〜愛犬れん君と寄り添い暮らした17年5ヵ月18日〜

June, 2023
-
-
-
-
02
03
04
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
名前 Lento君 (令和4年12月5日没)

2005年6月17日生2022年12月5日没(17歳5か月18日で虹の橋を渡る)

RECENT
LINK
ARCHIVES
Jun 2023(2)
May 2023(5)
Apr 2023(8)
Mar 2023(9)
Feb 2023(7)
Jan 2023(3)
Dec 2022(10)
Nov 2022(10)
Oct 2022(14)
Sep 2022(11)
Aug 2022(11)
Jul 2022(16)
Jun 2022(21)
May 2022(18)
Apr 2022(24)
Mar 2022(21)
Feb 2022(17)
Jan 2022(16)
Dec 2021(16)
Nov 2021(19)
Oct 2021(12)
Sep 2021(15)
Aug 2021(21)
Jul 2021(18)
Jun 2021(20)
May 2021(15)
Apr 2021(22)
Mar 2021(17)
Feb 2021(13)
Jan 2021(17)
Dec 2020(13)
Nov 2020(13)
Oct 2020(9)
Sep 2020(9)
Aug 2020(20)
Jul 2020(12)
Jun 2020(9)
May 2020(17)
Apr 2020(16)
Mar 2020(8)
Feb 2020(15)
Jan 2020(9)
Dec 2019(13)
Nov 2019(15)
Oct 2019(17)
Sep 2019(15)
Aug 2019(18)
Jul 2019(20)
Jun 2019(12)
May 2019(5)
Apr 2019(11)
Mar 2019(18)
Feb 2019(11)
Jan 2019(9)
Dec 2018(16)
Nov 2018(20)
Oct 2018(17)
Sep 2018(16)
Aug 2018(25)
Jul 2018(22)
Jun 2018(27)
May 2018(21)
Apr 2018(13)
Mar 2018(15)
Feb 2018(7)
Jan 2018(14)
Dec 2017(13)
Nov 2017(21)
Oct 2017(11)
Sep 2017(18)
Aug 2017(10)
Jul 2017(17)
Jun 2017(22)
May 2017(28)
Apr 2017(8)
Mar 2017(8)
Feb 2017(11)
Jan 2017(10)
Dec 2016(23)
Nov 2016(13)
Oct 2016(12)
Sep 2016(13)
Aug 2016(16)
Jul 2016(13)
Jun 2016(10)
May 2016(14)
Apr 2016(17)
Mar 2016(11)
Feb 2016(8)
Jan 2016(5)
Dec 2015(15)
Nov 2015(13)
Oct 2015(12)
Sep 2015(10)
Aug 2015(17)
Jul 2015(11)
Jun 2015(18)
May 2015(18)
Apr 2015(10)
Mar 2015(1)
Feb 2015(1)
Jan 2015(9)
Dec 2014(12)
Nov 2014(11)
Oct 2014(15)
Sep 2014(3)
Aug 2014(26)
Jul 2014(20)
Jun 2014(21)
May 2014(11)
Apr 2014(18)
Mar 2014(13)
Feb 2014(14)
Jan 2014(10)
Dec 2013(19)
Nov 2013(23)
Oct 2013(7)
Sep 2013(12)
Aug 2013(18)
Jul 2013(8)
Jun 2013(22)
May 2013(15)
Apr 2013(14)
Mar 2013(10)
Feb 2013(9)
Jan 2013(10)
Dec 2012(18)
Nov 2012(22)
Oct 2012(11)
Sep 2012(9)
Aug 2012(7)
Jul 2012(13)
Jun 2012(18)
May 2012(14)
Apr 2012(13)
Mar 2012(11)
Feb 2012(13)
Jan 2012(8)
Dec 2011(16)
Nov 2011(15)
Oct 2011(13)
Sep 2011(8)
Aug 2011(11)
Jul 2011(13)
May 2011(8)
Apr 2011(11)
Mar 2011(8)
Feb 2011(9)
Jan 2011(13)
Dec 2010(17)
Nov 2010(17)
Oct 2010(17)
Sep 2010(18)
Aug 2010(16)
Jul 2010(15)
Jun 2010(17)
May 2010(14)
Apr 2010(10)
Mar 2010(10)
Feb 2010(14)
Jan 2010(15)
Dec 2009(16)
Nov 2009(14)
Oct 2009(13)
Sep 2009(10)
Aug 2009(5)
Jul 2009(9)
Jun 2009(13)
May 2009(13)
Apr 2009(9)
Mar 2009(6)
Feb 2009(6)
Dec 2008(7)
Nov 2008(12)
Oct 2008(14)
Sep 2008(7)
Aug 2008(6)
Jul 2008(5)
Jun 2008(15)
May 2008(14)
Apr 2008(14)
Mar 2008(16)
Feb 2008(12)
Jan 2008(13)
Dec 2007(12)
Nov 2007(11)
Oct 2007(13)
Sep 2007(10)
Aug 2007(10)
Jul 2007(13)
Jun 2007(19)
May 2007(17)
Apr 2007(14)
Mar 2007(19)
Feb 2007(17)
Jan 2007(13)
Dec 2006(18)
Nov 2006(14)
Oct 2006(13)
Sep 2006(13)
Aug 2006(16)
Jul 2006(12)
Jun 2006(11)
May 2006(11)
Apr 2006(12)
Mar 2006(12)
Feb 2006(8)
Jan 2006(13)
Dec 2005(16)
Nov 2005(15)
Oct 2005(27)
Sep 2005(3)
Aug 2005(9)
PR




ドカ雪!
一夜明けたら、どっさり!たーっぷりと雪が降り積っていました。





雪に埋もれたお庭には、雪のお山が出来ちゃってました。





おや? 玄関先に雪がないよ!玄関先が水浸しだと!と思うでしょ・・





降った雪を解かすための工夫がされているんです。(雪国ならではの事です)





お家の玄関先や庭先、敷地内の駐車場や建物に沿って消雪のためのパイプが
這われていて、雪が降るとパイプに水を流し放水して降った雪を解かします。









降る雪の量が、あまりに多かったり一気に降ったりすると雪を消すための
水が追い付かず雪が解けず積ってしまう・・という事も度々あったりします。





この冬の降雪量は どうなんだろう? 心配だなぁ。生活に支障がないくらいの
ほどほどの雪であってくれたら・・と切なる願いです。白くて綺麗な雪だけど・・



この記事への返信
積もりましたね〜!
まさにドカッ雪ですね。

消雪パイプ、必要ですよね。
(我が家は消雪ホースですが)
ホント、ほどほどであって欲しいです。
Posted by めこ | 21:03:03, Dec 11, 2012
まぁ!本当にたっぷりと積もりましたねっ。
雪は音をたてず、静かに静か〜に降り積もるので
朝起きてビックリ☆ってことも少なくありません。
こちらでも、急傾斜の橋などには融雪パイプが設置してありますが
そちらでは、住宅の周囲などにも設置してあるのですね。
それだけ、積もるということなのですね〜。

近年、こちらでもドカ雪が降ったりして大変でしたが
今冬はどうなのでしょう。
「お手柔らかに」と願いたいところですね。
Posted by hako | 09:15:37, Dec 12, 2012
すごいねぇ(@_@;)
今年は早くからたくさん降りますね。
消雪パイプって水を止めると凍ちゃうんじゃないですか?
Posted by こめ母 | 13:07:48, Dec 12, 2012
はい積りました、一気に一晩で雪国になっちゃいました(^^;
雪が降る地方ならではの事って沢山ありますよね。雪国に
お嫁に来て驚くことばかりの若かりしあの頃・・でした(*^_^*)
Posted by れんママ | 16:29:05, Dec 12, 2012
はい!一晩で こんなに降り積もって、もうびっくりです。
水が出る道路、雪が解ける歩道、パイプやホースで消雪・・
いかに雪と難儀せず暮らしていくか・・という雪国ならではの
工夫といか知恵というか・・。ほどほどの冬で・・と願いたいですよね。
Posted by れんママ | 16:32:20, Dec 12, 2012
ほんと今年は早くから雪が積もり一気に雪国になっちゃいました。
消雪パイプって水を止めても凍らないように水の配管に「凍結防止ヒーター」が
巻きつけてあって凍らないようにしてあるんですよ。お家の配管にも・・です。
雪国って、そんなこんなの必要経費があるんですよ。
Posted by れんママ | 16:45:49, Dec 12, 2012
へぇ〜〜〜
そんな工夫があったんですね!
夏場もこのパイプはここにありましたっけ?

こちらもこの冬は寒いですが、れん君地方の比ではありません!
Posted by 哲マミー | 13:25:26, Dec 13, 2012
はい!雪対策は この他にも たくさんあるんですよ。
消雪設備を施すのも家を建てる時の重要なプランの
ひとつです。あと街中にも道路にも歩道にも・・(^^)
Posted by れんママ | 17:33:08, Dec 13, 2012


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :