〜愛犬れん君と寄り添い暮らした17年5ヵ月18日〜

June, 2023
-
-
-
-
02
03
04
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
名前 Lento君 (令和4年12月5日没)

2005年6月17日生2022年12月5日没(17歳5か月18日で虹の橋を渡る)

RECENT
LINK
ARCHIVES
Jun 2023(2)
May 2023(5)
Apr 2023(8)
Mar 2023(9)
Feb 2023(7)
Jan 2023(3)
Dec 2022(10)
Nov 2022(10)
Oct 2022(14)
Sep 2022(11)
Aug 2022(11)
Jul 2022(16)
Jun 2022(21)
May 2022(18)
Apr 2022(24)
Mar 2022(21)
Feb 2022(17)
Jan 2022(16)
Dec 2021(16)
Nov 2021(19)
Oct 2021(12)
Sep 2021(15)
Aug 2021(21)
Jul 2021(18)
Jun 2021(20)
May 2021(15)
Apr 2021(22)
Mar 2021(17)
Feb 2021(13)
Jan 2021(17)
Dec 2020(13)
Nov 2020(13)
Oct 2020(9)
Sep 2020(9)
Aug 2020(20)
Jul 2020(12)
Jun 2020(9)
May 2020(17)
Apr 2020(16)
Mar 2020(8)
Feb 2020(15)
Jan 2020(9)
Dec 2019(13)
Nov 2019(15)
Oct 2019(17)
Sep 2019(15)
Aug 2019(18)
Jul 2019(20)
Jun 2019(12)
May 2019(5)
Apr 2019(11)
Mar 2019(18)
Feb 2019(11)
Jan 2019(9)
Dec 2018(16)
Nov 2018(20)
Oct 2018(17)
Sep 2018(16)
Aug 2018(25)
Jul 2018(22)
Jun 2018(27)
May 2018(21)
Apr 2018(13)
Mar 2018(15)
Feb 2018(7)
Jan 2018(14)
Dec 2017(13)
Nov 2017(21)
Oct 2017(11)
Sep 2017(18)
Aug 2017(10)
Jul 2017(17)
Jun 2017(22)
May 2017(28)
Apr 2017(8)
Mar 2017(8)
Feb 2017(11)
Jan 2017(10)
Dec 2016(23)
Nov 2016(13)
Oct 2016(12)
Sep 2016(13)
Aug 2016(16)
Jul 2016(13)
Jun 2016(10)
May 2016(14)
Apr 2016(17)
Mar 2016(11)
Feb 2016(8)
Jan 2016(5)
Dec 2015(15)
Nov 2015(13)
Oct 2015(12)
Sep 2015(10)
Aug 2015(17)
Jul 2015(11)
Jun 2015(18)
May 2015(18)
Apr 2015(10)
Mar 2015(1)
Feb 2015(1)
Jan 2015(9)
Dec 2014(12)
Nov 2014(11)
Oct 2014(15)
Sep 2014(3)
Aug 2014(26)
Jul 2014(20)
Jun 2014(21)
May 2014(11)
Apr 2014(18)
Mar 2014(13)
Feb 2014(14)
Jan 2014(10)
Dec 2013(19)
Nov 2013(23)
Oct 2013(7)
Sep 2013(12)
Aug 2013(18)
Jul 2013(8)
Jun 2013(22)
May 2013(15)
Apr 2013(14)
Mar 2013(10)
Feb 2013(9)
Jan 2013(10)
Dec 2012(18)
Nov 2012(22)
Oct 2012(11)
Sep 2012(9)
Aug 2012(7)
Jul 2012(13)
Jun 2012(18)
May 2012(14)
Apr 2012(13)
Mar 2012(11)
Feb 2012(13)
Jan 2012(8)
Dec 2011(16)
Nov 2011(15)
Oct 2011(13)
Sep 2011(8)
Aug 2011(11)
Jul 2011(13)
May 2011(8)
Apr 2011(11)
Mar 2011(8)
Feb 2011(9)
Jan 2011(13)
Dec 2010(17)
Nov 2010(17)
Oct 2010(17)
Sep 2010(18)
Aug 2010(16)
Jul 2010(15)
Jun 2010(17)
May 2010(14)
Apr 2010(10)
Mar 2010(10)
Feb 2010(14)
Jan 2010(15)
Dec 2009(16)
Nov 2009(14)
Oct 2009(13)
Sep 2009(10)
Aug 2009(5)
Jul 2009(9)
Jun 2009(13)
May 2009(13)
Apr 2009(9)
Mar 2009(6)
Feb 2009(6)
Dec 2008(7)
Nov 2008(12)
Oct 2008(14)
Sep 2008(7)
Aug 2008(6)
Jul 2008(5)
Jun 2008(15)
May 2008(14)
Apr 2008(14)
Mar 2008(16)
Feb 2008(12)
Jan 2008(13)
Dec 2007(12)
Nov 2007(11)
Oct 2007(13)
Sep 2007(10)
Aug 2007(10)
Jul 2007(13)
Jun 2007(19)
May 2007(17)
Apr 2007(14)
Mar 2007(19)
Feb 2007(17)
Jan 2007(13)
Dec 2006(18)
Nov 2006(14)
Oct 2006(13)
Sep 2006(13)
Aug 2006(16)
Jul 2006(12)
Jun 2006(11)
May 2006(11)
Apr 2006(12)
Mar 2006(12)
Feb 2006(8)
Jan 2006(13)
Dec 2005(16)
Nov 2005(15)
Oct 2005(27)
Sep 2005(3)
Aug 2005(9)
PR




尻尾を振って!
 
昨日、駐車場にて・・
 
1169333812046102.jpg
 
病室の窓から駐車場を見下ろし、れんたろうの元気な姿を眺めたママ。
もっと近くで!少しでも傍でと一階の玄関脇の待合ロビーに降りてきた。
大きなウィンドウでのガラス越しでの久々の再会でした。
 
1169343323453137.jpg
 
三男に「ほら、ママだよ!」と居る方を指差されても分かる訳もなく
あっちキョロキョロ!こっちキョロキョロ!してた れんたろうだった。
 
1169343345247581.jpg
 
ママの姿を見つけ、千切れんばかりに尻尾を振ってた。
いくら尻尾を振っても振っても 届かぬ思い?に
シビレを切らしたのか クゥーンクゥーン 鳴きだした。
 
1169343370175926.jpg
 
ママの姿が見えなくなっても動こうとしなかった れんたろう。
せめて、れんたろうの気の済むまでと思い その場に暫く居た。
 
 
昨日の れんたろうの そんな姿に「母親の後を追う幼子」の姿が
だぶって見えた。我が子が小さかった頃、そんな想いを味わったような
切ない想いそのもののようだったそんな れんたろうが愛しく思えた。
 
彼女がよく言ってた“愛しい”とは、きっと こんな感情なんだろうか。
四六時中 れんたろうと一緒に居る彼女にとって れんたろうは
我が子同然の熱く強い想いがあるのだろう、きっと。
れんたろうが我が家にきて一年7ヶ月。その絆は歳月を越え
中身濃く深いものになっているんだと改めて思った。
 

この記事へのトラックバックURL
http://dog.pelogoo.com/ren0617/rtb.php?no=1169380628207582



この記事への返信
読んでいて胸が熱くなってしまいました;_;
ママさんの連君に会いたい気持ちと
れん君のママさんを思う気持ち・・・
家族なんだなぁと改めて感じました。
早く退院できるといいですね^▽^
Posted by なべこ | 21:24:22, Jan 21, 2007
れん君は辛かったですねぇ
でもれん君の姿を見て、ままさんは元気が出たと思いますよ。
ままさんもきっと泣いてらっしゃったと思うけれど
早く家に帰りたいと思ったはず
そんな気持ちが病気をまかすと思います。

実は私が弟のように可愛がっていた親戚の子が
24歳で、喘息の発作で亡くなってるんです。
それ以来喘息と言う言葉にはどきっとします。
我が家の2人の息子もその気があります。
下の中3の子は、ひどい事は無いんですが
医師の勧めで喘息の予防薬を毎日飲んでます。
これからも上手に病気と付き合っていきましょう!
一病息災とも言いますよ…ね?
Posted by ノア母 | 00:47:59, Jan 22, 2007
読んでて涙が出そうでした。
きっと、ままさんも涙ぐんでいたのでは
ないでしょうか?
そして、元気なれん君を見て
嬉しかったでしょうね。自分も早く元気に
ならなくちゃって、励まされた事でしょう。
パパさんも、息子さんの幼少時代を思い出した
なんて・・れん君が家族になって、本当に
癒されているんですね。
Posted by エメラルド | 03:54:01, Jan 22, 2007
ままさんとれん君の再会。
その情景が目に浮かぶようで目頭が熱くなりました。
ままさんとれん君…そしてご家族のみなさんが
それぞれに頑張って耐えておられるのだと思いました。
家族の元気な姿は、お互いの大きな支えですもんね。
れん君の喜ぶ姿に沢山のパワーをもらって
きっと、ままさんも早く良くなられることでしょう。
Posted by hako | 09:39:16, Jan 22, 2007
れんたろうに もう忘れられているのではないかと
不安でいたようですが、そんなのは要らぬ心配でした。
お蔭様で今日の午後、退院してきました。
励ましの言葉など いろいろ ありがとうございました。
改めまして後日、お礼に伺いたいと思っております。
Posted by れんたろう父 | 19:06:48, Jan 22, 2007
喘息、本当に怖いと思います。息子さんも喘息体質なのですか?
それは何かとご心配でしょう。小児喘息は体力が付くと克服できると
言うらしいですが大人になってからの喘息は治らない事が多いらしいです。
お蔭様で今日の午後、退院してきました。
励ましの言葉など いろいろ ありがとうございました。
改めまして後日、お礼に伺いたいと思っております。
Posted by れんたろう父 | 19:10:13, Jan 22, 2007
今回の事を通して、いかに今まで知って知らぬ振りでいたのかと
反省させられたり考えさせられた思いです。この先も繋がり濃く
我が子のように れんたろうとは関わりをもって行きたいと改めて思いました。
お蔭様で今日の午後、退院してきました。
励ましの言葉など いろいろ ありがとうございました。
改めまして後日、お礼に伺いたいと思っております。
Posted by れんたろう父 | 19:13:34, Jan 22, 2007
家族が それぞれの立場で それぞれの思いで愛犬と関わりを持って
共に生活してきたつもりですが何と言っても やっぱりカミさんが
一番なのでしょうね。今回の事を通じて色々と考えさせられました。
お蔭様で今日の午後、退院してきました。
励ましの言葉など いろいろ ありがとうございました。
改めまして後日、お礼に伺いたいと思っております。
Posted by れんたろう父 | 19:17:44, Jan 22, 2007
れん君よっぽどうれしかったんですね。
何だかジーンと来ちゃいました。

Posted by ふーちゃん | 18:48:46, Feb 02, 2007
私、この時は向こう側にいたんです、こんなふうにして
れん君が私の事を見てるなんて知らなかったけど・・
こうして このフォト見て、ジーンときちゃいました。
向こう側で見てた私は?といえば・・やっぱり、きっと
れん君と同じ思いでいたんです、胸キュンでした・・
Posted by れん君まま | 06:17:23, Feb 03, 2007


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :