捨てないで、傷つけないで、殺さないで・・・。犬猫達の心の叫び声が聞こえますか?

2014年6月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
PROFILE
アニマルフォスターペアレンツ

静岡県西部を中心に行き場のない犬猫たちの保護と幸せ探しをしています。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
2014年05月分(16)
2014年04月分(11)
2014年03月分(16)
2014年02月分(14)
2014年01月分(18)
2013年12月分(18)
2013年11月分(15)
2013年10月分(19)
2013年09月分(15)
2013年08月分(23)
2013年07月分(18)
2013年06月分(14)
2013年05月分(19)
2013年04月分(15)
2013年03月分(17)
2013年02月分(20)
2013年01月分(14)
2012年12月分(13)
2012年11月分(15)
2012年10月分(11)
2012年09月分(18)
2012年08月分(21)
2012年07月分(17)
2012年06月分(19)
2012年05月分(15)
2012年04月分(29)
2012年03月分(24)
2012年02月分(26)
2012年01月分(13)
2011年12月分(14)
2011年11月分(22)
2011年10月分(24)
2011年09月分(19)
2011年08月分(18)
2011年07月分(22)
2011年06月分(14)
2011年05月分(25)
2011年04月分(22)
2011年03月分(30)
2011年02月分(20)
2011年01月分(21)
2010年12月分(28)
2010年11月分(23)
2010年10月分(26)
2010年09月分(32)
2010年08月分(20)
2010年07月分(29)
2010年06月分(28)
2010年05月分(26)
2010年04月分(33)
2010年03月分(22)
2010年02月分(16)
2010年01月分(18)
2009年12月分(23)
2009年11月分(20)
2009年10月分(30)
2009年09月分(15)
2009年08月分(22)
2009年07月分(19)
2009年06月分(24)
2009年05月分(20)
2009年04月分(18)
2009年03月分(26)
2009年02月分(14)
2009年01月分(2)
2008年01月分(1)
2007年08月分(9)
2007年07月分(22)
2007年06月分(4)
LINK
SEARCH
PR




2014/04/28
Mダックスの男の子、拓ちゃんが幸せ探しています、。

行政に捕獲されて飼い主のお迎えのないまま引取りをしたミニチュアダックスフンドの男の子「拓(たく)ちゃん」、、、推定5~6才くらいでしょうか?

 

 

1398624552308588.jpeg

 

 

当初は虐待されていたのか、、怯えて唸ったりしましたが、、今はもう大丈夫、シッポふりふりの甘えっ子に変身です、。

 

 

今度こそ、最後までいっしょに暮らせる優しい家族に出会えるように探しています、。

 

 

ミニチュアダックスフンドの男の子、拓ちゃんが幸せ探しています、。

 

     フェアリーハウスさんで幸せ探しています。

 

 

 

 

 

2014/04/27
譲渡会のお知らせ
 

427日(日) 12時~14

 

海鮮厨房 凜  駐車場

 

住吉バイパス 興成高校北 
   浜松市中区住吉2ー8-21

 

 

  可愛い子たちがたくさんいます、子猫や小型犬成犬などが参加します。

 

 

 

 

1398366988516383.jpg

 

 

1398367017293744.jpg
 
 

  

    

    譲渡は先着順や抽選ではありません。

  申込書に記入していただきますが、ご希望にそえない場合も
  あります。

 当日受けつけの受け渡しはしていません。

 

 

 

2014/04/22
多頭飼育崩壊、、遺棄された猫たちのその後、。

3月28日の保護開始から順次移動して来ましたが、4月8日までに総数50匹の引取りを済ませました、。

 

 

必要な医療処置を済ませ、、それぞれ保護場所に分散してとりあえず落ち着きました、。

 

 

当初、風邪も引かず良く食べて元気だと思っていましたが、、日ごとに体調不良の子が増えてきました、。

 

 

今までの家では飼い主が去ってからというもの、、空腹と寒さの日々をどれだけ過ごしてきたのでしょうか?

 

 

50匹のほとんどの子が痩せて毛吹きも悪く無表情です、、。

 

 

毎日たくさんの子たちを連れて病院通いですが、、その状態はかなり深刻です、、長い間の飢餓状態からきていると考えられますが、腎臓肝臓機能の低下やウイルス性の口内炎などで食欲がまったくない子も多く点滴でしのいでいる状態です、。

 

 

1397593674278346.jpeg

 

3匹の黒猫の雌です、、警戒心が強く固まっています、。

 

 

1397593687981022.jpeg

 

シャム系とシルバーの長毛の男の子です、。

 

 

1397593702804495.jpeg

 

黒猫とシルバー長毛の男の子です、、。

 

 

1397593749954709.jpeg

 

2匹の黒猫の雄とグレーの雄です、、元気がありません、。

 

 

50匹の猫たち、、元気になって甘える日が来るまでにどれだけの日々がかかるのでしょうか、、?

 

 

現在までに皆さまからの暖かなご支援が続々と届いていますが、、すでに私たちのもとには行き場のない猫たち総数130匹近くを抱えていまして、、さらに今回の50匹が増え200匹近くとなっています。

 

 

どうか引き続き皆さまからの暖かなご支援を心よりお願い申し上げます。

 

 

ご支援をお願いしたいものは下記のとおりです。

 

 

 

① 猫砂 (おから&鉱物どちらでも)

 

② キャットフード (メーカー問わないです)

 

③ 猫のレボリューション

 

④ 猫ベット&フリースの敷物

 

他に医療費や避妊去勢などに多額な費用が見込まれますので、、ぜひご寄付をお願いしたいと思います。

 

送付先などの問い合わせは、、anfospe3ham@yahoo.co.jp までお願いいたします。

 

ご寄付の振込先  ゆうちょ銀行 00880-4-198678

            他金融機関からは0八九(ゼロハチキュウ)店 (089)

            当座 0198678  アニマルフォスターペアレンツ

 

        又は 静岡銀行 引佐(いなさ)支店 普通 0200510

            アニマルフォスターペアレンツ

 

 

 

現在、皆さまからご支援の品々やご寄付が届いていますが日々の世話に忙殺されていましてお礼のご報告が出来ません、少しずつブログにて書き込みますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

支援物資(フード、猫砂、他の用品)をご持参または送付していただいた方。

 

名古屋市 山本さま        

愛媛県   はいぱちさま

〃      大橋さま

浜松市   杉保さま

磐田市   戸塚さま

千葉県   高橋さま

住所不明  若山さま

〃      杉田さま

〃      清水さま

浜松市   犬処北のさま

〃      ルウリィママさま

〃      ハッピーパパさま

〃      ぽこりんさま

〃      ディアベールママさま

〃      ここりこママ

〃      徳増さま

〃      中野さま

〃      花田さま

〃      村木さま     皆さまの暖かなご支援に深く感謝しています。

 

 

 

  

 

 

 

2014/04/20
譲渡会のお知らせ
 

420 13 時~15

 

橋本動物病院   浜松市西区和地町(ワジチョウ)6573-2

                    浜松市立和地小学校前

 

             病院への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

 

 

  可愛い猫と犬が参加します。

      

 

  小型の成犬、ダックス、ヨーキーM I X 、シーズー、など、。

 

 

  

1397798399480040.jpg

                                

               オシキャットのナイル君、。 

 

 

1396556235504148.jpeg

 

               シャムmixの薗(その)君、。    

 

                  

1397798450994103.jpeg

 

              コーギーの海(かい)君、。

 

1397798519305885.jpg

 

               ヨーキーmixのジェイ君、。

 

1397798566633075.jpg

 

              ヨーキーmixのフォーンちゃん、。

 

1397798597472038.jpeg

 

               3ヶ月雑種の弦(げん)君、。

  

 

  

  その他にもたくさんの子たちが幸せ探しています、。

            

 

※ 譲渡は先着順や抽選ではありません。

※ 申込書に記入していただきますが、ご希望にそえない場合も
  あります。

※ 当日受けつけの受け渡しはしていません。

 

 

2014/04/13
譲渡会のお知らせ
 

4月13日(日) 13~15時

           

新居地域センター 2階会議室

 

      湖西市新居町浜名519-1

 

    雑種の可愛い仔犬や仔猫、小型犬の成犬などが参加します。

 

 

 

1397157751410520.jpg

 

                生後3ヶ月雑種雌

 

1397157929238699.jpeg

 

               生後3ヶ月雑種雄

 

1397157645808023.jpeg

 

                 人なつこい茶トラ雄

 

 

 

1397157495123909.jpeg

 

 

         4ヶ月ブリティッシュの男の子

 

1397157582269511.jpeg

 

               4ヶ月マンチカンの女の子

 

 

           

  その他にもたくさんの子たちが幸せ探しています、。

            

 

※ 譲渡は先着順や抽選ではありません。

※ 申込書に記入していただきますが、ご希望にそえない場合も
  あります。

※ 当日受けつけの受け渡しはしていません。

 

 

 

2014/04/11
4頭のシーズーたちが幸せ探しています、。

廃業したブリーダーに行き場のないシーズーたちが取り残されていることがわかり、、引き取りました、。

 

 

1397246926217370.jpeg
幸せみつけました

 

白にグレー色の女の子、4才くらいでしょうか、、当初はおびえて1週間ほどご飯が食べれませんでした、。

 

 

やっとシッポふりふりになりました、。

 

 

花が咲いたような明るいこの子に「蘭(らん)」と名づけました、。

            

1397246964237954.jpeg

                  幸せみつけました

同じく4才くらいの女の子、、白にべージュ色、当初は唸って噛み付きそうでさわることもできませんでしたが、、やっと遠慮がちに甘えてきます、。

 

 

きりっとしたこの子に「凛(りん)」と名づけました、。

 

 

1397247048728731.jpeg

                 幸せみつけました

白にうすいグレー色の女の子、、4才くらい、、穏やかな子です、。

 

 

優しいこの子に「玲(れい)」と名づけました、。

             

 

1397247093548154.jpeg

                   幸せみつけました

マルチーズとシーズーのmixの女の子です、、同じ4才くらいでしょうか、。

 

 

一番の甘えっ子、ウルウルお目々が可愛いこの子に「るい」と名づけました、。

              

廃業したブリーダーにいて行き場のなかった4頭の子たち、、みんな幸せが見つかると良いね、、。

 

 

4才のシーズーたち、蘭、凛、玲、るいが幸せ探しています、。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014/04/07
多頭飼育崩壊、、遺棄された猫たちのこと、。

多頭崩壊、黒猫100匹、、こんな情報が他県のボランティア団体から入ったのが3月20日、しかも私たちが住む浜松でと、、真相が分からないまま今度は新聞記事で「猫40~50匹、飼い主引越し」と、、その後、連休があって少しずつ分かってきたのが休み明けの24日でした、。

 

 

いろいろな情報をたぐり寄せながらの毎日の中、山梨の「NPO富士山猫を守る会」から猫の引取りと支援の申し出をいただきました。

 

 

4月2日、多頭飼育崩壊の現地へ行政立会いのうえで富士山猫を守る会の代表とスタッフ6名と私たちとで残っている子たちの保護に向かいました。

 

 

猫たちは3DKの集合住宅の1室に集められていてかなり室内は片付けられているものの、、悪臭は耐え難いものでした、。

 

 

すべての猫たちを捕獲し、浜松愛護教育センターへ移動しました。

 

 

1396815169179344.jpg

 

最終総数は94匹でした、、そのうち保護してすぐに2匹が病死、山梨の富士山猫を守る会が32匹の引き取り、地元ボランティア団体が総数で10匹、私たちアニマルフォスターペアレンツで現在25匹引き取って、残り25匹は今週中に引き取り予定にしています。

 

 

1396815204857784.jpg

 

部屋はケージで満タン状態です、、あとは仲間の自宅にそれぞれ連れ帰ります。

 

 

1396646366905641.jpg

 

とても不安な顔をしています。

 

 

1396646351345620.jpg

 

ロシアンブルーのようなきれいな子もたくさんいます。

 

 

1396646331353447.jpg

 

不安で恐くて仕方がないね、、、。

 

 

1396646313823681.jpg

 

ブラックスモークの長毛の子も多いです。

 

 

1396646293567588.jpg

 

どの子も痩せています、、おいしいご飯をいっぱい食べて元気になったら幸せ探そうね、、。

 

 

これから50匹の幸せ探しを始めますが、、今は足らないものだらけで、、皆さまのご支援を心からお願い申し上げます、。

 

 

① 猫砂 (おから&鉱物どちらでも)

 

② キャットフード (メーカー問わないです)

 

③ 猫のレボリューション

 

④ 猫ベット&フリースの敷物

 

他に医療費や避妊去勢などに多額な費用が見込まれますので、、ぜひご寄付をお願いしたいと思います。

 

送付先などの問い合わせは、、anfospe3ham@yahoo.co.jp までお願いいたします。

 

ご寄付の振込先  ゆうちょ銀行 00880-4-198678

            他金融機関からは0八九(ゼロハチキュウ)店 (089)

            当座 0198678  アニマルフォスターペアレンツ

 

        又は 静岡銀行 引佐(いなさ)支店 普通 0200510

            アニマルフォスターペアレンツ

 

よろしくお願いいたします。

 

 

また、現在までにご支持いただきました方は下記のとおりです。

 

フードと猫砂 富士山猫を守る会さま

 

ご寄付とケージ 静岡 ねこさとさま

 

ご寄付  静岡 小野さま

 

ケージ  静岡 ねこカフェくるるんさま

 

ありがとうございました。

 

 

   

 

 

 

 

 

 

2014/04/06
譲渡会のお知らせ

 月  日 13 時~15

 

橋本動物病院   浜松市西区和地町(ワジチョウ)6573-2

                    浜松市立和地小学校前

 

             病院への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

 

 

  可愛い猫がたくさん参加します。

      

 

  小型の成犬、チワワ、ヨーキーM I X 、シーズー、など、。

 

 

 

 

1394561874619024.jpeg

                                

               チワワの大介! 

 

 

1396556235504148.jpeg

 

                      シャムmixの薗(その)君!!

 

1396556190250745.jpeg

 

              生後3ヶ月の弾ちゃん!

 

1396556041342585.jpeg

 

                  生後6ヶ月 茶トラ君!

 

  

  その他にもたくさんの子たちが幸せ探しています、。

            

 

※ 譲渡は先着順や抽選ではありません。

※ 申込書に記入していただきますが、ご希望にそえない場合も
  あります。

※ 当日受けつけの受け渡しはしていません。

 

 

 

 

 

2014/04/05
生後3ヶ月雑種の姉弟、仁と咲が幸せ探しています、。

野犬の仔犬か捨てられた仔犬かは不明ですが、痩せて皮膚の状態の悪い子たちを保護しました、。

 

 

1396813719281079.jpeg

 

生後3ヶ月の男の子です、、仁(じん)と名づけました。

               幸せみつけました

 

1396813752204914.jpeg

 

女の子です、、咲(さき)と名づけました。

               トライアルに出発しました

 

放っておいたら命の保障のない子たちでした、、出会ったことに感謝して、とびきりの幸せを見つけてあげたいなと思います。

 

 

生後3ヶ月の姉弟、、仁と咲が幸せ探しています、。

 

 

 

 

 

 

2014/04/02
餓死寸前の猫を保護しました、。

引っ越して誰もいないはずの空き家から猫の泣き声がする、、そんな情報が入りました、。

 

 

情報をもとに尋ねてみると、、確かにどこかから猫の鳴き声が聞こえます、、それもニャ~ではなくア~ンア~ンというように悲しげで助けを求めているような、、仲間とともにあちこちと探し回りましたが見つかりません、、諦めかけた頃、古布に包まれたキャリーを発見しました、。

 

 

1396474481293697.jpg

 

ご飯もお水もない空っぽの食器と汚物の中で、、立ち上がることさえ出来ない痩せた猫が横たわっていました、。

 

 

1396474498072662.jpg

 

目は見開いたまま、、身じろぎもしません、、引っ越した人間が置いていったのか、、誰かが捨てていったのか、、分からないことばかりです、。

 

 

1396474516053317.jpg

 

その足で病院に直行しました、、極度の飢餓状態が続いたことによる腎不全や失明、これからは神経症状(てんかん発作)などが予想されるようです、。

 

 

1396474532413461.jpg

 

たったひとりぼっちで、真っ暗な夜を幾晩過ごしてきたのでしょうか?

 

 

生きていてくれて良かった、、間に合って良かった、、もう、大丈夫、、ゆっくり養生して元気になろうね、、。

 

 

人間の中に潜む残酷さを改めて思い知りましたが、、茶トラ君には、そんな人間ばかりではないことを知って欲しいと思います、。

 

 

名無しの茶トラ君に、いつか元気にと「翔(ショウ)」と名づけました、。

 

 

生後7ヶ月くらい、、茶トラの翔、、元気になって幸せ探そうね、、。

 

 

 

 

2014/04/01
生後3ヶ月の兄弟犬、弦と弾が幸せ探しています、。

生後3ヶ月の兄弟犬を預かって新しい飼い主を探しています、。

 

 

1396382293652091.jpeg

 

ベージュ色の元気な男の子、、弦(ゲン)ちゃんです、。

                幸せみつけました

 

1396382322613494.jpeg

 

茶色で顔だけが黒い男の子、、弾(ダン)ちゃんです、。

              トライアルに出発しました

 

2頭とも引き取り当初はビビリで逃げまくりでしたが、ずいぶんと慣れてきました、、あともう少ししたら、もっともっと人が好きになるでしょう、。

 

 

根気よく愛情いっぱいかけてくださる優しい家族を探しています、。

 

 

生後3ヶ月の兄弟犬、、弦と弾が幸せ探しています、。