお決まりの撮影を(masaeさん撮影 )
点灯式はまだまだ始まらない時間だったのでまたまたどこか入っちちゃう?って事で食べてばかりな私たち。
今度はデザートタイムに突入(●´艸`)アハハ
行動範囲狭すぎでそのままデックスのシーサイドモールにあるANCHORSさんへ(笑)
ワンコはテラスのみで、日が落ちてテーブルにキャンドルが灯るととさすがに冷えこんできたんだけど、ここでまたガールズトーク炸裂 で寒さもあまり感じず長居(*≧m≦*)プププw
ワンコたちはねむねむタイム でおとなしかったヮ...
ちなみにバジちゃん?5m先の席にいつも大騒ぎな大型犬ちゃんいたのよぉ(´艸`)ムフッ
辺りが暗くなってきてそろそろかしら?って行ってみたら既にたくさんの人が待機ちゅ~。
そのうち始まり、点灯式も無事終了
すると
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ ワオッ!!!
レインボーブリッジのライトアップも手伝ってすごくキレイ
デジタルなツリーでめまぐるしく色やデザインが変わるの!
屋形船もいっぱい出てました♪
そしてツリー点灯と共に岡本真夜さんのクリスマスライブ開始
クリスマスにぴったりな新曲の他、たくさん聞いてきました♪
やっぱり生の歌声は違いますね^^
モカもうっとり♪
・・・なワケないか(^^;)
目がトロンとしていて究極の睡魔と戦ってたみたい(笑)
このメモリアルツリー♪
クリスマスまで毎日開催中で、岡本真夜さんがこれをイメージして作った新曲が、毎時15分と45分に流れてツリーのイルミネーションが変化するらしいよ。
私の ではこれが限界でキレイさがイマイチ伝わらないかもしれないので是非見に行ってみて下さいね♪
そして、そろそろお腹すいたね~~~って最後までお腹をすかせていた私たち。
もちろん食べてく?って満場一致で夜ご飯(笑)
パピーズさんでがっつり食べちゃったわ(●´艸`)ムフフ.。oO
masaeさん、ラムーくん。この日は1日お付き合いありがとう
また遊んでね(^-^)
最後に・・・

おからと豆腐のネバネバ馬肉乗せ
馬肉(100CLUB ダイスカット)
とうふ
おくら
かぼちゃ
有機栽培大麦の若葉(キッチンドッグ)
フードミックス ドライおから&納豆
最近バジ子がちと重いのでヘルシーご飯にしてみました^^;
あまり変わり映えしないけど、上にふりかけたグリーンのものは
こちら。
キッチンドッグさんの有機栽培大麦の若葉
iDOGさんでも手作りサポート品として取り扱いしています。
ビタミンや亜鉛、鉄、タンパク質など栄養満点!無糖ヨーグルトに混ぜてもいいみたいですよっ
その隣のはフードミックス ドライおから&納豆
お湯でふやかすだけで簡単なの。
おからは高タンパクで低カロリーなのでおすすめっ。 |
Posted by miyu | 21:25:00, Dec 06, 2009 | TrackBack:x | Comments:14 |
|
またまたお台場・・・
すごくいい天気だった週末
この日はお台場で小さなお友達とダブルデートしてきました!
カニンヘンのラムーくんです。
ポチっと大きくしてみてね♪
この日はパパがゴルフ旅行で帰ってこない土曜日でね。
1日たっぷりお付き合いしてくれるお友達はいないかしらーって事でお誘いしてみたら、うちもパパが夜勤でいないしって即OKの返事がきて嬉しかったわ^^
ちなみにママのmasaeさんとは大勢で会った事や偶然ばったりは何度となくあったけど約束して会うのは今回が初めて。
待ち合わせをしてまずは海をお散歩
お尻の匂いかがれてもいつも気づかない鈍感バジル(≧m≦)プッ
並べてくれるパパ組いないと集合写真が難しいヮ・・・
なにしろ食いしん坊コンビがシャッター音聞くとすぐおやつに突進してしまうの^^;
おやつを持ってるmasaeさんにおねだり中のモカ( ̄∇ ̄;)
ラッキーくんはかくれんぼ中?
海をゆっくりお散歩してからLiving& Diningでランチ。
お好きな席へど~ぞ!って事で広いテラス席のソファーにしたら日差し強すぎて暑すぎちゃった。
…な割に長居しちゃったけどね
サラダ(レタスのみだけどね)とドリンクがフリーなのが良いんだけどランチのレタスとかぶっちゃうのよね(^-^;)
ワンコたちもソファーでのんびり。
女同士の会話は本当楽しい♪
でもお天気よすぎて写真がみんな撃沈
そしてラムーくんのこのデニムのスリングが、しっかりしてそうだったのでお試しで使わせてもらったよ。
細いラムーはMサイズで余裕だけどモカバジはちょっとばかり窮屈気味かしら?
この日はデックス東京ビーチである素敵なイベントがあったの!
でも続きは後で^^;
なぜかこのBLOG。
最近容量オーバーでアップがすんなりできないのよね(;;) |
Posted by miyu | 11:50:30, Dec 06, 2009 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
今週もどっぷり・・・
もはや、ご飯作るどころか帰宅するともうパパはそろそろ寝る時間
私はすっかり遅くまで開いてる閉店間際のお弁当コーナーの常連さん^^;アセアセ...
昨日給与明細をもらったんだけど・・・
残業代( ・ ・;)今までの5~6倍かも!
どれだけ会社が好きなのかぁ~(いや、そういうワケじゃないけど )
しかも、年明けは2日から出勤です/_*)ハゥ・・・
楽しい事でもなきゃやってられませーんって感じなんだけど。。。
ある人からつい先日えぇぇぇぇ~~~っ ... ... って言う衝撃的な告白が なんだかよく分からないですよね^^;
でもとにかくまだまだ落ち着けなそうなのは確かです(; ̄ー ̄)...

本日は・・・
だいぶ前の記事です。
この日は理由は忘れたけどパパ不在でパパ抜きday
昼ぐらいからモカバジルと水入らずで大好きな街、横浜をお散歩してきたの。
まずは横浜ベイクォーターでランチを
ハワイのオアフ島に本店を構える本格的なハワイアンダイニング
ハワイ料理定番のロコモコなどローカルフードを始め、トロピカルなドリンクなどもありますよー!
夜もまた素敵かもねー。
DOG CAFEではないけど、テラスはワンコokです。
こちらランチタイムのスープとドリンクが飲み放題!
前回紹介したとこも、だったけどここもワインまでフリーでした♪
でも飲んでないよ[壁]Д-) コッショリ...
席が見えなくなってしまう店内までとりにいかなくてはいけないからモカバジルがちょっぴり心配(誘拐されないか、とかね...ププ)
・・・と言いつつ、グラスが小さいから何度もとりに行っちゃったんだけど(笑)
DOG CAFEだと他のワンコさんの動きに反応しちゃったりするんだけど^^;一般のカフェではまず安心なの
でも、私がドリンク取りに行くたびに・・・
┃電柱┃_ ̄) ジィー・・・・・・
すっごい注目されていました

ALOHA TABLE
住所 横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター4F
TEL 045-450-7356
HP http://www.alohatable.com/
ここを出ると、ベイクォーターから出ているシーバスへ
ベイエリアの人気スポットを海から眺めながら移動できるの!
ちなみに赤レンガ倉庫までは片道580円、ワンコはフリーだよ。
このシーバス。ワンコは顔出ししてても大丈夫
きちんとした規定は知らないんだけど、いつもこういう状態で乗せています!
この日はすいてたんだけど、席の方には誰一人いなくて(笑)
みんな後ろのデッキ部分に集合してて我が家も行ってみた♪
モカバジルも気持ちよさそうだったヮ  
そして赤レンガで下船。
そこからはお散歩してみました!
途中、並べて写真を撮ってたら一人でいたらしい若いお兄ちゃんが近づいてきて写真撮らせてもらえますか?って、イチデジ でも持ってるのかと思ったら、 でパシャリ(*≧m≦*)ププッ
あまり写真撮られた事のない世代の男性だったけど、よっぽど犬好きなのかしらぁー?なんだか笑えました!
その後、横浜開港150周年を記念して今年OPENした象の鼻パークも通ったけどお写真はなしです。
そうそう。これもそーなんだけど↑写真をおもちゃみたいに見せる加工サイトで今日の写真何枚か加工してます
そのうち山下公園に到着するとバジルはさっそくたまごちゃん
こういうところにくるとね、すぐに片足上げて振りかえって出るよね?出るよね~?って反応をするの、めちゃめちゃ真剣な顔でね(笑)
たまごを出すと、もーぜんまい仕掛けのおもちゃ状態です(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
こんなに夢中になれるものがあってうらやましいけど。。。
投げながら写真撮るの、めちゃ忙しいのよ( ̄▽ ̄;)=3
その頃モカ姉は・・・あいかわらずでした^^
ちなみにこれもおもちゃ加工( ´艸`)ムフッ
その後、本当はモトマチ辺りでスウィーツでも食べたかったんだけど時間がなくなり、中華街でフカヒレまんとお気に入りタピオカミルクティーを買い込み、最後は港の見える丘公園までお散歩(結構距離あったよぉ~~~)
たくさん歩いてのんびりまったりしてきましたー!
ここ最近の生活、こんな一日がとっても貴重かも(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
最後に・・・
今週はiDOGさんのアウトレットセール でした!
在庫薄ですが、モノによっては残ってるかも^^;
別ブログに更新してます。
いつになく写真でかすぎだけど驚かないでね^^;→モカバジっくSTYLE! |
Posted by miyu | 08:20:00, Oct 24, 2009 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
前回の女子だけの飲み会・・・
昨日決行でした^^
5人で立ち飲み屋初体験(笑)
注文時にお金置く小皿にいくらか用意しておいて、頼んだものが一度揃うと店員さんがいちいちそこから会計してくれるシステムが最初よく分からなかったんだけど、焼鳥は美味しいしすっかりお気に入りの店に~(^-^)
でもさすがに立ったまま長居は無理で、その後は別のお店で飲んでた男子チームと合流~(笑)
今の職場本当にびっくりするほど平均年齢低いんですよぉ…
昨日なんて20代前半が9割をしめてたかも(; ̄ー ̄A
女性の30代なんて私だけだし^^;女性で既婚者も私と女の課長さんだけ~。
自分の年齢を感じてしまいますよっ。
でも気分よくガンガン飲んでたら、今日は久々の二日酔いで 朝から椅子に座ってるのさえきっつ~(^-^;)
なのにインフルの影響で うちもマスクの着用が義務づけられてしまったから息苦しいのなんのって…
今や学生さんやお勤めしてる方は皆さんだよね~。
今日行き帰りで見かけた中学生らしい学生さんなんて、どこの学校も全員がマスクしてたよ~。
パパのとこも、なんだけどマスクの支給はないらしくて 自分で一人100枚買っておいてくださいって言われたらしい(^-^;)
ここ最近じゃどこ行っても全然買えないっつうのに無謀だよね~。

up遅れております~っ。
やっと4月
明日ヒマだったら手ぶらで食べに来るぅ?
とお誘いしたのは前日の夕方の事。
先月のすごーく暑かったあの日、いつもたいていその日の行き先はその日に決めるぐらい突発的な行動の我が家の今年のアウトドア開きに気持ちよーくお付き合いしてくれたお友達はおなじみ漢字3文字の○○○家でした~。
事前に計画たてるって苦手なんで、こういうフットワークの軽いお友達ってありがたいわ(笑)
でもそんなアバウトな性格がたたってか(^-^;)当日は忘れ物続出で家はちゃんと出たのに途中2箇所のスーパーに寄って買い物したりで時間決めた我が家が大幅遅刻してしまってm(_ _)mゴミン...
着いた先は我が家にはおなじみの河原
お待たせしちゃったお友達はこのコ~!
茶々丸くん♪
暑い日だったのでワンコたち用にタープを設置
いつものマカロニサラダを作っていきました!
味付けは明太子です~。でも今回キュウリとか何も入れてない本当に手抜きサラダでしたっ
で、パパはおにぎりを握っていったの。
握る力が強いから絶対崩れないしおにぎりはいつもパパ担当です。
でも......。
きょうはわすれものおおいでしゅね~byバジル
そうそうそう^^;
無計画さがたたってか、買ったのに持ってくるのを忘れてたりいかやほたてにいたってはすっかり買うのすら忘れたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
貝類はこれしかなくて...
肉の写真ほとんど撮ってなかったけど、焼いたのは肉や野菜、きのこのバター焼き、焼きはまぐりなどなど。
おにぎりは味噌焼きか醤油焼きを選択して焼きおにぎりね。
あたしたちのはまだでしゅか~?
とすごくいいコで待っていた食いしん坊ちゃんたちにはかぼちゃの素焼きを~♪
そして先に焼いてもらっていた豚バラ肉で豚バラのビール煮 も完成
これもコーラ煮にするつもりが計画ミスで、あまりに暑かったからって作る前にコーラ全部飲みほしちゃって(^-^;)急遽ビール煮に変更(笑)
本当にゲストがいてもアバウト過ぎです
料理も全て目分量なのでちょっと水が多すぎてビール煮もコクが出なかったけど、まぁそれなりに完成したヮ。
いつも適当なママれしゅね...byバジル
最初から最後まで焼き担当してもらった茶々パパありがとうございましたっ。
その後は素敵な場所へ移動しましたー!
今年も行ってきました。芝桜
5時で屋台も片付け始めてる頃だったのにしっかり駐車料金はとられたけど
アウトドアでいい感じに酔っ払ったmiyaさんがおもしろかったよ(*´pq`)クスッ
ここの屋台の丸ごときゅうりがすごく美味しいと豪語していて、片付けるとこだったからって一本サービスしてもらってました(*≧m≦*)プw
私も来年は食べてみよ~っと♪
芝桜は近くでみるといろんな色があって本当にきれいヽ(*´∀`)ノ
これが1キロ続いてるらしいわ!
でも、すごい満開に見えるけど実はもうピークは過ぎた頃(^-^;)
ところどころに土が見える箇所があり、そこに入ってみました~。
広~~~~~~~~~~~~~~~い♪
迷惑そうでしたが( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
最近ではないぐらいシャッターきってみたわ~
去年行った時はすぐ雨が降ってきちゃったぐらいお天気悪かったので、お天気いい時に行けて良かったです!
茶々家のみなさん、来年もまたお付き合いしてねo(^-^)o

最後に・・・
iDOGさん、新商品upしました
別BLOGにupしてますよん→
|
Posted by miyu | 23:55:00, May 21, 2009 | TrackBack:x | Comments:10 |
|
連休明けの1週間は・・・
ほんと長すぎですね^^;
しかも出ていったらいきなり明日ですけど大丈夫ですか^^?と聞かれ
職場の メールチェック全然してなくて...
連休前に来ていた飲み会のお知らせ に返信してなかったの
ここんとこ飲み行く余裕もなしだったので、久々のお酒でした~。
みんなでかなり飲み食いした後デザートまで食べてそろそろ終わり?って思ったら、そこからは皆さん日本酒タイムになったようでお猪口がたくさん出てくるし(笑)
いったいいつ終わるんだ?って感じでしたが(*´pq`)クスッ
私的にはすもも酒のお湯割り がすごく美味くてしばらく凝りそうです♪
とにかくすごいカロリーオンだったのに、お店を出る頃には今度は女子だけでの飲みが決定(^-^;)また来週カロリーオンです
それまでにカロリー消費しとかないと
本日は前回の続きです。
誕生会のお店を出た後はみんなである場所に向かいましたー!
関東圏内に住んでる皆さんならもれなく知ってる公園でしょう( ´艸`)♪
国営昭和記念公園です。
でも前回書いたこれ覚えてます?
…桜開花一週間前のお出かけって文章
そうなんです~。
この翌週はみんなの都合が合わなくて、この時期にはタイミングの悪いお出かけでした
この翌週だったら見事なここの満開の*゜✽。+*✽ (´ω*)桜*。が見れたんですよ。
この日の桜なんて本当にしょぼ咲き …2分咲きぐらいだったわ(^-^;)
咲いててもこの程度で( ̄ー ̄;
でもこの広い公園、みんなでお散歩するだけでも十分楽しいよね(*´∀`*)っ♪
私もダイエット目指してウォーキングでも始めないとなっ| ̄ω ̄A;
桜は残念だったけど途中こんなきれいな菜の花が見れましたよぉ
この日初の5ワンショット
ワンコと撮るには桜より撮りやすいかもっ。
見飽きたと思うけど広場では恒例のゴロンゴロン♪
芝生まみれでもお構いなしだね~
そしてバジちゃんは芝生ゴロゴロも大好きだけど。。。
やはり恒例の…これね(# ̄ー ̄#)ニヤ
はやくだしてくださ~い!って↑出るの待ってます!
フレキシブルリードに変えてもらって自分の顔ぐらいあるこのボールと遊びました(^-^)
バジル楽しかったね
大好きなお友達たちと一緒でこの日はモカとバジルもとっても嬉しいお出かけになりましたよ~♪
ただカフェに予定以上居座ってしまったんで(2時間程度のつもりが4時間以上かしらぁ…)公園の時間が短めだったよね^^;
次回リベンジしましょ♪
最後に
こんなコーナー?作ってみました♪
モカももうあと2ヶ月もすれば7歳(^-^;)
やっぱり年と共に歯石を始め健康面はすごーく気になるよね。
食事面ではやっぱりドライフードだけでは酵素不足が心配 で。
手作りと言えるほどでなくいつものフードにトッピング程度なんだけど 最近は酵素を手軽に取り入れられる生肉を少し入れるようにしてます。
まずは週1回程度が目標ですけどぉ(^-^)
この時家にあったモカバジの好きなものばかりヾ(≧∪≦*)ノ
やっぱりうちで出た初めての生肉なので(笑)お肉には目の色変えててすごい食いつきでした
初めてあげた日以降、私がキッチンに立つとこれが出るのかモカまでが期待の目で必ずキッチンの入り口で待つようになっちゃいましたし(*ノω<*) アチャー
ちなみに普段は私の後を常にひっついてるのはバジルだけなの(笑)
でも高タンパク低カロリーの馬肉は毛づやの改善などにもグッド~♪
甘くて美味しいさつまいもはあげすぎると太るけど、モカはもう少し太ってもいいですねって病院で言われたのよね^^;
バジは体重増えると以前の背中のイタイイタイ が再発してしまうので、このままキープだヮ~!
モカもバジルもベスト体重の健康体めざして頑張ります!
手作り派の皆さん、オススメ食材とか簡単MENUとかあったら是非是非教えてくださいね^^
そして、そして
事前にupしそこねちゃいました(*ノω<*) アチャー
iDOGさんのアウトレットセールOPENでした(☆≧▽≦)/
いつもの別BLOGにupしましたよぉ!
iDOGさんと言えば…ここんとこ難しい課題がたびたびあり、悪戦苦闘しておりました(´∀`;笑
またupしますね! |
Posted by miyu | 06:20:30, May 16, 2009 | TrackBack:x | Comments:10 |
|
2blog連続upしています・・・
まだの方は前の記事から読んでくださいねー♪
先日は盛りだくさんな1日でした。
私は用事があり有休をもらい横須賀の実家方面に行く予定が
有休ってとれたらとれたで、やる事が際限なくあるの~(^-^;)
この日はiDOGさんのお仕事があるって事で、まずは出かける前に宅配で届くサンプルを受け取る事が大きな課題でした ̄ー ̄)
しかーし一発ですんなり受け取れる事がまずない我が家の宅配事情
こんな便利な世の中なのにな…っていつも思うんだけどね(´ヘ`;)
しかも配達はうちをいつも最後に回ってるのはこれまでの経緯からしてお見通し(; ̄ー ̄A アセアセ・・
一日で届くものが回りきれなかったと謝られ、翌日に届く事もしばしばなんですよ
だからフリーダイヤルでする午前指定っていうアバウトな再配達依頼では12時近くに届く事も十分あるし、朝から出かけたい時にこれじゃ受取待ちで半日終わっちゃうよーん。
って事でいつも直接オペレーターさんに電話しちゃう私です。
お荷物番号分からなくても届くものがあるはずなんですけど(^-^;)って言って探し出してもらっちゃうし、絶対ブラックリストです~。
この日は一番に持ってきて頂いたんだけどそれでも10時すぎでした!
届きしだい部屋で急いで撮影したけど、なんだかんだ手こずりでかけられたのは昼近く~(^-^;)
モカとバジルを連れて横須賀までの遠い道乗りを約1時間半  
着いたら着いたで、せっかくだから...
モカバジと美容師さんに会いに行こう!と急にひらめき(いつも行き当たりばったりな行動です )目的地に向かわず美容院へ寄り道。
突然でびっくりされたけど、モカバジの事をいつも話してる美容師さん夫妻に初めて会わせる事ができたヮ~!
たくさん抱っこしてもらいたくさんお話もできて嬉しかったぁ
そんな事をしてるうちに気づいたら に何度か着信があり(; ̄ー ̄A アセアセ・・母から今どこなのよ?って催促が~
実はこの春、母に初めて を買ってあげたんだけど昭和の人とは思えないぐらい機械音痴な母
最初の1ヶ月は全く使い方がわからないで に触れる事すらなかったらしい 最近はやっと のかけ方だけは覚えたらしく、しょっちゅうかかってくるの(*≧m≦*)プププw
メールを覚えてくれるのはいつになるやらですが。。。
そして無事両親と会えて用事を済ませました!
盛りだくさんな一日...と言うぐらいでこの日はある人ともお会いしたんです(これはまた後日に...)
そして一度一緒に実家まで戻り。。。
でも、ひと息つく間もなく今度はモカバジと海へお散歩♪
とりあえず実家に来た時のこのお散歩は欠かせないのよね^^;
そして家での撮影が撮れてるか確認する時間がなかったので念の為...
ここでもiDOGさんの撮影を
でもさえぎるものがない海はまぶしくて目が開かないのでほとんどボツに
で、その間にも次の待ち合わせ相手から に連絡がありわずか30分足らずで海のお散歩から戻る事に
この日は、せっかくここまで着たんだから…と実家から30秒のとこに住んでる幼なじみに会う事にしたの~。
でもちょこっと出かける予定があったらしく電車で10分ほど先の駅で待ち合わせしたいって事で、また電車に乗りさっきまでいた駅まで~。
結局この日の実家滞在はわずか10分足らずでしたっ
昼に会った美容師さん情報で、横須賀のヴェルニー公園内にあるカフェがワンコテラスokだよって事でそこで食事しました!
料理はちょっとお高めでしたけど(^-^;)ぉ味はgood~♪
海も見えるし、夜はまたいい雰囲気のお店でした!
子育てで忙しい彼女、会ったのは何年ぶりかもう記憶にないほど
・・・なのに昨日も会ってたかのようにまるで違和感ないのが不思議だわw。
話がつきずこんなに暗くなるまでたくさん喋りまくり(*≧m≦*)プププw 帰宅しました~。
この日は午後からの時間だけで、往復3時間の電車以外にもタクシー、バス…といろいろ移動しまくったモカとバジルでお疲れさまぁ~
でも、キャリーバッグ持って全部移動していた私もかなり疲れきりましたけど~( ; ̄) =3 フーフー
ちなみにこの日モカバジが着ているロンパース
またまたお友達の誕生日 に買ったものの便乗買いです(笑)
よく見るとパンダ柄~。ポシェット風のポケットにはテディベアつき。
お友達は慎吾くんです...。
男の子なのでラブリーすぎかしら ?と思ったんだけど小ぶりな慎吾くんにはよくお似合い~!
mangoさんのBLOGで紹介頂きました→
慎吾くんのは、タンクトップタイプでデザイン違いなの。
モカとバジルのはキャミソールタイプです。
セミオーダーみたいな感じで規定サイズはあるけど調整もしてもらえたのでサイズもぴったりですー! |
Posted by miyu | 09:30:00, May 06, 2009 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
GW皆さんいかがお過ごしでしょうか?
モカバジ家は思いきり暦通りなので やっと明日からGW突入 って感じですっ。
でもまだ何も休み中の計画や準備など(同じ意味かも...)してなく 明日1日でいろいろ済ませて買い出しも済ませて明後日から一応キャンプの予定...。
いったい行けるのかしら^^?
そして気づけば本日は5月1日
忙しいGWの最中のせいかほぼ毎年忘れられてしまうんだけど...
バジルがうちのコになった記念日なの。
…って事はモカバジ結成記念日でもあります!
今日で、も~~~モカバジ5周年
これからもおちびなコンビをよろしくお願いします♪♪♪
そして他にも連休はお祝いラッシュ~。
29日はmiyu母の誕生日、そして昨日30日はパパの誕生日・・・
だったんだけど パパも会社の打ち上げだったし何もなく過ぎ去りました^^;
でも、モカバジ結成記念日にはちゃんと発注しようとしていた すっごく可愛いモノがあるんですよ!
3月にSHOPさんに問い合わせて今ならなんとか4月中に間に合わせますよ!では写真送ってくださいね♪とまで言われていたのにいまだ発注作業できずぅ~
SHOPさんホントにすみませんm(ーー;)m
BLOG更新がスローすぎな事でもお分かりかと思いますが、 タイムというのがほとんどとれないここ最近なのです。
遅れちゃうけど必ず頼むので・・・モカとバジルには待っててもらわないと。
で、パパにはケーキぐらい買おうかしら^^?
ではではここからが本題です・・・。
またちょっとあいちゃいましたが前回の続きです。
見づらい写真はポチっとすると大きく見れます。
ランチのカフェをでてからまず山下公園へ行きました!
さすがお出かけ日和だし、混んでたね~。
人がたくさんいてもお構いなしです。
芝生を見つけちゃったらこれをしないと気が済まない我が家のコンビ (バジルの写真なしですが...)
芝生と砂浜があれば必ず転がるコンビだけどモカとバジルの転がり方は全然違うんです。
バジルは背中がかゆいの^^?っていう金魚運動みたいな感じなんだけど、モカのはめっちゃ激しいし。
転がりながらちょーだいちょーだいとお手手も上下に…笑
いつも思う事だけど・・・
モカって本当体がやわらかいのよねぇ。
この瞬間が人生で一番楽しそうなモカ(*≧m≦*)プププw
今日はmangoさん撮影でお届けしました~。
そして海をバッグに集合写真を撮っていたら、ギャラリーがいっぱい集まってきたわ。
ワン連れで全員イチデジ 持ってるって、それだけで十分目立つよね。
そしてカートに乗っても撮影。
マリちゃんとmangoさんのお揃いカートをコラボしてみたらいい感じに~。
7ワン入っちゃったのよー。
バジルはここでもおチビぶりを発揮していました。
足が短いって言うより胴の長さも足りないので(笑)
多分バジル的にはかなり精一杯の背伸び状態(; ̄ー ̄A
だからそのうち疲れちゃって体が沈んじゃうの。
でもつかまってるお手手だけはそのままだからこんな感じに(^-^)
しかしカートって撮影するのに本当便利ですねー。
勝手に並んでくれるしシャッター音聞いたらいきなり走ってきちゃう事もないしね。
たくさん撮ってたからみんなお疲れモードだったね^-^;)
でも、ラッキーくんはやっぱり大物
この状況ですっかり夢の中だしね(*≧m≦*)プププw
チロっと出た舌がお気に入り写真です♪
そして、それからはそのままずうずうしく慎吾くんのカートに便乗させてもらって元町をお散歩する事に~。
行きたかったハワイのお店も教えてもらって早速店内物色♪
タンブラーが半額だったのでキャンプ用にゲットしてみました
バッグも欲しかったんだけどそれは値引きされたら買う事にして我慢我慢。
mangoさんにカートを押してもらい楽チンだったね~。
カートの写真ってあまりないから嬉しくてたくさん撮ってみたわぁ♪
でも変なコモカ、すぐに変てこな乗り方をあみだしていたようです。
よく見たら途中からカートに入ってなかったの(; ̄ー ̄A アセアセ・・・。
見にくいけど持ち手と入るところの境目?に横向き乗車してるし
次に行こうとしていたカフェは混んでたり貸切だったり…
って事で結局パンケーキのお店モトヤに~。
masaeさんはここお初だったのよね。
ここでデザート食べる時はいつもバナナ&ホイップパンケーキにしちゃうんだけど、今回はマリちゃんお勧めのこちらにしてみたわヾ(*´∀`*)ノ
左端のチーズクリームパンケーキ(カフェオレ風味)
マスカルポーネたっぷりのチーズクリームにカフェオレクリームをプラス。
これべりうま~(>∀<)
チーズクリームって多分お勧めされなければ一番選ばなかったメニューだけど意外にくどくなく、これが本当に美味しくて既に次回もこれと決めています(笑)
でもmasaeさんの頼んでた、席にきてから店員さんが熱々のソースを大胆にかけてくれるキャラメルバナナのパンケーキも捨てがたいヮ…笑
ちょっと苦しかったけどこの日は頑張って3枚を初完食!
ホットケーキっていつも朝マッ○でも2枚でギブなのよねー。
夕方になるとやっぱりテラス席はちょっと寒かったです。
でも日が長ーい今の時期は1日をふんだんに使えてお得感いっぱいですよね。
遊んでくれた皆さんありがとうヽ(*´∪`*)ノ
また近いうち遊びましょ。

最後に...
食べ物携帯BLOG見て気になった人いるかなぁ~?
前回のカレーに続き、またまたすごいボリュームMENU(このコーナー、シリーズ化しそう!?)
他のMENUもすごいこのお蕎麦屋さん!
いろんなとこにあって、ここは歩けるぐらいご近所なんだけどパパが一度食べてみたいって言ってて...。
またこの海老天がとんでもなくビッグなの~~~。 興奮しすぎて海老撮るの忘れちゃいましたが
しかもこちらも普通のお値段、これで900円ですよぉ~~~っ! |
Posted by miyu | 21:00:00, May 01, 2009 | TrackBack:x | Comments:12 |
|
放置ですみませんーっ。
引き続きバタバタしています^^;
今週は2日間も仕事お休みしてしまいましたしっ(笑)
歓送迎会も出れずで…あぅ
あまり働いてはないのですが、昨日はまたどっぷり遅くて 帰ってもご飯がないので帰宅途中にインド人がやってるカレー屋さんへ。
初めて入ったとこだけどかなりカレーの種類が多くていい感じ~♪
・・・と思っていたら、にこやかなインド人さんが頼んだキーマカレーを持ってきてくれてびっくり(゚ロ゚)w オォォーーー!!
閉店間際最後のお客だったからサービスなのか いつもこんななのか わからないんだけど…
このライスの量ハンパじゃないんですけど~っ
思わず顔ひきつったし^^;
サラダ、ライス、ドリンクつきで880円という普通のお値段です。
インド人ってこんなに食べるのかしらぁ?茶碗3倍分はあったような
普通の女の人はきっとこの半分も食べれないと思いますよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
半分も残したら悪いかな と思って頑張って半分まで食べましたけど(笑)さすがにギブアップでした…
ライスかナンを選べるんだけど、この分だとナンもそうとうデカイのかな?
次回行く時はナンにしてみますね^^;
ではでは・・・
本日は久々に会ったお友達たちと遊んだ記事です♪
1年ぶりの親戚さんオフ
ちなみに去年の記事はこちら→
去年はお台場集合でしたが、今回は前日来たメールによると・・・
明日は11時大桟橋入り口で!
待ち合わせは我が家から電車でも行きやすくて便利なここ横浜 でした。
早く着いてしまい、その辺をお散歩しました!
お天気いいと気持ちいい~
で、のんびり歩きながら大桟橋まで来たけど、あららら…誰もいないし?
「入り口」ってもっと奥にあったのかな~?
なんてどんどん進んでみても誰もいなくて…
待ち合わせ時間5分すぎて誰もいないんでかなり焦り始めたヮ...
だって4人で待ち合わせて誰もいなかったら自分が間違えたと思うよね(^^;) もしかしたら大桟橋って横浜以外にもある(@@)?
とまで思っちゃって でおおさんばしって検索してみたり...
で、 に連絡したらちょうど前方から手を振ってくるお友達発見~!
慎吾くんを連れたmangoさんでした(о´▽`о)
やっと会えてかなりホッとしましたー。
実は皆さん、予想外に混んでたここの駐車場待ちで遅れてきたのー!
それもそのはず、この日大桟橋には飛鳥Ⅱが来ていたよ。
でかっ  
夢の世界一周豪華客船です~。
客室部分は普通にマンションみたいで(笑)いったい何人収容できるのかしらぁ。
日数もすごいかかるし、どんなお金持ち&ヒマ人が乗るのー?って感じですよね(*≧m≦*)プププw
興味のある方はこちら→
こんなのに乗るなんて宝くじが当たらなきゃ無理かも~。
それにしても私が間違えてたんじゃなくて良かった^^;
みんな揃ったので大桟橋をお散歩しました
でもあまりにぴーかん でまともな写真が全然ない~~~
まだ4月なのに半袖で十分な真夏のような日。
黒いコちゃん率高かったから余計大変だったね~。
お腹もすいてきたしそろそろランチにしようかって事でここFLOWERへ。
低い席でもいいですか?
・・・ってこんないい感じの席を用意してくれちゃったからすっかり居座っちゃったよね(●´艸`)プッ
久々のここのカフェ飯
ご飯軽めだけど美味しかったヮ。
ではここでこの日のメンバー紹介
写真はポチっとすると大きくみれます♪
慎吾くん mangoさん
ミミちゃん&チャッピーくん マリちゃん
ラッキーくん&ムービーくん masaeさん
モカ&バジル miyu
久しぶり感はまるでないけどこのメンバーでは1年ぶりの再会でした。
そして、親戚さんと言ってもこの中で親戚は・・・
慎吾くんとバジル
慎吾くんとミミチャピちゃん
だけなのよねぇ~~~(笑)
で、本当にワンコの集まりはイチデジ 率高しね。
この時も全員イチデジ持参でした
趣味も同じだと話もつきないよね~っ!
masaeさんにボケボケ の設定を直してもらったり、マリちゃんに室内で赤っぽくならない設定のしかたも伝授してもらったり、勉強になっちゃった~。
カフェ特有の暖色系の写真も好きだけど、言われた通り設定したらホント赤っぽくならない~~~。
何年も 使ってるのにまだまだ知らない機能がいろいろあるし...
月一ぐらいでイチデジ講習開いてもらえないかしら?
この日はパパ抜きのおでかけ。
コンビはほとんど私の膝に乗ってるし、こんな写真しか撮れないからmasaeさんが撮ってくれました!
おやつにつられていいお顔(*≧m≦*)プププw
まったり居心地よくていくらでもいれそうだったけどね、そろそろお散歩するぅ?って事でランチの店を後にしました。
デザートも食べなきゃいけないしねぇ(*≧m≦*)プププw
写真が多いので続きはまた~!

最後に。。。
久しぶりに別BLOG更新しました
iDOGさんの【春夏02】新商品のup など2記事upしています(*^^*)
モカバジっくSTYLE
|
Posted by miyu | 10:21:58, Apr 25, 2009 | TrackBack:x | Comments:14 |
|
いつのまにか・・・
実家のすご~く近くまで高速道路がつながってたの♪
いつもは途中で降りて下で行ってたんだけど、これですごく実家に行く時間が短縮されてうれしい~
しかも料金所は変わってなく、延長された部分は無料!?
モカとバジル、いつもの海にお散歩に行きました!
モカとバジルはここのお散歩が大好きなの~
お花もすっかり色づき始めていたり・・・
いやぁ~春のぉ散歩はなんて気持ちいいんでしょ?
海に着きました♪
広~~~~い!
バジルなんてしっぽがこんなにあがってたよぉ~~~。
実はこの日はこの前にモカバジ抜きで(ペットNGでした )ぉ花見に行ってきたんです。
しばらく留守番だったからよっぽど嬉しかったんだろうなぁ・・・
次回はこの日のちょっとお花見らしくないお花見の upです!
14日!アウトレットセールSTART♪
事前にupでなくてすみません^^;
こちらから→ |
Posted by miyu | 07:05:09, Apr 16, 2009 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
どこもかしこも春欄漫...
ですが、ちょっと忙しく 皆さんのところにもなかなか遊びにいけなくてすみませんっ。
1日一ブログに遊びに行くのがやっとぐらいな今日この頃
時間ができたらゆっくり遊びに行かせてもらいますね(*´∀`*)ゞ
先週は朝食とる時間もなかったから 朝食は1週間こんな感じ~、しかも通勤時間が長い私は途中電車待ちとかの間に食べないと生活が回らないのが現状~~~(^-^;)
多少ダイエットになったかしら?
この時期upしたいものも盛りだくさんなんですが(><;)時期を逃すとタイミングを失いそうなのでいろいろ飛ばしてこの前見てきた桜を先にupしちゃいます!
花より団子の我が家(*≧m≦*)プププw 屋台目当てのこちらに行ってきました!
毎年恒例...米軍さんの桜祭り
海軍道路の約3キロ続く桜のトンネルです。写真暗めっ...ですが
道路の両側に桜があるから走行中の車からの眺めが一番圧巻です。
でもここの道路脇に咲いてる桜とワンコとの撮影は、車が入っちゃうしとっても難しいのよねっ
桜の位置も高すぎて花びらのアップがほとんどない。・;´∧`;・。
しかもこの日は曇りがち だったんで、もっと青空全開の日だったら良かったかも。
まずは米軍ポリスの誘導で駐車場に車を停めいざ宴会場 お花見会場へ。
途中軍用犬の訓練が見れたわ。
去年は檻の中にいたのでよく分からなかったけど今年は姿が見えた迫力ある軍用犬でした(^-^;)
そしてとりあえず場所を確保し持ってきたお弁当をソッコーで食べることに。
ここの屋台、遅くなればなるほど混むんで早く並ばないとね!
日本の屋台では見かけないものがいろいろ売ってたりするので面白い
ドリンクだけはお茶とかが欲しかったけどほとんどの店がこのゲータレード!!
しかたないから買ってみたらやっぱりまずまず~(^-^;)
飲みきれなかったわ
屋台の舞台裏です(って言うか丸見え)
前に少し見えるのはぜ~んぶ並んでる人々
外国の綿菓子はカラフルでブルーでした!
バーガー系も飛ぶように売れてたわ~。
どこも長蛇の列でこの日2箇所並んだけどどちらも50分ぐらい待って買ったのよぉ~。
その頃パパは終始モカバジとレジャーシートで  
並ぶ気はまるでないらしい(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
毎年買わないと気がすまないチーズナチョス といつか食べてみたかったFUNNEL CAKE
ホットケーキミックスを油で丸い形に揚げて粉砂糖をまぶしただけです!
最後はくどいけどおいしかったわ(^-^)
あと黒人の女性が歩いて売ってたこれも、なんだかわからないけどワンハンドレット~♪って言ってたんで列に並んだまま呼んで買ってみたわ(ノ∇≦*) アハッ♪
お米を甘く揚げたものでした...なんていうおやつなのかしら。
ここのお祭り
屋台と反対側のステージではダンスやらライブやらいろいろ。
ほとんど見なかったけどプロだかアマだか、外人さんが「千の風に~♪」を日本語で熱唱してたのが上手で日本人には好評でしたっ。
その頃道路側はまだまだここのお祭りに訪れる駐車場待ちの車で大渋滞
バジルが目つむっちゃった時の顔ってなんだか好きなんです(o´∀`o)
帰りに反対側の人が少ない道で撮影しようとしたら がバッテリー切れに(><)
また来年こなくてはね(^^;)
|
Posted by miyu | 10:54:59, Apr 12, 2009 | TrackBack:x | Comments:10 |
|
すっかりぽかぽか陽気…
桜も見頃ですね♪(*'-^)-☆
我が家も週末見に行ってきましたよぉ
また後日upしまーす。
今日は、あまり時間もないので久々に大好きな場所で遊んだ時の画像中心のupです。
ところで皆さんのワンは を降りる時って無反応ですか?
モカは が目的地に着いた時が何より興奮最高潮です!
とにかく普段しない激しいキャンキャン泣き(^-^;)
そして の窓をこれ以上ないくらい叩きまくったり…犬とは思えない行動
いつからか分からないけどするようになっちゃいました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
嬉しくて大興奮 もあるけど、それよりも置いてかれると思ってしまうのかしら?
人が聞いたら絶対虐待と思われるような大騒ぎなんです
基本的にモカバジを に置いて…って事はないはずの異常に心配症な我が家 お出かけの帰りがどっぷり遅くなっちゃった時とかは駐車場が見えるラーメン屋さんとかに限り
に留守番させて食べたりするけど、あとはセルフサービスのガソリンスタンドとかだと毎回パパだけ降りて自分は降りれないでしょ~?
それらがモカのトラウマになっちゃってるのかしらぁ(´Д`;)
バジルはやっぱり降りる時モカの真似して「出して~」って行動はするんだけど完全モカにつられて...って感じ。
でもここの場所だけはバジルの興奮もすごいの(●´艸`)ププ
ここはたまごちゃんと遊べる場所 って分かるんだろうな~。
ではでは、毎回変わり映えしない画像ですがモカの意味不明なゴロゴロ...
とバジルの華麗なる?ダイレクトキャッチ。。。ご覧ください
見えにくい時はポチっと大きくしてみてね(^^)
囲いがあるドッグランだと逆にほとんど遊べないので必要なしの...
安上がりなモカ&バジ(*≧m≦*)プププw
だからここが我が家のドッグランです!
お金払って遊ぶのは伊豆のマウンテンドッグランだけかも...笑
なので、こんな広い場所が家の近くにあるのは本当嬉しいです。
洋服泥んこ だけどモカとバジルがこんなに楽しいなら...ね^^;

最後に。。。
結構前なんですが愛犬チャンプさんの 企画で当選した品を紹介します。
たま~にしか応募しないんだけどたま~に応募するからかほとんど当たってしまう私v(=∩_∩=)
くじ運ないのに、ここの当選確率だけは本当にすごいかも
今回はこーんな素敵なフードボール が当選(*^ワ^*)
でも。。。
そ、そうだったね^^;
いつも同じ失敗をしてしまうんだよね
我が家、多頭飼いなのに当たった時の事をあまり考えてないかも(^-^;)
こうなる事は考えれば分かるよね~~~ヾ( ̄∇ ̄;  |
Posted by miyu | 06:31:43, Apr 06, 2009 | TrackBack:x | Comments:18 |
|
連休真っ只中・・・
昨日は土日祝日限定で上限千円になった東京湾アクアラインをさっそく利用して千葉に行ってきました(ノ∇≦*) キャハッ
でも何事も無計画で中途半端な我が家  
千葉に行こうって決めて家出たのが11時だし( ; ̄) フー 帰りは予想通りのすごい 渋滞、何しに行ったのかしらって感じでしたけど^^;
帰りにお腹がすいて寄った風びゅんびゅんの寒ーい海ほたるも既にほとんどのお店がしまってしまい、夕食は海ほたるのコンビニおにぎり・・・
お出かけ先で効率的に何箇所もカフェとかまわれる皆さん、本当尊敬してしまいます(^-^;)
ではでは本題。。。
前回からちょっとあいちゃいましたがアンリ&クレアは無事に帰宅しました
アンクレが来てくれたおかげで、にぎやかで楽しい週末になったよん♪
アンリは本当に甘えん坊さん
私の顔を見るたび、すぐゴロンとお腹をみせてくれるんですー!
男の子でモカバジの倍ぐらいはある大きなアンリ、抱っこのしがいもあるし(これポイント )うちには男の子がいないからなんだか妙に嬉しかった私です(*≧m≦*)プププw
クレアはずぅっとパパの膝の上
やっぱりみんな甘えん坊だよね( *´艸`)クスッ♪
今日の写真はポチポチして大きくしてみてねん。
夜寝る前のショット
クレアにバジルとお揃のパジャマを着せてみちゃった~!
モカバジ改めバジクレです(○´艸`)ムフッ
モカはどうせ着せても全部自分で脱いでしまうのよね(^-^;)
翌日は朝からよく晴れたー
けど、平日ほとんど家にいれない我が家 休日にするしかない事が多すぎてこんな時でもまた家を出れたのは午後になってから…
この日も近場へお出かけです(; ̄ー ̄A
行先は・・・
からあげ好きなパパが前からここの美味しそうなHPを見て、一度これを食べたいって言ってたのヾ(≧∪≦*)ノ〃アハハ
私はパパのからあげと同じ桜姫鶏を使った親子丼にしました。
ドッグカフェでこういう和食が食べれるのはいいですよね!
店内も犬okですが、この日は暑いぐらいのいいお天気だったんで広いテラス席にしました。
でも。。。
日差し強すぎてみんなどの写真も目が細すぎだし(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
写真は撃沈でした
ここでもまたペットチェアが大活躍☆:*・゚(●´∀`●):*・゚
初めて見たらしい店員さんも「わぁ~これ便利ですね☆☆!」って。
他の店員さんも後から見にきて評判上々でした
12kgまで耐えられるから4ワンいると更に便利です~!
でもバジルはやっぱり極端におちびなのでここで立つのが精一杯みたいで(背伸びしてるぐらいかしら )すぐ疲れちゃうのよね(^-^;)
ここよりもパパの膝が落ちつけるみたいでこの時はパパの腕枕へ移動、ソッコーで寝ちゃってたわ(^-^)
モカとクレアの仲良しショット♪(★´ -)(´- ☆)。
ベイクォーターはお会計が1店舗で3千円超えないと駐車場の1時間チケットがもらえないんです・・・
どうせ駐車場代として払うならその分あと600円食べた方がお得だよね(^-^;)と、どけちな我が家(笑)無理矢理デザートも食べてみました!
でも私のこのレアチーズケーキ微妙なお値段で550円…アゥッ
50円足らん
パパにマンゴープリンを食べてもらいました!
あっ、ワンMENUもいろいろあったよ~~~。
ハンバーガーみたいの↑どうやって食べるんだろうね(*≧m≦*)プププw
ここは昼間はドッグカフェ、夜はBBQできるレストランに変わるお店なの、夜も一度行ってみたいわ♪

evoldog Cafe & B.B.Q YOKOHAMA
住所 横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター2F TEL 045-450-6325
ワン 店内 テラスともOK
AM11:00-17:00 ドッグカフェ 17:00-23:00 BBQレストラン
HP http://www.evoldog-cafe-bbq.jp/index.html
そうそう。その後お店を出てからちょっと道にこれを置いたらすかさずモカが入ってしまって・・・
これでも移動できると思ってる^^?
キャリーバッグと同じでほーんとこういうものへの執着がすごいモカです
その後は中華街へ移動
休日の中華街は本当に人がすごくて…4ワンを人ごみの中歩かせるのはちょっと大変
でも立ちどまるとやっぱり目立つのか、人がすぐ集まってきちゃうの(* ̄∇ ̄)アハハ...
なので入り口付近の店で私はフカヒレまん、パパにはビッグな豚まんを買い、そそくさと退散。今度は山下公園へ  
ここでも集合写真とか撮ろうとすれば、勝手に撮りだす人がいっぱい出没(^-^;)
なかなか正面からゆっくり撮れなかったわ(笑)
途中噴水前で写真撮ったり、買ったものを食べたりしてたらあっというまにすごい時間に~。
最近は随分日が伸びたんですね(普段日が暮れる時間帯に働いてるとまるでこういう季節の変化にきづけないのよっ )
最後に出口付近の人通りのない目立たないところでゆっくりこっそり 集合写真撮ろうとしてふと後ろを見たら、今度は遠巻きにそれを見学していた人たちの存在が
その数ざっと15人ぐらいはいたかしら(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
どこに行っても落ち着いて撮れなかったわ^^;
たいした事できなかったアンクレお泊まりでしたが、関西から帰ってきたアンクレ家からまたこんな山ほどの頂きものをもらっちゃって(≧∇≦)キャー♪
お土産や私のポーチや化粧品まで  
本当にたくさんありがとう~(^-^)またいつでもお預かりするわぁ。。。
最後に…
犬の服iDOG
ただいまコンビがTOPページにキャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦) 〃キャッ
別ブログにupしたのでみてくださいね!
|
Posted by miyu | 07:20:00, Mar 22, 2009 | TrackBack:x | Comments:16 |
|
ぶる足くんをご存じですか・・・
週末めったに掃除しない2Fの私の部屋を掃除している時に久々に発見した洗ったまま窓際に干しっぱなしになっていたバジルのぶる足くん
実はたまごちゃんと遊び始めるまで、バジルはずっとこれと遊んでた時代があったんです。
ふわふわ感はもうまるでなく(一度洗うとダメなのか )ガビガビなんだけど、久々に見たら思いだしたのかすごい食いつき様で(笑)
もうその瞬間から今の今まで、たまごちゃんに代わりぶる足くん投げてください攻撃です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
たまごちゃん以上に好きなものがあったんだわ、って感じで1日何時間も、です。
バジルのしつこさと言ったらものすごいんです、どんなに遠くに投げても1秒で持って帰ってくるしねぇ( ̄_ ̄*)ハア~。
もうそれにずっと付き合わされてるパパ、そろそろぶる足熱が出るかも(*≧m≦*)プププw
ではでは…ちょっとあいてしまいましたが本日の本題ですっ
先月の終わりに行ってきた河津の桜祭り!
毎年タイミングを逃すこの桜祭り 今回もバッチリパパが逃してくれたのよ~
満開と言われていた週末に、最近月一で行ってるゴルフの日程なんて入れられちゃって。
もう1日は元々お友達との予定があったので行けず…。
まぁ桜のタイミングは難しいけど桜祭りの時期は毎年ほとんど同じだしそろそろ学習しようよ って感じですっ。
それもずっと雨だった週で当然今年は諦めるのかとさえ思っていたのに、やっぱりパパは行きたいらしく…行く事に(笑)
朝早く出発しましたが、向こうについたのは12時過ぎ 
当然ランチ食べてからゆっくり見るよね!と思っていたのにパパは先に桜祭り見てからランチだと…。
が、たくさんの出店をいろいろ見ると結構時間がかかるしね、でもランチは時間があるのでしばらく見てからやっぱりランチに行く事に
ランチはギリギリで間に合いました。
去年も行ったここ、18世紀のフランスの街角をイメージしたテーマパーク...河津バガテル公園内にあるレストランで桜祭りの期間限定バイキングです。
ワンはテラス席ならokなの!
2月にテラス席ってちょっと考えられない感覚だけど、この桜祭りのランチに関しては問題なしです。
桜がもう咲いてしまうぐらいの気候なんで想像つきますよね(^-^)
今回楽しみだった事がありました。
これが我が家に来てから初めて使える場所に行けるよって事で…笑
こちらを持ってきたの。
我が家のNEWアイテム…ペット用チェア
なかなか便利だわ…って思っていた優れもの。なんとバジルの誕生日 って事でmasaeさんから頂いちゃったのでびっくり。
我が家は特にペット用カートを買わない派なのでこれは本当にマストアイテムです。
これなら食事中抱っこでなくても同じ目線でいれるしね、それになにより食いしん坊なので食べ物に反応して勝手にこんな体制になってるし写真が撮りやすっ(^m^)
何人もの人が、、、
あら~あんなとこにお行儀よく入っててお利口だわ~可愛いわ~ って見学してったのよ(笑)
お行儀よく…はただこのカラーを止めるフックがついてどうにも動けなくなってるからなんだけどね(*≧m≦*)プププw
便利なので車に常備させてもらう事にしたわ~。
masaeさん、ありがとうね(*´∪`*)
紹介遅れすぎてごめんね
この日はお天気も最高で広~いテラスでのんびり桜ビュッフェを堪能できました。
ホテルのビュッフェみたいな感じでみんなすごい難しい名前の料理ばかり。
覚えてきたのは、エマンセドビーフの煮込み、冷製カッペリーニ トマトオリーブソース海鮮ロワイヤル桜葉あんかけ 白身魚のポーピエット桜葉ソース 桜ピラフ…
そしてデザートは桜プリンをメインにいろいろ。。。
お腹も満たされたところで公園内を一周お散歩し、また桜祭り会場入り~。
ちなみにここの駐車場は一回500円なので、さっきまでいたとこなのにまた駐車料金払うはめに(´Д`;)
この失態はパパのせいですよね
いつもはまだなんとか咲いてる時期に見れてたけど今回は見事にほとんど葉桜状態(//▽//)
まだ咲いてるとこを見つけてみんなで シャッターきってたらこーんな鳥が来てたのよ!
メジロはあまり珍しくないけど、それよりちょっとモコモコした大きな鳥が。
人が怖くないみたいでみんなが 構えてたら撮りやすい位置まで移動してきて、ちゃーんと撮りやすい体制でポーズとってたわ(●´艸`)ププ
そしてここのお祭りの楽しみは試食がし放題
2往復ぐらいしてそのうち胃に余裕ができたので桜しるこも食べてみました。
日が落ちてきてしまったんで焦って撮影を。
ミス伊豆の踊り子?さんとも撮影してきたよ~~~!
今年はもう咲いてないし夜桜はいいやって5時ぐらいに向こうを出て帰宅
行きによった道の駅=伊東マリンにあった河津桜が一番綺麗だったかも(^-^;)
最後に…
iDOGさん春夏01のカタログが出来上がりました!
ご覧頂けましたか?
バジルが裏表紙に( ̄m ̄*)
こちらの別BLOGカタログ情報も更新しています→モカバジっくSTYLE
|
Posted by miyu | 06:42:22, Mar 10, 2009 | TrackBack:x | Comments:14 |
|
初雪が降ったみたいですねー。
仕事中で見れなかったけど^^;
こっちで雪が降る事って年に1度あるかないかぐらいなので耐えられない寒さです
せっかく週末なのにどうにかして欲しいわ(^-^;)
先週末はパパ、ゴルフで不在だったの。
だから誰かお友達をお誘いしたかったんだけど、iDOGさんの新作upが間際で休みになったら
即撮影しなくてはならないものも既に届いてたりしたので、はっきり予定が入れられず。。。
当日は撮影してその場で送信作業までしたり、掃除洗濯とかいろいろしてたら、やっと出かけられたのが午後の2時ぐらいっ。
その時間から我が家から行けるスポットと言うと選択肢はあまりなく、決まった行き先は・・・
横浜中華街でした。
みなとみらい線ができてからは我が家からはほんっとこちら方面へ出かけやすくなったんだよね~♪
パパいないのでもちろんキャリーバッグの登場です。
これを出すと、どこにいても鉄砲玉のようにとんできて次の瞬間あっという間に自らすっぽり収納されているモカ(*≧m≦*)プププw
キャリーバッグワンコ収納選手権とかあったらまず優勝間違いなしですヮ(笑)
ただ、我が家駅までは歩いたら20分弱
当然駅までは歩いてね~って感じなんだけど・・・。
電車が激混みでしたが、約30分で中華街に到着
やっぱりすごい人でした。
まずヮ、、、遅ランチからって事で。。。
適当に歩き、あまり人がこなそうな細い道でワンコもいいですよ!ってお店を確保!
あの翠風本店さんではないですよぉ…
ワンコと入れるところがほとんどないと言われる中華街ですが、もしかしたらランチタイム終わりぐらいに呼びこみしてる店は運がよければ意外にokあるのかしらぁ^^;
今回もそのパターンで入店
まぁ他のお客さんいたので念のためずっとキャリーバッグにすっぽりINさせてたから誰にも気づかれなかったけどね。。。
エビチリランチ
ほんとは飲茶コースとか食べたいとこだけど(2千円以下で食べれるところ多いですよね)コースはたいてい2名様からなんで断念
でもまぁコーンスープから餃子や杏仁豆腐までついてたんでお腹は満足…よしとしま~す(^^)
ここの中国茶専門店も興味津々です~♪
その後もしばらく行ったり来たりしてふらついてたけど…
ここってやたらみーんなクリを配ってますよねー。
その数、異常です( ̄ー ̄;
3往復ぐらいしたらクリ土産が十分ゲットできそうよね(笑)
中華街は魅力的なモノ がたくさんあって。。。
モカとバジルも食べ物が落ちてないか、捜索に余念がなく・・・
途中、人が沢山並んでるお店で豚マンを購入
ブラックタピオカミルクティーとやらもね。
タピオカドリンク 今はこんなに種類があるんですね♪
パパに(というか自分用ですが...笑)ごまだんご土産も買いました
時間が遅すぎて、大桟橋や赤レンガまでは行けず。
そこからすぐの山下公園までお散歩しました!
ここで豚まんでおやつタイム(●ゝ艸・)フ゜ッ
久しぶり~の氷川丸です。
人だかりがすごくて、行ってみたら大道芸をやってた!
人気なのかな~、最後の方しか見れなかったけど確かにおもしろかったよ♪
結構人が集まっててチップもたくさん集まってたわ。
それが終わったらあっという間に日が暮れてきてそこらじゅうの建物がライトアップ されちゃいました♪
夜の中華街もキレイです。
寒くなってきたしお店へ入る事に…。
フラワーさん。
ほとんどが一般客だけどワンコにお水もくれるし店員さんがとぉっても優しいここのお店
店内スクリーンには映像が流れていたり一人でも入りやすいお店ですよ~。
居心地よくて2時間も滞在しちゃったわ(*≧m≦*)プププw
今度はもっと早めにこなくちゃね~。

最後に・・・
これ覚えてますか?
以前紹介したショップさんで欲しいけど売り切れだったPee-Ka-Boo!さんのチョコレートシンフォニー
あきらめきれずショップさんに問い合わせしてみたらまた再販してくれたの☆.。.:*(嬉´Д嬉).。.:*☆
バンビもついてすごぉく凝ったデザインでやっぱり素敵♪
これもバジルの誕生日 にしちゃいました!
上の写真の甘い匂いのローソクはおまけで頂きましたよ~。
ワタコさん、ほんっとにありがとうございました |
Posted by miyu | 07:48:42, Feb 28, 2009 | TrackBack:x | Comments:14 |
|
可愛いこの子がいる...
新しいドッグカフェにお友達と行ってきましたっ。
スタイリッシュな内装がものすごーく素敵で、お店の人も感じがよくてすっかりお気に入りカフェに
まだOPENして10日ほどだったんで、混んでくるとお店の人がテンパっててなんとも初々しかったヮ…笑
そしてこの看板犬ちゃんがすごい人懐こくて(๑→ܫ←๑)
何度も抱っこしちゃったぁ!
後日またupしますね
本日は、2週間ほど前のアニバのお話
アニバ…アニバーサリー休暇です。
毎年当然のように2月にこの有休をもらってる私。
この日はアンクレママとmiyaさんに遊んでもらいましたー。
平日なんでもちろんパパ抜きです~、パパ抜きでこのメンバーで会うのって2度目、かな?
すごく新鮮だったわ(≧∀≦)
場所はあのプティシアンさん。
アンクレママに で拾ってもらい、お店へ着き先に到着していたmiyaさんと合流。
いつものメンバーです。
平日と言えども恐るべしここのお店、結構混んでいてしばらくすると店内ほぼ満席状態に
ランチです!
お弁当も魅力でしたが、この日私は初めての焼きパスタ に挑戦!
ウィンナーマスタード味です。
普通のパスタとの違いはいまいちわからなかったけど美味しかったです(^-^)
PHOTO...miyaさんっ。
バジルの誕生日は後々またやって頂く事になってるんだけど、、、
途中お二人から嬉しいバースデー が
miyaさんからは私のBD に香りつきのキャンドルセット♪
アンクレママからはルームシューズとマト柄のバッグ。
そしてバジルには さんの毛布とおやつ。
それに・・・
おしゃれなフォトスタンドまでもらっちゃった
しかも写真入りなの~!
写真をプリントしない無精モノの私だから本当嬉しいよっ!
ポチッとすると少しだけ大きくなります。
大人になったモカバジと、それぞれの出会った頃のパピーの写真が片面ずつに入ってて素敵っ
miyaさんからバジル はまた別の機会にいただいたので後日載せますね(皆さんからの
一気に紹介できなくて、もーしわけないです )
ありがとうー(^-^)
この日のプチさんはまだお昼の段階で本日のケーキが売り切れちゃってて(^-^;)
他にもスウィーツはあるけど、おやつの時間にスウィーツ目的で来てケーキが売り切れとかってちょっとさみしい気がしますね。。。
スウィーツ食べないと気がすまない私はコーヒーゼリーソフト を追加オーダー(*≧m≦*)プププw
ここのソフトクリームがホント美味しいのっ。
モカバジはmiyaさんが頼んでくれたかぼちゃプリンに釘付けでした。
いつもごちそうさまっ
でも、後で集合写真撮る時の 目線用に…って少しプリンを残して何十分とおしゃべりなどして
いたらかなーり経ってから急にモカが怒りだしたのでびっくり(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
鼻にシワよせてすごい剣幕で怒ってるし
もしかしてずっとテーブルに置かれてたプリンに集中してたのかな^^;
こんな子に育てた覚えはないんだけどー。
その時miyaさんに 激写されちゃった1マイです。
あまりにリアルな悪顔なので色変えてみました( ̄ー ̄;
しか~し女同士は本当話がつきないですよね♪
休暇って楽しい~~~な(★ ̄∀ ̄★)
最後にお雛様セットで集合写真
いつまでも喋ってたいところですが、皆さんお忙しいので早めに解散ですっ。
楽しい休暇をありがとねっ
私はアンクレママにグランまで送ってもらい少し買い物を
でもすごい大荷物であまり身動きとれず、また本日二度めのスウィーツしちゃう私でした。
ヤバいです
テラス席でしたが、ストーブつけてくれたのでポカポカでまたまったりしちゃいました。
優雅なアフターヌーンです(^-^)
この日は最近4ヶ月のダックスを迎えたスタッフさん。
すごーくモカバジに興味津々だったみたいで何度か話しに来てくれました!
夕方のラッシュが始まる時間をみはからって帰宅しました。
電車では相変わらず存在感のないコンビ。
いつも電車では降りる時にキャリーバッグを忘れてないか何度も指差し確認してしまうほど
この日も電車では終始とぉってもいいコでした^^
もしかしてママ一人だと頼りないからいい子で協力しなきゃ…と思ってる^^?

【春夏01】新商品発表
iDOGさんの春夏新作のラインナップ upされました(^-^)
こちらからチェックできます→犬の服iDOG
新作up間際は究極に急ぎの撮影が入る為、ちょっとバタバタしていましたぁ。
さてここでいきなり問題ですが。。。
今回、大至急依頼でやむを得ず夜明け前に撮影したモノが2点アリマス( ̄ー ̄;)ゞ
どれとどれでしょう?
正解は別BLOGにupしてます^^;→モカバジっくSTYLE |
Posted by miyu | 03:25:00, Feb 26, 2009 | TrackBack:x | Comments:8 |
|
新しいPCと本当相性悪いです・・・
とにかくコピーとかしたくて右クリック機能を使うとフリーズしやすいみたいで。 性能がよすぎるのかしら
この記事upも実は4回目(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ しかも最後の最後の方でのフリーズばかりで いったい何時間かかってるのか分からないほど このBLOGに下書き保存機能がなく、一発本番なんで更にやっかいかも。
先行き不安すぎですね。 最近ではもう、とりあえず文章だけは保存がきくように全部 で作ってますけどね^^;
このせいでちょっとあいちゃいましたが、、、続きです 翌日のお出かけ先はちょっと我が家からは遠隔地~。
旅行がなしになり、ぽっかり予定があいちゃったので普段行こうとしててなかなか行けない場所を選びました。
でもこの日はと~っても寒かったんだよね(*´Д`)=з
なのにモカバジル、季節外れすぎないでたちですが気にしないでくださいねっ(*≧m≦*)プププw
まず向かった先はまさにペットのお菓子工場…ドッグデリさんです。
DOG IN THE CAFEのカレンダーでモカバジルが今年採用されている12月のカフェがここだったんだよね→記事は別BLOGのこちら。
気さくなオーナーさんがいて、モカバジすぐおやつで手なづけられていました(○´∀`○)アハハ★w
店内にはワンのケーキがいっぱい
素敵にディスプレイされていましたよー。
バジルBDで本当はケーキ目的でしたが、ケーキ系は冷凍なのでテイクアウトのみらしく
その場で食べれるこちらの2種類のデリをチョイス
そりゃもういつになくマテやフセは完璧だし、大興奮で食べてました(笑)
私たちは美味しいドリップコーヒーを頂いて(300円でお代わり自由でした)お店をあとに。

Dog Deli Factory
住所 東京都台東区蔵前3-7-1 1F
TEL 03-3861-6070
HP http://dogdelifactory.com/
そこを出た後は一度行ってみたかったこちらへ 
京都の町屋カフェをイメージしたみたいです(まだ京都旅行upできてませんですみませんっ )
横浜元町にここの姉妹店がありますね~~~。
あちらもこんなカフェ併設になればいいのにね^^;
町屋カフェって和の雰囲気でほーんと素敵
モカもくつろいじゃいました♪
豊富なMENUもどれも魅力的でしたが、私はきのこのドリアにしました。
みんなが食べてて美味しそうだったんで次回は絶対御膳系にするぞ~。 ラーメンどんぶりのような器だけどドリアです...笑
パパはがっつり系の鶏の竜田揚げを食べてました♪
ここでのお楽しみはなんといっても和スウィーツ
わらび餅ちが有名みたいですが、前日に続き私はまた抹茶です。
うまうまだった抹茶白玉パフェはこちら
すごくリーズナブルなお値段のワンMENUいぬめしにも、魚を使った和の膳や鶏肉を使った洋の膳のリゾットなどあり、テイクアウトの無添加のおやつやケーキも揃ってるしとてもよかったのですが、欲を言えばもぅ少し席がゆったりできたら良かったかも~~~。
2人席なので床にいると他のコが気になるコンビは必然的に膝の上。
このお店、個室以外は席と席の間もとぉっても近いですよね(^-^;)
隣のコが気になってしかたないモカバジなので、途中までまったりしてたバジルも床をちょこちょこ動きまわるコが隣に来た時は目が離せなくなったみたいでちょっと大変でした( ̄ー ̄;

太郎茶屋鎌倉&犬茶屋本舗
住所 東京都 墨田区 立川3-10-8 パイロットハウス1階
TEL 03-6413-0035
店内&テラス ワンOK
HP http://gourmet.gyao.jp/0003022831/
そしてこの店を出たらもう結構な時間…。
でもまだ行きたかったとこがあるので、我が家にしてはかなり無理してもう一カ所はしごを  
浅草です。
いろんなお友達のブログで見て一度行ってみたかったのよね。
もう日が落ちる頃で寒すぎだったんで、コンビはつなぎにお着替え。
出店をふらふらと見て歩き、パパと交替でお参りも。
普段からすごい人なんですね~。
最後に雷門前で記念撮影しようと思ったら、モカバジを撮るのに を構えてる私におもいきり体当たりしてきた女性が   きゃ~可愛い!って大興奮で私の前に立ちふさがって勝手に で撮影しだしたので唖然で声もでませんでしたぁ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 一瞬の出来事でよく見なかったけど外国の方だったのかも…
お友達のブログで聞いてたけど、ここでは写真撮るのホント難しいんですね(^-^;)
人の行き来もすごいので、全然集中できなかったみたいでした~。
最後に余談ですが・・・
昨日はモカバジとキャリーバッグでおでかけしたのですが、今そのキャリーバッグがごそごそと動いたのでびっくり(@@!)
よーく見たらモカがその中で寝てました(*≧m≦*)プッ
いつもキャリーバッグを出すと、ソッコーで飛び込んでしまうんですがほーんと、異常にキャリーバッグ好きなコですヮ。。。 |
Posted by miyu | 08:25:00, Feb 22, 2009 | TrackBack:x | Comments:11 |
|
海で遊んだ翌日・・・
連休3日目はモカバジにはお留守番してもらって、パパと水入らずで久々デート
雪がまだ残る箱根ユネッサンに行ってきました!
ホテルみたいにキレイな施設です
屋内屋外にたくさんのお風呂やプールがあり水着で自由に行き来でき遊べます。
こんな時期だけど屋外エリアもかなり混んでましたよ(^-^)
子供たちと一緒に並びにいきウォータースライダーまでやっちゃいました!
楽しかったぁ
お風呂はいったいいくつあるのかしら?
屋外には決められた時間がくると本物のワインを入れてくれるワイン風呂(パパはじめ、皆さん手で受け止めて飲んでたよ)や酒風呂、唐辛子風呂、緑茶風呂、コーヒー風呂などなど。
屋内には期間限定チョコレート風呂やプリンセス天功プロデュースの浮遊風呂なども、これなぜか本当に浮いてしまうので笑いが止まらずぅ(*≧m≦*)プププw
入った人にしかわからないけどうつぶせに浮かぶとかなり爆笑できますっ。
そして元はと言えば今回これをやりたいがために行ったようなものなんだけど…
ドクターフィッシュの足湯。
まだ体験できるところあまりないですがご存知ですか?
人の古い角質を食べてくれるお魚です。
これがうようよいる巨大なお風呂にみんなで足をいれると…寄ってくる。
やっぱり子供のきれいな足にはほとんどこないみたいなのよね(^-^;)
パパの汚い足です
人にもよるみたいで隣の女性はかかとに異様に大量に集まっててびっくりo(*^▽^*)o~♪あはっ
一度にできる制限人数が決まっていて交替制なのですが楽しくて2回もやってきちゃいました(笑)
ここは買い物もリストバンドに記録されて最後に清算だし更衣室に戻る事なく1日中遊べるので便利、途中水着でokなレストランで和洋中のビュッフェを食べました。
お寿司や箱根そばも!
チョコレートマウンテン(チョコレートフォンデュ)でスウィーツも満喫でき至れり尽くせりです。
最後は森の湯って言う普通の男女別々の温泉でゆっくり温まりました。
本当は岩盤浴も予定してたんですが、またあまりに家出るのが遅くこの日は時間切れ。
また今度チャレンジします!
この寒い時期に水着で遊べるなんて最高でした。
大満足な1日だったわ~
箱根ユネッサンのHPで盛りだくさんのお風呂チェックしてみてね→
この頃お留守番コンビは何をしてたかと言うと・・・
想像ですが...笑
今日の写真は全部 フォトなんで画像悪いです。
でも、普通にお風呂の中でコンデジ撮影してる人もいたりでびっくり!
そのカメラ防水なんですか?って聞きたくなったわ(*≧m≦*)プププw
ちなみに私の はウォータープルーフなので濡れても大丈夫(^-^)
連休に年末購入したピエトラさんの収納ボックス、すこ~し整理しましたぁ。
でもまだこれでも収納できてない分の半分ぐらい
とにかくまだまだだわ |
Posted by miyu | 06:58:24, Jan 21, 2009 | TrackBack:x | Comments:10 |
|
昨日は片道1時間半...
実家にいる時から何年もお世話になってる美容院へ行ってきました!
美容師さんもチワワを飼っているのでワン話が止まらない。
終わっても帰らないで、今度はやはり犬好きな男性スタッフさんが加わりレジで立ちワン話(笑)
かなりの親馬鹿ぶりを発揮していて、美容院なのに髪の毛に関する会話ってひとつもないです。
でもこのスタッフさん以外の皆さんが家族であるという事実を数年間まるで気づかずに通ってた私なの( ´艸`)プッ
美容院って一人のお客さんに一人がついてカットやシャンプーしますよね?
なので話す時はいつもたいてい1対1だからかも。
それぞれからいつも聞いていた話では、美容師さんのチワワはモカと同じ年のマイキーくん。
家には他に猫もいるし親子3代で住んでいる大家族。
そして、いつもシャンプーして頂くちょっと年輩の女性は猫を飼ってるけど家には犬もいて、母や娘が…って話も度々出てくる。
ある時その方が会話の中でうちのマイキーがね…って言った時になにぃ と思い、次の瞬間そっかぁぁぁ~そ~いうことなのかぁぁぁ(ll゚д゚ll)と全てをさとった私、すごい衝撃でした(笑)
目からうろこ?
点が線になった?
表現がよくわからないけど2人が親子だとはビックリ。
でも、家の中でもはっきりとそれぞれの世話をする役割は分かれているらしく、それぞれが犬の話ばかり、猫の話ばかりを私にいつもしていた為に同じ家のワンニャンたちの事だとはまるで気づけなかったんだけどね。
しかも単なる優しそうな店長さんと思っていた方が美容師さんのご主人。
何年も店長さんと単なる従業員のヒトたち...と思ってた私って  
かなり鈍感かも(^-^;)
って事で、昨日はせっかく地元に行ってきたので久しぶりに幼なじみに会おうと思ったんだけどお子ちゃまがインフルエンザにかかり会えずぅぅぅ
そして、今日遊ぶはずだったワン友さんもインフルエンザや体調不良もろもろで・・・結局8人の席予約が3人に
この時期の集まりは誰かしらが体調崩してしまうので、本当に当日の当日までドキドキしっぱなしです(;><)
ここんとことても寒いので皆さんも気をつけて下さいね!
ではでは、長い前置きはここいらで・・・。
前回の続きです。
カフェまりんさんを出た後は海で遊びました!
お天気最高で海がキラキラに輝いてました
お散歩わんこもいっぱいで他の子に興味津々なモカ!
バジルは海へ着くなりこの日もパパを見上げもちろんでましゅよね…?ってこれを催促(笑)
本当に楽しそうに遊んでくれます
もうこの大好きな相棒と毎日遊ぶようになって何年目
このしつこいほどの獲物たまごちゃんへの執着ぶりは元々猟犬だったダックスの習性なのかしら?
海で遊ぶと砂まみれになっちゃうバジル。
お構いなしみたいですが・・・いつもたまごちゃんで砂浜で遊んだ翌日はウンと一緒に砂がたくさんでてきます(^-^;)
夕陽が沈むまでたくさん遊んだ後は、知る人ぞ知る○○○で有名なお店 でお茶する事に!
さすがかなりの人気店なので駐車場に誘導のおじさんまでいるお店です~、でも行ったら運悪く満車みたいでおじさんが手でごめんなさいの合図
しょっちゅうこれるほど近くはないので店周辺を行ったり来たりして結局3回目で駐車スペースが空き、無事停めれました
でもここでまた不運な事が
わんこはテラスokって知ってたけど一応私が先に犬がいるけど大丈夫ですか?と聞きにいったらテラス席なら大丈夫ですよ♪と。
なので、 に戻りモカバジを連れて再度行ってみると、さっきとは違う店員さんが今日はもう喫茶は終わってしまったのでお持ち帰りならできますが...と。
え━━(´゚◇゚`)━━!!
その間わずか1分ぐらいだったんだけどぉ。
締め際の超ギリギリの時間だったのかな
それにしても…
だったら先にそれも案内してくれれば良かったのに(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
私の中では美味しいのに残念なお店にランクインです。
もしテラスが入れないならテイクアウトしよーっと思ってたんだけど 残念すぎでしたっ
最後に
犬の服iDOGさんからモカに犬の服ではない珍しい撮影依頼がきましたよん。
詳細は別ブログにupしています→モカバジっくSTYLE |
Posted by miyu | 23:59:00, Jan 18, 2009 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
めちゃめちゃ忙しかった・・・
月末が終わり、ホッ(T▽T;)
昨日で可愛い後輩ちゃんが一人辞めてしまいました
ホント、ヒトの入れ替わり激しすぎです
私がきて早10ヶ月、もう11人が去り11人が入ってきて...
毎月恒例のように歓送別会が...笑
なのでここ数ヶ月でめちゃめちゃ太ってしまった私です(T▽T)
でも年末にかけて忘年会とかまたヤバイ時期よね
ブログがここんとこまた大幅2ヶ月遅れですっ。
紅葉もそろそろ終わりの時期ですが、今日は夏の終わりのお出かけを(゚ー゚;Aアセアセ
最近じゃあ我が家のパパさん、月一ぐらいでゴルフに行ってるんです。
でも私は完全フリーな日が毎月あってちょっと楽しみだったり( ´艸`)ムフッ
来月はいつだったかな?
この日も朝早く出かけたパパを見送ってモカバジとどこ行こっか?ってさっそく...
行き先相談会議(^w^) ププ
コンビはお出かけならどこでもいいみたいですが~(笑)
この日はモカバジとは でちょこっと通った事ぐらいしかないよね?っていうあの街へって事で行き先決定
いつも家から目的地までは車だから近所の道を歩くのすらかなり新鮮 です。
モカが昔から大好きな近所の柴ちゃんち
バジルは目もくれず…なんですが、モカは出てきてよぉって必ず挨拶です(≧m≦)ププッ
でも柵の中だからなかなかちゃんとしたご挨拶ができないのよね。
駅に着くとキャリーを地面に置いただけで自ら飛びこんでおさまり電車では存在感ゼロになる
優等生コンビ(^-^)ププ…
時間はかかるけど、我が家から乗り換えも1回だけだからなかなか交通の便がいいかも
着いたのは年一度の初詣ぐらいしかこない鎌倉です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
普段でもかなり混んでてびっくり~。
ぶらぶらするにはもってこいの古都鎌倉♪
焼き煎餅とか甘味処とかクレープとか、食べ歩きとかできる街ってほ~~~~~んと楽しいです
よね(* ̄ー ̄*)
人混みの中を散歩してると、ヒマそうにしてたいろ~んなお店の人にやたらつかまるモカバジでした((〃≧▽≦〃))キャハ☆♪
毎年初詣の時入るカレーなら絶対ここね♪って言う人気のカレー屋さん♪
普段もこんな並んでたわ~。
ここもワンokならいいのにね。。。
まずはモカバジと入れるランチの店に行ったんだけどここも人気店だから満席でした
犬が座れる席は2席しかなくしかも2組待ちだったのでだいぶ待ちますよと言われ、
先にお散歩に行く事に
鎌倉と言えば由比ヶ浜ですね、海まで結構歩きました。
いいお散歩だったね!
素敵な建物 と思ったら結婚式なども…。
紅茶専門店などもありました。
紅茶と言えば兄の奥さんのなをみちゃん、かなりの紅茶好き
紅茶コーディネーターの資格も持っているのよぉぉぉ。
今度このお店教えてあげなくちゃ~!
海が近づいてくると、大好きなハワイ系のお店やワンコと入れるお店なども
移動ばかりですがたまにはこうして歩いて街ウォッチングするのも良いですよねー!
海に着きました~!
まだこの時期はレジャーシート敷いてるヒトもたくさんいました。
海ってホント楽しい~~~O(≧▽≦)O ワーイ♪
でも一人で来た事でかなり困った事態に
砂浜に来ると案の定ですが・・・
狂ったように好き勝手にそこらじゅうで転がるモカとバジルでした∑(; ̄□ ̄A アセアセ
湿った砂なので顔も肉球も洋服もドロドロo(;△;)o
ホント大変でした
しかもバジルはこの状況でも相変わらずたまごちゃんだし、2頭リードだったのでバジルだけロングリードに変えたり、、、
とにかく写真どころではなかったからほとんどまともなのがなかった(//▽//)
何かみつけて興味津々です
たくさん遊んだら喉がかわいちゃったね!
たっぷり遊んだ後は
そろそろすいたよね?ってあそこへ・・・
でも今日もあっという間におでかけの時間だヮ
続きはまた次回に  

最後に・・・
モカの復帰第一弾のオシゴトがupされました
詳しくは別BLOGでNe-☆→モカバジっくSTYLE!
そして、大変お世話になっているモカバジの担当さん
明日ご結婚されるのぉヽ(〃'▽'〃)ノ☆ヒャ~めでたいヮ。
☆オメデトォゴザイマス♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆ |
Posted by miyu | 10:20:00, Nov 29, 2008 | TrackBack:x | Comments:11 |
|
旅行やモカの事でバタバタしているうちに・・・・
世間はもうクリスマスや年賀状の準備ですね~。
気づけば、まるで全部がこれから、のモカバジ家
来月の予定はまだほぼ空白です。
週末何かイベントなどありましたら、是非是非ぉ誘いくださいね
まだ9月のキャンプもupできていないのでかなり焦ってます^^;
今年がちゃんと終わるのかしらぁ?
今日は連続upしてますので、まだの方は↓の記事からお読みくださいね。
撮影の後は・・・
早く終わってしまったし、せっかく都会に出たしって事で(笑)お台場に向かいました 
最近調子の悪い のせいでトイカメラっぽく撮れる時があります(^^;)
ボケただけ とも言いますが...
ポチっとすると少し大きくなります。
普段は風景をあまり撮らないワタシですが、今回はいろいろ激写 してみました!
よく見るとボケボケです( ̄∇ ̄;)
そして。。。お台場へ行くと必ず訪れるヴィーナスフォート。
この日はある目的があって、珍しくキャリーバッグ持参でした。
好きなお店を見学してそろそろランチタイムです♪
だいたい食べるところは決まってるのですが、この日は新しいお店を発掘しようと。
↑に書いたある目的です。
いつもキャリーなしで歩ける1Fしか利用しないヴィーナスフォートですが、この日は上のフロアにも行ってみました。
ワンはキャリーなどに入れれば大丈夫(=∩_∩=)
上のフロアは昼間なのに空が夕方みたいになったりしますね。
なんだか幻想的で不思議な世界でした
ワンと入れる店があったと前お友達がブログに載せてたけど、どの店かさっぱり覚えていなくて、適当な店で聞いてみるとキャリーに入ってれば大丈夫ですよ(^-^)との嬉しいお言葉を頂きました。
ハワイアンでなかなか美味しかったです。
最初に聞いたこの店でOKでしたので、ダメな店がどこなのかとかほとんど大丈夫なのか、とか全然わかりませんが
知ってる方いましたら情報下さいね♪
そこを出てから海沿いをお散歩しました
ここはいつもたくさんワンがいますねっ。
見てるだけで楽しい (o´∀`o)
しかーし、パピー犬がリードをつけてたら歩かないからと言って「じゃあ外してみなさい」って親が子供に言ってそのままノーリードで散歩させてた親子が(><;)
おいおい、子供にそんなの教えちゃだめだよ~と思いつつ 追いかけて注意する勇気まではなかった小心者のmiyuでしたが(ノ I 。) ウゥ・・・
リードは命綱ですよね
それにしても…
モカとバジルは砂浜に入るといきなり転がるので本当まいります!
砂浜=転がる場所と思ってますよ~。
匂い付けなのかしら(^-^;)
洋服が大変な事にならないうちにお茶をしに移動
たいていお茶はケーキが目的のパピーズさんです。
モカとバジルにもこの日は撮影のご褒美におやつを頼んであげましたよ~。
これなんだっけな
ブログ遅れすぎて、どんどん忘れております(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
でも、私が食べたいくらい美味しそうだったです
|
Posted by miyu | 06:00:34, Nov 09, 2008 | TrackBack:x | Comments:12 |
|
3連休いかがでしたか?
我が家はお天気にも恵まれ、今年最後の楽しいキャンプとなりました。
またupしますね♪
しかーし、我が家は次週も嬉しい3連休なんですが計画たてるのが追いつかない上に先週今週とシゴトがめっちゃ 忙しいのです (; ̄ー ̄A アセアセ・・
きっと帰宅は毎日9時以降... ウウッ
こんなんじゃ何も決められないです~~~  
いまや がないと何も出来ない時代ですよね
upも遅れてます。
今日はまだ暑い頃に行った サロンの話題です。
お友達の茶々丸くんは…
男の子です(わざわざ言っておきます)。
この日は茶々丸くんがモカバジ御用達のサロンに行くって事で我が家は午後から見学がてら合流する事に。。。
以前紹介したカフェ併設の便利なサロンです。
茶々丸くんはサロンはほとんど行かないって事なんですが今回マイクロバブル初体験をする事にしたみたい。
行ってみるとこの日はカフェがすごーい混んでいて外で席待ちする事に。
しかもこの頃はまだ暑い時期で1時間ぐらいは待ったかしらー?
ようやく席が空きクーラーのきいた涼しい店内に入れて…それだけで満足でした(笑)
ここのカフェは他犬種さんが多く、ノーリードokなのでいろんなコが挨拶に来てくれたり…モカバジには社会勉強の場でもあります。
ママさんもスタッフさんもおしゃべり好きでワンコ好き、居心地のいいカフェです。
茶々パパの席に居座るバジルです。
茶~ちゃんのサロンはすでに始まっていて我が家は勝手にランチタイム に突入。
パパはビビンバーグ!
私は看板犬ちゃんの名前がついた半蔵定食。
この日は舌平目のムニエルでした~♪
肉も好きだけどお魚も大好きな私です。
お味噌汁の豆腐が骨型になってるのはさすがドッグカフェならでは、ですね。
このコは看板見習いちゃん、食べ物があるといつのまにかこうしてやってきて見上げてます( ´∀`)
なつこいです♪
ここではいつも長居しちゃうので、スウィーツは必須♪
ワンたちにはこちらのおやつです~!
久々に会ったmiyaさん&パパといろいろ話などしてるとそのうちサロンを終えた茶々丸くんが帰ってきました!
なんともかわいい姿で(*´pq`)クスッ
チョーカーをメイド風につけてもらってました(≧▽≦)
なぜメイド風なのかしらぁ。。。
早速テラスで撮影会しまくりましたぁ。
茶~ちゃん疲れちゃったかしら?
その後でモカバジにも貸してもらいました。
たくさん撮りすぎて親馬鹿炸裂でスミマセン...
バジル疲れて目がコワイです
茶ーちゃんを今まで男の子と思っていたモカはホントに茶ーちゃんだよね?ってチェックを(笑)
かなりじっくり見てました(*≧m≦*)プププw
本日のお気に入り3ショットはこちら~。
最後に...
愛犬チャンプMOOKより10月29日に最新愛されペットカットスタイル オーダー・カタログ が発売になります。
このサロンでトリミングしたモカとバジルもこの前撮影してもらいに行ってきました。
ボツでなければ掲載されるはずです(笑)
発売したらまた紹介しますね!
現在アマゾンさんから先行予約できます♪ |
Posted by miyu | 06:55:16, Oct 14, 2008 | TrackBack:x | Comments:14 |
|
情報通なお友達・・・
berryさんからモカバジちゃんと我が家が一緒のカレンダーに掲載されてる~と 連絡
をもらい、昨日お店でカレンダーコーナーのぞいてきました!
載ってましたぁ☆:*・゚(❀ฺ´∀❀ฺ)ホェ:*・゚
嬉しい~~~
教えてもらわなければ絶対気づかなかったヮ~~~。
以前撮影で使った写真を採用して頂いたみたいです。
後日upしますね~!
毎年出そう出そうと思いつつ、今年もカレンダー応募が全然できなかったのです。応募したのも締め切りすぎてたし~
で、、、今年ももうこんな時期だったのですね~。
お店に行ったついでに来年の手帳も買ってきました! そして・・・
いつもは私が最年少(笑)の飲み会ばかりなmiyu。
今週は企画してもらい、前の職場のかわいい後輩ちゃんたちと飲み会。
めちゃめちゃ楽しかったわぁ(●>∀<●)
一気にストレス解消!!!
また次回もお願いしますね~♪
また数日空いてしまいましたが、最後までおつきあい頂いて嬉しいです。
ではいよいよ・・・
姫ママ&愛ちゃん横浜*東京旅行最終回
Tarlumさんで楽しいパーティを終えた私たちは目の前の海へ。
潮風公園へのお散歩も考えていたんですが、このアインちゃんの舌の長さでも分かるように、
この日はとっても暑くて結局砂浜で終始まったりしちゃいました^^;
まずはみんなお揃いのチュニックを着ての記念撮影
この時のひとりまるで落ち着きのないのはやっぱり…モカでした。
理由は一目瞭然。
この日砂浜では運悪く ビーチバレーをやっていたのです(★ ̄∀ ̄★)
たとえ小バエでも、動くものには異常な反応をしめす典型的な猟犬モカ
テニスコートの近くや野球場とか通ったら本当に大変~っ(><)
途端に目が輝いて一緒にボールを追いかけ競技に参加してしまう勢いです(^-^;)
犬は動くものを見る動体視力に優れてると言いますが、こんなコっているんでしょうか?
この時もずっとバレーの方に集中したまま全然写真が撮れずでした~
一番まともなのがコレ
皆さんごめんなさいでしたm(_ _)m
その後は砂浜でまったり遊びましたー。
途中ワンコたちを見にきた若者たちに拉致され固まっていたバジルです(*≧m≦*)プププw
たくさん砂浜でごろごろしたから、お鼻に砂が...
kaoruさんに抱っこされる愛ちゃん(*´∀`*)良かったね~~~♪
ミニョンちゃんとアインちゃんは本当に仲良し姉妹♡(。→ˇ艸←)
愛ちゃんも姫ママと砂浜を走って楽しそ~でした♪
モカとバジの写真がほとんどなかったです
HAPPY DOG CRUISEもみんなに紹介がてら乗りたかったんですが、時間がなく今回は断念。。。
でもkaoru家は最近行ってきたそうですよ→Dear Funnys
今度はみんなで乗ろうねー!
暑かったけど本当に楽しいお台場オフになりました
ヴィーナスフォートまで行きました。
ちなみにここの1Fにもお水をくめるDOG BARがあります。
こんな暑い日には便利~~~♪
そこでkaoru家にまた遊んでねー!とお別れした後、姫ママとパークアベニュークレアで
またまたまったり♪
いつもここではスウィーツ系ですが、小腹がすいてたのでこんなもの頼んでみたらパンがカリカリ
でめっちゃ私好みでした
そしてヴィーナスフォートファミリーを歩いてると嬉しい事が2つありました 
偶然お友達に会ったんですー。
ラッキー&ムービーくん そしてmasaeさんkanさん。
偶然会う確率NO1のお友達です。
まただぁーって感じで発見するなりお互い爆笑&いきなり撮影会(*´pq`)クスッ
後で知ったんですがこの前日はやはり横浜赤レンガや大桟橋のイベント辺りにいたみたい。
行動エリアが本当に似すぎです~(≧▽≦)
今日もいっぱい探検してきたかしら?
ラッキーくんもこんにちわ~♪
masaeさんのおやつに群がる食いしん坊隊です。
(;´艸`)ぁぁぁ~~~masaeさんの膝に↓↓↓
群がりすぎです!!!
こんなに食いしん坊でごめんなさい。
でもベストショット 撮れた^^?
そしてラムー家とお別れした後ワゴンショップを通った時、そこに貼ってあったダックスの写真 にふと目がいきました。
なんだかみた事のあるワンコ
近寄って考えてみたらな、なんと!
これモカじゃ~ないですか!!!超超超びっくり。
何度も通ってると思うのに見逃してたし~。
なんでモカの写真がそこにあったかと言いますと…
モカはかなり昔ですがダックスカフェという雑誌の創刊号の表紙を務めさせてもらった事が
あるのです→カフェシリーズ公式サイト
その表紙の撮影前に何点か(これだけだったかも )中のページのアクセの撮影をした時の
写真がこちらのよう。。。
そのアクセがこちらのお店のモノだったようです~!
表紙の方がとても我が家にはインパクト強かったので^^;この時の撮影の事はほとんど忘れて
ます。
でもこの撮影ではバジルも一緒にモデルをしたのですが、それがバジルの雑誌デビュー9ヶ月の
時だったんで、となると多分このモカは2才の時ですね~~~。
ほとんど変わってないです(≧y≦)プ
嬉しくてワゴンショップの方にこれこの子なんですよ(○´∀`○)って言ったらびっくり&すごく
喜んでもらえました。
撮影の時は全くどこのお店のモノだったかなんてまるでわからなかったんですがこんな形でお店
の人と会えるなんてなんだかすごく嬉しい偶然です。
ヴィーナスフォートHPより→SHOP情報
そしてそのお店を後にして最後に姫ママとワンコOKなゲーセンへ。
姫ママUFOキャッチャーが得意らしくどんどん落としまくり(@@)/
miyuはセンスがないので見学。とれた中からスマイルのシビッツとアイスのストラップを
もらっちゃいました♪
そしてプリクラを撮る事に。
プリクラでワンを撮るのはタイミングが難しくて ほとんどがボツ写真でしたが、撮った中から
1枚プリントしました。
イマイチだけどいい記念になったよー。
姫ママ&愛ちゃんとの束の間のバカンス
あっという間でしたが本当に楽しく充実した2日間でした(*′艸)
遠いとこきてくれてありがとう。そしてまた来年も絶対会おうねん♪
そして本日9月20日は・・・
モカが我が家にきて6周年(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*) ♪
いつも過ぎてから気づくので覚えていたのが奇跡のようです( ̄ー ̄;
でも台風13号が~~~
本当は朝から遠出したかったんです 晴れてきたけど微妙です。 |
Posted by miyu | 09:13:15, Sep 20, 2008 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
秋キャンプから戻ってきました。
今回は楽しい体験してきましたよ。またupしますね~。
さてさてなかなかリアルタイムに追いつかないこのblog
姫ママ&愛ちゃん旅行の続きです。
横浜の翌日はお台場観光にしました。
この日は私たちの共通のお友達と会う事になっていたのです。
ブロ友さんのDear Funnysのミニョンちゃんとアインちゃんです。
そのママのkaoruさんはAngel Dachs 姫愛の姫ママともブロ友さんなんです。
いつも ではお話してるけどお会いするのは全く初めてだったのでドキドキでした。
この日はヴィーナスフォートで待ち合わせ。
姫ママは泊まったホテルまで朝ペットホテルの人が愛ちゃんを送りにきてくれるはずが、道に迷ったらしくそのせいでちょっと遅れるとの事。
なので先に我が家がkaoru家と初対面でした。
毎日見てるワンコだからすぐわかりました。
可愛い実物を見ると感動もひとしおです
カラーが我が家と同じくゴールドとレッド、でどっちがゴールドだかレッドだか見分けがつかないようなとこも我が家とそっくり(笑)
kaoruさんもブログのイメージ通りの素敵なママさんでした。
ヴィーナスフォートで少しだけお買い物をして待ち合わせ場所を変更し姫ママと愛ちゃんとはパピーズダイニングの前で合流。
お店であるものを受け取りました。
そしてもう予約の時間だったんでそこからすぐのお店TARLUM BIANCOさんへランチに向かいました。
この日はカレーと牡蠣のオーブン焼きをチョイス。
ここではこれを食べる事が圧倒的に多い私です。
カレーも牡蠣も私の大好物!
この日の牡蠣のオーブン焼き、ビッグサイズでしたよ(行く日によってだいぶ大きさ違いますよね...笑)
お喋りしたり食べたり話したり写真を撮ったり大忙しでした。
モカとバジルはここへくると落着いちゃって。。。みんなといるのにこんなです
これがくるまでは!ですが・・・
そのうちにこれが登場
ワンコケーキです。
4つ前のブログに書いた「ワタシの用事」このお店にくる前に「受け取ったあるもの」です。
kaoruさん繋がりましたか(*≧m≦*)プププw?
パピーズさんに前回行った時に予約していたもの、あの日お店にとりに寄ったもの、この誕生日ケーキだったんです。
誕生日の主役は・・・。
7月生まれのミニョンちゃん5歳とモカ6歳です。
モカBDのupの時にもう1記事あると書きましたがそれはこの合同バースデーだったんです。
しか~し素晴らしいパピーズさんのケーキ!
人間の結婚式の二次会のケーキとかにも使えるんじゃ?って思ってしまうのはワタシだけでしょうか?
さすがパティシエさんがいるパピーズさんです~。
がこんなにきれいにスライスされてデコレーションされててびっくり!
わかりにくいけど生クリームに見えるものもうっすら可愛いピンクで可愛すぎ~
さっきまでのテンションはどうしたものか、モカがもう幸せの絶頂で小躍りして歌ってしまいました~~~(^_^;)
ミニョンちゃんアインちゃんも愛ちゃんもみんな嬉しそう!
モカバジのティアラをミニョンちゃんにもつけてもらい、姫ママに支えてもらい、記念撮影を!
写真がかなりイマイチですが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
取り分けるお皿がかなりダサダサですが奮発して大きな にしたら結構なボリュームで。
余ったケーキはkaoruさんにお持ち帰りしてもらいました~。
そして皆さんには まで頂いちゃって…
kaoruさんからはガーリーなサマーワンピ、そしておもちゃとおやついっぱい。
ワンピは首の後ろで結ぶのが可愛いですよ。
そしてマトリョーシカ好きな姫ママからは姫愛ちゃんの可愛い写真いっぱいと私用のブレスレットの他マトリョーシカのボーリングセットやグッズ、そしてモカバジへマト柄のチュニックワンピ。
ボーリングセットはまた載せますね(^^)
チュニックはわざわざみんなの分オーダーで作ってくれて嬉しい~。
ありがとう~
この後みんなで着て記念撮影をしましたよ。
落ち着きのない1ワンのせいで激ちんだった撮影ですが(想像つきますよね )次回にupしますね! |
Posted by miyu | 06:41:33, Sep 16, 2008 | TrackBack:x | Comments:14 |
|
姫ママ&愛ちゃんの旅行・・・
モトヤを出てから元町を案内しました。
モカがはりきっておりましたぁ...笑
スターチャイルドさんは洋服や雑貨が売ってる可愛いお店。
初めて行った時から感じのいい店員さんといろいろ話ができて、今回もお話してきました。
お写真なしですが
そして洋服おやつフードおもちゃ何でも揃ってるMotomachi Dog
有名なTDB
元町はこじんまり…なお店が多いですよね~~~。
でも、ここ元町はとってもワンに優しい町 なんです♪
いろんなところにこんなものが!
PET BAR。本当に親切!
この日は水分補給が頻繁に必要だったので助かりました!
元町を歩いてるとワン好きな人にいろいろ話しかけられる確率も高いです。
この時も、途中姫ママが買い物をしてる間いろんな人に話しかけられました( ̄∇ ̄)/
ワン連れさんとも結構会いました。
ダックスも多かったです。
途中私も洋服買ったりたくさん歩いて石川町まで行っちゃいました。
そこで時間調整の為このお店でお茶を
Strawberry Wagon
洋服やおやつ、グッズの販売。
しかしこのお店は予想外でクーラーがほとんどきいてませんでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
真夏にかなり歩いてとにかく涼 を求めていた私たちにはきつかったです(^_^;)
クールビスだったのかな~~~?
でもオーナーさんはHP用に写真を撮ってくれたりいい方でしたぁ~。
有名な?ジャンボ で写真も撮りましたが、店内暗くてイマイチすぎ~
時間調整と書きましたがこの日愛ちゃんは姫ママとは別のホテル泊だったんで、ペットホテルのお迎えがあったんです。
姫ママが石川町の駅まで愛ちゃんを預けに行ってる間、店内のグッズなとを見てモカバジの写真を撮ろうとしてたらお店の方が目線を操ってくれたり親切にしてくれました~。
そしてしばらくしてそこからまた山下公園のあたりまで戻りました。
道を間違えて結構な距離を歩く事に(><;)ナビ失格です
モカとバジルは歩くの大好きだけどね~~~。
そしてこの日は姫ママと私の夢が叶う事に。。。
いつも飲み行きたいよねー近ければ行けるのにって言ってるとにかく食べるの飲むの大好きな私たち。
そしてモカバジとお酒が飲めるお店に入りたい…って思ってた私。
山下公園近くのアメリカンレストラン&バー
Sir Jone's Cafe
ここで夢が現実に!
モカバジもOKなダーツバーです。
料理は要予約です。
本格的なオシャレなバーでペット連れokって嬉しすぎ(//▽//)
カウンターに座ってた男性ワン好きなのかモカバジを見ていろいろ話しかけてくれました。
モカバジは歩き疲れてお店に入るなりキャリーバッグで寝てしまったので「出てこないの?」ってちょっと不満そうでしたよ(*≧m≦*)プププw
予約していた料理が次々と出てきました。
どれもボリュームあって美味しかった!
牛タンもすごい柔らかかったです。
実は最初はワンと入れる居酒屋ばかり考えてたら、場所がイマイチ遠かったりでお店がなかなか決まらず、そして前日の夜も遅くまででかけていてバタバタだった私。
結局この店の予約は姫ママにしてもらっちゃって
ごめんね~!
この辺で考えた店は2つ貸切って事で全然予約がとれず3つ目でやっととれたみたいです( ̄ー ̄;
時間が遅くなるに連れて混んできてダーツ大会状態に(●´艸`)ププ
でも時間も時間でモカバジはとにかくねむねむモード
誰一人ワンコがいる事に気づいてないぐらいだったので、まったりできて本当に良かったわー。
お店を出た時間は10時すぎ・・・
たまにはモカバジと夜遊びも楽しい~です♪
遠くに住んでる姫ママと夜の横浜で飲めるなんて夢にも思わなかったです~。
時間が無く雑なアップですみません~~~。
今日から3連休♪
モカバジ家はまたキャンプに行ってきます!
お天気が微妙すぎですが
遅れているお返事や続きのアップは帰宅後にしますね。
皆様も良い連休をお過ごしくださいね(*^^*) |
Posted by miyu | 07:00:39, Sep 13, 2008 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
とってもお楽しみな計画が・・・
7月にあるとの以前書いたのですが…
それは関西方面のお友達が2泊3日でこっちに遊びにきてくれる事だったんです
だぁ~い好きなお友達、姫ちゃんと愛ちゃん親子(写真お借りしました)
♡(。→ˇ艸←) ウフフ・・・そっくりでしょお?
今回姫ちゃんはお留守番でしたが(ざんねんっ )愛ちゃんが姫ママとやってきました!
愛ちゃんと書いてまなちゃんです。
写真がいっぱいなんで何度かに分けてupしますね~!
帰る日はmiyuのシゴトがどうしても休めずお見送りできなかったんですが(ごめんねぇぇぇ)2日間お付き合いさせてもらい、、、
モカとバジルは束の間のバカンスを楽しんできたのです~
会うのは今年で4回目、約1年ぶりだけど姫ママとは毎日何度もメールとかで話しちゃうとぉ~っても気の合うお友達 まるで久々な感覚などはありません。
ただ今まで会った時はパパも一緒だったりで、二人とワンだけで会うのは初めてでした。
・・・って事で責任重大、いつも運転するパパになんとなーく着いてくうろ覚えな道も私が案内するのよね って事でがぜん張り切る私(笑)
でもちょうどその時期はモカBDがあったりiDOGさんの秋冬モノの撮影が大詰めの時期だったりとかなりのハードスケジュールで、計画が中途半端なまま当日がどんどん近づき焦る日々に
私の1日の生活の中ではしいて言えば仕事中が一番暇かも(*≧m≦*)プwって事で仕事中電話でいろいろ打ち合わせたりで(笑)
当日は横浜駅で待ち合わせヾ(●´▽`●)ノ
まずは横浜ベイクォーターへ。

横浜ベイクォーター
横浜港とみなとみらいを臨むウォーターフロントにある客船がモチーフのショピングモール
テラス席が気持ちいいレストランやショップがありペットと一緒にお買い物が楽しめる施設。
住所 横浜市神奈川区金港町1-10
TEL 045-577-8123
URL http://www.yokohama-bayquarter.com/
ペットパラダイスの前で再会の写真撮影を。
ところで本日のサブタイトル♪でバジは?って感じですが。。。
↑もちろんバジルもいました~。
姫愛ちゃん親子とはモカが愛ちゃんのママ=姫ちゃんと親戚さんって事でそもそも知り合ったんですが、その娘の愛ちゃんには何か特別なものがあるのか、会う度に愛ちゃんにだけはものすごい興味をしめすモカなのです~。
ワンでも波長が合う、とかあるのかしら?
なので『1年ぶりの愛たん~ 』って事で。。。
とぉ~~~っても嬉しかったに違いないモカです。
姫ママに撫で撫でされてゴロゴロ言ってるバジルです(≧y≦*)
開店前に撮影していたらお店のお姉さんが見に出てきましたo(〃'▽'〃)o
開店してとりあえず店内を一周見てから、お茶しよって事でゆったりソファーの店へ。
FRESHNESS DOG CAFE!
ここはこの後すぐに店舗が移動したみたいですね~。
「evoldog Cafe&B.B.Q」として同じベイクォーター内にある「YOKOHAMA-B.B.Q」内に移転し、昼はドッグカフェ、夜は愛犬とバーベキューを楽しめるお店として新たに営業を開始・・・との事→
そのうちまた偵察だヮ~~~♪
そしてベイクォーターからシーバスでみなとみらいへ向かいました。

シーバス
横浜駅東口~みなとみらい~赤レンガ倉庫~山下公園を結ぶ海のアクセス。
ベイエリアの名所までラクラク移動できる水上バス。
URL http://www.yokohama-cruising.jp/ship/seabass.html
このシーバス、ワンコは結構自由なよう。
あまりに暑い時期だったので完全にバックにいれないと、とかでなくて良かったわ。
くつろぐモカとバジ。
バジは本当にどこでも寝るコです
かなりクーラーがきいてて開放的なんでなかなかこのシーバスは良かったです!
もっと先まで行けるんですが姫ママを街案内する為赤レンガ倉庫で下船しました。
そこから本当は大桟橋にいきたかったんですがちょうどこの日はハワイイベント開催の日、入れませんでした
なのでスルーして山下公園を散歩、子供がうようよいた噴水の前でパチリ
そしてモトヤさんでひとやすみ、ランチにしました。
ワンはテラスのみok。
とても暑い時期だったんで暑さだけが心配でしたが思ったよりは大丈夫(。-∀-)
ここはワンがいなくてもテラスで食べてる人結構いますしね。
楽しくお喋りしながらのんびりランチを
私はここではいつもいつもベジタブルオムレツだわぁ。
パンケーキ3マイもついて本当ボリューム大ですよね ̄ー ̄)
モカバジは席を一つ借りていいコにしてくれてました...
ですが、このパンケーキを自分のケーキと勘違い、モカがちょっと大変だったんですけど(⌒ー⌒ ;)
食いしん坊すぎて隣のお姉さんに笑われてしまったのよね(*≧m≦*)プププw

モトヤ.Pancake Ristorante
パンケーキ専門店
住所 横浜市中区山下町87-4
tEL 045-663-9044
ワンはテラスのみ
URL http://www.motoya.net/
ではでは続きはまた。
最後に
我が家の最近仲間入りしたワンコをご紹介~。
ちょっとちょっと!見せたいものがあるんだよ、と先日ウチの所属長に呼ばれ、滅多に入れない所属長室に。
なんだなんだぁ???と思いながら行ったら『これ、可愛いでしょお?』と見せられたものが!
『ダックスのもあったよ、良かったら買ってこようか?』と言ってもらい『では2つお願いします』と頼んでみたらこれがやってきたの・・・笑
モカとバジルに見えます?
犬種は違うけどやはりワンコを飼っているんですよねぇ。
『黒いのもあったけどこの色だよねぇ?』ってちゃ~んとモカバジ色で嬉しかったぁ~(*^^*)
敷居が高くてワン話などできないかな~?と思ってる相手。
ワン飼ってるとこうしてみなお友達になれるので(笑)なんだか嬉しくなっちゃいますよね~~~! |
Posted by miyu | 23:59:00, Sep 10, 2008 | TrackBack:x | Comments:9 |
|
この夏は・・・
ヒトもですが、ワンには厳しい暑さでしたね~~~。
我が家もエアコンほぼ24時間 フル稼働の日が続く続く・・・
で、おそろしくて電気代の請求書を見ていません
本日はだいぶ前に(2ヶ月ぐらい )お台場におでかけした記事です。
またお昼近くに決まった突発的なおでかけで...笑
この日はもう地面が暑くて、モカとバジルを歩かせるにも厳しいよねってことでキャリーバッグが大活躍!
LUNCHはTARLUMさんへ。
ここいきなり行ってもいつも混んでて入れず次回は予約してお越し下さいねって言われてしまうんです。
いつも行きあたりばったり
時間できっちり動けない我が家には予約という文字はないよ~~~
ってことで我が家だけでのおでかけでは、なかなか行けなかったお店です。
でもこの日は念のため?ついてから今から30分後ぐらいに行きます~って初めて予約してみたら・・・
この日に限ってがらがらな店内(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
人生ってこんなもんですよね~
お魚MENUにしたらこんなに黄色いソースが・・・
美味しかったけどかなりの黄色(*≧m≦*)プププw
なんだったんだろう?
パパはカレーでしたぁ。お写真は省略・・・。
カフェマットを貸して頂き、くつろぐモカとバジルでした
ここは海の目の前のお店。
店内から見えるのはこんな素敵な景色
海っていいですよねぇぇぇ!
お店を出てからモカとバジルも海でたっぷり遊びました!
ポスタライズしてみました!
そしてお買い物へ~~~。
この日はキャリーだったからモカとバジルも一緒に涼しいお買い物
いつもお台場に来ても見ないようなお店で、自分の服とかもいろいろ買っちゃいました。
この日はパパがcrocsを買うって事が目的でお台場に行ったんです。
パパと一緒に便乗してワタシも買ってもらっちゃった!
後日いったお台場でしっかりシビッツもGET!!
ハワイ大好きなワタシはシビッツももちろんハワイ系で
このHONUは人気みたいでそのお店では最後の1個。
しかも、見本で出ていたのをはずしてもらっちゃいました~。
そろそろお茶したくなり・・・
でも本当に行きたかったカフェは店内貸切で入れずいつものパピーズさんへ!
なんだかここもすいていました~~~。
ヒトと違う時間帯で行動する我が家の特権かしら(笑)?
ここでワタシの用事もすませました~~~。
この用事・・・とは後日のBLOGで登場するモノです |
Posted by miyu | 06:19:24, Sep 05, 2008 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
ご心配ありがとうございます・・・
土曜は結局一日復帰できず、寝ていたら復活できました(^^)/
でも昨日も雨だったし夕方カフェに行っただけでした~。
モカとバジル、ストレスたまらなきゃいいけどなぁ・・・
ではではさっそく続きを。。。
ドッグランを出たあと海へ向かおうとしていた時、我が家を見かけてある人がすごい勢いで追いかけてきたんです。
いつもモカバジを連れて歩くパパの後ろからカメラを持って歩いてる私だけが気づき、超せっかち男のパパとモカバジはもはや声も届かないはるか前方の信号に( ̄∇ ̄;) ハハッ
お会いしたのはお友達のメープルちゃん一家♪
一緒にいるのは知らないうちに迎えていたらしい初めましてだったパルくん。
メープルちゃんがBabyの頃から知ってるんです。
実はうちが2頭目を考えだしたきっかけはこのコなんです。
写真がなく残念なんですが、Babyの時カフェでメープルちゃんが母犬といる姿がもうめちゃめちゃ可愛くて(*´∀`)
もう1頭迎えたらうちもモカとこんなふうになるのかなって思ってしまって…。
そんなメープルちゃんももう5歳になってたんですよね~。
時が経つのは本当早いもんです。
メープルちゃんに子供が生まれてたんです。
ちなみに真ん中は同居のチワワのポロン。
Babyはレッドがモモちゃんで、ブラタンがココちゃん。
可愛いかった♡゚・*:.。 (→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡
この時代は短いけど仔犬は本当に可愛いですね!
超せっかち男のパパを待たせていたので( ̄ー ̄;全然ゆっくりできず、写真だけは撮らせてもらったものの、全く調整しないで撮ったので白とびするしボロボロです…
メープルちゃんたちは海で遊んできて(濡れてるな、と思ったら泳いできたらしい...笑)カフェに着いたところだったんで残念っ
ご一緒はできずに、お別れして海へ向かいました。
もうモカもバジルも海と分かると大興奮  
本当に海は大好きです。
モカはホリホリしたり、お散歩してるワンにご挨拶したり本当マイペース♪
バジルは例のモノで思い切り遊びました~。
本当に遊び方が全然違う対照的なコンビです。
モカは服を汚すタイプ、バジルは顔を汚すタイプ(*´pq`)クスッ
バジルは顔を砂だらけにしてまさに泥んこ状態。
汚な~~~ヾ(。 ̄□ ̄)ツヒイィィィ!!!!
でもバジルが楽しいのなら  
それだけで私は満足だよ~(; ̄ー ̄A
モカもいつまでも名残惜しそうに海をみつめていました~~~!
また行こうね♪ |
|
|
北海道ブログ・・・
と思ってこられた方いましたらごめんなさい
まだ写真の整理に全然とりかかれず本日はかなり前の記事です。
一週間の疲れがどっぷりで今日はダウンしています(┳Д┳)
モカバジDay なんとかでかけようと玄関まで行ったけど 吐き気もおしよせてきてやっぱりでかけられずぅ~~~。モカバジごめんね。。。
それもそのはず今週は・・・
旅行明けボケボケで過ごしたリハビリのような月火水・・・。
そして1週間の疲れ(まだ経ってないよ )がどっと出て自分でも笑っちゃうぐらいなミス連発の木曜日・・・。
私の休み明けに。
出てこないかと思った、出て来てくれてよかった~
とホンキで胸をなでおろしてたあまりにもおもしろすぎな今の上司ヾ(;゚∇゚)ォィォィ
カレもあまりの私のミスの連続に。。。
『今日疲れてない?』『ホントに疲れてるよね?』『大丈夫かぁ~~~?』『今日は早く帰った方がいいよ』と一日に何度も呆れてウケてたヮ(´艸`;)
そしてやっとこ待ちに待った金曜が
でも、昨日はめちゃめちゃ忙しくて一人3役ぐらい、、、今のとこでは本来上司がする検印業務まで私の仕事で( ̄ー ̄;
誰にも水飲むな食事いくな休憩とるな~とか言われてるわけじゃないけど、目の前で鳴ってる電話も無視するわけにはいかないし そんなんで定刻すぎたら誰だって休憩とるよりとにかく終わらせて帰るでしょ
朝家出たきり水1杯飲まず食わずでおまけにトイレも行けず、休憩なしで残業に突入 そのまま帰宅のmiyuデスタ 具合も悪くなりますよっ
前置き(愚痴とも言う!?)がやたら長くなりすぎましたが、このお出かけはいつだっけな?
DOG GARDE CAFE鵠沼に数年ぶり?に行ってきました。
かなり前に改装されたのは知ってましたが以前よりだいぶカフェのスペースが変わったんですねー。
オーダーも最初にファーストフードみたいに買う感じで席まできてくれないのね 店内もそうなのかな?
まずは美味しいランチをいただきっ!
そしてカフェから見下ろせるランへ…
ここはいつもお友達でいっぱいだね~。
モカとバジはびびりながらもいろんな子に興味津々。
バジは犬の本能をもちあわせてないのか お尻の匂いをかぐ…と言うワン同士のご挨拶をほとんどしないんですが、モカはいつも相手のぉ尻の匂いを後ろからこっそりかぎまくりです。
あくまでも後ろからこっそり_ ̄))ソォーッ!がポイントらしい...笑
だから相手が振り返ると激しく動揺…。
へんな子です(*≧m≦*)プププw
バジはコワいものしらずでとりあえず大型犬ちゃんにも誰にもワンワンッとご挨拶(危険行為はやめようね )
でもお会いした事ある方はわかると思いますが、バジルのワンワンは本当に情けないぐらい迫力がないんです。
大型犬ちゃんからしたら、、、
ちっちぇーのがなにほざいてんの?って感じかもね(笑)
どこでもゴロゴロ。。。
自然界ではまず生き延びられないでしょう・・・と思われるバジルです
そうそう!この時は無料で利用したこのドッグランですが4月21日から利用方法が変わったのよ。
どんだけ前のおでかけか・・・って感じですけど(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
詳しくは↓↓↓
SHOP情報はココで!

DOG GARDEN CAFE鵠沼
住所 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1-6-14
TEL 0466-31-3979
OPEN 10:00~19:00
CLOSE 第3水曜日
DOG RUN ワンちゃん1頭につき500円、2頭以降300円(出入り自由)
HP http://www.dogdept.com/cafe/index.html
たっぷり遊んだ後は海へ行こうとしたらモカバジちゃ~~~んと呼びながら後ろから走ってくるある人がヽ(*´▽`*)ノ
かわいいお友達に会ったんですよ~。
名前はメープル
写真が多いので続きは後編でね~~~。
iDOGさん、旅行前に受けとっていた分お待たせしすぎてしまって
出勤前に写真送信したらその日のうちに春夏第3弾upされました( ̄ー ̄;
本当にこんなスローペースな私(ある意味大迷惑?)を待って頂いたiDOGさん、本当に申し訳ございませんっm( )m
本日中には別ブログにupしますね。
今回は北海道での撮影模様 のレポートです。
そして最後に・・・
ずっと放置だからどこまで下がっちゃたの?と思って探したのが300番台(かなり弱気ですねっ )でもなくて~(;´艸`)えっ!?400番台までいっちゃった ?と思ってたら、なぜか127位に浮上しておりました。
きたのに相変わらず更新してないじゃん ってポチしてってくれた皆様、本当にありがとうございますm( )m
今後ともポチっとぉ願いします♪ |
Posted by miyu | 15:13:04, Jun 21, 2008 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
桜バージョンのタルト発見!
最近のmiyuご用達SHOP...FLO PRESTIGEです。
やっぱり疲れをとるにはワンコとスウィーツなので~。
久々にここが開いてる時間に帰れる幻の日?がありまして・・・
ルンルン で購入して帰宅~。
が、食べないでいきなり寝ちゃって・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
最近では夕食を食べる体力がなくなってます・・・
年には勝てないようですぅ
今週は月曜からカラオケへ。
カラオケなんて本当3年ぶりぐらいだったかも
最近の歌は全然分からなくて・・・
あややなど歌ってましたぁ~~~(≧∇≦)
年齢不詳ですよね
そして今日は兄のコアリスの誕生日です!
モカと同級生なので(と覚えています...笑)もう6歳だヮ!!!
アリスのママ好みのSHOPの夏まで着れるワンピとそれに合わせられるスパッツを贈りました。
しかし、子供のサイズって毎年変わるから本当難しいですよね
あぁぁ~~~~~
またまた前置きが長くなっちゃいました!
かなり前ですが3月29日に米軍の通信隊で行われた桜祭りに行ってきました。
前回の記事より前なんで日にちが逆転しちゃってますけど
ここは毎年楽しみなんです~。これが!
海軍道路 毎年こんな桜のトンネルができちゃうんです~~~。
これが3kmぐらい続いてるんですよ。
で通ると本当圧巻です!
米軍さんの基地なのでもちろん駐車場の誘導などもPOLICEがしてくれます(迷彩服のPOLICEに吠えまくるモカでした )
今回は早めに行ったのですが、結構もう混み混みムードいっぱいな会場でした。
早速レジャーシートを敷き準備完了 楽しみはやっぱり屋台です。
日本のもありましたが、やっぱりアメリカのが人気です~。
物価はこんな感じ~。ござまで売ってるのは親切だよね~!
こ~~~んな感じで作ってくれています~。
裏から見学 こんな感じで楽しそう!
豪快ですよぉ~~~!
このお肉も食べたかったけど・・・
まずは、ハンバーガー食べちゃった!
毎年そうだけどお昼頃になるともう会場はすんごいヒト!ヒト!ヒト!
ここは普段からワンコが集まるお散歩場所なのもあってか?ワンコもたくさんいましたよ~(*^^*)
そうそう。米軍さんの軍用犬も初めて見せていただきましたが・・・
すごい迫力で怖かったデス
この時間になると、屋台も1時間ぐらい待って買う感じでした~。
私はそこまで混む前だったから40分ぐらいだったけど、頼むと食べ物はすぐに出てくるんですよ
何がこんなに混む原因かというと・・・
日本語を理解できない外国人さんが売ってるかららしいヮ。
日本のお金の計算もできないみたいでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
1つ2つぐらいならすぐにできるんですが、大量にいろいろ買うヒトがいるとそこでず~~~~~っとストップしちゃってて
それにオーダーとるのに私が買ったとこは通訳の方がいたんです~。
その人が売ればいいのに  
・・・と思ってしまったのは私だけでしょうか^^?
ってことで苦労してチーズナチョスをゲット
・・・実はお弁当も持ってってた我が家なんですけどね(*≧m≦*)プププw
コンビにはおやつ持参です
と~ってもいいお天気で、こんなモカとバジとのんびりできたのは久々でした
バジは相変わらずたまごちゃんを夢中で探していて、、、
周りにいた人たちに笑われていまして・・・(●´艸`)ププ。。。
でも、こんなとこではほとんど遊べないのでそのうちパパとお昼寝しちゃいました...笑
その後はまたモカバジと海軍道路の方にお散歩に行ったら、もう はかなりの大渋滞
ふと...バジル~~~って声が聞こえてその後モカ~~~~とも
ドコ?(=・ェ・ =)))(((= ・ェ・=)ドコ? と思ってあたりを見回したら・・・
その渋滞の中お友達のコロンちゃんユウリちゃんのママ...うさぎさんが、運転しながら声をかけてくれてたんです( ̄m ̄*)プププ
こんなとこで・・・すごい偶然だったヮ~。
その後スケジュールがつまっていて(笑)我が家はすぐ帰ってしまったのできちんと会えず・・・でしたが
その後は前回載せた公園に行ったんです!
この時期は桜を見るのにもう必死 です( ̄ー ̄;
ここでも偶然お友達に会えたんですよ~!
近所に住んでるらしいけどまだ会った事がなかったベリーちゃん
桜を見ようと思って、気づいたらうちが近づいて歩いていたみたいで、そこにいたベリままさんが声をかけてくださって・・・
すごい偶然!
やっぱり会ったことなくてもお互いワンコで分かりますよね~(^^)
ベリーちゃんもBLOGで見るまんまでした キャハ...
でもとっても遅い時間でシャッターきるのも苦労・・・
やっぱりボケボケでした~。コ゛メンナサイ   |
|
|
桜up遅れました・・・
ほとんどupできなくて写真がたまりにたまっています。
職場のヒトも替わり自分の席もまだ決まらない時期に、先週から仕事で使う が全部ぉNEWな複雑なものに新調され そんなんで相変わらず毎日バタバタしています・・・
最近受けた健康診断の結果がきまして今までなかった意外な結果が
白血球が異常に多いです。
工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工
そんなの初めて...
体が弱っていたりすると白血球は増えるそうなんですが、、、
それにストレスなども関係してるらしいヮ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
おでかけ日和にぉ仕事ぉ仕事・・・で平日にお日様をひと目見る事もないようなこの生活
ストレスたまりにたまってますからぁ~~~
モカとバジとたっぷり過ごせる週末だけが本当に癒しです。
2回に分けて、週末におでかけした桜関係の記事を連続upします。
今日は写真かなり多めです、覚悟をっ
写真はポチっとすると少しだけ大きくなりますよぉ~。
桜の満開が週末にあたるのをただただ祈るこの時期。
ちょっとピークは過ぎてしまいましたが お花見客はまだまだたくさんでした!
大好きな公園にモカとバジルとお散歩へ行ってきました
ここからは写真メインでお届けしますね。
かなり撮り終わってから気づいたのですが、間違えていつもの背景ボカす設定してしまったんで、肝心な桜がほとんどうつっておりませんΣ(´Д`;)ウウ...
バジルかなりぶちゃいくです
桜の前で内緒話かな?
upにしてみると・・・
こんなゴキゲンSHOT でした!!
お次はモカ桜の花びらにまみれる写真。
鼻の上に桜のはなびらが・・・
そしていつもの場所へ移動すると!
わんさかいる花見客をものともせず今日もたまごに夢中です(*´∀`*)
あたらしいバジのおともだちをつれてきまちた(๑→ܫ←๑)
バジはオレンジのたまごちゃんと初めて外で遊びました~。
モカはこの間ばかり、とパパのお膝を独占。。。
桜をバックに遊んでいるのですがあまり分からないかも( ̄∇ ̄;)
普通に撮るのも飽きてきたので、上から撮ってみたら・・・
こんなの撮れました・・・(*≧m≦*)プププw
そして別の場所へ。
今度は背景も写る 設定で ̄ー ̄)
柵がジャマですよね(/ω\*)ウゥ…
最後に本日のベストショット!
癒されちゃってくださいね(๑→ܫ←๑)♡
|
|
|
2週間ほど前に・・・
嬉しいお届けモノがありました~。
送り主は・・・SPICEのヒカルさん。
ヒカルさんのBLOGが2周年♪って事でビンゴイベントがあったの!
参加させて頂いちゃいました~。
でもイベントが始まって数日してからの参加だったし、参加者めちゃめちゃ多くてエントリーしたのも多分50番目 ぐらいだった私で。
ビンゴは1日2つの数字が発表されて自分のカードにある番号だったらセーブしておく、ビンゴになった人上位3等までが入賞!って簡単ルールなんだけど・・・
忙しくて全然毎日行けなかったんです
なのにこんな私が2番目にビンゴになり入賞しちゃってビックリ!
幸運も幸運・・・だって確か全部で3回ぐらいしか 行ってないんだものヾ(≧∇≦)〃キャハ♪
このイベントに参加してた人には本当怒られそうですよね。
今年の運を全て使い果たしたに違いないヮ~~~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そして届いたのはこんなにたくさん
おやつはワン用の他にヒト用まで!
バジル&ビオラちゃんの可愛いカードも本当嬉しいっ
2等の賞品はこのIDタグ でした。
3種類のデザインから選んでねって事だったんだけど迷いに迷って・・・
これにしました(★ ̄∀ ̄★)
カラーにつけるとこんな感じ 下の部分には電話番号を入れていただきました。
選んだ翌日には賞品送って頂き、その速さにまたびっくり゚Д゚pワォ
このタグ、ヒカルさん手作りなんです!
すごく気に入っちゃった♪
手作りできるヒトって・・・本当尊敬です。
元々洋服のSHOPをされてたヒカルさん、今月からまた違うSHOPさんを始められてリードや
今回のIDタグも売ってるみたい。
でもあっというまにオーダーストップになってるので当たってよかったヮ!
ヒカルさん、素敵 をありがとうございました(´ー`)/
そして今日はもうヒト話題デスーーーーーーーーーーー。
全国的に今は桜!桜!桜!ですが、我が家は約1ヶ月前の3月1日に毎年恒例の河津桜を
見てきましたー!
日本一早い桜♪河津の桜祭りは2月から3月上旬までなんですよ。
前回の旅行と同じ伊豆ですが、今回は日帰り。
でもまたまた出るのが遅すぎて 渋滞にハマリまくりました・・・
に乗る事約5時間、ついたのは3時ちょっと前でした
でも桜の前にどうしても今日の目的を果たさないと~って事でむかったのは桜祭りでなく
河津バガテル公園
河津バガテル公園と言えば、パリのバガテル公園の建物やローズガーデンを忠実に再現した
バラ園などもある姉妹園
本当は素敵な園内、ゆっくりお散歩したかったけど~。
この日の目的は期間限定の桜ビュッフェランチ
花よりだんごの我が家です(*≧m≦*)プププw
もうこんな時間じゃランチも終わってるよね って言いつつも園内受付で聞いてみるとレストラン
と連絡とってくれてまだギリギリ入れるとの事で。
ランチタイム受付終了まで5分ぐらいあったらしいヮ♪
着きました!
ワンはテラスのみokです。
テラスは貸切状態。
店内にいたお客さんも30分もすると誰もいなくなっちゃいましたが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
和*洋*中となんでもあり、すごい充実したビュッフェでどれも食べたい私はいっぱいとっちゃった!!
まだちょっと肌寒い時期で暖かいひざ掛け用のものを貸してもらいましたが、スープや料理はすぐに冷める~~~って感じでした( ; ̄) =3
でも、すごくびっくりだったのはランチビュッフェタイムも終わり、私たちしかいないのに手を抜か
ない従業員さんたち。
片付け始める、とかでなく料理がどんどん追加されてくんです。
ディナービュッフェもあったのかしら???
それまでなかった新しいグラタンが出てきたり・・・大きな器にキレイに作られたキッシュとかグラタン、とっちゃっていいのかな~~って感じでしたが。
ちゃっかりデザートのスィーツまでいろいろ食べちゃいました!
こういうとこはまた行きたいお店の一つですよね♪
それからこの日はiDOGさんの撮影もすませかったんですが予想外の大渋滞で途中どこへも
寄れず、時間が時間なのでこの公園で撮りました。
せっかく素敵な場所なのに夕陽っぽい日差しは本当うまく撮れないので・・・
苦労しました(。┰ω┰。)
そしてやっと本当の目的 桜祭り会場についた時には5時近くになっててモカバジ着替える時間
もなく、撮影の服のまま慌てて撮影(笑)
出かけるのが遅いせいでいつもこれぐらいバタバタな我が家です・・・
もう屋台なんかも片付けに入ってました
もう暗くなってきて写真ボロボロです
ほとんど桜の写真も撮れない時間でした(*ノω<*)
こんな感じ・・・。
結局この日ゆっくり見れたのはほとんど夜桜だったんですよ~。
あっというまに夜桜ライトアップ が始まり照明で照らされる桜たち。。。写真ブレブレでしたが
キレイでした(笑)
初めて見た夜桜はなかなかいいもんでしたが・・・
目的とはだいぶ違う花見だったヮ(T∇T)アハハ・・・ |
|
|
バジル4歳の誕生日に・・・
暖かいお祝いありがとうございました
皆さんの暖かい愛に見守られ、バジルは本当に幸せモノです。
お礼が遅くなりましたが皆さまのところへお礼にいかせて頂きました。
めっきりBLOGが主流になってあまりチェックしてないかもしれませんが
BBSをお持ちの方にはそちらに入れていますのでチェックしてみてくださいね~♪
誕生日当日は、バジルあての宅配 がいくつか届いて本当に嬉しかったです。
近々、お披露目させていただきますね~。
さて、最近毎日がめまぐるしい私にとっては涙が出るほど嬉しい連休2日目・・・。
でも、天気予報では大雪のおそれあり って事でとりあえず雪が積もっては動けなくなる~~~と思い、昨日の初日は頼まれております撮影をまっさきにしてきました。
でも雪はたいした事なかったですね
iDOGさんの撮影は今年の頭からもう夏服の撮影が始まっています~。
撮影は自由にやらせていただいてるのですが,,,
こんな時期ですが夏らしい雰囲気が出たら嬉しいです。。。との事で...。
う~~~ん、めちゃ難し~ヮ
犬の服iDOG→
iDOGさんはただいま激安なクリアランスセールを行っています。
モカとバジルがただいまTOPページに
このワンピも本当にお安すぎですよねv(=∩_∩=)ブイブイ!!
本日はたまりにたまってしまったおでかけ写真をupしますね・・・
別BLOGにサロンに行った記事を載せましたがその日のおでかけを。
我が家はモカバジとたっぷり遊べる週末をこう名づけています・・・
モカバジDAY!
この日のモカバジDAY!はカフェに併設のサロンを予約していたんで開店と同時ぐらいに行ったのですが、そこで偶然待ち合わせてきていたらしいお友達たちとお会いしました~。
茶々丸クン、クッキーちゃん、ナッツくん。
ここのカフェには半年ぶり以上、いやもっとかな。。。来てなかったのに本当にすごい偶然!
一気に店内にぎやかに・・・
あっ 紹介遅れましたが、ここのてんちょ~さんです。
この上の黒いコがてんちょ~さんのような貫禄を持っていましたが(でもとても大人しくて筋肉質な体をたくさんサワサワさせてもらいましたよ~~~。)
この子はまだ社員見習い・・・だそうですよぉぉぉ(●´艸`)
そのうちサロンのお姉さんがモカバジをお迎えにきました~♪
カフェ併設だとラクチンですよね~。
モカとバジルのトリミング中もみんながいるので和ませてもらい、お話やランチなどなど~(。ゝω・)
そして・・・
トリミング終了
テラスで少し撮影などしました・・・
意外に尻尾が立派なバジルです(ノ∇≦*) キャハッ♪
ゴキゲン な時は尻尾はここまであがっちゃいます~。
店内に戻り、ご褒美のワンコケーキを...。
このケーキ1個100円なんでほんの一口かな、と思ってたらこれがデカすぎてすごいびっくりイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
そして茶々家のmiyaさんには、偶然にも関わらずこんな を頂いちゃいまして これまたびっくり~。
家出る時、 に今日モカバジとカフェに行ってくるよ~ってメールしたので。
それにしてもすばやい行動だヮ・・・Thanksね~
中身は我が家がとぉっても好きなもの でした(*^ワ^*)
今度お披露目させてもらいますね~。
バジルはカフェでは、たいていパパの膝で寝ていてテーブルに必ずあごを乗せるんで、いつもこのように で狙われちゃいますぅ( ̄∇ ̄;)
この日も茶々パパに...笑
そしてモカは・・・。
食べ物のあるところへはどこへでも参上(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
寝ていたバジルも...
miyaさんにおやつをもらいに行くコンビです。
フセと言われなくてもフセするともらえる事を知ってるんで、勝手にひれふしています~(*≧m≦*)プププw
そんなこんなでスウィーツ♪まで食べてまったりしていると、、、
今度はまたまた偶然...違うお友達たちがご来店(≧∀≦)
夢生ちゃん芽衣ちゃんブルーちゃんホワイトちゃん...。
一気に9ワン、13人に~~。
結局夕方までまったりしちゃいました~。
遊んでくれた皆さん、ありがとうございました♪
最後に...
かなり久々にメインサイトのTOPページを変えてみました!
さぼりすぎて3ヶ月ぶりでした( ̄ー ̄;
今月はバジルの誕生日って事で・・・
バジのイメージの壁紙(๑→ܫ←๑)です...笑 |
|
|
お騒がせしましたペログーさんですが・・・
元に戻りましたので一時引越しはとりやめ
またこちらにupしますねぇ。。。
ところで昨年10月に・・・
転勤かも?って記事を書いたと思うんですが実は転勤が延びていたの
今回の人事異動で だったんです!
いまや半分眠ってても気づいたらたどり着いてるぐらい通いなれた職場は、私にとって・・・
人生初のワンコ=モカ(途中からバジも)を、ここまで育てた5年間の想い出いっぱいな日々
デシタ
お別れの日、泣いてくれたかわいい後輩チャン&後輩クンたち 今日は絶対泣かないと決めてた
ので花束渡すのも断って・・・と帰宅後に感謝の言葉を( 'ノω')コッソリ で伝えてくれた涙もろ
すぎな(笑)上司 本当に温かい場所でした!
私も泣かないつもりがなぜか  でこんなに涙腺がゆるいとは・・・
年とった証拠かも(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
でも、うちの異動って別れを惜しむ余裕もほとんどないぐらい本当セワシナイんですよ( ; ̄) =3
しかもタイミング悪く週末もはさまずで
このわずか3日間で出勤時間が変わり(早すぎに・・・)通勤ルートが大きく変わり(何度も駅で
おろおろ・・・)職場が変わり(まだ右も左もわかりません・・・) ハンパじゃない忙しさでした
3日間のうち1日はびっしり遅くまで新しいとこへ引継ぎに、あとは2日とも今までのところで送別
会をしてもらいながらも荷物を全部引っ越したり 新しい定期券購入とか払い出ししたり
その間わずかな時間に約50人分の贈り物を買いにいったり
こんな素敵な も頂いちゃいました。
傘にワンコが!!
これはお散歩に行ってモカバジの写真を撮って飾ってね!って(*^^*)
もったいなくて使えないわぁ~!
今度のとこは仕事の経験が浅い人ばかりで職場の運営状況が悪くて
その建て直し人員として呼ばれたらしい私(´Д`;)
責任重大なのかも 先が思いやられますぅぅぅ
今週はこんなんで毎日遅すぎてお留守番延長すぎっ だったモカとバジルです(´_`illi)
ごめんよぉぉぉ
昨日遅くに帰宅してやっと一段落した私に、モカもバジも思い切り甘えてきました が、記憶が
ないぐらいにヘトヘトでそのままバタンキュ~(死語 )でした・・・
本日はモカバジDAY... たっぷりモカバジと遊ばなきゃ!
でも。
ずっと全ての生活が止まってる感じで
がまるで開けず、はるか昔に撮ってるのにiDOGさんに送れてない写真・・・
とっくに来てるのに(月曜に不在通知が )いまだ受取れてない新SHOPさんのサンプル服・・・
すみませんっ
もう4日後にせまってるバジル4歳の誕生日の手配も何一つできてないんですよ(>△<Uu
2月は我が家は盛りだくさんで、結婚記念日に私の誕生日に・・・。
1日100時間あっても足りないぐらいですぅ
この癒し がないととてもやってけないわぁ。
これは先日 SHOPのお仕事をしに行った公園
バジルは3歳のお誕生日にお友達に頂いたこの大好きな青いたまご(❤ฺ→艸←)ともう遊んで
1年が経ちますyo~。
バジルがここまで遊ぶなんて、くれたお友達・・・本当にナイスな でした(笑)
だから大量にある新品をおろすタイミングがなかなかないんだけど・・・
でも、他のたまごちゃんと遊ぶ事が週1回ぐらいだけあるんですよ。
それはどういう時なのか、バジに私が一番聞きたい事です(*≧m≦*)ププ
一方モカはおもちゃにはあまり関心ないんですよねー。
おそらくモカが一番遊んだのは、昔買ってみた犬のおもちゃではない人間の子供が遊ぶ電池で動く犬(笑)
それでも分かるように、モカはとにかく動いてるものに興味津々らしいんです。
ここの公園はものすごい広くて、テニスコートがあり、野球場があり、多目的広場でサッカー
してる人もあり、とにかくボールがあちこちでとびかってるんです。
なのでここに来るとモカの目は常にキラキラ、ボールを探しちゃいます
撮影中、着替えるのにリードをはずした時にキャッチボールしてる人を発見しちゃって、そりゃ
もう凄い大興奮 でいきなり飛び出し野球場を大暴走した事もヾ(;☆ω☆)ノ
そして・・・
「モカも~~~~」
「テニスやるねん。」
いつも撮影する場所は前がテニスコートなんで、いつもそれが気になって気になってしかたない
モカ
テニスコートの外でテニスをしていた人のボールめがけて参加しに行っちゃった事もあり( ̄ー ̄; ヒヤリ...
ここでの撮影は本当気が抜けないのよねぇ
そしてこの日は撮影のついでに、前のイベントで買ったデニムスカートをはいてみたんですが、
相変わらずおおざっぱすぎな自分に気づきまして
モカのデニムスカート1号のほか、この茶系デニムのお揃い2号を2枚買ったつもりでいたら
2号と3号だったの(TωT)あぅっ。。
元々大きめに作られてるのか2号でも大きかったので直さないとぉ
このチョーカーもイベントで買ったんですが袋に入ってたから試着はできず、サイズをきいたら
フリーですよ!って言われたから買ったのに・・・
一番短めにつけても、だいぶ長めです 左のモカのは短く見えるようにしただけで実際はバジのと同じ
長さなんですよ・・・
そもそもワンコにフリーサイズってあるのかなぁ
そして撮影3割、遊び7割ぐらいで本日のお仕事終了♪
帰るよぉぉお~~~~!
って言っても全然終われないバジルです( ̄▽ ̄;)
帰りみちに向かいながらも・・・
この日もたっぷり遊んで家路へつきました・・・(●´艸`)プッ。
|
|
|
覚えてますか?
この夏軽井沢で軽い追突事故に遭った事→この頃です 
あの時の保険金の件、パパが握りに握っていて やっと決定しそうです。
怪我も特になかったし最初は慰謝料もほんの少しの金額でしたが、私より慰謝料少なかった
パパが(笑)保険会社と交渉
怪我はなかったけど、あの日は大事な誕生会に行くところだったのに全ての予定がキャンセルになった事を訴えたらしい。
そしたら再計算されてきた慰謝料の金額が期待以上に大幅upしていてびっくりです ̄ー ̄;)
なんでも言ってみるもんですねぇぇぇ
でも、その誕生会が犬の!(うちのモカですが )だと知ったら保険会社の人もビックリだろうな・・・・・(●´艸`)ププッ
今月に入ってすぐ、iDOGさんからお歳暮が届きましたヽ(○´∀)ノ♪
毎回美味しい素敵な ありがとうございます!
看板犬ちゃんたちからのお手紙に美味しいチェリーケーキにモカバジのおやつもいっぱい・・・
チェリーケーキ♪べりうまでした
そしてオリジナルカレンダーなどなども。
今iDOGさんで買い物するともらえるカレンダーです。
モカとバジルは3月に載せて頂いていますよ
今日は遅れに遅れているおでかけBLOGを
このペースでは全然追いつかないヮ。。。
ナント、いまだ文化の日のおでかけです( ; ̄) =3アセアセ・・・
iDOGさんの撮影兼ねて久しぶりに横浜元町方面へ・・・
我が家御用達のいつもの最安値 の駐車場(笑)に停め歩いてたら、赤レンガ倉庫がなぜか
ものすごい人!人!人!でした。
ふるさとフェアなんてもんをやってて、食べ物扱ってるからか なんとワンコ地上散歩はNGの
日だったヮ
元々うちは人ごみではいつも抱っこですが、大型犬ちゃんはムリな日だったヮ
有名ラーメン店の試食とか全国各地の食べたいものがいっぱいでしたが、この日は時間が
おしまくってたため(理由は別BLOGに )とりあえず・・・
撮影にランチに(*≧m≦*)プッw 向かいました。
この日はiDOGのお気に入りワンピを着てルンルン♪で歩いていたモカとバジル(๑→ܫ←人→ܫ←๑)久しぶりにたっぷり歩いたね~。
赤レンガ→元町方面へ歩いてく間に本当にたくさんの人にわぁ~スカートはいてる~♪と言われました!
これだけワンコ服が普及していても犬を飼ってない方にはまだまだ珍しいんですよね。
でも、正面から満面の笑みで目線をモカバジに合わせて話しかけてきてくれる犬大好きそうな
おばちゃんにだけはわざわざ吠えてしまうコンビ( ̄  ̄)
体勢低~くされると逆に怪しいと思って警戒するんだろうけど本当焦るわぁ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そして、元町でよく利用するのがこちらのいつも混んでるカフェ。
モトヤ.パンケーキリストランテ
ワンコ連れじゃない人も多いこのカフェ、この日もものすごい混んでました!
ただワンokのテラスは半分ぐらい空いてたので、皆さん店内待ちの人?と思ってたら、順番待ち
のボードには皆さん店内テラスどちらでもokに○がついてて・・・
おそらく店員さんのキャパオーバー
席が空いてても満席にしないみたいでした
とにかく時間がもったいないので、名前だけ書いて違う場所へ行きまずちょこっと撮影を
コレです・・・
そして戻るとちょうど呼ばれました 1時間ぐらい待ったのかしら・・・。
私はいつものベジタブルオムレツのパンケーキセット を・・・
ボリューム多すぎてこのパンケーキ3枚だけはいつも途中でギブアップだヮε-(´・`;) フー
入ったのはランチというよりもう3時のおやつの時間
でも、とにかくこの日が短い時期の撮影は4時頃までが勝負(笑)
なので混み混み のここでも撮ってみました~。
なので人の足とかいろんなものが写っちゃって(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

SHOP情報はココで!

モトヤ.パンケーキリストランテ
AD. 横浜市中区山下町87-4
TEL 045-663-9044
OPEN 平日10:00-19:00 土日祝9:00-19:00
ペットはテラスのみ可
HP http://www.motoya.net/pancake-ristorante/index.html
そしてその後で、人がほとんどいない場所へ移動
やっと落着いて撮れる~ と思ったのも束の間・・・
もうこの時4時半とか、だったんですよね~
すぐ夕日になってしまい・・・
この日の撮影はボロボロでした(T∇T)アハハ・・・
そんなこの日の撮影(ふわふわファーボレロ)もup しました別BLOG
今回3記事まとめて更新してます→
|
|
|
すっかり元気です。
コメントや でバジルの心配頂いた皆様、ありがとうございました。
とても嬉しかったです。
バジルはもうすっかり元通りで元気です(◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚♡
そして今回のことを機に・・・ずっと悩んでいた動物保険に思いきって加入してみました←モカも便乗(笑)
・・・まぁ、保険は使わないにこした事はないんですが。
他よりはかなり良心的なお値段・・・と思っているうちのかかりつけの病院なのですが(時間外でも一日預かってもらっても、いつもその料金とられてないんだもの )それでも今回結構かかりまして・・・
何度か病院行ったうち、主な診察&検査の2回だけで約5万円もですっ(。┰ω┰。)
BLOGが遅れに遅れてしまって前後しちゃってますが
今日は、モカが出るとお知らせしたあのファッションショーのBLOGです。
でも大事なイベントは必ずと言っていいほどアレ に見舞われる我が家。
今回も、はい もれなく・・・
しかもアレから結構経ちますが特にこれと言って雨の週末ってないですよね?
本当、何を恨んでいいのやら
雨女はやっぱりモカ?それとも私?かしら・・・
この日はファッションショーはなかったのですが、記念撮影があるって事で朝からグランへ・・・
バジルはこの時もう腰の痛みもすっかりおさまり元気になっていたのですが、あのささったままの点滴 を抜いてもらう為、朝パパと病院へ。
なのでパパはバジルとおでかけ・・・とあの日のBLOGにありますよね!
私がモカとグランに行くつもりでしたが、バジルがあっという間に病院から帰ってきたので結局一緒に行く事ができたんです。
雨だったのでお散歩もできず、バジルは何をするでもなかったんですが
モカはさっそく着るはずだった 服をもらい、順番に撮影を
犬と生活のプレーンタートル。
元々シンプル系なブランドだけど本当に本番もこの服だったのかしらね・・・
とにかくシンプルでしたよっ。
写真撮ってみましたが・・・
モカさん、ブランド間違ってますからぁ~~~
撮影は、プロのカメラマンさんが撮ってくれるの?と思ってたら・・・
JOKERのスタッフさんがコンデジで撮影してくれました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
これなら自分のイチデジで撮った方がまだいいんでは
とチラっと思ってしまいましたが・・・
カレンダーにして送っていただけるみたいですー♪
楽しみっ。
そして。。。
この日は、応援にきてくれるはずだったお友達の愛結ちゃんのママと会うはずだったのですが・・・
はぷにんぐが
撮影はすぐ終わって、会ってから服とかゆっくり一緒に見ようかな、と思ってたのでとにかく愛結ちゃんのママの到着をSHOPの入り口で待つ事に・・・。
途中で○○駅通過したよ!って メールをくれたので、パパとじゃああと20分ぐらいだよね~ なんて言ってたんですが、、、
それから待てど暮せど全然こなくて・・・アレレ(o゜ー゜o)??
そのうちパパがお腹がすいたって騒ぎ出したので 悪いと思いつつ、メールを入れて先にランチの店へ行ってました。
その後無事合流できたのですが・・・
なんでも、着いた途端、先に愛結ちゃんの洋服を大量に買い込んでたらしいのよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
愛結ちゃんの洋服に関しては本当に人並み以上のものがあるママなんです(*≧m≦*)プププw
一度に買うって量も大量買いなんてもんじゃなくて・・・笑
我が家が買う約2年分かも(@@!)
ここで取り扱うようになったUPCOLORSさんのやほしかったPARIS EROTICAさんの服が買えたみたいで、満足そうな顔( ̄ー ̄*)でランチの店にやってきたのは○○駅通過!の メールから1時間以上あとでした
でも私たち愛結ちゃんのママが着いた頃には確実に入り口にいたのに、なんで気づかなかったんだろ~
完全な連絡ミスだったヮ~~~。
そしてランチのお店♪
グランで の日でも食事できるのってここだけなのよね。
ワンコがあんなにいっぱい来る場所なんだから、店内ok、もっと作って欲しいです...
この日は雨なので愛結ちゃんはおうちでお留守番でした・・・
ママを借りちゃってごめんね~!
ここもワンはテラス席のみなんですが、一応ビニールで覆われたテラスなのでまだ大丈夫!
でももっと寒い時期は絶対入れないぐらい寒いんですよ~。
ビニールシートの出入り口をきちんと閉めていってくれない店内利用の一般客が多くて・・・パパがキレまくった事があるぐらいです。
ベトナム料理のお店・・・
行くとこんなお水が出てきます。
料理は日本人向けにアレンジされてるんでなかなか食べやすいかも♪
いつもランチセットです。
いろんな組み合わせがあるけど私はたいていコレっ。
で、食後はコレ・・・
SHOP情報はココで!

クィーンアリスのシェフがプロデュースしたお店です。
OPEN 11:00-22:00
TEL 042-788-2857
グランベリーモール内
もうすぐクリスマスですよね~。
グランもすっかりクリスマスモードでした・・・
まだなにもクリスマス準備してないよっ
そしてその後は大抽選会(毎回ショーの後に行われるのです)が始まっちゃう~って事で慌てて抽選会へ~!
今回もメーカーさんのキャリーバッグやら洋服やら本当に盛りだくさんの豪華賞品の数々が
D.F.Dさんの63000円のBEDなんてのも(@@;)あったよ~。
こんなに賞品当たるなら、くじ運悪い我が家でもなにかしら当たるだろうと毎回思っちゃうんですが、今回も何も当たらずでした・・・
愛結ちゃんのママは可愛いお散歩BAG とか当たってたわ~。
それに毎回ここの抽選はなぜか同じ人ばかり何度も当たる・・・という伝説が。
今回もものすごい豪華賞品ばかり 大量に当てていったラッキーなご夫婦がいました!
まるで前回のアンクレママです→
次回はこのラッキーな一組になりたいヮ○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○
最後に・・・
バジルのフォトコン25日までが投票期間です。
ポチポチっと押すだけの簡単投票、エントリーNO.20です♪
頑張ったバジルに投票お願いします!
上のロゴから飛べます~。
|
|
|
夜中の地震・・・
びっくりしたヮ~。
でもパパも起きなかったし、うちの方はそれほど揺れなかったみたい。
私自身も覚えてないけど地震で起きたとしか思えないです。
起きて 見たら地震速報が流れたので・・・。
で、どこかで地震あったんだ~?ってなにげなくみてたら、うちの県の文字が
で、なんと震度5強
びっくりして地震速報に釘付けになってると、訓練でしかまだ来たことのないセコムさんの・・・
安否確認状況をお知らせくださいメールまで に入ってきた
まじ~~~~~ と思って、、、すぐ返信しました...笑
でも家族は全員無事 とか家屋崩壊 とかを選択して返信するんだけど、
最後の概ね1時間以内出社可 とか3時間以内に出社可とかの選択肢は・・・該当するものがなく、(夜中の2時台なんだもの )
ん~~~~~~
軽く悩んだ結果、その他を選んで『朝になったら出社します』なんていれちゃった
で、その後は眠れず(意外に小心者デス )一人で夜中にアタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ 
非難の用意なんてしちゃったりしました。
・・・普段から準備しとかなきゃ駄目ですね
今日も前置きが長くなっております(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
iDOGの秋冬第2弾 追加でまたBLOG UPしましたよ~。
左からも入れる別BLOGで見てくださいNe!
今回のはかっこいいけどかわいい、とっても男性にうけが良い・・・
スカジャン ですよ(-∀-。)♪
本日はこの撮影も兼ね、先日駒沢に行った時のお話です!
出かける時はたいていまずヮ・・・腹ごしらえ目的の我が家(´∀)
ワンと入れるビュッフェ...自然式食堂餉餉に久々行きました。
家出るのがまた遅くて着いたのがランチラストオーダーの20分前ぐらい!
焦ったヮ
でもゆっくりと和食ビュッフェを堪能できました~。
相変わらず美味しかった(´▽`*)
そしてドッグランへ移動しました
広いドッグランがとってもすいててびっくりしてたら、どうやらすごい大きいワンコを2頭連れた男性しかいない様子・・・
そのコたち、走り回ってたわけじゃないですが、結構吠えていたのでみんな危険 と察知したのかしら~(; ̄ー ̄A?
とりあえず、我が家も小型犬の方へ
そしたらそこに『マウント行為を止めなかったために今月事故が起きてしまいました・・・』とかって張り紙があったのよ 
どんな事故なのか、詳細知ってる方いますか~
ここの公園は本当気をつけなきゃ~、ですね
で、その大きいコたちが帰ったら(やっぱり・・・って感じでしたが)みんなワラワラ・・と入って(戻って?)きていつもの公園状態に
ここはコンビの社会勉強の場 として、たまに利用させていただいてます!
前 で見たんだけど、まさにここの公園でやってた犬見知りのコたちのしつけ教室の番組。
飼い主さんはワンコが抱っこ~とか言ってきてもいっさい他人のフリをしましょう♪ってのがあって(笑)
確かに(-∀-。)♪
自立させる早道かも~~~~!と思ってそれから実践中です(笑)
うちはこういうとこに来てもずっと私たちのそばにいて離れないタイプ・・・
気づかぬうちにちょっと離れてみて、他のコとの挨拶のしかたを( 'ノω')コッソリ 観察したりしてるんですよ~。
モカはすぐに私たちを発見して戻ってきちゃうんだけどバジの場合、
体高が低いからか ちょっと離れるともう私たちを見つけることができず、
全然違うお宅へ行っちゃったり・・・笑
ママいたよ~~~♡(。→ˇ艸←)♪って感じで喜んで行っちゃうんですよ。
で、顔をみて『あ・・・ちがったでしゅ 』ってかたまってて( ̄m ̄*)ププッ
『このコどこのコだろう、まだ赤ちゃん 』なんて聞かれてたり、
そのままそこのコとしてしばらく抱っこされてたり~~~!
結構ここでの私の楽しみです(^^)/
最近ではだいぶなれて、しっぽをブンブン振って大きいコについて行ってみたり・・・
ごろんごろんしてみたり・・・結構いい傾向~♪
そしてiDOGさんの撮影もしたのですが、なんせもう5時近くで・・・
すでにほぼ夕陽 でした
で、モカが撮影してたら、なになに~~~?
っていろんなコが挨拶に来たりして・・・
モカさん大忙し( ̄m ̄*)プッ
あまり撮影に集中できなかったモカでした...
こんなに接近されても気づいてないみたいで↑・・・笑
そんなこんなでUPされたスカジャン
その名もバンビの森 →
やっぱりもう1枚手に入れようかしら~♪
|
|
|
そろそろ夏も終わる頃ですよね( ̄ー ̄;
これ早くupしとかないと
でもまだまだ暑い日もあると思うので( ; ̄)
暑い夏の日のワンコとのお出かけはやっぱり「涼」な場所を探しますよね。
この日はどこに行くか全然決まらず、昼頃から で見つけたこのしぶ~いお店へランチをしに行ってきました!
西多摩郡だったかな。。。
手打ちそば、とか旗がたってる情緒あふれるお店でした♪(* ̄ω ̄)
ワンはテラス席?というのか外に置かれた木のテーブルと椅子はok♪
料理はこんな感じ~。
実はこの日はそれほど暑くない日だったので(^^;)私はこれに・・・。
肉じゃががついてるの~!ご飯がボリューム満点♪
うどんは火がついたまま出てきます。
コシがあるうどんは味噌の味ですヽ(*’-^*)。
行かなかったけど、近くにワンをノーリードで散歩させられるコースがあるんだって!
SHOP情報はココで!

郷土料理の店 いっぷく亭『遊』
住所 東京都西多摩郡檜原村5493-1
TEL 042-598-1053
OPEN 11:00~16:30
この日はこの店を目指して行っただけなんだけど、気付いたらここは滝が有名なところだったらしく・・・(・∀・*)
ワンとの夏のお出かけには涼しげかも~。
滝めぐりマップなるものがあり来たからにはじゃあ滝を見ようって事で、でもこんなにいっぱいあるのに1つ見るのが限界だった体力のない私です( ̄。 ̄;A フゥ…
まぁ体力あっても滝なんて一つで十分だけど(笑)
でもすぐに滝があると思ったら、なんと すっごい先でした
自然がいっぱい(^_^;)カブトムシとかも発見しちゃったヮ!
あと500mってどんだけ歩くんだろ~?
…途中味噌おでんとか焼き魚とかのお食事処とかもある山道みたいなとこをずーっと歩かされました←しかもサンダルで行ったから大後悔だった私(>_<)
モカはおっとりなイメージなんですがこういうとこを歩くのはと~っても得意ですっごく早いんです!
ヒョイヒョイっと端っこのちょっと高くなってる石のところを軽快なステップ で歩いちゃってくモカだったんだけど、後ろから見ていて私はヒヤヒヤハラハラでした(;・∀・)
そこは木がおいしげって見た目ではあまりわからないんだけど一歩足を踏みはずしたら間違いなく命はない、真下までまっさかさまみたいなすごい崖っぷちだったのぉw( ̄Д ̄ w
なんとか無事辿りついたらやっぱり滝のところは涼しかったわ!
マイナスイオン浴びまくりです
でも滝とワンコって桜とワンコ並みに が難しいわ!
これ↑なんて滝と 撮ったって言わなきゃ絶対わからないよね~(;^_^A
で、やっぱ滝はあんまり面白くなくて(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
いい運動にはなりましたよ~。
最後にお知らせ  
前ちらっと書いたけどコンビが久々にiDOGさん以外のネットショップモデルのお仕事しました
そのモデルぶりっ、別blog→ にupしてみましたよん♪
ご覧くださいね( ̄ー ̄)
|
|
|
母の日でしたね。
土曜に一日早いけど私の実家に行ってきました
コンビは実家がかなり落ち着く場所らしく大好きなんです。
着くとルンルン♪ご機嫌で嬉しそうにしてました。・+*~~☆.....。・::;;★~~(*´∀)ヽ(´∀*).・☆~~....。・::;;★
バジは名前を呼ばれるたびに母に向かってゴロンとお腹を見せていて。
自己アピールなのか、ぜんまい仕掛けのオモチャみたいに何度も何度もやってて どちらかと言うと、と言うかかなり動物は苦手な母が そんなバジを見て( ∀ )アラ!? 名前呼ばれるとやるのねー、と面白がって何度もバジルの名前を呼んでました。
バジって本当は人大好きなのかも…
でも何度も同じ事をやりすぎて(;^_^そのうちお腹を出しても無視されていてバジルはムッとしたのか「ワンッ 」と吠えて怒ってました(; ̄▽ ̄)。
この日は午後から出かけたので全然時間がなかったんですが、ここのお散歩だけは欠かせないんです。
実家から歩いて5分の海、何度かBLOGに登場してるなんちゃってリゾート
実家はかなり田舎なのに相変わらずここだけは異国みたいですよ( ̄m ̄)
そそ!今日のはおNEW服です
かなり昔、まだ洋服の販売はやってない時期にネームタグを作って頂いたお店CARO8さん(今は洋服の方でかなりの人気SHOPですね )のホヌ柄のTシャツ です。
ハワイ大好き、ホヌ柄大好きの私は洋服は自粛中なのに即購入!
今年はアウトドアいっぱいしたいので元気服路線なのです(笑)
それにこれまたおNEWの安い(Tシャツの半額以下です…笑)パンツをコーデ!
あえてモカとバジ違うタイプを選んでみました♪
サイズが一緒なので逆にしても着れるんです!
パンツについているサスペンダーがただ首にかけるだけな為、母がこれじゃクビしまって死んじゃうんじゃない?と本気で心配してましたが(―m―)
サスペンダーがかわいいのよね(*^.^*)
でもサスペンダーを服の上にすると柄が隠れちゃうかも!って事で服を上にしてみました。
(ー_ー?)ン~。でもやっぱり上からサスペンダーした方がかわいい気が♪
皆さんはどっち派ですか?
地元に住んでる友達も言うんだけど実家近くはダックスなどオシャレな犬種(らしいです。ここでは…笑)を飼ってる人が全くいなくて(笑)いるだけで目立つ上に、服なんて着せてたら更に目立っちゃうんです(; ̄▽ ̄)
たった5分の海に行くだけで犬にはかなりたくさん会うのに、小型犬や服を着ている犬に会う事は滅多にないです~。
道行くおばさんがこのモカバジを見て( ゚д゚)ンマッ!!オシャレなのね~とひきつりながら驚いてましたよ~(笑)
走る時にくっつきすぎてしまいました・・・。この写真笑えます(●´艸`)フ゛ハッ
しかしバジの足毛がボヮボヮ・・・ですごい事になってますね
昨日トリミングをしたのでこの日はその前日だったんですよ!
夜は皆で蟹料理の専門店へ。
この日は昼が遅かったんですが、実家の夕食はものすごい早いんです(お店に入ったのはまだ6時前です… )
蟹フルコース!?苦しくて本当大変だったです( ; ̄) =3 フウゥゥゥ・・・ |
|
|
GW2日目は・・・
モカバジ家行きつけの穴場(そんなに行ってないですが )・・・
釣りしながらBBQできるスポットへお友達を招待しました  
道志川です。
すごく水がきれいで夏はワンも泳げそう~なところです♪
この日は本当に暑すぎて着くなりワン達みんなへろへろに(^_^;)
バジルも『あちゅいです 』と文句を言ってます  
急遽イスを合体させワンの屋根付きのお部屋を作ってみました!
この日もメンバーは前日とほぼ変わらず、なので省略( ̄m ̄)ププッ
今回はうちが全部準備させていただきましたよ~!
ではではBBQ開始ー!
前日遅くにスーパーを2軒はしごしたんですが さすが連休!
BBQやる人も多いみたいで肉がほとんど売り切れだったんです。
あー大好きな牛タンが買えなくて豚タンだったのが残念ー
でも、この鶏肉なんて一番安いのになぜか人気ありました( ̄▽ ̄;)
そして半分ぐらい焼いてからそろそろ釣りをしなくちゃ、って事でパパたちみんなと私が釣りへ。
ここはちゃんとした渓流釣り 気分が味わえるんです~!
釣りのキモイ餌をつけれる私、皆さんに驚かれました(笑)
モカさん釣りを分かってるのかしら?
いきなり川に向かって待てしてました(≧ω≦。)プププ でもいつもは結構釣れるのに↓放流してもらっても全然釣れず・・・
『ほんとにおしゃかなしゃん、いますかぁ?』と川をのぞきこむコンビです(≧ω≦*)
時間見てなかったけどきっと1時間ぐらいやって 私がやっと1匹GETでした!
釣りするところはこの日はちょっと離れていて、その後私はBBQの方に戻ってしまったんですが、ちょっとすると皆さん引き上げてきたんで。。。
え~ 釣れなくてみんなで食べれないじゃん
と思ったら、なんとわずかな時間で残り=人数分釣れてました(^_^;)
単に釣ってる場所が悪かったようで、なんのことはない・・・一番下流に行ったら一気に釣れたらしいわ。
そして釣った魚の内蔵とかとるのはパパにお願いしました。
そしてこの時期に早くも泳いでしまった茶々丸くんです(笑)
いくら暑いと言っても午後になるとそれなりに日も弱まり、寒くなかったかしらぁ(^^;)
その場で焼いた は本当美味しかったわ~♪
楽しくほぼ一日過ごした後、最後にサプライズ が!
なんとアンクレ家から内緒だったケーキの差し入れです (私は知ってましたが...笑)
しかも
miyaさんモカバジちゃんのパパの文字
この翌日30日は、偶然同じだったんですがmiyaさんとうちのパパの誕生日だったんです~!
2人ともとても喜んでました(*^^*)
BBQに来てまで が食べれた私も大喜びでしたが( ̄m ̄)
アンクレママ&パパ本当に素敵なお気遣いありがと~ございました!
また行こ~ね!
|
|
|
うわっ。。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。
気付いたら に取りこんでない写真がいっぱいでこの休みで4枚あるCFが完全フル状態です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
upしてないお出かけや写真もいっぱい
この前の桜のプロ写真も、blogクイズの優勝賞品ももう届いてるんです(今回発注品です)が  
はい、いつもですが私が upできてないだけです~(^^;)
もうすぐの連休の計画とか6月7月の旅行計画とか、いろいろ盛りだくさんで焦るぅ~~~
本日はまた別Blog更新しました 写真クリックで 。

バジルが載った情報誌他iDOGさん2Blog・・・。
iDOGのアウトレット、UPする前にコンビがモデルしたのは、ほとんど売りきれちゃったのですが とりあえずUPしたので見てください~。
日付遡ってごまかしてます(笑)
今週は毎日BLOGupするぞ~~~←おそらくムリな 目標です(*´Ι*)
本日は先週のBBQです。
いつもいつも計画性がないのですが(^^;)
急に思いたってBBQに行ってきましたー!
食材も途中のスーパーで購入...笑
しかもBBQセット出すのが面倒でいつもの直火焼きです( ̄m ̄*)
焼いたものはこんな感じ!


美味しかったぁ~~~
モカとバジはいつもの指定席で大人しく?していましたよ(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
これからBBQ日和ですね!
ちなみに、我が家は今年アウトドアにチカラ入れようと思います
アウトドア好きな方、いろいろアドバイスをお願いします(^^)
|
|
|
同じ24時間の1日でも。。。
我が家にとってモカバジDayは本当に1分1秒でも無駄にしたくない楽しみな日なのである・・・笑
いくらでもおでかけしたいとこがあって課題はどれを優先する につきます~♪
この日は桜のピークの時・・・行きたいところも更に増えちゃって本当に大変でした~(^_^;)
元々の予定は、ペットフェアでした。
毎回イベントで会場で大量に配られるサンプル たっぷりもらいたかったわぁぁぁ(かなりオバちゃん根性デス )
でも桜が咲いたらやっぱり桜がらみの事を優先させないと~!
って事で、朝から悩む悩む・・・。
しかも優柔すぎる私なので全然決まらない~~~。
そしたらやはり悩んでたらしいアンクレママから朝、撮影会のお誘いが。
家の近くにできたららぽーとでこの日先着100名の雑誌撮影会もあったんです。
とりあえず何もしないと1日終わっちゃう~と思って行く事に(^_^;)
たまにこの撮影会に行く私たち。
ららぽーと横浜はワンコエリアが少ないからきっと人も集まんないよね~って事で(勝手に。。。この撮影会、我が家の近くで行なわれるのはいつもなかなか人が集まらないのです )整理券配布時間を過ぎてからのんびりと出発
・・・と言っても だと5分ぐらいです。
すぐに整理券もらったらなんと96番でした(^_^;)
OPENしたばかりもあるのか意外に集まったみたいで読みが甘かった
ギリギリセ~フ!!
100番以降は撮影はしてくれるけど雑誌には載らないから、写真を買わないとその写真はお蔵入り なんですよね。
私たちは買わない派なのでそれじゃ全然意味なかったわΣ(-∀-;)アセアセ・・・
整理券順なので、撮影時間も遅すぎてそれから2時間半以上ありました~
この時点でこの後行くつもりだったペットフェアはあきらめなければいけませんでした
キャリーバックとか何も持ってきてないし、やっぱりワン連れの皆さん行き先は一緒( ̄▽ ̄;)のJOKER'S DININGへ。
噂のワンコの椅子 を借りてみたよ~!
人間の子供用とかなり似てますね~。
キャリーバッグとか大好きなモカがいきなり大興奮 で、中で転がりまくり匂いづけしまくりでバジルは一度追い出されてました(´'л'a)ポリポリ
でもちゃんとおさまってくれると意外に便利!
目が届く位置だから良いですね。
モカは膝に抱っこしたらこっちの方がいいもん ってまた自ら飛びこんじゃいましたー。
これに入るとみんなこのポーズになるのかしら?
アンクレ×バジルあご乗せ対決開始~(^u^)プププ
どこに行ってもよくこのポーズでいるバジル・・・。
こうして他のコの動きを常にチェックしてるのかも アンリ&クレアがちょっと動くたびに
ギャンッ とヒステリックに怒っちゃいました~。
はみだしてはいけないエリアとかあるのか、チェックが厳しすぎですっ
可愛いっ アンリママに、この桜ロールをごちになったコンビですよ。тндйκ чoμ.゚+。☆
『とっても美味しかったよぉぉぉ』 byモ&バ
軽く食べたかった人間用ランチは、コースものしかなくて結構高かった・・・かも
食前酒、食前ジュースまで出てきてその後サラダ&スープ&パン&メインパスタなどなど。
私は前日の夜から何も食べてなかったのになぜか全然お腹がすいてなく(__;)ゞパパにほとんど全部食べてもらっちゃいました 次回またリベンジしなきゃ・・・
食べ終わったらちょうど撮影時間に 撮影場所のJOKERヘGO~♪
みんな一緒に撮影しちゃった♪♪♪
『意外にすんなり撮れたでしゅよ』 byバジル
撮影してもらってもいつも雑誌は立ち読みだけで満足してしまう私なんですけど( ̄▽ ̄;)発売したら見て下さいね~(笑)DOG FAN6月号です
お友達とはこれでβуё βуё して急いで帰宅し、今度はお散歩兼ねて近所の公園へε=ε=ε=ε=ε=o(^-^ )oタ゛ッシュー!!
毎年ここにはお花見に行く事にしてるのでやっぱり行かないと気がすまなくて。。。笑
ソッコーでおにぎり弁当 も作りました。
公園は予想通りの人人人・・・ワンコも多かったわ~。
でもここの公園、それほど一面桜ではなく桜があるところの近くは本当密集率高すぎです
なのでかなり遠くの、いつもの定位置からお花見を。
モカは相変わらず、↑ごろごろ遊びを堪能 坂になってるのでこのまま下までころがって、またはいあがってきてやり直し、を繰り返します(* ̄m ̄) ププッ
バジルはこのすごい人ではたまごとも遊べないので、そのうち気持ち良さそうにすやすや寝ちゃってました~ パパも一緒にお昼寝time
2時間ほどまったりしたよ~
でも今年はなんだか桜がとても少なかったなぁ~
モカが来てからだから、ここのお花見はもう今年で5回目。
毎年見てるからよく分かる~。
いつもここの枝でコンビは写真撮るのに(笑)今年はないヮ、とかばかりで ど~してでしょ?
そして公園を1周して帰宅、もう夕方なのにまだ行きたい場所がある私で
今度はソッコーで海軍道路の桜を見に 
本当はここの上瀬谷通信隊桜祭りに行きたかったけどすでに1週間前に終わってたヮ
去年は4月1日だったけど、今年は3月24日。
でもここの桜はやはりこの日の前日=30日が満開だったみたいです。
桜の開花予想が早めと発表されてた為 時期がずれてしまったみたいですね。
この直線の道が約3キロも続いてて、まるで桜のトンネルです。。。
ここは道路の両脇に桜があって車から見るお花見なんです、何往復もする人もいるらしく、青空だったらもっと全然素敵 なんですよぉぉぉ。
でも、この時すでに17時半すぎ・・・
お花見渋滞 で日も暮れちゃってたけど、なんとか見れて大満足でしたぁ!
コンビは花よりだんごなので、後部座席で爆睡 でしたぁ!
本当 この日は桜が咲いたせいでハードな一日でしたε=┏(; ̄▽ ̄)┛
モカもバジもお疲れさんねっ。
最後に・・・。

犬の服iDOG
勝手にお勧め
春のおでかけにこんなごきげんなジャンパースカートはいかが~~~?

こちらのBLOGも随時更新中  
左にも入り口があります。
この洋服紹介もしていま~すヾ('-'*)
|
|
|
桜の花びら・・・。
また日記があいちゃいました~。
一週間ほど前に河津の桜祭りにいってきました。
とても暖かい日でお散歩日和
桜を見るにはちょうど良い日でした!
ココは毎年行ってますが、今年は暖冬なので早かったみたいですね♪
ピークは過ぎてましたが、でも場所によってはまだすごくキレイでした
行った事はある方はご存知ですよね~。
ここは試食のオンパレード(≧≦)
お腹いっぱいになっちゃいました~。
桜まんじゅうとか、丸ごと1個食べれたりするので、それで満足してしまって
自宅のお土産には買わなかったです!
兄弟ですか?
コンビを初めてみた人の、10人が10人言う言葉です!
たまに親子ですか?とかも・・・笑
似てる、と思ったことはないけど、人が見るとそんなに似てるかしらね~~~?
この日は過去最高かも~~~。
本当にたくさんの人に聞かれた一日でした(笑)
パパなんてもういちいち否定するのが面倒だから、これからは否定しないで、そうです。って全部言おうかな・・・って言ってます(^^)/
かわいいお客さんもきてましたよ~!動きが早くて。。。
頑張って 激写
毎年そうですが、この日もすごい人でした!
ツアー客までいて・・・びっくり 笑
すご~く素敵な桜のトンネルみたいなとこも、どこもかしこも人だらけで写真が全然撮れないっ 写ってないよ~ 踏まれそうだし!
一瞬も途切れない人々~~~!カメラマン(←私)泣かせでした!
特にコンビと桜では背丈が違いすぎて ただでさえ、かなり離れないと難しいんですよね(^^;)
望遠でかなり離れて撮ってるのに、気づかず親子連れがコンビを触りにきたり ウウ・・・
そして出会ったチワワちゃん(コンビより大きいけど確かにチワワちゃんでした・・・笑)
標準より絶対大きいですよね(*^^*)
コンビも珍しくすんなりご挨拶
他の犬種さんとは滅多にこんな大人しく挨拶できないんですが
もしかして・・・チワワちゃんと気づかなかったのかなぁ~。
終わったあとに七滝茶屋へ
ここは併設のカフェの方は有名処です!
この日もものすごい並んでたので、名前を書いて待ち時間に隣でおそばを食べてたほどでした~。
そしてカフェに行くとちょうど呼ばれました・・・。
で有名 なお店です!
パパが食べた苺三昧 ほとんどの人がこれ目当てなのかしら?
クラッシュドストロベリー&苺ジュース&苺ゼリーってMENUには書いてあったけど・・・どう見てもゼリーはなかったわ(^^*)
私は パフェにしましたよ~~~。
この 大きくておいしかった~~~っ
そして・・・
今日はお休みで、お友達と一緒に旅行に行ってきま~す!やってない試験勉強どうしよ
なんと!今回は初のパパ抜き(笑)旅行です
モカ~!バジ~!お願いだから夜は大人しく寝てください。。。
iDOGさんで販売してますっ→
鶏のトサカのロースト
これ!急激に伸びたバジさんの耳毛に効果あり なのよ~~~っ。
|
|
|
Winter Depression・・・
ってご存知ですか?
日本語に訳すと冬季性うつ病。
10月~4月にかかる日照時間不足により体内時計が狂うことで精神バランスをくずしたりするうつ病の一種だそうです。
眠気や過食などもその症状らしく。
夜はあっという間に疲れて眠くなるし、これは単に究極の寒がりが原因か朝は布団からさっぱり出られない。
私ってこの冬季性うつ病かしら・・・ってよく思います。
でも単に歳のせいか・・・
過食なんて1年中ですもん( ̄m ̄*)
でも日光を浴びる事って本当大切なんですねぇ・・・
太陽。日が沈むのが早いこの時期、ほとんどお目にかかれてないです
昨日は貴重なモカバジdayなのに寒くてやはり朝からやる気なしハァ━(-д-;)━ァ...
暖房ガンガン入れてホットカーペットつけても寒くて寒くて引きこもりに…。
でも昼になっちゃうので思い切ってでかけてきました!遅っ
分厚いセーター着込んでコンビにもセーター着せてお出かけしようと一歩外へ出たらびっくりしました…
暑~っ(;^_^A
外の方が全然暖かいじゃん!
うちの中だけが異常に寒いみたいです
に乗ってすぐにコンビは薄手のつなぎに着替えさせちゃった(笑)
行き先は…久々の江ノ島です。
その前に 行きたかったイタリアンなお店へ寄りました。
ワンと入れるイタリアンベーカリーレストラン
ワンはテラススペースなんですが、前グランの近くにあったDexeeのテラス席みたいな感じですね。
店内にあるテラス席なので全然寒さは感じなく…
むしろ電気ストーブが私たちのテーブルに2つもあって暑かったんで電源切っちゃいました(^^;
すごいメニュー多かったです。
平日ブランチはパン食べ放題があるのでここはパンが美味しいのかな、と思いパンの盛り合わせを発注。
でも発注し終わると。。。いきなりサ-ビスのパンで~す、とバジルパンがきました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
私っていつもこんなんばっかり~。タイミング悪っ というかなんというか。
パンだらけでちょっとくどかったですが 頼んだパン↑はまた全然違う暖かいパンだったのでヨシとします~。
猟師飯のドリアを食べてみたかったんですが、パンがあるのでマカロニグラタンにしました…。
ところでこの写真に何か間違いがあります 分かりますかー
正解は…はい、シュガーです( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
アイスカフェラテなのにガムシロップでなくホット用のがきちゃいました~。
パパはマルゲリータのピザです。
石釜で焼くこのピザはサクサクのクリスピー生地ですごい美味しかったぁ♪
このモカの真剣な顔は、パパの食べるピザを狙ってる目線です( ̄m ̄*)
ここパスタなどもかなりメニュー豊富みたいなんでまた行ってみよ~っと。
SHOP情報はココで!

マカロニ市場*藤沢店*
(マカロニマーケットと読みますよぉ・・・)
住所 神奈川県藤沢市大庭5134-6
TEL 0466-88-0100
OPEN 11:00~23:00(L.O.22:30)
HP http://www.macaroni.co.jp/
駐車場 あり(50台)
そして江の島へ  
こんな時期でもかなり人が出てましたねー。
ワン用お守りだけは初詣で買ったんですが、一緒に初詣に行けなかったからここでモカバジさんも初詣(≧≦)
そうそう。モカったらおもしろかったです。
他のワンコと会い、そのコが先に歩いて行っちゃったら、ものすごい声でクゥークゥー泣いたんです。皆に見られちゃいました・・・
モカがこの声を出す時は本当に限られた時だけなんです。
なぜか、自分より前に階段を降りる人(犬!?)に向かってだけやるんです。
でも全部が全部にやるわけでもなく・・・どういう基準なのか
いつも玄関を出て、パパに抱っこされたモカより私が前を歩いて階段下りる時(我が家は門を入ってから階段上って玄関があるんです)に近所中に響きわたる大きな声で同じ事します。
昔からこれが(も )モカの不思議行動で。←いくつ目
追いていかれる と思うんでしょうか?
でも、玄関から なんてほんの数歩の距離なんですよ
昨日はもう はしてしまったんで、途中いつも買う安いとこ=穴場かな?300円のサザエの串焼きを購入。
別のとこで買うと500円もするんですよね(^_^;)
ハパはいつものお店で煎餅焼きを買ってたわ~。
お天気が良かったので昨日の江の島さんぽ
寒さはまるで感じなかったです。
モカ。ずっとこれ↓やってました。後ろで転がってます~(笑)
そうそう。江の島と言えば、いつもいつも行列ができてる
しらす料理専門店とびっちょさん→
ここの有名な巨大なシラスの釜あげ、いつか食べてみたいわ~。
江の島では はしなかったんですが、コレ買いましたぁ。 しらすあげせん
そしてお散歩の締めくくりに。。。
ここご存知ですか?
自然浴さんぽ路
足裏の36ものツボを刺激してくれるらしいです。
前やったんですが、あまりに痛かったもので(効いてる証拠かな!?)昨日はバジにやってもらいました~!
バジル、痛くないのか 普通にすごい勢いで走ってたんですがε=ε=ε=ε=ε=U。・ェ・。U
肉球のツボ(ってあるのかしら!?)にちゃんと効いたのかなぁ。。。
eateatのペット写真コンテスト
1/31まで投票期間中  
ポチっとするだけの簡単投票です。
NO.35の に釘付けのモカバジに1票ぉ願いしま~~~す
画像クリックで
|
|
|
さよなら戌年 カウントダウン日替わりセール!!
おなじみiDOGさんで開催中
年末までお得な商品満載ですよ~。
写真クリックで
ちなみに本日30日はおでかけアイテム。
iDogオリジナルのキャリーバッグ&リード類ですよ~ お見逃しなく
昨日は職場の年納めボーリング大会でした ボーリングなんて何年ぶりだったんだろう・・・結構楽しかったけど♪ うちのチーム、その名もチーム名『モカバジ』 健闘して2位に入賞できました
メインサイトの BLOGに私のスコアの一部載せました→
良かったのは最初の方だけでした~。
その後はボロボロでスコアは載せれませんが
ちなみに『ミユサン』ってのが私ですよ。。。笑
でも前日は恒例になってるパパの会社の仕事納めの忘年会に参加したので実は昨日はものすご~い寝不足でした
夜10時半頃お店に入ったんですが、全員揃ったのは結局日付を越えた午前1時(◎ー◎;)
それから終わったのが3時だったので
今日はやっと休みに入ったので、年賀状作りで~~~す...
もう明日で今年も終わりなのに、何もかもが遅れています。
こちらもですが
これだけは年を越す前に載せたかったんで・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今頃クリスマスパーティのお話です。 今年のクリスマスイブはノーリードOKのカフェでお友達とパーティをしました
全員サンタです!
いつものメンバーですが(笑)紹介しま~す・・・
アンリ(ANRI)
クレア(CREA)
愛(AI)
結(YUI)
モカ(MOCHA)とバジル(BASIL)はミニーちゃんのサンタに・・・。
まずは腹ごしらえ 美味しい食事を頂きました・・・
うちのパパの膝の上でくつろぐクレアdesu
もうすっかり慣れてうちのコみた~~~い(笑)
バジルも絶対パパの膝の上でないと落ち着かないみたいで今日もここに。
そしてそのうちお待ちかね ワン用特製X'masケーキ が登場。
予約する時今年用にデザインされたX'mas用ケーキもあると言う事でしたが、一口サイズだったんで、絶対に足りないヮ(⌒_⌒;と思い、通常のケーキをX'mas用にアレンジして頂きました。
ここの通常のケーキは他のお店とくらべたら破格のお値段なんですが、結構ボリュームあるんですよ~。それに美味しそう、リアルな生クリームに見えますよね?
の前だと我が家の食いしん坊 ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
なんてHappy な表情をするんでしょうか・・・。
この後いきなりその食いしん坊が秒殺で。。。
∑(。・Д・。)ア・・・・・・・・
そして・・・
みんなで待て競争=====( ̄∇ ̄*)
向かって右の4ワン・・・危険地帯です
うちのコンビはフライングの連続で、パパがおさえなければ写真が撮れない
ほどでした。 早食い競争・・・なら優勝できるのに( ̄m ̄*)ププッ 結局『よし』を言ってないのに食べてしまいました
でも愛ちゃんと結ちゃんは『よし』と言われてないのでみんなが に突進しても反応せず・・・。 よっぽどしつけられているのか、他のコとの競争心みたいなものがないのか('ω'*)アハハ♪ うちとは正反対です~。 そして結ちゃんはほ~んとこれだけの を食べるのが大変な作業のようで(笑)かなりの時間をかけて食べてました。 うちのコンビはほぼ秒殺でしたが
そして愛ちゃんも。
本当お上品に食べてました~!
うちとは育て方が違うのかしらね(≧∇≦)
そうそう。
最近 を食べる機会が多いコンビですが、気づいた事があります。
この写真に注目~
ワンって を最後に残すコが多くないですかぁ?
うちのモカもそうです・・・
でも好きなモノを最後にとっておいてるのか、嫌いなのかはよく分かりませんが(笑)
ワンの も終わると今度は私達のおやつタイム
ここもかな~り長居してしまうお店なんですよね~。
ノーリードOKですが、ある程度しきられているので他のお客さんの席までいってしまう事もなくコンビにちょうどいい行動範囲で・・・。
このお店の私の定番=フレンチトースト 美味しいですよぉぉぉ。。。
お話したり撮影したり、まったり~~~。
こういう時間って本当楽しいなぁ・・・
ワンたちは迷惑そうですが(笑)
隣の席があいてる事をいい事に、やりたい放題。 ソファーを動かして撮影に使わせて頂きました・・・笑
そしてすでに先にupしてしまいましたが 交換などなど楽しいクリスマスを過ごせました♪ 遊んでくれたお友達、モカとバジルに素敵なクリスマスをありがとう
|
|
|
モカサンタです。
覚えてないけどバジルが来る全然前。
モカが1歳頃の写真かな~。
クリスマスの撮影をしてたらツリーの飾りをかじってしまい、怒られて口を泡だらけにして泣きそうになってる顔です(^m^)
この頃、モカの鼻真っ黒でしたね~。
いつからか、ウインターノーズにより色が抜けていき今ではグレーっぽいまま。ウインターノーズって冬が終われば戻るって言うけどモカの場合、戻らなくなっちゃいました
ところで今日はクリスマスイブですね~。
ちょうど日曜だし、みなさんおでかけするのかしら?
モカバジはお友達とクリスマスで~す
明日25日は平日で、ゆっくりできないから本当は昨日早めに、 買って家でクリスマスパ~ティやっちゃおうと思ってたんです。
でも計画する間もなくあっというまに一日が終わってました
でかけるのがすごく遅くなっちゃって
ここについたらもう真っ暗でした。
多摩のイルミネーション  
現地に着いたらコンビをサンタの衣装に着替えさせ・・・とか思ってたんですがすごい人でそれどころでは・・・
動物のトピアリーが70体もある、光の動物園・・・素敵でした
写真スポットみたいなところがあってみんなそこで必ず撮ってたんですが、一瞬人がいなくなった隙に、焦って撮ってる時に、カップルの男にすみません(←聞こえないふりしたら何度か呼ばれ )写真撮ってもらえませんか?と頼まれました
普通 今の忙しい私に頼む
って聞きたくなるほどの非常識さでした・・・
ものすごい適当に撮ってあげましたが(--;)
その後は一気に人も増えて結局そこでの写真はあきらめ
でも急いでたのもあって結局たいした写真撮れなかったです
その後は、家でパーティ・・・と迷いましたがそれから買い物して帰ったら22時とかになりそうだったので
お店でディナーしました!
例の、一度行って気にいってしまったアメリカンレストラン。
でも店内真っ暗だし、バーのような雰囲気でここで写真なんて撮るとかなりうきます
なのでー ̄;)こっそり
店員さんはサンタの衣装で店内もクリスマスのインテリアとかあったんですが、さすがに 持って移動はできず・・・
ここが店内ワンOKって事自体不思議なぐらい大人の雰囲気のお店です。
本当は表向きはテラス席のみワンOKみたいなんですが、夏も冬もみんな店内利用みたいです(^^;)
でも、ここは吠えないコ限定なのかしら?
前回もでしたが、本当にワンの存在が分からない。
けどよ~~~く目をこらすと(笑)ダックス膝にかかえてたりいるんですよね~。
今日はどこからか、サンタの衣装のチワワちゃん が店内とことこと歩いていて店員さんに保護され、無事脱走に気づいてない家族の席へ(笑)
犬連れでないお客さんも犬が入っていい店って事に全く気づいてないので、そんな場面を見てえ?(なぜここに犬が!?)って顔をしてました。
今日は隣のカップルの女の子にモカバジとっても気にいられてしまって
でもそのカップルがくる前だったんですが、隣の隣のカップルの男がいきなり別れ話を切り出して女性は泣いちゃうしちょい修羅場でした・・・
聞きたくなくても聞こえてくるので一部始終聞いてしまった私たちです(^^;)
私たち早めにたちさってあげればよかったですが ちゃ~んとスウィーツまで食べてきました・・・笑
前回のパフェはすごいボリュームだったんで今日はかわいらしくストロベリー タルトにしてみたんですが、きてみたらやはりこんな
ここは盛り付けが大胆だなぁ(^^;)
真っ暗な中での で、ケーキも横に倒れてて生クリームとアイスが大量なんで訳分からないですねぇ~。
モカも撮ってみましたが結局今日の写真は全滅だったわ~~~
それではみなさん、素敵なイブをお過ごしくださいね
May your Christmas wishes come true!
|
|
|
お気づきかと思いますが。
ネットタイムは珍しいですが一日のうちほぼ『朝』しかとれない私
夜はすっかり年とともに起きてられなくなった、ってだけなんですけど
その代わりに・・・
と言っちゃあナンですが 私の朝はめちゃめちゃ早いんです(典型的な年寄り体質デスよぉ )
なので、お友達のとこに書き込み行くのにいつも3時台とかな為、こんばんわなのかおはよ~なのかつまんない事で悩む私デス(こんなん私だけですよね )
普段はたいてい5時に起きてた私ですがそれでは間にあわず 今月はずっと4時起き
1日24時間じゃあ全然足りないよぉ・・・
いまだに年賀状にとりかかれてないし(><)
やらなきゃいけない事が頭のどこかで気になっているのか、今日なんて2時に起きちゃいました、ちなみに目覚めはすっきり です!
でもいろんな事(このブログもです)を朝の2時間で焦りまくってこなす為、最近大失敗しました!
ネットでお友達の を頼んだつもりが、発注の際、最後の確認ボタンを押し忘れて次の作業に移っていたみたいで、発注できてませんでした
確認メールも見てないんですが、きっと迷惑メールと一緒に消しちゃったんだろう・・・とか思っていて。。。
結局配達日指定で到着のはずの昨日も宅配は来る気配もなく・・・
今朝発注しなおしましたが・・・本当マヌケな私~~~。
今週中に必要だったのにどうしよ・・・ 
って事で気をとりなおして 本日のblogです。
パパがゴルフで不在のモカバジDay!
アンリ&クレア邸のホームパーティー にお招きいただきました~。
とっても広い素敵なお宅です♪
有名な朝の〇〇〇〇TVにも出たんですよ~。
そして、とっても明るいのでうちの100倍写真が撮りやすいです…(笑)
クレアとモカはすっかり仲良し
こんにちわ~ と言ってるのかな・・・。
早速クレアのお部屋を偵察するモカです(^_^;)
しばらくすると茶々丸くんもやってきました
先日3歳になった茶ーちゃんはとっても落ちつきのあるコです(^^)
みんな揃ったところで、今日はクリスマスも近いんでプチサンタパ~ティ~  
うちはおやつが出ればいつもこんなです…
普段から何も食べさせてないみたいですよね~~~
そして衣装チェンジしてもやはりおやつに釘付けです(汗 )
皆でサンタ になっちゃいましたよ~
アンリくんです。とっても優しいクレアの兄・・・笑
そしてクレア姫(*^^*)
茶~ちゃん。ハンサムでしょお?
みんなで記念撮影o(*'ー')o
そして楽しく過ごしながらアンクレママが用意してくれた美味しい料理を頂き…
ミルフィーユ まで登場o(^-^)o
高さがあってすごいボリューム
美味しかったです
ケーキと言えば…
モカですが(^^;)早速反応しちゃいました(笑)
そしてこのモカバジのサンタは背中に 袋をしょってるんですよー。
すやすやたまごちゃん を入れてみました~。
誰にあげようかなっ、落ちそうですが
モカバジクレ、振り向きショットです・・・笑
そして今日も色々とお土産を頂いてしまったモカバジ家です。
他 はすでにこの前BLOGにUPしてま~す♪
うちは急だったのもあって何も用意できなかったのに
みなさん楽しい一日&素敵な をありがとう…。
|
|
|
先日の結ちゃんに続き、今月はもう一つお友達誕生日を企画していました~。
なので今月はちょっとバタバタで・・・。
茶々丸3歳&クレア2歳。
美男美女コンビです(≧≦)
おめでとう  
クレアのあ兄ちゃんアンリ。もちろん今日も一緒。
アンリ&クレアはとぉ~~~っても仲良し兄弟です。
場所は私の独断で大好きなお店、トロさんにしました
何選んでも料理が美味しくてほ~~~んとお勧めのお店です!
この日はランチタイムだったんでランチMENUの中からしか選べなかったのですが、サーモンロミロミ丼!めちゃうま~~~。
ロミロミの意味を知らない私ですが・・・
パパはロコモコ!ここは男性にも量が多いぐらいです!
ここまだまだ食べたいMENUがいっぱいなのです
そして頼んでいたワンの が登場
今回はヘルシーケーキのカボチャにしてみました!
ケーキの前でちゃんとオスワリして待てる茶~ちゃん、エライなぁ!
写ってませんでしたが↑ の前なんです
クレアははちょっとフライング気味 アハハハ・・・
そしてあ~~~~あ・・・
また勘違いなワンが。。。
(゚▽゚;)また自分のお誕生日きちゃた???
モカの目がまた輝いてしまいました
誕生日じゃないのにケーキの前で撮影させてもらいました!
みんなの分切り分けてから『待て』させましたが、モカは待ちきれずフライングして先にパクっといっちゃいました~~~
そうそう!
バジルはこの日ケーキの時以外は全部寝てたんです。
食べる時だけ参加してました!
なんて失礼なコなんでしょうか
本当食い意地がはってるコンビですいません~。
最後にブレブレですが集合お写真
そしてこの日の 
でも私があげたものじゃありません
皆さんから頂いちゃったお返し~~~ こんなにいっぱい
これじゃまるでうちの誕生日みたいですよね(^^;)
でも本当楽しい一日でした♪
遊んでくれたお友達、ありがと~!また遊んでください♪
|
|
|
皆さんはおでかけ先で偶然お友達に会った事ありますか~?
うちって偶然お友達に会う確率ものすごい高いんですよ~。
夏は軽井沢旅行でお友達に発見されていたらしいし
今回もそうでした
裾野にいい芝生のキャンプ場があるよ~とワン友さんに以前聞いていたので土曜日にコンビを連れて行ってみました
今年できたばかりで受付の対応とかもとてもいい感じのキャンプ場でした!
この中にあるドッグランエリアでキャンプをしている人が何組かいました。
すぐ見つけちゃいました
ここを教えてくれた張本人のダックママ
もしかしているんじゃんないのぉ?なんて言ってたら本当に居たからびっくりです(≧∇≦)向こうもびっくりでしたが
またすごい偶然だったわぁ・・・
よくキャンプをしているらしいダックママ。
今年から始めたらしいのになんでも揃っていてものすごい充実ぶり でした。
ワンのBEDまで~~~
この日は3泊で滞在中の3泊目・・・。
もちろんダックちゃんとマリアちゃんも一緒でした!
うちも来年は絶対キャンプデビューしたいわぁ
富士山もですが、紅葉もとても綺麗でした~。
早速目の前のドッグランでみんなで遊ばせました。
ダック&マリアちゃんです
芝生好きなモカ、いつもよりたくさん転がり、大興奮でたくさん走りました
この時期の芝生は全然よくないらしいんですが モカは芝生ならなんでもいいみたいだわ。
モカが大興奮してた理由の一つ。
お借りしたこのおもちゃとっても気にいったみたいです(笑)
バジルは相変わらず他のおもちゃがあっても持参したたまごだけに夢中!
うちはアジリティができなくて、ハードルなんて飛べた事がなかったんですが、
たまごパワーは本当すごい!
つられてラクラクとんでましたw(゜o゜*)w
マリアちゃんが遊ぼうってすごい誘ってきたんですが、たまごに夢中なバジルは邪魔しないでよ~とヒステリックに怒ってました。
本当、怒り方もおこちゃますぎで笑えます
シーソーで記念撮影してみました!
高いとこが大の苦手なバジル(手前のへっぴり腰)と高いとこ好きなお転婆モカ。
本当対照的なコンビです( ̄m ̄*)
そのうちダックママがあ~来た来た!と。。。
ムサシ・大地・岬。男のコ組が到着~~~!
こちらは来るのは分かっていたらしいですが。
久しぶりにお会いできました
バジルが珍しく自らお尻の匂いを嗅がせているところ(笑)
みんなでおやつをもらうのにモカはもちろん参加してますが、唯一参加してないワンが。。。
バジルです!
バジルはおやつよりもやっぱりたまごなのです(σ→ˇ∀←)σ♪♫♬
パパが投げたたまごを持ってくる!
朝から晩までよくこんな単調な作業が飽きないなーって感心しちゃいますヮ・・・
そのうちダックママがお昼ごはんを作ってくれました~。
パスタとホットサンド
ホットコーヒー まで入れてもらい、いたれりつくせりでした。
ダックママありがとうございましたぁ!
この日はとても暖かく、まったりしたり遊んだりみんなで写真を撮ったりギリギリまで遊んでました~。
バジルは1日中走っていてすごい体力でしたよ~~~( ̄ー ̄;
帰る頃にやっとまったりして、帰りの では意識不明(笑)で爆睡。
そして帰ったらもう元気復活してました
遊ぶ時も寝る時も徹底していて無駄のないバジル。
どんだけ体力あるんでしょうか?
この日、写真も撮ってもらい作ってもらった1年間有効な会員証
でもここのキャンプ場。
今年の営業はこの翌日で終了しちゃったんです
来年になったらまた行きたいわ~~~! |
|
|
この前の野の花さん。
その日はこのドッグランで遊んだ帰りだったんです!
『WAN DREAM』通称 わんどり。
いつもは小型犬用エリア専門のモカとバジルですが、この日は小型犬の方でしつけ教室をやっていたため、初めて大型犬エリアに挑戦ー。
結構広いですよ~~~。
案の定…いきなり大型犬にケンカを売りにいくコンビ
しつけ教室が終わるとみんなそのままなだれこんできて、この日はバラエティにとんだ大型犬さんがたくさんお目見えでした(笑)
野の花さんを教えてくれたなみさんとお会いしましたー。
モカはちゃんとご挨拶
この日遊んでくれたお友達は音々ちゃんと琴音ちゃん。
ずいぶん久しぶりでした!
でもバジルにはこれたまごしか見えていません!
バジと琴音ちゃんはたまごに夢中でした~。
モカは相変わらず単独行動  
しかしバジは本当動きが早くて写真にまともに写りません ブレブレ~~~
バジの大興奮で遊んでいる時の動きは、シャッタースピードをあげても部屋でISOをどんなに高く設定してもまともに写らないみたいです~~~
前、プロの方にも屋外で撮って頂いたんですが(^^;)
まあ、こんなに楽しそうに遊んでくれると嬉しいんだけどね~。
最後に4SHOT なみさん、また遊んでくださいね!
|
Posted by miyu | 07:20:25, Nov 24, 2006 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
みんなでお台場に行ってきました~
結ちゃんのカートにお邪魔してるバジルです
もうすっかりクリスマスモード
撮影などしてみました~~~!
モカ
バジル
アンリ&クレア
結ちゃん
カート大好きな愛ちゃんはカートのまま(^^;)
その後お食事などしてから、声をかけられていた(この前の友達からの、とは違いますが )フジテレビ へ行ってみました!
この日特設ブースみたいのがあって、そこでワンが一発芸をお披露目する模様がテレビで放送され、ゲストがその番組のMC(犬です)を選ぶオーディションがあったんだけど、どう考えても一発芸などないモカバジさんなんであきらめました
その後は恒例のスウィーツタイム~
ワンコの形らしい ワン用パンです。
パパがのストロベリーインペリアル
どう考えても当たりだよ、これ!
一番大きくてこれが一番お得だった、みんなの注目の的でした~(^m^)
ちなみに私のはコレです!
|
|
|
昨日は本当寒かったですね。
寒さに弱い私はすっかりひきこもり気味に {{{(T-T)}}}サムッ-。
久々にコンビの爪きりやパットのお手入れなどを。
モカの爪、パパが切りすぎてしまい少し出血 、モカはギャア━(゚Д゚;) と言ってそれ以降は ギミ、で全然切らせてくれませんでした(また爪切り嫌いになったのは確実です… )
バジはその様子を知って(O.O;)、さっさとこたつの中に雲隠れ(^m^)アハハハッ
息を潜めてたけどバレバレなので、すぐひっぱり出されました...笑
バジの足周りのポヮ毛や爪を切り、うざすぎるぐらい生えてたヒゲもちょっとすっきりしましたぁ♪
午後からは久々にお散歩に行きました!モカバジの散歩用の公園、4,5ヶ月ぶりかも
それでは本題です。
クレアお泊まりの続きです。
クレアとモカ、夜はソファーでくっついて仲良く寝てました バジはいつもこたつの中なので。
翌朝は朝6時半頃家を出て宮が瀬へGo 
お友達とバーベキューでした、待ち合わせは9時だったのにこの早さ。
この日は運悪く、宮が瀬で行なわれるマラソン大会の日だったので混むのかなーと思っての早出でした
でも結局マラソン参加者用の駐車場みたいのもあって、全然余裕でしたが。
かな~り早く着いてしまったので、しばらく写真などを撮って時間になるのを待ってました。まだこの時間寒かったぁ



本日遊んでくれるお友達はMaroSepi☆Tia☆Roomのマロン&セピア&ティアラ
Sweet dacksのマックス&レイナ(以上敬称略 )
そしてうちのモカ&バジル&クレア 計8ワン6人でした♪
BBQの前に遊んでいたら、前夜雨 が降ったので洋服が泥だらけに(-_-;
この時、 の充電があまりなく写真がほとんどないんですが、クレア、とても元気に走ってました
そしてモカ&バジは育て方に問題あるんでしょうか
こういうとこに来ても皆と遊ぶ素振りすら見せず、モカはいきなり一人川の方へ暴走ε=ε=ε=ε=ε=ヘ( ´∀)ノ
単独行動ばかりです
そのうちバジも走っていき、この時期なのになんのためらいもなくそのまま入水 しかけたので止めました(^_^;)でも川の水飲んじゃったよ
バジはいつも思うんですけど、そこからは水がある!っていう川の存在にすら気づいてないかもしれません
入ってみて『アッ( ̄□ ̄lll)』って感じです。。。笑
こんな日にバジの大事な遊び道具=ボールを忘れてきたオオボケな我が家でした
ボールを貸してもらって、バジはセピアくんと遊びました~!
この日は私達もバドミントンで遊びました
スポーツなんて何年もしてないから楽しかったわ~!
そのうち時間になりいよいよバーベキュー開始
いったん に戻って の充電も復活
ここは手ぶらでいってできる施設で、火もつけてくれるし材料も用意されてるのでとても楽チン♪
肉とかすごい量で十分満腹になりましたよー!
もおいしかった~♪
男性たちに焼くのはおまかせで、ほとんど食べてばかりでした(^^;)
そしてワン用のササミ も一緒に焼いてもらい、モカバジクレもご満悦のBBQです
美味しいモノ登場だと本当勝手に綺麗に整列してくれますよね(^_^;)
そしてお菓子づくり上手なまみさんがカボチャプリン などもワン達に作ってきてくれましたよー!
まみさんごちそうさま~っ
これは食べ終えてるのにまだカップを舐めまわしてるお行儀の悪いバジルです(--;)
そしてBBQの後にまたバドミントンを。。。
マックスママ!疲れて?酔っ払って?か かなりヘロヘロで笑えたわぁ。
本日遊んでくれた皆さま、楽しい1日をありがとうー!! それにしてもモカ(特にね )さん、次回はみんなと遊んでくれよ~(T_T)
・・・そしてこの夜。クレアがついに帰ってしまいましたぁ
と言っても1泊だったんだけど。なんだかとてもさみしいわ~。
バジともすっかり距離縮まったのにな~~~(笑)
|
|
|
昨日は夜遅くにお友達からモカバジへ、テレビの取材うけれませんか? メールが。
いきなりのお話だったみたいで、日程が分からずそれだと無理だったんでお断りでしたが何の番組なのかとても気になるよ~~~
Fテレビだっていうからチェックしてみようっと!
ではでは、ここから通常のBLOGに戻りつつあります・・・
ちょっと前のBLOGになりますが3連休にお台場へ行ってきましたよぉぉぉ!
iDOGさんのお気に入り フリースクラウンワンピを着ていきました。
すっごくいい天気
買い物などしてからPuppy's Diningで しようとしたらすごい行列が
行列を見ると何かもらえるの?とおばちゃん根性丸だしの私
でもそれはカフェ併設のドッグレンタルに並ぶ列でした(@@;)こういうのって意外に人気なのね~~~!
カフェもちょっと待ちましたが、店内で食べる事ができました
ここのランチは安いですね♪
パパはプレートランチでしたが、私はPuppy's ポークカレー。
サラダ、スープ、ドリンク、ぷちデザートつきでも990円でした
このチーズケーキ、すごい美味しかったです。
ここは本当ワンMENUも充実!
豆乳プリンは300円。
モカ&バジで1個で十分な量でした
人間のスウィーツとまるで同じでちょっと食べてみたら、甘みがない感じで人間用でもいいぐらい美味しく、そのまま全部いっちゃいそうになりました ( ̄m ̄*)
でも自分達のものだって分かるみたいなので、もう興奮していたコンビでそうはいきませんでした~~~!
このバジル、野生に戻ってませんか?(笑)
普段全然犬らしくないバジルがやっぱり犬だ!と思うのは食べ物を食べている時だけなんで。。。
SHOP情報はココで!

Puppy's Dining
住所 東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ1階
TEL 03-3599-2851
平日 OPEN11:00 CLOSE 23:00 土日祝日 OPEN9:00 CLOSE23:00
ワンはテラス&店内OK
HP http://www.puppytheworld.com/dining/index.html
ワンちゃんが落ち着かず一緒に食事できない場合、パピーザワールドの犬舎で一時間無料で預ける事ができます。
そうそう!余談なんですが
前ここでモカ誕生会をやった時に、モカとても嬉しくてバースディケーキ を喉に詰まらせたんですよ
ここのは結構スポンジ部分?がかたくて、思いきりかたまりを丸呑みしたらしく。。。もっと細かくしてあげればよかったんですが
目を見開いて動きがいきなり止まった(暴れる、とか苦しむ、とかでなく・・・)
のですごくこわかったですo(TヘTo)
本当息が止まってたんだと思います・・・
超焦って最後は喉に手を突っ込むしかないと思ったら、しばらくして自分で吐きだしてくれて
でもよっぽどの恐怖体験(゜~゜;)だったんでしょうねぇ。
その後はおやつを食べようとしませんでした!
モカは食べ物を詰まらせたのはそれ1回きり
でもバジルにいたっては、これがしょっちゅうなんです
お友達犬を預かったり、よくBLOGに食事中の動画とか載せてるのを見るたびにびっくりする事があります!
すごくお上品に食べてるコばかりなので
うちは写真や動画にブレないで映ることはまずありえない速さです(^^;)
バジルのご飯はひとことで言えば戦争のような感じです。
一応しつけのためやるんですが・・・
ハウスは『位置について~』
オスワリ、待ては『よ~い』
よし!は『ドン!』
って感じなんで
モカはまだ速くても噛んでいるんですが、バジルの方はもう0.5秒ごとぐらいにフードボウルを手でふさがないと一気に10秒以内には一度の食事を終えちゃうぐらいです~~~。
噛む事は全くないのよね(/ω\*)ウゥ
うちに来た時からモカと並ばせて食事しているのでバジは、、、
『ごはんは競争でしゅ  』
と大きな勘違いをしているんでしょうね。。。
そしてこれが我が家の最大の悩みなんですが・・・
そのせいで、バジはドライフードでも喉に詰まらせるんです=( ┯_┯)
こんなコいますか?
噛む癖をつけるにはど~~~うしたらいいんでしょうね?
きっとフードを大粒(今は小粒です)にしても噛む事はないと思うと、大粒は怖くてあげれません
書きませんでしたが、北海道旅行でも宿で1回、SAで で食事させてる時に1回・・・フードを喉に詰まらせたんですよ~。
バジの場合、モカと違い暴れて大騒ぎ とんでもない悲鳴のような声を出します(@@;)
本当ああなると怖い!
結局2回ともパパがバジルの喉に指を突っ込んで吐かせて事なきを得ましたが
話がすごいそれちゃったわぁ~~~!
今日の話題、確かお台場・・・でしたね
この日は気持ちいいお天気だったんで、lお散歩に行きました。
レインボーブリッジをBACKに記念撮影 を。
モカ、本日のベストショット~~~
ご機嫌です!
そしてバジのベストショット お得意な人間立ちです
どうですかぁ~?
とっても遅くなりましたが、モカ誕生会で思い出し(7月の事ですが )皆さんに頂いた などなどUP作業してみました~。
モカ4才Birthday Present/Cardはこの写真から。
メインサイトの肉球マークからも入れます!
|
|
|
休みにバーべキューをしに行きました
バジルは何をしに行ったのか?ここでもたまごと遊ぶのに夢中でした~
季節はすっかり秋
風が強くて火をつけるのが大変でした。
今回もワイルドに直火焼き( ̄ー ̄)――!!
スペアリブ、燃えております( ̄m ̄*)
本日のコンビは・・・お揃のつなぎ~
これワイルドなのにラムジーさんです
足元に注目~!
足がかなり短いので3つ折りは必須です( ̄m ̄*)
そしてこの日は風でコンビの耳がずっとフワフワと浮いてました(^m^*)プッ
いつものチェア~です。
周りもみんなこのチェア~でした
Colemanさん、このチェアーだけでどれだけ売り上げあげてるんでしょ...笑
気づいたらバジルが怒ってました
それもそのはず
放浪癖のあるモカ姉が 
勝手にどこかに行こうとしている~  
『バジちゃんのクビしまりましゅよ 』
ちなみにバジルはここから飛び降りれません・・・
ところでバーベキューにくると必ず忘れ物がある我が家
前々回は釣った魚のハラワタなどを出す包丁を忘れ、前回は塩コショウを忘れ、今回はなんと
肝心な焼肉のタレを忘れてきた~(/O\)
ちなみに調味料の準備はパパがやりましたよ~
で、焼きおにぎりと焼きとうもろこしにつける醤油を塗るハケもついでに忘れました
全然美味しそうじゃないじゃん
まぁ、見なかった事にして下さい・・・
そして今まであまりお披露目する機会がなかったバジルの特技です。
たまごの空中キャッチ
何十回と撮ったんですが、これが一番まともな写真だった。
ブレブレ~
まだまだ修行が足りないな(ーー;)
最後に・・・2SHOT
やる気のないモカです・・・
|
|
|
横浜は大好きな街の一つ。
モカもバジルも横浜育ちのハマっ子です(笑)
横浜はワンと遊ぶのにもいいところですよぉ。
特に元町はPET BARと呼ばれる水のみ場 があったりリードフックがあったり、そしてたいていのお店はワンок♪のワンにとぉ~っても優しい街デス。
昨日は横浜は初めて という桜ちゃんと海くん兄弟と横浜で遊びました!
珍しくパパ抜き(笑)で電車移動でした。
桜ちゃん&海くんのママ=蓮花さんと11時に待ち合わせ!
本当はもう1組ワン友さん参加予定でしたが、そこのコがヒートになってしまった為今回は欠席に
モカは男の子ルックにしてみましたぁ どうですか
山下公園で皆で少し遊んでから元町でランチを
さすがに、このパンケーキ3枚は食いきれんっ
オムレツセットについてくるものです...
シャオさん で撮ってないわ と思って撮ったら 思い切り食べかけにな
っちゃいました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
海くんは何度目かでしたが、桜ちゃんとはオハツでした☆(≧∀≦)ゞ
女のコらしいお顔でとても可愛い桜ちゃんデス・・・
バジちゃんも良い笑顔だよ(o≧∀≦)oニパッ
さすがに暑くて 昨日のテラス席は失敗だったかな と思いましたが屋根も
あり、さほど気になりませんでした!
結構人も入っていて、途中からもうテラス席は満席状態でした。
セルフサービスで、ワンには冷たいお水 が用意されてました!
早くもまったりのコンビです(-д-)o0ねむ…
ここでお話しながらのんびりランチ
蓮花さんにはまたコンビにハンドメイドの服を頂いちゃいました!
いつも頂いちゃってすんませ~~~~ん( ̄∇ ̄;)
夏らしいビタミンカラーのボーダー服デス。
それからみんなおそろいのこれを着せて早速ぉ散歩へ
かなり目立ってたみたいでした( ̄∇ ̄;)
山下公園でパチリ 誰もカメラ見てません。
そして、撮影がしたいという蓮花さんにはこちらを案内しました~!
大桟橋
ここは背景がない写真を撮るには最高の撮影スポットです。
こんな感じで空とワンの写真が撮れますよ
結構暑いのにお昼寝してる人がたくさんいました!
芝生マニアのモカはさっそくここの芝生の調査を。。。笑
そしてコンビには耐えられない暑さだったのか 隙をみてモカは...笑
こんなお店が出ていて、ジンジャーエールを買いました!
そこに入っていた氷を水飲みに入れてあげると・・・
バ「ひえひえおいし~でしゅ・・・♡」
芝生エリアは、前の日は雨だったのでひんやり していたらしい。
バ「モカ姉、ここ気持ちいいでしゅね?」
モ「Zzz・・・・・・。」
モカ完全に寝てました( ̄ー ̄;
たまごちゃんの取り合いなどもして皆すっかりなれました~!
やっぱり数時間一緒にいればなれますね。。。
他犬種さんともこうならいいのに って感じです。
桜ちゃんフレームアウトですが勝手に並んだ4SHOT(→v←;)
本当はこの後、赤レンガ倉庫などにも行く予定でしたが、ここでのんびりしすぎてそこまでたどり着けず・・・
最後にワン友さんに教えてもらったおしゃれなカフェ でお茶しました
涼しい~~~ ソファー席でまったり
ケーキと悩みましたが、私が食べたこのかぼちゃプリン 濃厚な味で♡o。.(✿ฺ。 ✿ฺ) でしたぁ~!
そしてボケ気味なシャオさん でも撮影。
でもまた同じ過ちを繰返してました・・・
撮る前にほとんど飲み干してる私
デザートセットだとコーヒーや紅茶がつくんですが、昨日はやたら喉が渇いていたので私はここでも炭酸系 を。。。
単品のマンゴークランベリーソーダ にしました!
店内はこんな感じ
シャオ で撮ったのなのでよく分かりませんね・・・
モカは店につくなり私によじのぼってきて(笑)とにかく眠いよ~って感じで寝てしまいました
桜ちゃんも同じく・・・。
ゆすっても全然起きない爆睡ぶりでした
次男次女の海くんとバジルもそれぞれ足元で 
とにかくみんな眠気に襲われていました~!
そして電車に乗り、途中でバイバイしてコンビと帰路に。。。
赤ちゃんが寝ると更に重くなる・・・ってのがなんか分かりました。
帰りのキャリーバッグはとにかく重ひぃ~(´。 ) =3
肩がすりきれそうでサンダルで足の皮も剥けて痛くて×②
パパに自宅最寄駅まで迎えにきてもらいました 助かったぁ~!
一日遊んでくれた蓮花さん、ァリガト―(w>ω<w)―ゥッNe☆
|
|
|
iDOGさんのモデルの紹介ページがUPされましたぁ(*^^*)→
画面クリックでモカとバジルのページにとびます
是非見てくださいね
そしてカタログもできあがりましたYo。請求はこちら→
無料ですので手に入れてみてくださいNe!
モデルページUPのお知らせをメールで頂いたんですが、そこにこの前間違えメールがきてましたよ!と・・・?
私って本当恥ずかしいやつです。
コンビがやってるカフェレポーターのレポートや料理の写真を何を間違えたか iDOGのモカバジ専用アドレス(写真などを送るアドレスです!)に送ってました( ̄□ ̄;)アウッ;;
担当さんが、「最初なんだか気づかずに普通に読んでしまいましたぁ、美味しそう♪」・・・と ァハハ・・・
本当おっちょこちょいなんですよ・・・
最近BLOGが約10日遅れです
今日は2週間ほど前 のおでかけBLOGです。
行き先はここ!海です~~~!
っと行ってもmiyuの実家から歩いて5分の海を「見れる」お散歩エリア(笑)
ひくとこ~~~んな感じです(^.^)/
これまで何度か登場してるなんちゃってリゾートです
「ここに住んだらこんないい景色のとこで毎日散歩できるんでしゅね・・・」
この日は実家から車ですぐのショコラズワンカフェにも行きました
いつも行くお店です
私はたこのから揚げパスタ
旨い~~!
パパはタコライスでした。
で、、、
モカバジさんは???
寝てました・・・
暑くてお疲れ?( ̄m ̄*)ァハハ
|
|
|
旅行のBLOGはもうちょっと待って下さいねぇぇ 順不同ですみません。
今日は友達の家に行ってきました
いつ行っても素敵なおうちです
こんなものがあり早速コンビの体重チェ~~~ック
カラーつけたままですが、まずはモカ。3.235kgでした
うちの体重計は200g単位でいい加減なので いつも3.4kgのモカさんなんですが、正確に測れて嬉しいわ♪
お次はバジル。3.130kgでした
この前、メロンパン盗み食い でずっしり増えていた体重も元通りだわ(ё_ё)キャハ
この体重計がめっちゃ気にいったらしく、この後何度も自分で飛び乗っては計測していたおもしろすぎるバジちゃまです(ё_ё)キャハ
何度測っても変わらないって
モカとバジルは見た目の大きさから断然モカの方が大きい!と見られるんですが、実際体重はこれぐらいしか変わりません。
どういう事かって
「はい、バジルの方が中身がずっしり詰まってるって事です」(^_^;)アセアセ...
そして友達宅には雑誌やTVなどでも紹介された広~い素敵なお庭があるので今日も遊ばせてもらいました
家の周りをぐるぐると1周できるドッグランのようです。。。
1周は約30mらしい(*^m^*) ムフッ
今日はものすごい暑い日だったんでプールで遊ばせてもらいました
わ~い(●~▽~●)У
まるで湯船のようにつかってましたが、プールから出たがらなかったんで気持ちよかったのねぇ
「うちのプールよりぜんぜんひろいでしゅね♪」
・・・と言っていたに違いないコンビです( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
そして友達がモカとバジルをしゃんぷ~してくれましたぁ
「うぉ~~~きょうはいたれりつくしぇりだぁ♪」
あまりに暑いので自然乾燥で十分
ぶるぶるぶるぅぅぅ・・・♪
バジルがごろんごろんを始めました
ところでみなさんのワンはこういう事しますか?
バジルは家でも(特に服を脱がせた時)ドッグランでも(土のドッグランの時)よくこういう事をします。
背中をこすりつけるようにくねくねと体を動かし、金魚運動
そして両手(足)で自分の顔をこすりつけるようなしぐさを・・・。
まるで猫が顔を洗う時の寝ながらバージョン(笑)みたいなもんですが手(足)が短すぎてこの姿勢では届かないんで苦労していて笑えます(*≧m≦*)ププッ
モカが芝生でよくやる匂い付けみたいなゴロゴロとはまた違うんですよねぇぇ
「え?わたしのうわさした!?」
この後は走り回りあっという間に乾いちゃいました
が大嫌いなコンビなんで(する方も暑いしね )夏ってラクでよいわぁぁぁ♪
素敵なおうち、また行きたいね~
そして今日は話題がもう一つ
(UPしたいものがたくさんあって。。長々とすみません )
最近ネットショップモデルさんづいてる コンビですが、今度はモカがこんな事をしました!
サポータードッグ
このわくわくタンクを着てここのネットSHOPのサポーターをしちゃいます→ミラクルDOG
モカの活躍ぶり はこちらから→
服にはこんな事が書いてありますよ(*⌒∇⌒*)テヘ♪
み んなわくわくたのしく ら っきーにこにこえがお く る!しあわせにかんしゃ る んるんうれしい♪♪ DOG |
|
|
「ハッキーパーク」へ行ってきました!
いつもハッキーパークへ行っても、ドッグランやプールはほとんど利用しないかも!
ドッグランは草が結構伸びてるし プールはこの時期はたいてい大型犬さんの遊び場になってるので(^m^●)ププッ合間にちょこっとだけ利用
それに前はドリンクとか売ってるワゴン車カフェ みたいのがあった気がしたけどなくなっていました
結構縮小しちゃいました
でもここのプライベートビーチ=山中湖はお気に入りの場所です
行きたかった海ではないけど、おNEWの水着を着てでかけました(笑)
とにかくすいていてたいてい貸し切り状態なんで、思う存分コンビを遊ばせられます
・・・と今回も期待してたら1組先客がいました 「こんにちわー」と言いながら、内心この先起こる事が簡単に予測できΣ( ;)アゥ 。
先客はモカバジの結構苦手系の大きい黒ラブちゃんでした。
案の定、ガウガウがすぐ始まってしまったので最大限離れてみましたが
本当視力6.0のオスマン・サンコン(古いけど 知ってます?)並みに目がいいコンビにはすっかりやられました...
事あるごとにコンビは(・_・ )( ・_・)キョロキョロ。
探さなくていいのに^(・・ )( ・・)^ラブちゃんドコドコ?
遠くで動くそのラブちゃんを見つけるとお!?(ΦωΦ)発見~っ!
って感じで、かけよろうとしてしまうんですゞ(+ヘ+)
でもバジルはいつも他のコを見て吠える時ビンビンに シッポを振ってるんです!本当は遊びたくてたまらないのかも~
パパはまた今日も始まったバジルのしつこいたまごちゃん遊びの投げ役&泳がせる役…私は今日もカメラマンでした。
でもせっかちなバジルは、投げてもものの数秒でたまごちゃんをとって戻ってくるので、パパがモカの相手をしてる間は、砂だらけのたまごちゃんを私に持ってくるんです 忙しくて全然 に集中出来ませんでしたがなんとかシャッターを押してました
しかも最近の私は2台のカメラで それだけでもいっぱいなのにここから超えてっちゃダメだよって場所から黒ラブちゃんを見つけては走りだそうとするコンビの制止役で終始・・・
コラァ!!!ヽ(メ`⌒´)ノ
ε=怒ε=怒ε=怒ε=(ノ`Д´)ノ マチヤガレッ
とやっていました
でも、モカとバジルは山中湖で気持ちよさそうに泳ぎましたよ~(*´▽`)_へ。(*´▽`)_
ここでたっぷり遊んだ後はプールでも少しだけ泳ぎました
気持ちよさそう
その後はプールを見下ろせる休憩スペースでまったり
モカは濡れて耳の毛がチリチリです(^m^●)プッ!
プールで泳いでるコたちを見ていたら、ダックスちゃんがいておぼれかけていてびっくり ワンはみんな勝手に泳げるもんだと思ってました・・・
そのコは泳いでいるとすぐにお腹側が上になってしまうようでひっくり返ってバランスがとれないようでした、でも小さかったからまだ赤ちゃんだったのかしら???
そうこうしてるうちに暑いのでコンビの毛がすっかり乾いてしまい、先にシャワーしとけば良かったよと後悔
それ以上は遊ばず、温水シャワーで &シャンプーして結局コンビの大嫌いなドライヤー で乾かす事に・・・笑
それからカフェでお食事。
モカとバジルは遊びつかれてまったりでした
そして帰りは東名の18km事故渋滞に思いきりハマリました~
この日の写真はまた後日UPしますね~
お知らせ
今日からモカ&バジルと2泊3日で旅行に行ってきます
本サイトのBBSレス、BLOGの更新は帰ったらしますね~♪
|
|
|
しかし暑かったですね
現地で温度を見たらナント!38度を記録
昨年もここに行ったのですが、今年も山梨に桃狩りに行ってきました。
モカとバジルは服を着せるのも可哀想で、最近ではお出かけも本来の犬らしい姿
=裸んぼです.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャッ♪
この農園さんは次々にお客さんがきてたけど、結構人気なのかな?
桃は日当たりのいい柔らかいところはもうだいぶなくなっていました(^_^;)
食べ放題と言っても ってそんなに食べれるもんじゃなく・・・
私は3個パパは6個。
+サービスのプラムを1個ずつ
私は元とれなかったかも(T_T)
でも入場無料のコンビが計丸1個分食べたからまぁいっか(笑)
ここは2千円相当の箱入りの桃をお土産にくれるんです+結構熟してしまったジャム用
の桃はいくらでも持ち帰り自由
もちろん頂いてきました(ё_ё)キャハ
その後は一度行ってみたかったここへ向かいました。
映画『いま、会いにゆきます』のロケ地で有名なひまわり畑
ビックリするほどびっしりとひまわりが咲いてました。
すごい観光客の数でバスツアーのコースにまで入ってるのか、旗持った添乗員
さんとかもいました(笑)
ひまわりとモカバジを撮ろうとしたんですが、人が写らないようにするのが
大変で全然うまく撮れず…
あまりに暑いし顔もこんなのばっかり
私は最近Xiaoさんという が増えたのでもう2台を使いこなすのが大変で、
忙しすぎ∑(; ̄□ ̄A
Xiaostyleはボケ気味なしあがりも魅力の一つだと思うんですが、イチデジ
になれてしまった私はどうもはっきり くっきり モードを選んでしまいがちだわ
空の色が違うぐらいで3つ上のイチデジの写真とたいして変わらないですね(笑)
その後は行きたいカフェがあったんですが、暑すぎてパパもビール飲みてー!
って事で、地ビールがある萌木の村の『ROCK』で遅すぎるランチにしました
ちょっと写真で遊んでみました ̄m ̄) プッ。
ビールの合成が不自然ですが モカさん関西弁バージョンって事で
私はこういうとこではコーヒーか紅茶派なのに、あまりに暑すぎで今日は
レモネードを(笑)
ここはパパの食べたこの黒カレーが有名みたいです
その後は萌木の村をお散歩。
空と雲のコントラストが本当きれいで、シャオさんで撮ったこの写真を元に
暑中見舞いを作ってみました
そのうちパパとモカバジはお昼寝の時間
私一人で写真を撮りに行ったりお店を見たり、のんびり過ごしました!
このダックスが欲しくて最後まで悩んじゃったわぁ・・・
でもセールの時はもっと大きいのが約半額だったんで結局やめました
ドケチですよね(笑)
でもウッドデッキに置いたらいい感じなんだよねぇぇぇ
萌木の村は私の大好きな場所で居心地がいいからか、いつまでもいたくなっちゃ
うわー。
今日は夜7時から『清里フィールドバレエ』の公演が開催されるみたいでした
が、メリーゴーラウンドカフェからも見えるその公開リハーサル、
気づいたら最初から最後までぜーんぶ見てました( ̄m ̄)ぷっ
バレエなんてまるでわからないけど有名な人とかいたのかな。
でも…ちょびっと得した気分でした( ̄ー ̄)
そして帰りの は珍しく車内では寝ないモカもぐっすり
あまりの暑さで体力奪われたのか?遠出しても帰宅後はすぐに遊ぼう
と言ってくるバジルまでもが爆睡でした
|
|
|
昨日に続き、もれなく仕事が忙しく途中ですっかりやる気が失せちゃいました(`^´ゝ
やらなきゃいけない事、全部投げ出して帰宅~!!!
そして早めに帰ったパパと行ったところは近所のお祭り・・・。もちろんモカバジも一緒に
同じ出店は2箇所はない。みたいな小さいお祭りなのでモカバジは抱っこ!
本当は浴衣を着せていけるとこに行きたいよ~
パパは広島焼きを
私はこれっ
クレープとブルーハワイにしました!
モカバジは自分もダックス飼ってる、という警備員のおじさんに異常に気にいられて、おじさん仕事さぼってずっとモカバジについて話しかけてきました(笑)
最後は横断歩道までお見送りしてもらい、お別れしました(笑)
途中で思い出したんですが、そのおじさん去年もこのお祭りでモカバジに話しかけてきた人に違いない!
どうやらモカの顔がとても気にいってしまったらしいんです(*^m-*)プ♪
モカをずっとなでてましたが、制服着たおじさん・・・モカは最も怖いみたいで終始目線をそらしておびえてましたぁ~(;^_^A アセアセ
そして先週もお祭りに行ったんですが、そこでもハイテンション(*≧∇≦)♪のガングロ(死語 )のお姉さん達に『ちょ~かわいい~ 』と顔を両手でなでなでされまくってたモカさん。
その時もかなりビビってかたまってましたぁ(^m^ )クスッ
モカ?お祭りってコワイとこだね
お知らせ
久しぶりに本サイトのPHOTOをUP しましたっ→
3アルバムです・・・古い写真まだまだいっぱいあるわ~ |
|
|
バーベキュー後編です!ここからの方はまず前編からお読み下さいっ
退屈そうなバジル(≧≦)
そろそろおねむの時間のようでした
バジルはいつでもどこでも何かにあごを乗せているんですが、
これはちょっとムリがありませんか(^^)?
渓流釣りは がいるのが見えてました・・・。
うようよいるんだけどここの たちは頭が良いわ~
入れた途端に餌だけとられる事数十回っ
でもなんとかパパと私で3匹ずつ、計6匹GETv(^^)v
釣れるともうモカが大興奮っ 完全食べようとしてました・・・汗
そうそう!これバーベキューで焼いて食べよ~♪と思ったらパパの一言
で事件 発覚
『もしかして・・忘れてない かい?』
そうです・・・ のハラワタなどを出さなければいけないのに包丁を持って
くるのを忘れました
結局釣るだけ釣って焼く事ができず全部テイクアウトに
家でホイル焼き に姿を変えた さんでしたっ!
ちなみにこれで味付けしましたよ →ハーブソルト
なんの料理にでも合います、これかなり便利です~ |
|
|
この日の写真まだ全部見れてないのでとりあえず、これ前編にしますNe(^^;)
日曜日にバーベキューに行きました
場所は道志川
バーベキュー場、キャンプ場が併設され、渓流釣りなどもできる我が家のとっておきの
場所なんです
『到着しました~!!』
でもこの日は朝雨 が降っていておでかけが微妙なお天気
家を出たのが遅くてバーベキューに最適なところの釣り場が確保できなかった
わ( ̄  ̄゜)。
しかもすぐ隣はワイルドな男性グループ、そして連れてる犬もワイルドでした
モカバジ、このコが動くたびに反応して吠えまくりだったんです
だから全然落ち着けなかったよ~
しかも、なぜかキャンプ場にアームレスリングの台が
ウーン・・・レスリングのサークルの集まりかなんか( ̄  ̄;)・・・・・・すか??
まぁどうでもいいですが・・・
とにかく、真後ろに水道の蛇口があって便利だった以外はあまりいい場所ではなかった
ようです
ゴツゴツしたこ~~~んな石だらけのところでバーベキューしました!
ここではもう直火焼きで
モカとバジルはすぐ脱走(放浪!?)してしまうので特等席へ
そうそう!この日の服はモカ誕生日 でお友達のmiyaさんに頂いたモノです・・・
野球 のユニフォームみたいでしょ?
ピンクでとっても可愛いんです
miyaさん(人-ω・)了☆.└ノ。力".ト:*・йёё °
この日のバーベキューは野菜たくさんで魚介はなし、肉はブタ肉にブタ肉にトリ肉に
ヾ( ̄0 ̄;ノ オーノ━━ッ!!
気づいたら牛肉がなかったわ
じゃがバター&きのこのホイル包み・・・は出かける前にしっかり下準備したのに
我が家の必須MENUです
このしめじ、妙に美味しかったぁ~!
そしてバーベキューしながらパパと交替で目の前の川へ を調達に・・・。

ここで釣れるのはヤマメ、イワナ、ニジマス、ハヤ、アユ、ウナギだそうです!
Let's Fishing~
ところが
この日オオボケなハプニングが
・・・続きは後編でね( ̄m ̄*)プッ |
|
|
3連休2日目は朝霧高原へキャンプに行ってきましたo(^-^)o
と言っても半日デイキャンプって程度ですが
ワン友さん達前日から2泊3日予定で来ていて、我が家は予定が合わず2日目からの途中参加で1泊だけする予定でした。
・・・が、翌日が 予報になったので、それに備えて1泊早くきりあげるって事になったらしいです(T_T)Babyちゃんもいたし、しかたないわぁ~。
モカバジと初めてのオートキャンプだぁ~っ てかなり楽しみだったんですが、初めてのキャンプで雨に降られるのはやっぱりイヤだし…ね
結局日帰りになった我が家です
でも現地に着くと『すご~い!』
皆さんキャンプ用品持ってますねぇ~。
何でも揃ってました
キャンプ場の中にキッチンがある感じで(笑)
もはや火起こしてバーベキューとかしてる場合じゃないですね
早速遅い昼食をご馳走になりました♪冷しうどん。
薬味にしょうがやミョウガまで入っちゃってて、キャンプとは思えな~いΣd(≧∀≦*)家でさえこんなに色々入れないよ^_^;
そしてキャンプ場でこんなケーキ までいただけるなんてすごすぎ
そしてこのドッグラン!!
どんだけ広いんだ?ってこの写真では分かりませんが・・・
50mもあるんです
でもこれ、皆より1泊早く現地入りしたDママが一人で設置したんだよね(m ̄* ?)ぷっ
その中にテントやら全てが入ってるので、ワン達は完全放し飼い状態
人も犬も自由に楽しめる環境デス( ̄ー ̄)
コンビもお友達たくさんいて良かったねっ。
本格的キャンプはした事がないのでもう興味津々の我が家でした!
最近我が家に仲間入りしたシャオ(Xiao)さん でも色々撮ってみました(^-^)
そしてそろそろ夕食のお時間です
前日のローストビーフもかなり食べたかったですが(^¬^;)、この日の夕食は餃子でした!
Rパパとママが餃子の皮を買出しに行ってる頃ワン達は・・・↓
さっそく皆で大量の餃子包み開始
私は途中からひたすら焼き係に~。いったい何個作ったんだろう・・・
焼いても焼いてもなくならない感じで餃子屋さんになった気分でした(m ̄* )ぷっ
キャンプ場で初めて食べた餃子、美味しかったです(^¬^)
その後は我が家の差し入れの デザートを・・・。
そしてあっというまに片付けの時間に。
ちょこっと手伝いながら片付けなどをお勉強(笑)コンビも手伝いました(^_^;)
楽しくてますますキャンプやりたくなっちゃいました~
この日は15人12ワンぐらい?だったでしょうか?
次回もまた誘って下さいねー!
|
|
|
昨日の続きです まだ・・・の方は前編から見て下さいйё!!!
・・・カフェの後は雲行きも怪しくなってきたので プロカメラマン撮影して頂けるotestudioへ車2台で移動
コンビが何度か撮影して頂いてるところです!
今回は姫愛ちゃんメインで、コラボ撮影などしてもらいました
そしてここでも を手配していてくれていてビックリ(☆▽☆ )
これは人間用ケーキでしたヽ(*∪∀∪)ノ ウレシィー
姫愛ちゃん、早速この を使った難しい撮影に挑戦っ!
でもとっても撮影しやすい親子です。
そして姫ちゃんとモカは念願の親戚2ショットを撮って頂きました
写真に撮るとますます似てる気がします
で目線が簡単につれるとこもよく似てますよ( ̄ー ̄;)
そうそう!忘れちゃいけません。
愛ちゃんと結ちゃんもこんな可愛い服で撮影してました
この日はパパママもいろいろ撮って頂きました
ちゃんと化粧してけば良かったよ・・・
モカバジ単独でも結構撮って頂けてo(^-^)o
でもモカバジは撮影できるような自前の服があまりなく 愛結かーさんに頂いた6ワンお揃いのワンピなどをすぐに活用して撮影(笑)
この服、 マークや名前まで特注で入れて頂いていました、アリガトネ♪
そしてこの浴衣も、いまや本格的な手縫い&本仕立て『わんこ用きもの専門店』をOPENしているお友達=なみさんに以前作って頂いた だったりします(^_^;)
その他もいろいろと、、、結局この日は全て頂きものの服での撮影になったわ(^ ^;アセアセ…
頂きものしかないのかい?っていうモカバジさんです… 
そしてモカが4歳になったので、カメラマンのtaropapaさんご夫婦にこ~んな素敵なお花まで頂いちゃいました
本当にお気遣い色々とアリガトウゴザィマシタヽ(┳ω┳*)
撮影も楽しく終了
あっというまに姫ママとはそこでお別れでした
でも半日も一緒にいれなかった姫ちゃんですが、なついてくれて私に抱っこをせがんでくるシーンもありました、かなり嬉しかったわ(*^-'*)> ぽりぽり・・・
短い時間だったけど姫ママ家との再会をこんな素敵な1日にしていただいた皆さん には感謝感激です
ありがとう
|
|
|
今日のBLOG!!写真が多いので前編、後編にします
この連休を使って、滋賀県に住むモカの親戚の姫ちゃん愛ちゃん親子が遊びに来てくれました~
金曜から2泊3日で来ているのに、いろいろ予定があり本日しか会えなかった我が家ですが
姫ちゃん愛ちゃんはネットで親戚さんだとわかり、去年一度モカに会いに来てくれたんで今回2度目、再会なんです!
再会の場所は私のリクエスト!お台場の『FERTILE』。
共通のお友達、愛結ちゃんも一緒でした!
愛結かーさんは3日間、お台場のホテルに泊ってる姫ママさん達の添乗員さんです( ≧∇≦)ブハハッ
我が家は道が混んでいて遅れちゃいましたが あまりの暑さで駐車場から走れませんでした
うちの についてる温度計では39度だったんですもんΣΣ( ̄◇ ̄;)げ!
アスファルトも当然火傷しそうなくらい熱くて、コンビは当然抱っこでした
コップの氷もあっという間に溶けました
洋服を着せるのもかわいそうで、コンビはこんな露出度大!のキャミを(笑)
やっぱり姫ちゃん、モカと似てます!
しぐさなんかもそっくり
娘の愛(まな)ちゃん。もちろん親戚です・・・
姫愛ちゃんが着ているこの服、可愛い~
と思ってたら、モカの誕生日 って事で、お揃いシリーズ頂いちゃいました!
夏らしいハワイ柄 『早速着てみたよ』
姫ママありがとう~ε(ノ∀≦*)з。+.。
でも、とんだ許せないハプニングがありました!
この姫愛ちゃんとの再会の日の為に、愛結かーさんにいろいろ手配をして頂いて実は ワン を頼んでいました。
このお店で許可をもらっていて食べるはずだった『ワン 』が台無しになったんです  ぅぅ・・
頼んだ のお店はちゃんと作ってくれて、それを某箇所 で受け取ってこのお店で食べるはずだったんです!
ところが、昨日できあがった を、冷蔵庫に入れるのを忘れたらしくこの暑さで当然 は溶けてしまったらしいです
信じられない初歩的なミスでしょ
責任者に土下座されて愛結かーさん謝られたらしいけど そんな大事な 、謝られても取り戻せないですよね~!
6ワンの再会って事で数字の『6』を使ってデザインされてたらしく・・・せめてどんなのかだけでも見たかったよぉ~ ぅぅ・・
それでは後編に続く。。。
|
|
|
本サイトのUNIONイベントの結果発表
できたら本日夜にしますね
でも意外な結果でした~!
選択問題は超簡単・・・と思いきや☆…(-c_,-。)???
ではでは旅行の後編です  
ディナー も全部出終わり、最後のデザートが 。
あのぉぉぉ~ もうこれで終わりですが 『もしかしてモカの誕生日って忘れられてない?』 (ここは記念日のお客様には宿からの サービス有り!とHPにあったので、予約の際にお知らせしといたんですが )
と思っていたら、、、いきなりブレーカーが落ち、部屋が真っ暗に
・・・と同時に大音響 で「午前0時を過ぎたら~一番に届けよう♪Happy Birthday! Happy Birthday! Happy Birthday!・・・」 そうです!ドリカムのあのアカペラが素敵な曲『Happy Happy birthday』が流れたんです。 別に私、ドリカムのファンとかって訳ではないですが、この曲は本当いいですよねーっ 『ここで皆さんっ!本日誕生日のワンちゃんが2頭いらっしゃいます』と
あっというまにモカともう1ワンお誕生日のトイプ~ちゃんの が登場♪ 粋 な演出でしたぁ~(*/∇\*))))))キャ――――♪
ロウソクの灯りしかないので、訳の分からないままモカさん の近くにパパに高~く持ち上げられ、注目を浴びてました( 。-_-。)ポッ
一緒に宿泊していた皆さんも歌に合わせて手拍子で祝福して下さって そしてロウソクの火を消して下さ~いといわれ、焦りながらも写真は1枚だけ撮ってから消しました!ブレブレですが・・・
そして宿の記念撮影 HPに載せて頂けるそうです!
ちなみにここのオーナーさん、ここを始める前はワンの写真を中心に撮るプロカメラマン だったらしい。。。
はめちゃ詳しいですよ・・・
我が家の でも撮ってもらっちゃった
これは焦って私が1枚だけ撮った写真、ブレブレばっかです
でも。。。私より動揺してたのがパパです(^^;)
珍しくビデオを持っていったパパですが、あまりにいきなりの出来事でビデオを回すのをすっかり忘れたらしいΣ(T∀T;) アハハ・・・
その後はケーキ(これは人間用なんです)を一緒にいたみなさんにおすそわけ
モカには別にワン用ケーキをこっそり頂きました。
モカ最高の誕生日旅行だйёё ;:::::;♪
その後はモカバジさん疲れきってぐっすり
ん?この長い物体は・・
バジ子でしたぁ~(*≧m≦*)プッ
バジちゃん?ワンは布団はいけませんよぉ
そしてモカは・・・
いたぁ~!ワンピのまま、やはりここで お休みでした。。。
そしてそのまま朝までぐっすり
とはいかず、朝方ドッグランで散歩するワンの気配に気づいたモカが6時前から吠えまくり、起こされた私たちでした~
でも、久しぶりの布団はかなり寝心地GOODでした。。。
そして朝食の時間
いつも何かにあごを乗せているバジルのおもしろい写真が撮れました(笑)
テーブルの下にもう1段あるって感じの構造なんです、その間に顔を置いていたバジルです。
朝食が終るともうあっというまにチェックアウトの時間でした
『宿の看板犬くんたちと記念撮影したよ』
最後は が見えなくなるまで手を振ってお見送りしてもらいました!
とっても楽しい宿で居心地最高でした!
楽しい事いっぱいで、部屋にあった館内案内図にはモカバジさんの居場所まで出てましたよん、ほらっ(*≧m≦*)クク
また行きたいです!
ただし、吠えまくりDAYに・・・ですが( ̄∇ ̄;) ハッハッ
その後は、また違う海へ・・・。海しかないのかい?って感じですね
『モカ、こことってもコワイよ~』
隙間の下はまさに海の底なんですΣ(×_×;)
運動神経の悪いモカさん 途中で足を踏み外す事数回でした
顔は笑っていますが超必死 です(笑)
あとがき  
長くなりましたが、こ~~~んな感じで、モカ誕生日に合わせて行った旅行はたいして(というか海ほたるぐらいしか )寄るところもなく、のんびりした旅行になりました
でも宿の方のおかげで最高のバースディ記念になりましたよ~
最後まで読んで頂いてありがとうございました!!!
|
|
|
『皆さん、誕生日のお祝いメッセージ!本当にありがとうございます。
モカ、とっても嬉しぃ~でしゅ 』
そうそう!そういえば、前回のBLOGのタイトル間違えてました(^^;) 正しくは「モカ誕生日企画第2弾~パーティ編~」なので、 今回が第3弾なんです(笑)訂正してみました・・・が、んな事どうでもいいですよねぇぇぇ
モカ誕生日記念旅行に行ってきました!
今回の場所は千葉『近っ!!』
なんでかというとパパがモカにぴったり な宿を見つけたからです!
理由は後で♪(-c_,-。)ムフッ・・・ 行きはとりあえず、富津岬へ寄り磯料理の昼食を ・・・。
唯一ワンOKですが、テーブルとイスがあるだけのテラス席とはいいづらいお店でした。
とにかくこの日のテラス?席は暑くて暑くて 全然味わえなかったです!
食事の後は海でちょっと遊びました
モカはまたこ~んな姿で砂浴びを・・・(m ̄* )ぷっ
それから宿へ移動しました
そこから館山の宿は遠くて、私もコンビもひと眠り (パパ、ごめん )
着いてみるとチェックインの時間はとっくに過ぎていました!
今回の宿はここデス→しぶごえ。
犬のマネキン と思ったら、入るといきなり看板犬アシュ&アールくんの嬉しいお出迎えでした
さすが看板犬、とても大人しい男の子兄弟なんです♪
そして部屋へ通されると、なんと 畳の和室でした!
料理以外何もチェックしてこなかった私 はビックリ!と同時に大喜びヾ(´ー`* )ノ
コンビと和室に泊るのは初めてデス、しかも広~い
『ここは落ち着けましゅね・・・』
夕食前に宿のドッグランで遊び、バジルはまたまた飛行犬に
私たちはいろんな遊び道具があるラウンジでビリヤードなどして遊びました
そのうち夕食の時間になり・・・
フランス料理のフルコースって事でモカとバジルはおめかしをしてみました
なんででしょ( ̄∇ ̄?)
コンビにはフルコースはないんですが、HPでみて美味しそうだったんでこれを頼んでいましたよ~!
ワンコオムレツ
喜んで食べました~♪♪♪
『今日の夜ごはんはいつもよりおいしいでしゅね・・・』
↓
そうそう!
そろそろなんでこの宿がモカにぴったりかをお話しましょう♪それは・・・
本日無駄吠えDAY
いくら吠えても怒られない日、おしゃべり好きなワンちゃん大集合らしい
詳しくはこちら→
そんな嬉しい日がある宿なんです( ̄m ̄*)プッ
うちはモカだけでなくバジルもですが、大きいワンや子供ちゃんが苦手で どちらかがいるだけで、吠えてしまいます
今回子供ちゃんのいるご家族がボーダーコリーを連れていて、ダブルでどうしよう って感じでしたが・・・
『多少吠えても怒られない日 』
後編へ続く・・・。
★お詫び★この前編BLOG。。。
一度書いたんですが、なんかの拍子に気づいたら途中から全部消えてました 思い出しながら再度書いてみましたがコメントまで消えちゃいました(><)
コメント、モカにお祝いメッセージなどいただいた、ロコままさん、ぷうー。さん!
本当オオボケな私でごめんなさい( ̄ ̄;) これに懲りずにまた来て下さいね!
|
Posted by miyu | 07:28:35, Jul 11, 2006 | TrackBack:x | Comments:x |
|
グランベリーモールに行ってきました
モカB.D にすご~く欲しいおもちゃがあったのですが、すでにSOLD OUT
友達に売ってたよ と聞いた時に仕事帰りに買いに行くべきだったわぁ~。と大後悔です
そして今日はワンOKのお店でお友達とランチをしました
友達のBabyも一緒です
赤ちゃんってなんて澄んだ瞳 をしてるんでしょ?
とっても可愛いかったね~、モカ~
そしてお天気が良かったので、ランチのあとはコンビと宮が瀬へ行く事にしました~
『ここはいつ来ても広いでしゅね 』
たくさん走りました~。
1週間の運動不足解消の時です(笑)
そしてその後は・・・。
『どうしてあたしたち裸んぼなの 』
『それは川があるからです・・・』
バジちゃんはやはり
脱がせといて良かった
バジルはお水と分かってないのか?
何も躊躇せず、自ら普通に歩いて入っていきます(笑)
パパに似て(≧≦)究極の神経質なモカは、、、最後まで入らなかったわぁ
『足が濡れたら大変でしゅ 』
最後に橋の上で記念撮影
モカさんたそがれてます(^^)
バジルは。。。グハハ(≧≦)楽しそう~
また暑い日に遊びに行こうねぇ~
残り期間あとわずか
バジルがダックスコンテストにエントリ~
ただいま7位 下降気味です~
写真からとんでポチっと投票お願いしますm(--;)m
|
|
|
本サイトのPHOTOのページに「ENOSHIMA WITH DOGS」と「DAY OF KARUIZAWA」をUPしました
軽井沢は私にしては超早いUPです(^m^)
あまり写真を撮るヒマがなかったのでたいした写真がないですが・・・
食べ物ばっかり
昨日は雨で全然おでかけができませんでしたが夕方近くにペットショップへ。
サッカーワールドカップの服を見にいったんですが(今更ですが )もう結構売れてしまっていて・・・イングランドとかならまだモカバジサイズがあったわぁ~!私はそれでもよかったんですが(^^;)
パパは今まで買わなくていいって感じだったのに、いざ買おう となると日本のじゃないとダメだ とへんなこだわりが
もう日本のなんてこの時期ほとんど売り切れだよ~ん って事で結局買いませんでしたが・・・
もっと早い時期からずっとネットとかで探してた私
だったら日本のいくらでも買えたのに~~~(><)って感じです
その後はハーティーズカフェへ
ここはさすがに店員さんの服からしてワールドカップ一色でした!
モカバジにユニフォーム着せてここで観戦してみたいよ~ん |
|
|
なんとか曇り止まりだったので、コンビと軽井沢まで行ってきました
休みは家にいる事は奇跡に近い、我が家です(^m^)
家にいると損した気分になっちゃうんです~。
そのわりに計画性に欠ける我が家なので・・・。
向こうのインターおりてから初めて持っていったガイドBOOKを開いた私です!
それまで後部座席で何してたかというと、、、
1週間分の寝だめ(と言うより気づいたらいつも寝てるパターンです )、友達との来月の遊びの計画 メールやりとり、脳内トレーニング(なぜ ・・・笑)などなど。
結構有意義 な私です(≧≦)
しかし、そんなにカンカン照りじゃないのに29度近くあって気温が異常に高い日でした
半袖で行かなかったのは大失敗だった~!
コンビはフィオルッチのアヒルタンクにしました・・
暑かったからこれ、ちょうど良かったです
まず軽井沢プリンスショッピングプラザへ。
ここで、結構長居してしまいました!
広い芝生の広場もあったりして・・・。
バジルが何を追いかけているか、もうお分かりですね(^^?)
そしてそのうち突然ある女性に話しかけられ、このワンちゃんのおしゃれな洋服はどこの店で買われたんですか?この中にワンちゃんの洋服を買えるお店があるって聞いて探してるんです、と。
ん~~~これはお友達からのもらいものなのよねぇぇぇ(^^;)アハハ・・・
でも、多分その方はDOG DEPTの事を聞きたかったのかも~。
その後でお店に行ったらたどり着いたらしく、またお会いしました(笑)
そこで、コンビに洋服を衝動買いしちゃいました・・・
ダックスを飼っているっていうお店の人がこのコ(バジ。)は絶対3Sです、もう1つ上のSにしたらウエスト部分がだぶついてしまうし、、、と流暢に語ってくれましたが、着せてみるとどうみても3Sはウエストが「パツンパツン 」
パパは何でもいいみたいなんだけど、私はゆったり着せる方が好きなんだぁ~~~!
バジルのおデブ体型、皆さん意外に知らないんですよ、着せると布地が横に伸びる分、丈も思ったより短くなったりしてね
だからやっぱりモカと同じSサイズを購入しました!
今度お披露目しま~す
そんな事をしてお土産買ったりプリクラとか撮ったりしてたら、もう目的の旧軽井沢に着いたのは3時すぎでした
ランチをどこで食べるかなかなか決まらず、食べ終わったらもう4時過ぎていました。
でもこの筑波地鶏の親子丼、たまらなく美味しかったデス!
卵がとろとろなのでスプ~ンで食べるんですよ(^¬^
コンビは歩くのが大好きなので助かります!
カートはしばらく必要ないね~
たまにモカはこんなになっちゃうんですが、これは本当は「歩きたくない」んじゃなく、この場から離れたくない、もっとここにいたいって事みたい(笑)
そして聖パウロカトリック教会あたりを散歩していたら、、、すごいものに遭遇
野生のサルです
普通に屋根の上とか道にいたりして、小さい子供ならまだ可愛いんですが 大きいからちょっと怖かったです。
あたりを見回したら4,5匹いたから更にビックリ!
パパがモカバジを慌てて抱っこしてました~
モカバジさんサルに気づかず、喧嘩売らなくてよかったよ~
そして、軽井沢にきたら(でなくても?)スウィーツ食べなきゃ気がすまない
日が暮れてしまってましたが、すかさずまたお店探し
あの辺はお店がみんな6時頃で閉まってしまうみたいで・・・汗
なかなか行きたかったお店が探せず、知ってる店も駐車場満車だったり、時間もないので、スリードッグベーカリー併設のD CAFEへ強引に入りました!
もちろん本日最後のお客で店内貸切状態
よく歩いたコンビには大好きなヨーグルトを注文してあげました。
来てみたらいちご味
でも。食べてみたら普通に甘い
私たち人間がスーパーで買ういちごヨーグルトと全く同じ味でした
コンビが食べたらカロリーオーバーでは ?
もちろん、夜ご飯は減らしましたよ~。
バジルがこれ以上おデブになったら大変です~(><)
そして、もちろん私もカロリーオーバーでした
そば粉の抹茶ワッフルです
なんか好きな写真が撮れました
モカがバジルを守ってるみたいじゃないですか(^^)?
慌しかったですが楽しい一日でした
次回は旅行で軽井沢に行く予定です・・・
パパ 運転お疲れさまでした
|
|
|
本日モカバジDay
・・・やっと今年初の家族水いらずのバーベキューに行けました
でも昼からしたく始めて・・だったので近場にしました~!
そして我が家だけだと材料は・・・
かなり適当です(m ̄* )ぷっ
野菜は我が家にあったもので
たまねぎ、ピーマン、椎茸、エリンギ、あとこの肉の奥にある色付きのエノキみたいなの。。。
これ知ってますか?
歯ごたえがすごくあってBBQで焼くと美味しいです
でも肉も・・・だけどこのイカがすごい美味しかった~
そして忘れちゃいけません
今日ももれなく一緒にご同行のコンビの登場です...
ジャンッ
ナント おNEW のチェア~です~。

でも2つ購入したこのチェア~。
1つはコンビので・・・
1つは私ので・・・
あれ パパのがなかったかも~ d*Φ▽Φ*bアハハハァ~~
もう1個買わなきゃねぇ
そうそう!こちらも忘れちゃいけないホタテさんっ・・・
これ我が家のBBQには欠かせません。
結構美味しいんだよね~
でも本日は大失敗でした!
ホタテ用のバター&しょうゆを忘れました
私とした事が
そして今日は、バーベキュー日和とは言えない終始曇り 空。
{{{{(*・_・*)}}}} 寒ううぅ
コンビも寒いからこ~んなに↓くっついてるし(*>ω<*)キャハ!!
そうそう!
本日の洋服はお友達の蓮花さん手作りのマリンパーカーですよ
ゆったり着れてナチュラルな感じが気にいってます~!
寒い時は帽子をかぶれば・・・ほら暖か~い
蓮花さんありがとでしゅ!
|
|
|
昨日はトリミングが思いのほか早く終って・・・
どこか行こう~ って事で、午後から江の島へ
最近の異常気象じゃあ、かな~~~~~り貴重な の日曜日♪って事で
道も混んでいましたが、なんとか明るいうちに辿り着きました(^^;)
でも疲れたのでいきなり休憩(≧≦)
昨日も「とびっちょ」さんは大盛況
我が家は隣の「OCHAYA 」さんへ。
江の島に来たらしらすだぁ~♪ ←違うよ、コレ。。。
って事で早速しらす丼を注文 んまっ(^¬^)
お・・・っとUPすぎましたので ひいてみます。
こ~んな感じ
パパはこんなの食べてました。
名前は忘れちゃいましたが、わっぱ飯はあげ底だったそうな・・・(笑)
そして抹茶好きな私にぴったりのデザートを発見
抹茶の豆乳杏仁豆腐
だったかな・・・。でも味はプリンだったような・・・笑
たいして散歩もしてないけど早くしないと日が暮れちゃうのでその後は写真を
撮りに即移動
江の島で写真と言ったらいつもここです。
でも・・・。
ぶはは!!!このバジちゃんUPすぎだし
このモカさん上向きすぎだし
ってなんだかんだやってるうちに・・・
写真暗っ(><) ↑よく見たらバジちゃんあくびしちゃってるし・・・
日が暮れました・・・
結構枚数撮ったけど、あまりいい写真がなかったような・・・
|
|
|
雨の休暇っていったい何すればいいんでしょう
たいして思いつかなかったんで豪華(豪快?)ランチをしに市場の中のお店へGo~
食べきれないほどのボリュームでした(@@;)
はお替り自由
これでたったの千円でした
|
|
|
1日早いけど、母の日のお花を実家へお届けに行きました~
宅配ではなく、必ず直接お届けするのが毎年恒例ですっ!
花が大好きな母の為に、今回は黄色いカーネーション+アジサイのお花のコラボバージョン
実家では自分の家のようにくつろぐモカとバジルなのですがあいにくうちの両親は動物がそんなに好きではないんですよねぇぇぇ(^^;)
|
|
|
お友達の家でみんなでホームパ~チ~
誰の誕生日でもないのに(≧≦)こんな美味しいケーキ 、用意してくれてThanksね
初めて友達のBabyとご対面 めちゃ×②かわいかったぁ~!
素敵なソファーで警戒心の強いモカもこんなにリラックス
バジちゃんもこんなモデルさんポーズ練習 してました・・・笑
|
|
|