〜愛犬れん君と寄り添い暮らした17年5ヵ月18日〜

June, 2023
-
-
-
-
02
03
04
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
名前 Lento君 (令和4年12月5日没)

2005年6月17日生2022年12月5日没(17歳5か月18日で虹の橋を渡る)

RECENT
LINK
ARCHIVES
Jun 2023(2)
May 2023(5)
Apr 2023(8)
Mar 2023(9)
Feb 2023(7)
Jan 2023(3)
Dec 2022(10)
Nov 2022(10)
Oct 2022(14)
Sep 2022(11)
Aug 2022(11)
Jul 2022(16)
Jun 2022(21)
May 2022(18)
Apr 2022(24)
Mar 2022(21)
Feb 2022(17)
Jan 2022(16)
Dec 2021(16)
Nov 2021(19)
Oct 2021(12)
Sep 2021(15)
Aug 2021(21)
Jul 2021(18)
Jun 2021(20)
May 2021(15)
Apr 2021(22)
Mar 2021(17)
Feb 2021(13)
Jan 2021(17)
Dec 2020(13)
Nov 2020(13)
Oct 2020(9)
Sep 2020(9)
Aug 2020(20)
Jul 2020(12)
Jun 2020(9)
May 2020(17)
Apr 2020(16)
Mar 2020(8)
Feb 2020(15)
Jan 2020(9)
Dec 2019(13)
Nov 2019(15)
Oct 2019(17)
Sep 2019(15)
Aug 2019(18)
Jul 2019(20)
Jun 2019(12)
May 2019(5)
Apr 2019(11)
Mar 2019(18)
Feb 2019(11)
Jan 2019(9)
Dec 2018(16)
Nov 2018(20)
Oct 2018(17)
Sep 2018(16)
Aug 2018(25)
Jul 2018(22)
Jun 2018(27)
May 2018(21)
Apr 2018(13)
Mar 2018(15)
Feb 2018(7)
Jan 2018(14)
Dec 2017(13)
Nov 2017(21)
Oct 2017(11)
Sep 2017(18)
Aug 2017(10)
Jul 2017(17)
Jun 2017(22)
May 2017(28)
Apr 2017(8)
Mar 2017(8)
Feb 2017(11)
Jan 2017(10)
Dec 2016(23)
Nov 2016(13)
Oct 2016(12)
Sep 2016(13)
Aug 2016(16)
Jul 2016(13)
Jun 2016(10)
May 2016(14)
Apr 2016(17)
Mar 2016(11)
Feb 2016(8)
Jan 2016(5)
Dec 2015(15)
Nov 2015(13)
Oct 2015(12)
Sep 2015(10)
Aug 2015(17)
Jul 2015(11)
Jun 2015(18)
May 2015(18)
Apr 2015(10)
Mar 2015(1)
Feb 2015(1)
Jan 2015(9)
Dec 2014(12)
Nov 2014(11)
Oct 2014(15)
Sep 2014(3)
Aug 2014(26)
Jul 2014(20)
Jun 2014(21)
May 2014(11)
Apr 2014(18)
Mar 2014(13)
Feb 2014(14)
Jan 2014(10)
Dec 2013(19)
Nov 2013(23)
Oct 2013(7)
Sep 2013(12)
Aug 2013(18)
Jul 2013(8)
Jun 2013(22)
May 2013(15)
Apr 2013(14)
Mar 2013(10)
Feb 2013(9)
Jan 2013(10)
Dec 2012(18)
Nov 2012(22)
Oct 2012(11)
Sep 2012(9)
Aug 2012(7)
Jul 2012(13)
Jun 2012(18)
May 2012(14)
Apr 2012(13)
Mar 2012(11)
Feb 2012(13)
Jan 2012(8)
Dec 2011(16)
Nov 2011(15)
Oct 2011(13)
Sep 2011(8)
Aug 2011(11)
Jul 2011(13)
May 2011(8)
Apr 2011(11)
Mar 2011(8)
Feb 2011(9)
Jan 2011(13)
Dec 2010(17)
Nov 2010(17)
Oct 2010(17)
Sep 2010(18)
Aug 2010(16)
Jul 2010(15)
Jun 2010(17)
May 2010(14)
Apr 2010(10)
Mar 2010(10)
Feb 2010(14)
Jan 2010(15)
Dec 2009(16)
Nov 2009(14)
Oct 2009(13)
Sep 2009(10)
Aug 2009(5)
Jul 2009(9)
Jun 2009(13)
May 2009(13)
Apr 2009(9)
Mar 2009(6)
Feb 2009(6)
Dec 2008(7)
Nov 2008(12)
Oct 2008(14)
Sep 2008(7)
Aug 2008(6)
Jul 2008(5)
Jun 2008(15)
May 2008(14)
Apr 2008(14)
Mar 2008(16)
Feb 2008(12)
Jan 2008(13)
Dec 2007(12)
Nov 2007(11)
Oct 2007(13)
Sep 2007(10)
Aug 2007(10)
Jul 2007(13)
Jun 2007(19)
May 2007(17)
Apr 2007(14)
Mar 2007(19)
Feb 2007(17)
Jan 2007(13)
Dec 2006(18)
Nov 2006(14)
Oct 2006(13)
Sep 2006(13)
Aug 2006(16)
Jul 2006(12)
Jun 2006(11)
May 2006(11)
Apr 2006(12)
Mar 2006(12)
Feb 2006(8)
Jan 2006(13)
Dec 2005(16)
Nov 2005(15)
Oct 2005(27)
Sep 2005(3)
Aug 2005(9)
PR




日曜日のドライブ
昨日の日曜日、パパに連れられて行った所は「布引・風の高原」というところ







雲がかかっていて肌寒くて、お天気は イマイチでしたが、せっかく来たのだから・・と
パパがフリースのパーカーをかしてくれ、それを着込んで、あたりを散策することに。





猪苗代湖の南に位置する標高約1,000mの布引高原。
高原の風を受けて回る33機の風車。















風車の下や周りは遊歩道があり高原散策が出来るようになっていました。





可憐に咲く野の花を観ながら草原を のんびり散策。れん君の足取りは軽やか・・





れん君に手をひかれて(^_^; 小高い丘にある展望台へ・・





展望台に昇った れん君ったら、こんなことしてました。
(怖がりのクセして・・、怖いもの見たさ?)





33機の風車が見渡せ、そして眼下には猪苗代湖が広がっていて
その向うには磐梯山が一望でき、風光明媚、壮大な眺めでした。







駐車場の脇には高原で栽培されてる野菜を売るお店がありました。







どれも ひとつ100円也! 大根やキャベツなどをお土産に買ってきました。





ちょっと変わった野菜を購入。さぁて、これっ、なーんだ??





これは、キャベツと白菜を掛け合わせて作られた野菜とか・・。
その名を「・・・」名前を聞いたのですが忘れてしまいました(^_^;
キャベツと白菜、それぞれの良さと旨みが際立ってる野菜とか。





我が家から、クルマで一時間ちょっとのところにある布引高原。
今、ここが注目されてます。この先、どうなっていくのか・・



この記事への返信
れん君も日曜日はドライブだったんだぁ(=´ー`)
すっかり秋を通り越して冬に近くなっちゃったような空だね。
その昔…東北道で郡山まで行って会津を通って
新潟まで帰っていた時期がありました。
今度はそっちまわりで帰ってみようかな???
写真を見てたら
なんだか懐かしくなっちゃった(´ ▽`).。o♪♪
白菜とキャベツの良いトコ取りの野菜は
お鍋にするのかな?
即席漬けでも美味しいかな?
Posted by こめ母 | 13:29:29, Oct 03, 2011
新鮮野菜のお買い物も出来て楽しいお出掛けでしたね
風車で電気を作る・・・原発の場所も風車だったら良かったのに!!
お天気が良かったら展望台から眺める景色は最高だったでしょうね

大根もキャベツも高値なので100円は嬉しいですね
新種のチヂレキャベツ←勝手に名前付けました
お味の感想も聞かせて下さい(^^)/
Posted by 哲マミー | 14:29:30, Oct 03, 2011
33機の風車とは、大規模な風力発電施設ですね〜。
全ての風車が回っていたら、凄く迫力ありそうです。
遊歩道もあるし、とっても眺めが良いし
ゆっくり深呼吸したくなるような場所ですねっ。
れん君も、ママやパパと一緒にお散歩ができて
大満足だったことでしょう。

さて、キャベツと白菜の交配種…初めて見ました。
どんなふうに食べるのが一番なのかしら。
このところ野菜が高くなっているので
100円は本当にありがたいですね。
Posted by hako | 16:02:39, Oct 03, 2011
たくさん風車があるんですね。風が強いところなんですね。
我が町にも海岸沿いに風車が1基だけあります。
たった1基だけなので意味があるのかと賛否両論です(-_-;)
どうせならたくさん設置すればいいのに。
風力が原発に変わることができたらいいですよね。

キャベツと白菜の掛け合わせってどんなでしたか?
食べてみたいです。
新鮮野菜が安く買えるところへいくとテンション上がりますよね(^_^)
Posted by めこ | 21:01:51, Oct 03, 2011
自然エネルギーを活かした電力政策が進むことを
願っています。
風力にも、いろいろ課題はあるようですが、
すべて太陽熱や風力でまかなえたら
いいですよね。
三重でも青山高原が、よく似た風景です。
キャベツと白菜!きゃべ菜(?勝手に命名してしまいました)おいしそうですね。
今は、野菜がとても高くて100円にびっくりしました!
急に寒くなったので、風邪ひかないでくださいね。
Posted by なお | 22:18:59, Oct 03, 2011
れんクン地方にはステキな場所があるんですね〜!
お散歩にもってこいですね。
れんクンも楽しそうに歩いているし♪
お野菜も全部新鮮そう〜!!!
キャベツと白菜の掛け合わせなんて初めて見ました!
食べた感じは?

そうそう!この前言っていためざましでやっていた『地元だけ大人気グルメ福島編』で出ていたのは…
1位 いかにんじん
2位 凍天
3位 クリームボックス
でした。
れんママさん全部知ってる?
Posted by ケン子 | 08:17:11, Oct 04, 2011
肌寒い感じが写真から伝わって来ました。
秋のお出かけは、こう言う時が多いですもんね。
パパさん優しいですね*^^*
暖かいフリースを来て、れんくんとパパさんと散策・・・ステキな優しい時間でしたね。
そして、良い所ですね〜
面白い野菜ですね〜味はどんな感じなのかな〜

Posted by ともぞ〜 | 09:06:59, Oct 04, 2011
ドライブ日和のお天気ではなかったのですが誘われ出掛けました。
ぜひぜひ機会がありましたら こちら経由で新潟へお出掛け下さいませ。
れん君共々、熱烈大歓迎!お出迎え致します。会津は 良い所ですよ。
Posted by れんママ | 10:47:30, Oct 04, 2011
お天気が良かったら眺めも、もっと見通せたのに・・です。
久々に、いっぱい歩きました。気持ちリフレッシュできました。
高原野菜、放射能モニタリング検査済みと店頭に掲示してありました。
Posted by れんママ | 10:49:36, Oct 04, 2011
いいところでした、お天気が良ければ もっと良かったんですけど・・。
原発に変わる次世代の自然エネルギーとなるでしょうか?安全かなぁ?
高原野菜は新鮮で水々しかったです。モニタリング検査済と店頭に掲示して
あって・・。そんなこんなが哀しいです。仕方ないんですよね。
Posted by れんママ | 10:53:02, Oct 04, 2011
福島県には猪苗代湖、磐梯山と、いいところ いっぱいです。
智恵子抄で「ほんとうの空」があるところって智恵子が言ってます。
キャベツと白菜の掛け合わせ野菜、新しくて興味津々で買ってきました。
Posted by れんママ | 10:55:51, Oct 04, 2011
まだまだ課題満積の自然エネルギーですが、どうにか
しなきゃ!という時期に来てるのは確かなんですよね。
高原野菜、モニタリング検査済みと掲示してありました。
収穫の秋、食欲の秋を迎え、ちょっと複雑な思いです。
Posted by れんママ | 11:03:38, Oct 04, 2011
夏はヒマワリ畑、初秋はコスモス畑が辺り一面を埋め尽くすらしいです。
来年はぜひ、そんな花の咲いてる季節に行って見てみたいです。

『地元だけ大人気グルメ福島編』教えてくれて ありがとう!嬉しい♪
はいはい!どれも全部 知ってます、食べたことあります、美味しいです。
1位のイカ人参は福島の郷土料理、昔から食べられてますよ。
2位の凍天は駅ビルにもお店を出店し買うのに行列ができるほどです。
3位のクリームボックス。これはホント美味しいです大好きです。
Posted by れんママ | 11:09:40, Oct 04, 2011
この日は特段に寒い一日だったらしいです。雨は降らないのが幸いでした。
出不精の私を、時々こうして誘い出してくれるパパです。久々に歩きました。
キャベツと白菜、生で食べるより加熱して食べる方がいいと聞いてきました。
いちばんは「しゃぶしゃぶ」とか。ポン酢で食べると旨みが分かる!って。
Posted by れんママ | 11:13:49, Oct 04, 2011


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :