犬と暮らすイギリス ケンブリッジ。黒ラブフェリックスとママのケンブリッジ見聞録

March, 2015
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
PROFILE
佐藤フェリックス

イギリスのケンブリッジに犬を連れてお引越し。ラブラドールのフェリックスは今日もママと一緒に徒歩&車で、いろんなものを見て聞いて体験しています。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




ケンブリッジ大学800周年イベント・フィナーレ

ケンブリッジ大学800周年ファイナル


2009年はケンブリッジ大学創立800周年を祝い、一年を通じて色々なイベントがありました。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1263772371014547.jpg


ちょうど一年前、2009年の1月に幕開けした一連の記念行事も、2010年1月16日、17日、18日に行われたこの音と光のページェントでフィナーレを迎えました。(写真は一部クリックで拡大します。)(去年の日記は2009年1月20日です)


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1263772410293246.jpg


800周年記念のフィナーレのテーマは、Transforming tomorrow.


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1263772467601287.jpg


去年のイベント会場はこのSenate HouseとOld Schoolだけだったけれど、フィナーレの今回はキングスコレッジのバックスをくるりと回るコースになっていました。


 


Senate Houseに映し出されたビデオのテーマは、Blurring the Boundaries.


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1263772504909966.jpg


音楽と科学、物理、音響学。コンピューターサイエンスとニューロサイエンスなど、学問の領域を超えた研究も盛んなケンブリッジ。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1263772552445145.jpg


細胞構造を写し出す電子顕微鏡の影像はアートにふさわしいし、ミルトンやテニソンなどの文学とコンピューター言語など、ケンブリッジ大学の研究は絶えずその姿を変え過去から現在、そして未来へと変化し続けてく。。。ということを表現しているらしい。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1263772607686227.jpg


800周年イベントでは沢山のイラストを描いたQuentin Blake。彼の作品はどれも微笑ましくて大好き。


Youtubeで映像を見つけました。⇒


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1263772655096741.jpg


Senate House を後にケンブリッジのアイコンとも言うべきキングスコレッジチャペルに移動。


 


1446年にヘンリー6世の命で建設が始まったチャペルが完成したのは100年後のヘンリー8世の頃。


そしてその横のGibbs Buildingに写し出される映像のテーマはProteins to Planet。


建物に映る美しい銀河の影像と、見上げた空に浮かぶオリオン座がとてもロマンチック。


配られたパンフレットのProteinsの説明には、2008年にノーベル化学賞を受賞した下村脩氏、Martin Chalfie、ケンブリッジ卒のRoger Tsienらの緑色蛍光たんぱく質は多方面の科学分野の発展に貢献している。。。と書いてあった。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1263772693844909.jpg


キングスコレッジのチャペルに写し出された影像のタイトルはNano。


 


チャペルのステンドグラスは、その小さなガラスを組み合わせて巨大な芸術を作り出す手法が、当時のナノテクノロジーの最先端とも言える。。。という意味らしい。


 


800周年の次の記念行事は、900年?


その頃みんなどんなことを研究しているんだろう?


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


イギリス情報


←イギリス情報ランキングに参加しています。


一日一回クリックして頂けるとうれしいです。


 

スポンサード リンク


この記事への返信
ほんときれいですね〜。
すばらしいライティング!

しかし創立800年っていうのがすごいっ!
Posted by maya | 22:49:26, Jan 19, 2010
娘も見に行ったらしいですが
趣旨がよく分からなかったので 詰まらなかったと言ってました^^;
でも映像を見て楽しむ分は 綺麗で良いですね♪
キングスの写真、撮りたかったわァ・・・・
Posted by 加代子 | 01:36:04, Jan 20, 2010
maya様
ケンブリッジはオックスフォード大学を飛び出した学者により創設されので、歴史の長さではオックスフォードには永遠に追いつけませんけどね。

今週は寒さがやわらいでいるので、長い時間外に居てもあまり苦痛じゃありませんでした。
東京はまだまだ寒い?
Posted by フェリママ | 06:40:08, Jan 20, 2010
加代子様
確かに、誰かが横で何の映像で何を意味しているのか解説をしてくれるともっとよく分かるんだけどね。
うぁ〜きれい♪という単純なことは分かるんだけど、それが宇宙の星の映像なのか、生物の細胞の写真なのか、見分けがつかないような気がしました。

有機体の細胞と宇宙って、ある意味ものすごく似てるなぁ。。。と思いました。

加代子さんなら、きっと素敵な写真を沢山撮れたのに、残念でした。
Posted by フェリママ | 06:46:50, Jan 20, 2010
書かれていらっしゃいましが、創立800年という伝統にイギリスの学問の深さを感じます。
とてもキレイですね、このアートで表現するあたりもイギリスの芸術性なのかなって外から見てて思います。

今日、東京はたまたまで春先のような温かい日和でした。
が、冬は戻ってくるそうです(笑)まあでも寒い日も
あと一ヶ月半、と思えば春もやってきます。

卒論がんばってくださいね。
Posted by ゆうこ人 | 19:34:13, Jan 20, 2010
創立800年ですか?
凄いですね。イギリスの学問のほんと深さ感じることができます。
凄い綺麗なアートですね。
素晴らしいです。

私の友達が、去年から大学生になりました。
そしたら、フェリママさん思いだしました。
頑張って彼女も論文とか書いていると言ってましたが、
中々大変だと言うことです。
Posted by Loveママ | 20:19:24, Jan 20, 2010
ゆうこ人様
まさに三寒四温っていうかんじですね。
こんな時は風邪をひきやすいから気をつけてくださいね。

イギリスはそろそろスノーベルがきれいだし、これから早春に向けて咲き出すお花が楽しみです。
Posted by フェリママ | 06:02:33, Jan 21, 2010
Loveママ様
日本の大学は少子化で、若い学生だけで定員を満たすのは難しくなるでしょうから、これからはもっと色々な年代の人にも門戸を広げてくれるといいと思います。
その年代になったからこそ理解が深まる分野や興味を持つこともあるしね。
それに知的好奇心は脳を活性化すると思うし♪
お友達に、現役生に負けないようにがんばろうね!ってお伝えください(^^)V
Posted by フェリママ | 06:13:15, Jan 21, 2010